コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドタバタ行進曲【B組編】着ぐるみ探偵2、更新!
- 日時: 2013/02/16 07:57
- 名前: さくら (ID: fLPAPacp)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/sakura0919/
ぽち、ありがとうございます*´∀`)*´∀`)
ギャグ小説ですが、お付き合いくださいorz
ただいま、<番外編>着ぐるみ探偵2やってます。
B組キャラのイラスト、募集中です!
これからコメディライトにふさわしい話を(真剣に)書こうと思ってるさくらです。
題名から見て普通にギャグですよ、ギャグ(●´艸`)
かなり雑談と言いますか、
小説に関係ないものも入っているのでめんどくさい人は目次から読んだ方がいいです(っ・ω・)っ
めんどくさくてすみません))
—注意—
・かなり更新遅いです。
・荒らし、中傷etc嫌いです やめて下さい。
・『ふざけてる』って思われがちですがガチでやってます。
・読みにくいです、すみません。
—作者profile—
名前:さくら(14歳)
誕生日:9月生まれ
好きな物:小説、漫画、PC、サッカー、その他もろもろ
—尊敬してやまない方々—『』内は作品名
初野晴さん『脱出ゲーム』
赤川次郎さん『三毛猫ホームズ』
森絵都さん『カラフル』
田辺イエロウさん『結界師』
篠原健太さん『SKET DANCE』
—好きな小説/漫画—
<小説>
『脱出ゲーム 初野晴』
これ、かなり面白いです。
最初に書店で手に取った時に、『ただの推理小説かな』と思って買いました。
読み始めたら、なんかその世界観にはまってしまい...笑
ひとつの事件の裏に隠されているシリアスな現実が、毎回感動させられる理由だと思います。泣けますので、皆様もぜひ。
『カラフル 森絵都』
妹のみかんがこの本を貸してくれました。
これは泣けると言うか感動しましたね。
『生きている』『死ぬ』その違いを嫌になるほど考えさせられるお話です。映画化までしたこの話を知ってる人も多いのでは?
ライトに書き上げてる重い内容が、執筆者としてはかなり憧れの作家さんです。こちらも読んでみて下さい!
<漫画>
『結界師 田辺イエロウ』
少年漫画は全般的に好きなのですが、中でも好きなのがこの結界師です。
小さい頃にアニメを見て、
『どうやったら私も良守(主人公)のように結界がはれるようになるのかなぁ』
なんて真剣に考えていました笑 その頃の将来の夢なんかもちろん、『結界師』でしたね。
未だに忘れられない少年漫画です。
ー目次—
>>1 プロローグ
~第一章~ ドタバタ遠足の巻
>>2 一話目
>>13 二話目 >>14 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>24 三話目 >>26 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>31 四話目 >>32 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>35 五話目 >>36 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>46 六話目 >>48 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>68 七話目 >>69 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>72 八話目 >>73 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>81 九話目 >>82 作者のだらだらこーなー(九話目)
>>91 キャラ投票のお知らせ
>>95 初めましてさん専用あらすじ&登場人物 B組生徒名簿 リンク付き
>>112 番外編 >>113 作者のだらだらこーなー(番外編)
~第二章~ 今ごろ、授業風景(1)の巻
>>129 一話目 >>130 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>136 二話目 >>137 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>139 三話目 >>140 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>149 四話目 >>150 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>162 五話目 >>163 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>155 本編の評価By梅桜様
~第三章~ 今ごろ、授業風景(2)の巻
>>170 一話目 >>171 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>186 二話目 >>187 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>201 三話目 >>202 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>207 四話目 >>208 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>176 B組掲示板のお知らせ
>>177 妹:みかんのカキコデビューについて
>>180 参照1000突破のお知らせ
~参照1000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵ー吉田芽呂—
