コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ドタバタ行進曲【B組編】着ぐるみ探偵2、更新!
日時: 2013/02/16 07:57
名前: さくら (ID: fLPAPacp)
参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/sakura0919/

ぽち、ありがとうございます*´∀`)*´∀`)
ギャグ小説ですが、お付き合いくださいorz

ただいま、<番外編>着ぐるみ探偵2やってます。

B組キャラのイラスト、募集中です!



これからコメディライトにふさわしい話を(真剣に)書こうと思ってるさくらです。
題名から見て普通にギャグですよ、ギャグ(●´艸`)

かなり雑談と言いますか、
小説に関係ないものも入っているのでめんどくさい人は目次から読んだ方がいいです(っ・ω・)っ
めんどくさくてすみません))

—注意—
・かなり更新遅いです。
・荒らし、中傷etc嫌いです やめて下さい。
・『ふざけてる』って思われがちですがガチでやってます。
・読みにくいです、すみません。

—作者profile—
名前:さくら(14歳)
誕生日:9月生まれ
好きな物:小説、漫画、PC、サッカー、その他もろもろ

—尊敬してやまない方々—『』内は作品名
初野晴さん『脱出ゲーム』
赤川次郎さん『三毛猫ホームズ』
森絵都さん『カラフル』
田辺イエロウさん『結界師』
篠原健太さん『SKET DANCE』

—好きな小説/漫画—
<小説>
『脱出ゲーム 初野晴』
これ、かなり面白いです。
最初に書店で手に取った時に、『ただの推理小説かな』と思って買いました。
読み始めたら、なんかその世界観にはまってしまい...笑
ひとつの事件の裏に隠されているシリアスな現実が、毎回感動させられる理由だと思います。泣けますので、皆様もぜひ。

『カラフル 森絵都』
妹のみかんがこの本を貸してくれました。
これは泣けると言うか感動しましたね。
『生きている』『死ぬ』その違いを嫌になるほど考えさせられるお話です。映画化までしたこの話を知ってる人も多いのでは?
ライトに書き上げてる重い内容が、執筆者としてはかなり憧れの作家さんです。こちらも読んでみて下さい!

<漫画>
『結界師 田辺イエロウ』
少年漫画は全般的に好きなのですが、中でも好きなのがこの結界師です。
小さい頃にアニメを見て、
『どうやったら私も良守(主人公)のように結界がはれるようになるのかなぁ』
なんて真剣に考えていました笑 その頃の将来の夢なんかもちろん、『結界師』でしたね。
未だに忘れられない少年漫画です。





ー目次—
>>1 プロローグ

~第一章~ ドタバタ遠足の巻
>>2 一話目
>>13 二話目 >>14 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>24 三話目 >>26 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>31 四話目 >>32 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>35 五話目 >>36 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>46 六話目 >>48 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>68 七話目 >>69 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>72 八話目 >>73 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>81 九話目 >>82 作者のだらだらこーなー(九話目)

>>91 キャラ投票のお知らせ

>>95 初めましてさん専用あらすじ&登場人物 B組生徒名簿 リンク付き

>>112 番外編 >>113 作者のだらだらこーなー(番外編)



~第二章~ 今ごろ、授業風景(1)の巻
>>129 一話目 >>130 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>136 二話目 >>137 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>139 三話目 >>140 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>149 四話目 >>150 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>162 五話目 >>163 作者のだらだらこーなー(五話目)


>>155 本編の評価By梅桜様

~第三章~ 今ごろ、授業風景(2)の巻
>>170 一話目 >>171 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>186 二話目 >>187 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>201 三話目 >>202 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>207 四話目 >>208 作者のだらだらこーなー(四話目)


