コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君と進む未来なら【お知らせ】
日時: 2014/02/17 12:53
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)

はじめましての人ははじめまして、瑞咲と申します。

以前書いていた小説は結局続けることができなかったのですが、夏休みを利用してまた新しい小説を書こうと思います。
続かなかったらごめんなさい。でも精進しますので…!!

今回は乙ゲー風で書いていきたいと思います!
祈祷師の少年少女のお話です。

文才とか皆無ですがお楽しみください!
あとコメください!!



————<目次>—————


ストーリー >>1
登場人物 >>2
用語説明 >>3


プロローグ1 >>4
プロローグ2 >>5


   【共通編】

第一話>>06 第九話>>18  第十七話>>30  第二十五話>>50
第二話>>07 第十話>>19  第十八話>>31  第二十六話>>57
第三話>>10 第十一話>>29 第十九話>>33  第二十七話>>60
第四話>>11 第十二話>>21 第二十話>>34  第二十八話>>63
第五話>>14 第十三話>>25 第二十一話>>38 第二十九話>>68
第六話>>15 第十四話>>27 第二十二話>>41 第三十話>>77
第七話>>16 第十五話>>28 第二十三話>>44 第三十一話>>80
第八話>>17 第十六話>>29 第二十四話>>47


   【圭太編】

第一話>>85 第六話>>102 第十一話>>122
第二話>>89 第七話>>105 第十二話>>125
第三話>>90 第八話>>106 第十三話>>131
第四話>>95 第九話>>113
第五話>>96 第十話>>117


   【旭編】

第一話>>142 第六話>>164 第十一話>>178
第二話>>145 第七話>>165 第十二話>>183
第三話>>147 第八話>>170 第十三話>>188
第四話>>152 第九話>>176 第十四話>>194
第五話>>155 第十話>>177


   【凌輔編】

第一話>>198 第六話>>214
第二話>>199 第七話>>218
第三話>>205 第八話>>219
第四話>>206 第九話>>223
第五話>>207 第十話>>226

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re: 【再開しますた】君と進む未来なら【共通ルート】 ( No.29 )
日時: 2013/10/03 06:03
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: KZLToguX)

   【第十六話】



 それから二週間が過ぎた。

 その間、とりわけ強力な悪霊は出てこなかった。現れる悪霊は「普通より少し強いかなー」程度のものばかりだ。
 学校の課外も終わってしまったが、由奈を始めとするクラスメイト達と出掛けたりした。

 圭太、旭、凌輔、智晴とは、祈祷もするけど毎日のように遊びまわっている。
 活発な圭太、おっとりした旭、いじられ役の凌輔、面倒見のいい智晴。
 四人との思い出は、宝石のようにキラキラと輝いていた。



 日が沈みかける夕方、個人的な買い物を終えた私は、商店街を歩いていた。
 夕方の商店街は、昼間以上に賑わっている。
「クラスの子に会えるかもなぁ…」
 そう呟くと、タイミングを見計らっていたかのように声をかけられた。

「あっ!沙依!?」
 振り向くと、そこにはジャージ姿の女子高生がいた。
「由奈!部活だったの?」
「そうよ。もう大会は終わっちゃったけどね」
 由奈はテニス部に所属している。結構強いらしい。

「沙依、時間ある?」
 訊ねられて、私は腕時計を見た。五時四十分。遥姉さんには七時までには帰ると伝えてある。
「うん、一時間くらい大丈夫だよ」

 すると、由奈は身を乗り出した。
「ほんとっ!?あのね、ここの近くに新しくファンシーショップができたの!一緒に行こう!」
 そういえば、私もその店が気になっていたんだった。

 私が同意すると、由奈は数歩進んで左にまがり、細い路地に入った。
「わあ、人が全くいない」
「この道ならスイスイ進めるし、お店のある通りへの近道なのよ」
「へえ〜よく見つけ…」
 言いながら由奈の方を振り返って、私は目を疑った。

 由奈の背後に悪霊がいたのだ。
 それだけじゃない。その悪霊は、二週間前のと同じくらいの強い霊力を纏っていた。

「どうしたの?沙依」
 由奈の言葉に、私は慌てて答えた。
「な、なんでもないよ!…っ」

 とたんに、脳内が混乱し始める。
 こんな強い悪霊を放っておくわけにはいかない。だけど由奈がいる。祈祷師のことを由奈に知られるわけにはいかない——。

「そう?本当に?」
 由奈は私の顔を覗き込む。
「う、うん…」
 悪霊は私を嘲笑うかのように揺れ動く。

 圭太達に連絡する手もあるが、それでは遅い。
 一体どうすればいいの…!?