>>215 TOPページ(TOPページにも番外編の目次あり)
>>216 プロローグ
>>217 第一話
>>218 第二話
>>224 第三話
>>225 第四話
>>226 1~4話の作者のだらだらこーなー
>>234 第五話
>>235 第六話
>>238 謎解きヒント
>>239 謎解きヒント2
>>249 第七話
>>250 エピローグ
>>251 5~7話の作者のだらだらこーなー
~第四章~
>>263 一話目 >>264 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>275 二話目 >>276 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>312 三話目 >>313 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>321 四話目 >>322 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>335 五話目 >>336 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>343 六話目 >>344 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>356 七話目 >>357 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>367 八話目 >>368 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>390 九話目 >>391 作者のだらだらこーなー(九話目)
>>305 火矢 八重様作 B組の廊下の絵
>>375 着ぐるみ探偵—吉田芽呂—の評価By瑞葵様
>>387 火矢 八重様の【参照2800突破記念感謝祭 ラジオ番組】のお知らせ
~参照2000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵2ー吉田芽呂—
>>418 TOPページ
>>419 プロローグ
>>420 第一話
>>430 第二話
>>431 第三話
—この小説の評価—
海棠 茂筴様
梅桜様
瑞葵様
私的には、評価でこの小説が改善しようと思ってます。
良いように、面白いように成長していきたいので評価して下さった方々に感謝いたします。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメお待ちしております、
作者*さくら
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
- Re: ドタバタ行進曲【B組編】変人募集中w ( No.46 )
- 日時: 2012/11/23 12:59
- 名前: さくら (ID: de3JMXRw)
六話目
早速登山スタートのB組。
みんななんだかんだ言って顔が嬉しそうだった。(実は私も。)
———…あれ?
顔が浮かない人が二人。
遥華と金沢朱利。
朱利は摩訶不思議な事が大好きで、一言で言えば遥華に似ている。
また、朱利自身も遥華に憧れているため弟子入りを何回も申し込んでる。
(まぁ遥華はそんなことには興味がないから何回も断っているのだが。)
「何か起こる気がする…。」
そういったのは遥華。
———…何か起こるってそんあ大げさな。
いつもB組では何かしら事件が起きてるじゃないか。
「ですよね?なんか邪悪な気配を感じます…。」
そう言ったのは朱利。
遥華は朱利をみて頷く。
———…んな、わけないよ。
何もないってきっと。
だってB組はいつも事件起きてるし、そういうのには慣れてるしね。
「あはは☆やっぱ見てておもしろ〜い♪」
そう遥華と朱利を見て言ったのは神崎梨音(かんざきりおん)。
————…こいつ、何ヶ月ぶりに見たかな?
遠足にはちゃんと来たんだ。
こいつはなかなか学校に来ない。というより学校では見ない。
来てるらしいんだけど、授業には出ずにどこかにいるらしい。
———…どこにいるかは誰も知らないけどね。
「何が面白いの??」
朱利が梨音に聞く。
「えーだって、さっきから変な事言ってるじゃん、遥華ちゃんと朱利ちゃん。」
梨音がそう言う。
こいつは人間観察が趣味だからな。
もしかしたら、毎日授業に出てないのは人間観察をしてるからかもしれない。
「変な事ってなによ。これは遥華と私の予言って言っても過言ではないのよ。」
朱利が鋭く梨音をにらむ。
まぁ、梨音からしてみればそれも人間観察になって面白いんだろう。
「ふ〜ん☆」
梨音は少し朱利に飽きてきたのか、そう言ってふらっとどこかに行ってしまった。
「まったく、予言を笑うものは予言に泣くって言うんだからね。」
朱利はそう言って、進行方向を変えた。
「あれ?どこいくの、朱利。」
私がそう聞くと、朱利は一言で返してきた。
「帰る。」
「え?今から?まだ登り始めたばっかだよ?」
「嫌だ、邪悪な気配に近づきたくない。」
朱利はそう言って下山し始めた。
————…まったく、行動力が計り知れない。
「まぁまぁ、大丈夫だよ。」
そうみんなを励ましたのはもちろん、みんなのヒーロー海野くん。
「そうだおー。」
「早く登っちまおうぜ。」
「お腹すいたー。」
そう口々にみんながお互いを励まし合う。
(『お腹すいた』は食いぼトリオにとっては励ましの言葉になるらしい。)
みんなが団結してるなんて珍しい、そう思いながらふと笑みがこぼれた。
みんなも同じ気持ちみたい。
どんなにB組が変人クラスでも、やっぱり団結力は他のクラスと変わらないんだなぁ、
そんな感動的な雰囲気の中、一人KYがいた。
「ぶふっ…。」
この声は…超KY女子、新山未来(にいやまみらい)!!