>>176 B組掲示板のお知らせ
>>177 妹:みかんのカキコデビューについて
>>180 参照1000突破のお知らせ



~参照1000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵ー吉田芽呂—
>>215 TOPページ(TOPページにも番外編の目次あり)
 >>216 プロローグ
 >>217 第一話
 >>218 第二話
 >>224 第三話
 >>225 第四話
 >>226 1~4話の作者のだらだらこーなー
 >>234 第五話
 >>235 第六話
 >>238 謎解きヒント
 >>239 謎解きヒント2
 >>249 第七話
 >>250 エピローグ
 >>251 5~7話の作者のだらだらこーなー

~第四章~
>>263 一話目 >>264 作者のだらだらこーなー(一話目)
>>275 二話目 >>276 作者のだらだらこーなー(二話目)
>>312 三話目 >>313 作者のだらだらこーなー(三話目)
>>321 四話目 >>322 作者のだらだらこーなー(四話目)
>>335 五話目 >>336 作者のだらだらこーなー(五話目)
>>343 六話目 >>344 作者のだらだらこーなー(六話目)
>>356 七話目 >>357 作者のだらだらこーなー(七話目)
>>367 八話目 >>368 作者のだらだらこーなー(八話目)
>>390 九話目 >>391 作者のだらだらこーなー(九話目)

>>305 火矢 八重様作 B組の廊下の絵
>>375 着ぐるみ探偵—吉田芽呂—の評価By瑞葵様
>>387 火矢 八重様の【参照2800突破記念感謝祭 ラジオ番組】のお知らせ


~参照2000突破記念:番外編~ 着ぐるみ探偵2ー吉田芽呂—
>>418 TOPページ
 >>419 プロローグ
 >>420 第一話
 >>430 第二話
 >>431 第三話


—この小説の評価—
海棠 茂筴様
梅桜様
瑞葵様

私的には、評価でこの小説が改善しようと思ってます。
良いように、面白いように成長していきたいので評価して下さった方々に感謝いたします。
ありがとうございましたm(_ _)m


コメお待ちしております、
作者*さくら

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86



Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章更新中! ( No.147 )
日時: 2012/12/25 06:41
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: lL8RIxSj)

ジングルベル〜ジングルベル〜鈴が鳴る〜♪
...。
はいっ、皆様メリークリスマスです!!我が家にはもうサンタさんは来ません泣
むなしくクリスマスツリーが光っているだけです。
...。

コメ返しと行きますか。

【愛深覚羅様】
さっそくありがとうございます^^クレアは暴走キャラと使い勝手がいいので...笑かなり使いやすいです。有栖とかもガスマスクネタ、機械ネタが使えますし。こう考えると『なんて書きやすい小説を書いてるんだ!!』ってなりますね...更新しなきゃ。
また来て下さいノシ

【いちご様】
え、そうなの?
なんだいちごも中学生か...。カキコには間違いなく中学生が多いからね、意外といるのかも。これからもよろしくお願いします^^

名前は好きな食べ物からきてたのか笑
嫌いなのはにんじん...笑めっちゃ好きなんですけどwにんじん大好きw
また来てね*


【ゆりかん様】
お、コメありがとう!!
PTAのネタは前に話してたやつだよ、略語についてゆりかんとめっちゃ話した事がある気がするwそれからPTAってなんだ?ってなって書いた。
芽呂の実況面白かった?それはめっちゃ嬉しいですよ。
けど書くのはめっちゃめんどくさいんだよね。あの口調。なんかイライラしてくるし笑
「ペンタブ欲しい」の発言者はご想像にお任せします。

お、キャラ来た♪お待ちしてました^^
いつ見てもギャップがやばいね、この3人。お気に入りは強力大悟))書くのめんどくさそうだけどこいつがB組を盛り上げてくれそうな感じがするねw梨絵ちゃんと丸夫も活躍させるしかないっ、これは!!
頑張るべ。
ってかさりげに変態やろうが消えてるのがウケる。ボツにしたんだねw
キャラ3人ありがとうヶラ((´∀`*))ヶラ((*´∀`))ヶラ


【へびーすらいむ様】
お、初めましてさんですね?初めまして、作者のさくらと申します。
褒めて頂いて光栄すぎて涙が...笑
「上手い」「下手」よりも「頑張って」の一言が本当に力になります。本当にありがとうございます。キャラもお待ちしてるのでぜひまた来て下さい!!お待ちしておりますヽ(・∀・)メ

【桜峰 銀華様】
トロキャラ+大暴走キャラキタ——————!!
ありがとうございます、めっちゃ使いやすそうです^^実は作者、大暴走キャラが大好きです。見てるとププッっとなっちゃう可愛い感じがSっ気の私にはたまらんのです(〃ω〃)
ありがとうございました!!