 心の中で叫んだ、その時だった。

「うん…?」
 ふらり、と由奈の身体がふらついたかと思うと、そのままバランスを失った。
「由奈!?」
 急いで抱き止める。どうやら意識を失っているようだ。

 何で?何で由奈はいきなり気を失ったの?もしかして、あの悪霊の仕業…!?
 悪霊の方を向く。

 ——次の瞬間、私の横を疾風の如く駆けていく者がいた。

 誰…!?
 そう思う間もなく、その人物…青年は悪霊に飛び掛かり、右手を払った。

 すると、悪霊が綺麗に消滅したのだった…。

Re: 【再開しますた】君と進む未来なら【共通ルート】 ( No.30 )
日時: 2013/10/03 05:53
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: KZLToguX)

   【第十七話】



「なっ…!?」
 小さく声をもらすと、その青年が振り返った。

 歳は大学生…二十歳くらいだろうか。私とはそんなに年齢差がないように思えた。
 武器は持っていない。ということは浄化系?っていうか、そもそも祈祷師なの?

 呆然とする私に、青年が声をかけた。
「やあ、大丈夫かい?」
 私も訊ねる。
「あ…あなたは…祈祷師?」

「いや、ただの邪魔者排除人さ」
 そう答えて、青年は薄笑いを浮かべた。

「排除人…?どういうことですか?祈祷師じゃないんですか?あなたの言う邪魔者って悪霊のことですよね?」
「悪霊が敵の人間が全て祈祷師だとは限らないよ」
「…?」
 ただただ首を傾げる。祈祷師以外の悪霊払いなんて聞いたことがない。

「あと、その子は俺が寝かせただけだから心配しなくていいよ。じゃ」
 そう言い残し、青年は背を向けた。

「ちょ…待ってください!」
 青年を追おうとしたその時、腕の中の由奈がぴくりと動いた。

「ううん…あれ…?私、寝てた…?」
「由奈!」
 目覚めた由奈に気を取られているうちに、青年は大通りへ去っていった。

「うーん…沙依、私いつから寝てた…?」
 咄嗟に言い訳を考える。
「あ…えーっと、ついさっき、一瞬だけだよ」
「そうなの?なんでだろう、貧血かな?…ごめん沙依、安静にしたいから今日は帰っていい?」

 少し罪悪感を覚えながら、私は頷いた。
「そうだね。休んだほうがいいよ」
「うん、そうする。じゃあ、また今度行こうね」
 由奈は軽く手を振って、入った方と逆方向の大通りへと歩いていった。

 まだ、あの青年は近くにいるかもしれない。私は大通りに飛び出した。
 とりあえず左に曲がって走る。

 すると運のいいことに、人混みを掻き分けた先の真正面に青年の背中が現れた。

「待ってください!」
 青年の服の裾を掴むと、やや驚いた表情をして、青年が振り向いた。

「あれ、見つけられちゃった」
「ちょっと来てもらいますからっ!
 私は青年の服を掴んだまま、すぐ隣に開いた路地裏に引っ張りこんだ。

 高身長の青年を見上げような格好で訊ねる。
「本当に祈祷師じゃないんですか?私、祈祷師以外で悪霊払いが出来る人なんて聞いたことないですけど」

 すると青年は、笑顔を浮かべながら言った。
「だからさっきも言ったでしょ?俺は排除人だって」
 その笑顔と言葉が合わさる。駄目だ…きっと何回聞いても同じ返答しかしないだろう。

