ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

絶対少女!! 
日時: 2010/06/04 19:00
名前: 夕月 (ID: ucWXZRi/)

こんにちは、夕月(ユヅキ)です!! (前は羽鳥、という名前でした。)
『白銀の少女』が終わったので、書くことにしました。
今回は【超能力】をメインにやっていきます!!

とにかく、頑張りますっ!!!

名前を変えました。 【ユエ】です。

◇   ◇   ◇   ◇

それは少しだけ歪み、おかしな日常。
道化師だなんて、言わないで?

主な登場人物>>1
第一章 空白の音とサヨナラ
>>6 >>10 >>19 >>26 >>27 >>30 >>36 >>39
>>43 >>46 >>49 >>55 >>60

第二章 真実は残酷だ。 夢は意地悪だ。
>>62 >>65 >>68 >>70 >>73 >>74 >>76 >>78
>>83 >>87 >>90 >>93

◇お客さま

アキラ(留依)様  夕月様  みどり様  ローズ様

こたつとみかん様  涼香(nanasi)様  白兎様

くれは様  神無月様  琥珀様  BiBiAn様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 絶対少女!!  ( No.32 )
日時: 2010/04/25 12:39
名前: こたつとみかん (ID: q1JDM65v)
参照: バイトが出来ないなら、隠れてやれば良いじゃない。

おーいえ!
お久しぶりです。学校やバイトのほうが忙しくて最近来てませんでしたが、ユエさんはもう二作目を執筆しているという事実に驚愕? 感動? ……どっちだろう。まあ、とにかくすごいと思いました。普通、ここまでのクオリティの話をこんなに早く思いつけませんよ^^ 少なくとも、私ならw
今回は超能力がテーマなんですね。舞台が現代のままなので、こっちはかなり話の中に入り込めましたよ。『絶対』……。なんか格好いいですね^^
無論ですが、お気に入りにダンクしてきた私です。頑張ってくださいね。
こたつとみかんでしたっ!

Re: 絶対少女!!  ( No.33 )
日時: 2010/04/25 15:56
名前: ユエ (ID: 2B88V7iT)

アキラさん

理由は謎ですっ。 まだ謎ですね。
クラスの半分が消えてしまいましたー!
あっちゃー。←


こたつとみかんさん

コメントありがとうございますー!!
お久し振りですね^^
だいぶ前から考えていたものなのですぐに執筆しました!

今回は初の超能力となります^^
頑張ります!

Re: 絶対少女!!  ( No.34 )
日時: 2010/04/25 17:07
名前: nanasi (ID: udZFMs3r)

hello

たまたまついていた鋼の錬金術師の音をバックにパソコン叩いてます(うるさい)

なんか名前見て羽鳥さんかなぁ〜っておもったらヒットしたので読んでたらやっぱ面白かったです。

続き楽しみにしてます。

Re: 絶対少女!!  ( No.35 )
日時: 2010/04/28 19:58
名前: ユエ (ID: xjLOmoBs)

nanasiさん

ふおおおおッ、鋼の錬金術師ですか!!!!
……ハガレン大好きなんですよ、私。笑

ありがとうございますー!!

Re: 絶対少女!!  ( No.36 )
日時: 2010/04/28 20:58
名前: ユエ (ID: xjLOmoBs)

【ぼくの クラス 半分も いない】

ヒラヒラと、そんなことが書いてある紙切れが飛んできた。
この文字は……飛鳥だ。 学校から飛ばして来たのか。
なんか脅迫状みたいだな……。

やっぱりこれは、偶然じゃないのだろうか?
(最近ね、行方不明者が出てきているんだよ)

でも、あの大きな氷の塊との関係は?
(最近ね、行方不明者が出てきているんだよ)

だ〜っ、もう。
頭の中おかしくなってくるし!

わたしは早退して、研究所へ行こうとした。

「先生───」
と言って、わたしが立ち上がった瞬間。

パキッ。

氷結したような音がして、先生は動かなくなってしまった。
───先生が、凍ってしまったのだ。

「なッ───?!」

クラスはざわめき、次々と立ち上がる。
だが、先生だけでなくクラスの人までも凍っていく!

パキ、パキ、と。

凍って、動かなくなっていくクラスメイト。
その音は、隣のクラスからもしてくる。

「りッ、りあむ! 時雨!」

そう叫び、わたしは二人を探す。 凍ってないよね?

「こ、心音……!」

返事があったのは、時雨だけ。
りあむは、凍っていたのだ。

「うそッ、嫌だッ、りあむッ」

わたしはりあむに近寄り、触ってみる。
冷たくて、動かないから死んだみたいで、すごくこわい。
このクラスで無事なのは、わたしと時雨だけ。

こうなったら───!

「“絶対”に、この氷は融ける!」

わたしは両手をりあむに当て、能力を使う。
だが、融ける様子が見られない。

パキ。

そんな音がして、わたしの両手はりあむから離れなくなった。
それから徐々に腕へ。 

「ひゃああああッ、わたしも凍ってる!」

すると時雨は、

「“巻き戻し”」

短く呟き、わたしの両腕を指差す。

ぐにゃ、と空間が歪んだような感じがする。
それから凍ってきていた両腕、両手は徐々に自由となってくる。

「あ、ありがとう、時雨!」

「どういたしまして。 そういえば、さっき気づきましたか?」

「え、何に?」

「心音が絶対を使った時、氷は絶対を跳ね返したのを」

絶対を跳ね返す……? 嘘でしょう。
わたしの絶対は【絶対】だから、効かないなんてない。
わたしの能力は【絶対】なんだから!

「それはあり得ないよ、時雨……」

「その、私の予想ですけどもし、もしですよ?
 能力を跳ね返す能力があったら……?」

ぐ、とわたしは止まる。 確かに、時雨の言うとおりかも。
そういう能力者がいたら、絶対も効くかのなあ。

「姉貴ッ! 時雨さん!」

突然、聞きなれた声がして、窓から飛鳥が飛び込んできた。
どうやら、飛鳥も無事な様子。 良かった。

「これ、時雨さんの能力で何とかできないの?!」

飛鳥が早口で喋る。
すると、時雨は困った顔をして、

「凍り始めた人には効くんだけど……。
 完全に凍った人には効かないみたいなんです」

そんな……。
どうしたらいいんだろう?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21