これから四話目書き始めますね))
ではまた後で!!chaoノシ

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章更新中! ( No.148 )
日時: 2012/12/25 07:26
名前: いちご (ID: kHRUQb8C)

さくら様(>v<)♪

メリークリスマスだねっ♪
ひさしぶり〜!!カキコにさくらが来なくてさみしかったよぅ…

まじもう、さくらとしゃべれなかったから総合掲示板いってた((笑

これから更新!?じゃあ、また来るね♪
頑張って!!

……私もいい加減更新しないと……

Byいちご(*^^*)

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章更新中! ( No.149 )
日時: 2012/12/25 07:40
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: lL8RIxSj)

四話目
ってことで前回のあらすじ———by芽呂。
「英語の授業でクレアと有栖が暴走しちゃって先生の大切な木刀をふっとばしちゃったってことだおー。てへぺろなのら。」

…なんかイライラするんだよね、こいつのコメント。
分かる?なんかさ、なんかこう…あぁもう!!説明出来ない、このイライラ!!余計にイライラする!!




落ち着け自分。落ち着け。



とにかく、この最悪の状況から抜け出すにはどうすればいいか考えるために周りを見渡した。周りに役に立ちそうなもの…なし。

と思ったら————あった!!
私の目線の先には斗呂井湯斗とろいゆとがいる。かなりオロオロしてるように見えるがこいつがB組の最後の頼みの綱となる。

私がまともにクレアハントが出来る人で思いつくのは自分と海野君、そして湯斗だけだからだ。オロオロが何だ!!クレアハント出来る奴は大歓迎だ!!

さっきからのオロオロが理解出来ない人にご説明。
湯斗は最強だけど、普段はいつもオロオロしていてトロい。運動会の徒競走ではいつもビリだし、速いとこなんて滅多に見ない。けど強いのだ。
柔道、空手に合気道。武道は特に得意としていて頼りになる。

「湯斗、大丈夫?今、力出せる?」
私が聞くと湯斗は慌てて首を縦に振った。
なんだか湯斗の顔が赤い気もするが、まぁいっか。

「あ、その、俺は大丈夫だから———先生の木刀、探しに行ってよ。」
オロオロが徐々に抜けていっているのか自分の事を『僕』じゃなくて『俺』に変わっている。『俺』バージョンの湯斗はかっこいいと思う。

「うん、分かった。湯斗も気をつけてね。」
「うぃ。」

完全な『俺』バージョンになった湯斗は私の顔を見ずにそっけなく返事をしてクレアに立ち向かい始めた。
————でもね、湯斗。私、知ってるんだよ。湯斗が照れてる事もそれを見られたくない事も。だからね、私もつい照れちゃうんだ。

照れまくりの私は照れる原因から離れて木刀探しを始めた。先生はもう脱力しちゃって何度も同じ言葉を繰り返している。
「拙者の木刀が…父上から受け継いだ大切な木刀が…。」
こういうときは侍口調になる先生。かなり可哀想にも見える。


とにかく先生の大切な木刀を探さなくちゃ。
でもどこに———?

すると安藤梨絵あんどうりえが東に指を指して「あっちに飛んで行った」と言った。
…ってことは西か!!!
ん?なんで西かって?それはね、みんな。梨絵が嘘つきだからだよ。
嘘をつくのが大好きな梨絵は毎回毎回嘘をつく。だから東って言われれば本当の方向は真逆の西って事になるの。最初はイライラしたけどもう慣れた。だって嘘しかつかないってことは真逆が本当の事だもん。クレアよりは分かりやすいと思うけど?