————…こいつまじKYだな。
みんなが感動してんのに、笑いやがって!!!
全く信じられない。
「なんで今そんな風に笑ったの!!」
私は未来にこそっと伝えた。
「…。」
もう、こいつはしゃべっちゃいけない事を言うし、しゃべらないといけない時にしゃべらない。
まったくマイペースな未来にはついていけない。
ポツッ。
あ、れ?
雨??
確か、天気予報では晴れだったはず。
朱利と遥華の予言は当たった事になるみたいみたいです。
- Re: ドタバタ行進曲【B組編】変人募集中w ( No.47 )
- 日時: 2012/11/23 13:15
- 名前: アリス-Alice- (ID: oajss0SD)
お…面白かったです!
海野君がもうヒーロー的存在まで上り詰めたんですね!あのふんどしでぶ←
未来ちゃん現実にいたら面倒そうだけどいそうな気がするんですw
ちなみに未来ちゃんのモデルはリア友の気分屋で突然機嫌悪くなって黙り込む奴とクラス1のKYをミックスさせましたw
- Re: ドタバタ行進曲【B組編】変人募集中w ( No.48 )
- 日時: 2012/11/23 14:47
- 名前: さくら (ID: uqhwXtKf)
六話目のぐたぐたこーなー
今日も眠いです、さくらです。
六話目は3人の方に投下してもらったキャラを詰め込みました。めちゃくちゃですんません))
七話目に登場するキャラも応募してるので、またコメントくださいね←
いや、それにしてもこの話の目的はなんなんだ。と思ってしまう今日このごろ。
確かに何か特別な事をやってる訳でもなく、面白い訳でもなく、だらだらですね^^;ちゃんと頑張ります。
さてさて、この小説を書き始めて5日が経ちました。なんと今日は参照200を超えました。
いやったー♪
この小説はだらだらしてるのに、皆さんはちゃんとオリキャラとか応援メッセージとか送ってくれて...。まじで自分が恥ずかしくなってきた笑
本当にバカですんませんorz
そしてそして、参照100越えの時に言ってたキャラ投票、参照300越えの時まで延期する事にしました))
なぜかって??それは、キャラが少ない(気がした)からですよ(ouo)ノシ
気まぐれでごめんね泣
今日はちょっと忙しいので、これにて失礼いたしますm(_ _)m
よい休日を☆さくらでした。
- Re: ドタバタ行進曲【B組編】変人募集中w ( No.49 )
- 日時: 2012/11/23 14:14
- 名前: さくら (ID: S7/.WdDv)
【アリス-Alice-様】
コメントありがとうございました!!!
海野くんはヒーロー的なキャラと言う事にさせていただいてます。
リアルなキャラだったんですね、未来ちゃんって。そういうキャラも大歓迎なので、ぜひ送って下さいね♪
さくら
- Re: ドタバタ行進曲【B組編】変人募集中w ( No.50 )
- 日時: 2012/11/23 15:01
- 名前: みぃ (ID: exZtdiuL)
さくら様へ
私の小説へのコメントありがとうございました。
この小説めっちゃ面白いですね!!
オリキャラも考えましたよ♪ ↓↓
【名前】マリー(本名不明)
【変なとこ】 超プライドが高いお嬢様。我にひれ伏せ!みたいなw
【サンプルボイス】
「愚民どもが!」
「パンがなければケーキを食べればいいでしょう?←」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
この掲示板は過去ログ化されています。