コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君と進む未来なら【お知らせ】
日時: 2014/02/17 12:53
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)

はじめましての人ははじめまして、瑞咲と申します。

以前書いていた小説は結局続けることができなかったのですが、夏休みを利用してまた新しい小説を書こうと思います。
続かなかったらごめんなさい。でも精進しますので…!!

今回は乙ゲー風で書いていきたいと思います!
祈祷師の少年少女のお話です。

文才とか皆無ですがお楽しみください!
あとコメください!!



————<目次>—————


ストーリー >>1
登場人物 >>2
用語説明 >>3


プロローグ1 >>4
プロローグ2 >>5


   【共通編】

第一話>>06 第九話>>18  第十七話>>30  第二十五話>>50
第二話>>07 第十話>>19  第十八話>>31  第二十六話>>57
第三話>>10 第十一話>>29 第十九話>>33  第二十七話>>60
第四話>>11 第十二話>>21 第二十話>>34  第二十八話>>63
第五話>>14 第十三話>>25 第二十一話>>38 第二十九話>>68
第六話>>15 第十四話>>27 第二十二話>>41 第三十話>>77
第七話>>16 第十五話>>28 第二十三話>>44 第三十一話>>80
第八話>>17 第十六話>>29 第二十四話>>47


   【圭太編】

第一話>>85 第六話>>102 第十一話>>122
第二話>>89 第七話>>105 第十二話>>125
第三話>>90 第八話>>106 第十三話>>131
第四話>>95 第九話>>113
第五話>>96 第十話>>117


   【旭編】

第一話>>142 第六話>>164 第十一話>>178
第二話>>145 第七話>>165 第十二話>>183
第三話>>147 第八話>>170 第十三話>>188
第四話>>152 第九話>>176 第十四話>>194
第五話>>155 第十話>>177


   【凌輔編】

第一話>>198 第六話>>214
第二話>>199 第七話>>218
第三話>>205 第八話>>219
第四話>>206 第九話>>223
第五話>>207 第十話>>226

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.179 )
日時: 2014/01/12 17:06
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 はじめまして! 
 朔良と申します。

 瑞咲さんは表現の広い作者さんだな〜と思って一気読みさせていただきました!
 恋愛も、少し怖いシーンもすごく伝わってきました。
 羨ましい限りです(*^_^*)


 そして、ユースティティア好きなんですね! 
 私、ボカロ大好きなんですが特にNeruさん大好きで……! 
 勝手に仲間だー!と思ってました笑


 更新頑張ってください!

Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.180 )
日時: 2014/01/12 22:49
名前: いろはうた (ID: UgVNLVY0)

しょぼんぬ…
ボカロをあまり知らないので…話に入れない…
さ、寂しい…(;A;)
千本桜をピアノで弾くぐらいなので…
…しょ、初心者過ぎる…



あああああっ
今回の話も、いろはうた的においしいシチュがてんこ盛りでした…
楽しいですね…(//ω//)
一人で、旭さんぐはっ
ってなってました…笑


更新がんばってください!!

Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.181 )
日時: 2014/01/13 07:36
名前: ZEXAL (ID: EcIJT88K)

 おおおおおおっ!!
 今回は前回より、ハラハラ度がヤバい!!!
 マジでちょっとあれ…?これちょっとヤバくね…?ってドキドキしてたよ!
 ……旭、お前の見方が変わってしまった瞬間だった…。
 お前、可愛いよりかっこいいのほうが勝ってしまったのだぞー!!
 男らしかった…素敵だった…!
 そ、そそそそそそして…きっ、キスシーンというラブシーンがそんな唐突に、かつ遠慮なしに始まるとは…!旭、君のキャラがZEXALの中ではどんどん変わっていく…!

 そろそろ別の編かな?楽しみだゼ!
 更新頑張って!!

Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.182 )
日時: 2014/01/13 10:07
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)

>朔良さま

初めまして!
お越しいただきありがとうございます(∩´∀`)∩

表現が広いだなんていえいえそんな///
普段から妄想が豊かな者ですからね←

はい!!ユースティティアもう本っっ当に大好きです!!!
初めて聞いたとき軽く涙出てきましたマジです
ボカロ好き、Neruさん好きとは…完璧に同志様ですね!!

更新頑張りますー!



>いろはうたさま

千本桜をピアノで弾くですと…!?
全然初心者じゃないじゃありませんか!

ボカロ曲をピアノで弾けるなんて羨ましいです
私なんて出来る楽器はリコーダーくらいしk(ry

そうですか!ぐはってなりましたか!
私は読者様がどっきゅんしてくださることに生き甲斐を感じながら
投稿してますので嬉しいです(∩´∀`)∩

更新頑張るます!