「あ〜〜〜もう分かりました…。じゃあ名前だけでも教えてください。私は沙依です」
「へぇ、沙依さんかぁ。俺は史人。十九歳だ」
 この質問にはちゃんと答えてくれた。年齢は聞いてないけど。

「ああ、そうだ。俺のことは他の人には話さないでね。一応、俺の存在は誰にも明かされてはいけないものだからさ」
「えぇっ、そうなんですか!?」
 その理由はよく分からないが、知ってしまった私はどうなるのだろうか。

 そう不安に思っていると、史人さんは面白そうに笑って言った。
「ははっ、明かさない限り君は大目に見てあげるよ。何せ俺が君に見せちゃったからね」
「そうですか…よかった」

 ほっとして表情を緩める。その隙に、史人さんが背中を向けた。
「じゃあ、俺はこれで失礼するよ。また会うかもね」
 私が返事をする前に、史人さんは去ってしまった。

Re: 【コメ募集中!】君と進む未来なら【共通編 】 ( No.31 )
日時: 2013/10/05 15:12
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: cZfgr/oz)  

【第十八話】



翌日。
私は一晩中、史人さんのことを考えていた。
彼は何者なのか、本当に祈祷師ではないのか、どうやって祈祷しているのか…。

今も考えながら、空き地のベンチに座っていた。
ちなみにこの空き地は、圭太達との待ち合わせ場所である。今日もいつものように集まるはずだけど、まだ私しか来ていない。

けど、間もなく一人やって来た。凌輔だ。
「待たせて悪いな」
「ううん、大丈夫。まだ私しか来てないし」

「あ、そうそう、その事だけどさ」
「ん?」
「今日、おれ以外の奴らは皆用があって来れないんだ」
「そうなの?」

今まで用があって来れないのは一人程度だったが、三人も来れないなんて珍しい。
じゃあ、今日は凌輔と二人きりかぁ。

凌輔が続ける。
「でさ、おれサヨリにさせたいことがあるんだ。付いてきてくれ」
「させたいこと?」
私は首を傾げたが、とりあえず凌輔に付いていくことにした。



「ここって…」
凌輔と共に着いた先は、昨日由奈と立ち寄る予定だったファンシーショップだった。
「ほ、ほら早く中に入れ。おれは後ろだからな」
背後にまわった凌輔に背中を押される。明らか女子率の高い店だから入りづらいのかな。

店に入ると、甘い香りが漂ってきた。
そういえば、この店はグッズ売り場の他に、スイーツショップもあるんだったっけ。

「こっちだ」
凌輔はスイーツショップの方に進んでいった。

そして出入口付近に私を連れて行くと、
「ちょっと待ってろ」
そう言ってレジの方へ向かっていった。

「凌輔のさせたいことってなんだろう…?」


しばらくして戻ってきた凌輔の手には、期間限定のクレープがあった。
顔を赤くしてそれを私に差し出すと、急かすように言った。

「は…早く受け取れ。そっ、外に出るぞ」
「えっ…!?それ、くれるの?」
「そ、そうだ。早くしろっ」

私はしばし目を丸くしていていたが、はっとして受け取り、微笑んだ。
「ありがとう!嬉しいよ、凌輔」

「っ!あ…う…い、行くぞっ!!」
いつも以上に顔を赤く染め、凌輔は再び私の背中を押した。



「あ…あのさ、サヨリ」
「ん?」

店を出て、近くの公園のベンチに座ったところで、凌輔が口を開いた。
「これはその…前のお詫びだと思ってくれ。高峰さん家に行く途中で、お前に酷いこと言った時の」

すぐに思い出した。結構前のことだ。
「その…あの時はすまなかった」
「ううん、私、もう全然気にしてないから大丈夫だよ」
「そうか…よかった」

凌輔が安心したように笑った。

(…!)
あまり見たことのない純粋な笑顔に、思わず心臓が高鳴ったのだった。

Re: 【コメ募集中!】君と進む未来なら【共通編 】 ( No.32 )
日時: 2013/11/05 18:21
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: DLaQsb6.)  

