コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 君と進む未来なら【お知らせ】
- 日時: 2014/02/17 12:53
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)
はじめましての人ははじめまして、瑞咲と申します。
以前書いていた小説は結局続けることができなかったのですが、夏休みを利用してまた新しい小説を書こうと思います。
続かなかったらごめんなさい。でも精進しますので…!!
今回は乙ゲー風で書いていきたいと思います!
祈祷師の少年少女のお話です。
文才とか皆無ですがお楽しみください!
あとコメください!!
————<目次>—————
ストーリー >>1
登場人物 >>2
用語説明 >>3
プロローグ1 >>4
プロローグ2 >>5
【共通編】
第一話>>06 第九話>>18 第十七話>>30 第二十五話>>50
第二話>>07 第十話>>19 第十八話>>31 第二十六話>>57
第三話>>10 第十一話>>29 第十九話>>33 第二十七話>>60
第四話>>11 第十二話>>21 第二十話>>34 第二十八話>>63
第五話>>14 第十三話>>25 第二十一話>>38 第二十九話>>68
第六話>>15 第十四話>>27 第二十二話>>41 第三十話>>77
第七話>>16 第十五話>>28 第二十三話>>44 第三十一話>>80
第八話>>17 第十六話>>29 第二十四話>>47
【圭太編】
第一話>>85 第六話>>102 第十一話>>122
第二話>>89 第七話>>105 第十二話>>125
第三話>>90 第八話>>106 第十三話>>131
第四話>>95 第九話>>113
第五話>>96 第十話>>117
【旭編】
第一話>>142 第六話>>164 第十一話>>178
第二話>>145 第七話>>165 第十二話>>183
第三話>>147 第八話>>170 第十三話>>188
第四話>>152 第九話>>176 第十四話>>194
第五話>>155 第十話>>177
【凌輔編】
第一話>>198 第六話>>214
第二話>>199 第七話>>218
第三話>>205 第八話>>219
第四話>>206 第九話>>223
第五話>>207 第十話>>226
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.154 )
- 日時: 2013/12/31 11:35
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)
>ZEXALちゃん
うぬ(;_;)旭には辛い思いをさせてしまた…
でも、人ってそういう辛さを乗り越えることで
成長していくんだよね
旭にはまだ臆病な面があるから、それを克服して
もっと強くなってもらいたいのです(*´`*)
これから更新するよー!
- Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.155 )
- 日時: 2013/12/31 12:45
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)
【旭編 第五話】
私に呪いがかけられた…?
衝撃的な事実であるにも関わらず、私は落ち着いていた。
しかし…
「嘘だ…こんなの嘘だ!!」
旭は、まるで自分のことであるかのように狼狽していた。
「沙依ちゃんは何も悪くない!全部九頭竜のせいだ!
なのに何故、神は沙依ちゃんを呪うんだよ!」
「旭…」
今までにないくらい蒼白い顔をして叫ぶ旭に、私は遠慮がちに言った。
「…私、早くここから出たほうがいいかも」
旭ははっとしたような顔をすると、しばらく沈黙してから
「…そうだね」
消え入りそうな声で返した。
交わす言葉もなく、揃って出口に向かう。
ちらりと旭を見るが、その表情は俯いているため見えない。
きっと、自分が呪いをかけられた時と重ね合わせているのだろう。
その対象である私が下手に喋ったら、旭はもっと狼狽してしまうかもしれない。
だから、何と声をかけていいか分からなかった。
鳥居をくぐって神社を出ると、不意に足音が聞こえた。
無意識に音がした方を向くと、そこには…
「ふ…史人さん!?」
そう、歩み寄ってきたのは、九頭竜こと史人さんだった。
瞬間、顔を上げた旭が、衝撃を受けながらも怒りを滲ませた目で睨んだ。
「九頭竜…全部…全部あなたのせいだ!!」
そのまま旭は九頭竜に飛びかかろうとしたが、
私はあることに気付いて旭を止めた。
史人さんは、いつものように笑みを浮かべておらず、ずっと俯いているのだ。
それに、ただならぬ霊力を発している。