西にある校庭に出ると田中丸夫たなかまるおが手を振って待っていた。

「川崎サンっ!!ありました、木刀ありましたよッ!!」
田中はB組で唯一、私の事を『川崎サン』と呼ぶ。
正直言ってこいつのくそ真面目な所とか自分のポイントアップに力を入れている所とかは好きじゃない。なんかイラつくんだよね、なんて言えないんだけど。

それでも田中の手には先生の大切にしている木刀が。————よかったぁ。
「ありがと、田中!!ちょっと私急ぐから!!」
そういって彼から木刀を奪い取り教室に急いだ。

田中が気落ちしているのは言うまでもない。
(だってみんなのヒーローになりたくて木刀を探したのにいきなり奪われちゃったんだもんね。)



教室に戻ると恐ろしい光景。
クレアはKOしてる。
きっと湯斗が上手い事やってくれたんだろう。もう『俺』バージョンの湯斗はいない。少し残念。けどお礼を言わなくちゃね。

何故か分からないがクレアの周りをウロウロする大きな生き物。———これは、最強大悟(さいきょうだいご)!!見た目が異常にでかくてイカツイくせに性格は———。

「あ、まんま。おかえりなしゃーい。」

そう、大悟は性格赤ちゃんなのだ。下手したらヤンキーと見間違えるその外見は性格と結びつかない。まさに変人。

クレアの周りをウロウロ(というかハイハイ)してるのはただ単に興味があるからだろう。
赤ちゃんか!!
———あ、そっか。中身は赤ちゃんか。あぁもうややこしい。



ふと時計を見ると授業終了まで15分を指していた。
先生、あと15分何しますか?

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章更新中! ( No.150 )
日時: 2012/12/25 12:00
名前: さくら ◆G87qGs20TY (ID: lL8RIxSj)

ふぅ、完成。
四話目を更新いたしました、こんにちわさくらです。
昨日、おととい頂いたコメントは>>147にてコメ返し致しました。

ゆりかん様、桜峰 銀華様に頂いたオリキャラ登場な四話目、いかがだったでしょうか??自分的にはちょいLOVEも入っててよかったんじゃないかなぁと思ってます。(かなり無理矢理な話でしたが...。)
こんなに出来事があったのに授業はまだ15分ある設定です。時の流れがおかしくなっちゃってますね笑どうにもならないです、すみません:P

もうあと一週間ほどで新年を迎えますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??———私?作者は毎日ぐーたらです。朝にカキコ更新したらそのまま寝て、起きたら9時くらいだから朝ご飯食べてぼ——っと過ごす。エンドレスです笑
でもいいよね、冬休みだもん。ゆっくりしなきゃ。(言い訳)
皆さんも気ままに冬休みをお過ごしください☆★

来年の抱負とかはないですけど、お正月はお正月っぽく更新致しますので、楽しみにしといて下さい*
では、そろそろ寝ます))『二度寝ばんざーい^^』

作者*さくら


【いちご様】
うおっ。コメントありがとう!!
めりーくりすます♪昨日は忙しくてカキコ来なかったぁ...ごめんね。
いつも更新すぐに見てくれてありがとう^^これからもよろしくね!!

いちごの更新も待ってるよノシ
では。

Re: ドタバタ行進曲【B組編】第二章更新中! ( No.151 )
日時: 2012/12/25 23:07
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: DxncmFYg)
参照: メリークルシミマs((やめろぉ

メリークリスマス!
私のとこにもとうとうサンタさん、こなくなったよ(笑
しかもクリスマスなのに塾だというn((
やめます、むなしくなってきたw

略語ね、確かに色々話し合ってたよねwなんだっけ
ユニバーサル...?なんかこんなのねw
オリキャラちゃん、こんなんでよかったのか...
とにかくみんなウケたwなんならボツにした変態も連れこようかw?
名前、決まらんかったけど...それでいいのならw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86



この掲示板は過去ログ化されています。