>ZEXALちゃん

読者様の中でZEXALちゃんが一番バトルシーンを期待してくれていたので
楽しんで読んでもらえたなら嬉しい限りだよ!

そう、旭は見かけや性格によらず、恋愛に関しては大胆なのれす(^p^)
所謂ギャップ萌えとでも言うやつかな
私そういうの大好物なので…ふふふ(*'ω'*)

うん、あと三話くらいで旭編は終わりだよー!
あとは呪いを解かないと…!!

更新頑張りまーす!

Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.183 )
日時: 2014/01/13 22:45
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: LCLSAOTe)

   【旭編 第十二話】



 そこらじゅうに放った矢を回収し終わり、旭が言った。
「片付けも済んだことだし、高峰家に戻ろう。そして解呪法を教えてもらおう」
 うん、と頷こうとしたその時、

「旭さん、沙依さん!」

 その声にはっとして振り向く。
 そこには、小走りでこちらに向かってくる高峰さんの姿があった。

「お祖母様!わざわざ来てくれたのですか!?」
 高峰さんは軽く頷き、ゆっくりとあたりを見渡して尋ねた。

「九頭竜は…!?」
「完全に祈祷しました」
 その答えに、高峰さんは驚きの声を上げた。

「お祖母様、約束通り九頭竜を倒しました。なので解呪法を教えてください」

 旭のその言葉を聞くと、高峰さんは表情を引き締めた。
「…分かりました。教えましょう」
 そして、厳かな口調で説明を始めた。

「解呪するには、呪いをかけられた者と、もう一人の人間が必要となります。
 二人で清らかな水に浸かり、解呪の呪文を唱えれば呪いは解かれます。
 この沼の水は非常に澄んでいるので、ここで行うことができます。
 しかし、この解呪法には問題点があるのです」

 高峰さんは一旦置いてから、その問題点を話した。
「重度の呪いを解くには、それなりの代償が必要となります。
 もちろん、この解呪法も例外ではありません。


 この解呪法の代償は…存在です」


「存在…?」
 高峰さんは頷き、言った。



「呪いが解かれる代わりに、解呪者二人の存在が人々の記憶から消えるのです」



 私達は驚愕した。

「存在が…記憶から消える…!?」 旭が目を見開いて口に出す。

「つまり、私達がいたっていうことを、
 この世の全ての人間が忘れてしまうってこと…ですよね?」

「はい。それに加えて、解呪者の持ち物等も消滅します。
 ただ、解呪者二人はお互いの存在を忘れません。
 それと、万能の解呪法なので、同時に旭さんの呪いも解かれます」

「僕の呪いも!?」
 旭が驚きの声を上げる。


 でも、全ての人間が私達のことを忘れてしまう…。

 お父さんもお母さんも、地元の友達も、圭太や凌輔、智晴も、
 みんなみんな忘れてしまう…。



 だけど、恐怖は感じない。

 なぜなら——



 そっと、手を握られた。
 それに答えるように、私はその手を握り返した。


「僕が解呪の相手になって、沙依ちゃんの呪いを解きます」


 高峰さんが私を見る。
 覚悟は出来ているのですか、と問うかのように。


「はい。旭と一緒なら、たとえ存在を忘れられても怖くありません」


 そう答えると、高峰さんはゆっくりと頷いた。
 そして、手に持っていた巾着袋と地図を手渡した。

「解呪が終わったら、この地図に示してある『茜町』へ行くのです。
 茜町は、祈祷師を支援することで成り立っています。
 巾着に、町に行くための交通費が入っているので、活用してください」

「あ…ありがとうございます!」
 その心行きに、私達は感謝して頭を深く下げた。

 高峰さんは最後に解呪の呪文を教えると、
「…どうか、ご達者で」
 と、私達の手を取って言った。

 私達がもう一度頭を下げると、高峰さんは静かに去っていった。
 その後ろ姿をしばらく見送ってから、旭が言った。

「…始めようか」
「うん」

 手を繋ぎながら、沼に浸かっていく。
 私が痛がらないように、旭はゆっくり、ゆっくり進んでくれた。
 水面が膝あたりまでのところで止まり、私達は向き合った。

「じゃあ、いくよ」
「うん」

 私は目を閉じ両腕を広げ、大きく息を吸って——

 唱えた。



「我、清を司りし神に命ずる——解呪!」



 次の瞬間、私達を中心に渦巻く霊力が生み出された。
 同時に、清らかな波紋が私達の身体を包み、穢れを祓っていく——!

 ——と、その時、

 ふっ、と身体が軽くなった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47