コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 音色に君をのせて(完結。番外編更新中)
- 日時: 2017/04/08 08:54
- 名前: Ria (ID: L2AVnGiq)
眠れ眠れ
緑の息吹たちよ 健やかに
小さき華
芽生え 風になびく 僕の唄
初めてその歌声を聞いたのは、裏庭で。
声が高く、伸びのある綺麗な透明感のある声。
でも、どこか声に儚さを感じる。
触ったらすぐに消えてしまいそう—。
私はその歌声を、目を閉じて聞いていた。
——————————
初めまして、Ria(リア)と言うものです(^ ^)
更新は不安定です。
少なくとも1週間に1度の更新を目指して頑張りますが、更新できない時もあると思います(・_・、)
その時は気長に待っていただけると嬉しいです。
コメントも大歓迎です。
よろしくお願いします。
☆8月10日参照100!☆
☆8月18日参照200!☆
☆9月9日参照300!☆
☆9月21日参照400!☆
☆10月8日参照500!☆
☆10月23日参照600!☆
☆11月4日参照700!☆
☆11月9日参照800!☆
☆11月18日参照900!☆
☆11月26日参照1000!☆
☆1月3日参照1100!☆
☆2月20日参照1200!☆
☆3月21日参照1300!☆
☆4月5日参照1400!☆
目次
>>1-74 本編
>>75 あとがき
>>80 キャラ紹介
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 音色に君をのせて ( No.11 )
- 日時: 2016/08/07 14:20
- 名前: 立山桜 (ID: ???)
はい!(*´∇`*)楽しみにしてます!…鈴音が好きなのかな??だから歌詞を託したんじゃないだろうか…(私の勘です。爆笑)
- Re: 音色に君をのせて ( No.12 )
- 日時: 2016/08/14 20:33
- 名前: Ria (ID: 31lZGh9F)
立山 桜 様
鈴音とはまだ出会って数日なので、美鈴にまだそういう気持ちはありません。
でも、いずれはくっつけたい…ですね(^ ^)
コメントありがとうございました!
——————————
「すっげーなぁ…」
鈴音は友達と学校から出たところだった。
音楽室からピアノの音が聞こえてきた。
「そうかな」
俺には、泣き叫んでいるように聞こえる。
確かに、演奏自体は凄いし、難しいのだろう。
「お前さ」
考え事をしても仕方がない…か。
「(あの人…)」
美鈴は、いつも冷めた目をしている気がする。
昨日会った時、この人の瞳は、濁っていた。
輝いているわけでも、その逆でもなく。
その間。
迷いの目、というのだろうか。
そんな気がした。
「なぁってば」
「っごめん。何?」
友達にずっと声をかけられていたみたいだ。
友達に、少しため息を疲れてしまった。
「…これってさ、聞いていいのか分かんないんだけど…」
次の言葉は、予想できてしまった。
「なんで不登校になったのか、とか?」
…当たりみたいだ。
友達はびっくりした顔でこちらを見ていた。
「そうだね…別に学校が嫌になった訳じゃなかったんだ」
「じゃあ…何?」
少ししか行っていなかったけれど、学校は楽しかった。
いじめられてたわけでも、孤立していたわけでもない。
授業中、木から剥がれ飛んでいった葉が目に入った。
それだけ。
葉は、風にのって空を舞っていた。
行き先は、わからない。
風の赴くままに。
知らない土地へと飛んでいく。
そんな葉を見て、羨ましい、なんて思った。
だって、俺は—
自由じゃないから。
それから、学校に行かなくなった。
それは。
「自分を探す旅に出かけたかったんだ」
- Re: 音色に君をのせて ( No.13 )
- 日時: 2016/08/07 18:40
- 名前: 織原ひな (ID: Qz56zXDk)
コメント失礼します
この板「溺死桜」って作品を書いてる織原ひなっていいます
詩的な地の文がすてきですね……
こんな書き方もあるんですねー
キラキラしてる背景が想起できます
更新頑張ってください!
いつか暇があれば私の作品も見に来てください!
- Re: 音色に君をのせて ( No.14 )
- 日時: 2016/08/07 23:46
- 名前: Ria (ID: yVTfy7yq)
織原ひな 様
コメントありがとうございます!(^ ^)
そう思っていただけて嬉しいです。
更新頑張ります(^ ^)
後で伺いますねー!
——————————
「…へ?」
よく分からないのだろう。
少し考えてみる。
「空が羨ましい…みたいな」
「…?よく分かんない。俺、こっちだから。じゃっ!」
俺は軽く手を振った。
去年の友達にも、そんなことを言われた。
難しい、とか。よく分からない、とか。
学校に行かなかった期間、ずっと家にいた訳ではない。
色んなところを見て回った。
空、川、山、草花。
その場所に行くと、自然と頭の中で歌ができていた。
俺は、歌の時、僕になる。
僕、の方がほんのりと景色を写し出してくれる気がするから。
自由。
それは、誰もが求めるもの。
自分の思いのままに、行動すること。
俺は。
ゆっくりと足を運び、やっと目的地に着いた。
自動ドアが迎えてくれる。
そこへ入るなり、俺はいつも自分が嫌になる。
「何か変わった事はありませんでしたか?」
「大丈夫です」
そのまま2人で、エレベーターにのる。
そして、1人では広すぎる部屋に入る。
俺は、ベットに横になった。
そう、俺は自由に動けない。
病院で、点滴という鎖に繋がれている。
だから、羨ましいんだ。
自由な自然が。
- Re: 音色に君をのせて ( No.15 )
- 日時: 2016/08/08 00:00
- 名前: 立山桜 (ID: ???)
何回もすいません!!迷惑ですね! 点滴…病弱男子というところですね…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16