ああああすみません一ヶ月もサボってしまいましたごめんなさいorz

リアルでは中間テストやら修学旅行やらで大忙しでしたが、ようやく落ち着い…
いや、まだ部活の大会があった(↑p↑)

このように落ち着きのないスレ主ですが、ぼちぼち更新を再開していこうと思います。頑張ります

Re: 【コメ募集中!】君と進む未来なら【共通編 】 ( No.33 )
日時: 2013/11/09 06:18
名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)

   【第十九話】



 静寂に包まれた竹藪の中。かろうじて聞こえるのは、自分が地面を踏みしめる音。
 やがてその音も止み、空気が張り詰めたその瞬間——

「はっ!」
 指揮棒を振りかざし、空気の刃を生み出す。
 それは瞬時に数本の竹を切り刻んだ。

 額から頬へ滑り落ちた汗を拭い、私は身体の力を抜いた。
「ふぅ…」
 同時に、私のまわりの空気も緩む。

 ここは白金町の北部に広がる竹藪の一部だ。
 手前の竹藪には時折人がいるが、ここらへんは熊注意報が出ているため人気がない。
 そのため、一週間ほど前から、私はここを祈祷の修行所として利用している。
 熊はまだ目撃していないが、仮に鉢合わせしたとしてもこの力を使えば追い払うのはたやすいことだ。

 私は携帯を取り出し時間を確認した。只今3:56。
「今日はもう帰ろうかなぁ」
 指揮棒を竹刀ケースにしまおうとした時だった。

 ——カサッ

「…っ誰だ!」
 不意に聞こえた物音に、ついそう言ってしまった。

 すると竹の影から出てきたのは、
「うぇっ!?さ、サヨ、オレだよ!」
 なんと、同じく竹刀ケースを肩に掛けた圭太だった。

「なんだ、圭太か…って圭太!?なんでここに!?」
 ややパニック状態で尋ねる。

「オレ、普段ここで剣の練習してるんだけど、来てみたらサヨがいたから、少しだけ見てたんだ」
 圭太か喋り終わる頃には、もうすっかり落ち着いていた。

「そ、そうなんだ…。圭太もここで技を磨いていたんだね」
「ああ。いい場所だろ?」

 うん、と頷くと、圭太はいつものように笑顔を見せたが、直後、その笑顔に少し寂しさを含ませた。
 どうしたんだろう…?私が尋ねる前に、圭太が口を開いた。

「サヨはいいよなぁ、強力な能力を持っていて」

 その言葉に、はっと気づいた。
 そうだ、圭太には通常の祈祷師は誰でも持っている特殊能力がないんだ。
 そして、そのことを気にかけているということも——。

 圭太は続ける。
「オレの一族は、代々千里眼っていう能力を持って生まれるんだ。俺は長男で純血な祈祷師なんだけど、何故か能力を持ってなかったんだ」

「純血…なのに?」
「ああ。親父は『突然変異だ。気にすることはない』って言ってる。その通りなんだろうけど…」

 圭太は手をぐっと握りしめた。
「やっぱり、なんだか悔しいよ」

 しばらく続いた沈黙の後、私は圭太を見据えて言った。
「うん、圭太の気持ちはよく分かるよ。…悔しいよね。だけど」
 私は圭太の手を取った。

「能力がないと分かっても、圭太はめげずに祈祷している。だから、あんなに凄い運動神経が身に付いたんでしょ。
 私や旭たちがそのことを凄いと思っていることは知っているよね。
 そう考えると、悔しいって気持ちも和らぐんじゃないかな」

 圭太が目を見開く。
「サヨ…」

 そして、包んでいた私の手を握り返した。
「さんきゅ、サヨ。おかげで元気出たぜ!」
 そして、再び太陽のような笑顔を見せた。

「じゃあオレ、もっともっと頑張っちゃうからな!」
「うん、私も負けないからね!」
 私は力強く頷くのだった。


 - - - - - -


「じゃあオレ、熊と決闘してくるわ!」と奥の方へ駆け出した圭太と別れて、私は竹藪を出た。
 圭太、元気が出たみたいでよかった…。
 ほっとしながら歩いていた、その時だった。

「やぁ、また会ったね」

 その声に振り向く。
 そこには、史人さんが立っていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47