「待って旭!…史人さん、何かおかしくない…?」
旭も気付いたらしい。訝しげな顔をして史人さんを見ている。
すると、史人さんが顔を上げた。
同時に私達は目を見開く。
史人さんは、唇の端と右のこめかみから、血を流していた。
そこでようやく史人さんが口を開く。
「風祭の神によって、仮契約が無理矢理解除されたんだ。
おそらく自分の呪いを浸透させるためだろうね」
「解除!?」
私はガーゼを剥がして、噛み跡があるべき部位に触れる。
しかし、何の感触もなかった。
「じゃあ、史人さんが血を流してるのって…」
「ああ。解除された反動さ」
そう言って、史人さんは血を拭った。
「…それを伝えるために来たのですか?」
旭が尋ねると、史人さんは首を横に振った。
「それだけじゃない。時和旭君、君に提案があるんだ」
「え?僕に提案…?」
史人さんは頷き続ける。
「沙依を生け贄として渡してくれないかな」
旭は眉をひそめた。
「そんなの答えるまでもありません。沙依ちゃんは渡さな…」
しかし、史人さんが言葉を遮り続けて言った。
「悪霊の生け贄になれば、呪いは解かれる。
呪いより邪悪である悪霊の俺と契約すれば、呪いは無効化されるんだよ?」
「——っ!?」
旭が目を見開いた。
私は何も言えなかった。
これ以上、旭を悩ませたくないという気持ちでいっぱいだからだ。
それに——まだ生け贄になりたくないとは思っていない。
だって、私が生け贄になれば、何の被害もなく
史人さんを鎮めることができるのだから。
「君が決めるんだ、時和君。さぁ…どうする?」
旭は沈黙したままだ。
握りしめた手が、小刻みに震えている。
史人さんも押し黙って、旭の返答を待っている。
——やがて、悩みに悩んだ末、旭は顔を上げ真っ直ぐに史人さんを見て…
きっぱりと告げた。
「その提案、断ります」
- Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.156 )
- 日時: 2013/12/31 14:30
- 名前: あんず ◆zaJDvpDzf6 (ID: aQG7fWp7)
おひさしぶりΣ(゜Д゜)!!
か 合宿と課題という二大悪夢が積み重なってもう死ぬ…。
すごい進んでいた…。わぉ。
旭、大変なんだね…。
だけど沙依も呪いが…。
だけど、提案を断った!偉い…!
旭はすごい優しいんだね!うん。優しいのは大切だ←
今度はまたしっかり見に来るよ!
では、よいお年を〜m(._.)m
- Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.157 )
- 日時: 2013/12/31 16:47
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)
>あんずさま
おおっ!おひさ!!
が、合宿ですと…!?それは辛いね…
私も課題がまだ山のように残っているよorz
旭は優しい奴なのれす(*'ω'*)
ちょっと女々しくても臆病でも優しい奴なのれす
次の更新は年明けだなぁ
来年もよろしくね!
よいお年をっ!!
- Re: 君と進む未来なら【旭編】 ( No.158 )
- 日時: 2013/12/31 17:13
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)
[瑞咲の戯言〜2013年オワル/(^o^)\〜]
カキコ民の皆さん、めりー大晦日!!
紅白歌合戦とお年玉が待ち遠しい瑞咲ですイェアアアアアア卍(^o^卍)=3
2013年、締めくくりの日です!!
大晦日、いかがおすごしでしょうか。
茨木のほうで地震があったみたいですが、私の住む地域はいいお天気でした。
春のようにあったかい気候だったので、私は散歩がてら、漫画を買いに出かけました。
しかしお目当てのものが ど こ に も な く 、
本屋を四件くらいまわってようやく見つけました。
いや〜……長い旅でしたorz
さて、この小説の話をしましょう。
次の投稿は来年です。
そして、一月中に旭編を終わらせ、次の編を始めようと思います。
今のところ、三月までには全編終わらせる予定です。
実はもう次回作を思い浮かべています。
でも複数連載は無理があるので、とりあえず全編終了したらスレ立てしようと思います。
ではでは最後に…
いつもこの小説を読んでくれている皆さん、今年はどうもありがとうございました!
今後も、主人公の恋物語を見届けていただけたら嬉しいです。
来年も「君と進む未来なら」をよろしくお願いします!!<m(^ω^)m>ガバッ
それではよいお年を〜(^^)ノシ
—————————2013年12月31日 瑞咲
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47