ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

姫は勇者で魔法使い。【お知らせ有り】
日時: 2012/03/10 20:07
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)

どうも、厨ニ設定丸出しで小説を書き続けている堕文制作機こと、野宮詩織です。

注意
・荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です。
・一見、コメディ成分が強いですが、ちょこちょこグロが入りますので、苦手な方はブラウザバックを推奨します。
・作者が嫌いな方もブラウザバックを推奨します。

これらを守れる、もしくは大丈夫という方は大歓迎です!!

†callers†
風(元:秋空様 玖龍様 朝倉疾風様 夜兎_〆様 七星 空★様 双華様 瑚雲様 神凪夜草様 夢姫様

†Character’s profile†
【】内は名称確定。 『』内は通称、ないしは総称。

【サフィール・アミュレット】
【クロヌ・リール】
【オルドル・ヴェリテ】
【ヒジリ・ミコガミ】
【シャルロット・アミュレット】
『腐槌』
『月兎』
『百鬼夜行の主』
『能力者』
『【不知火】の血族、及び眷族』

†contents†
第1話 「姫、奮闘す」
>>1 >>4 >>5 >>10 >>19 >>26 >>34 >>37 >>43 >>52 >>60 >>67 >>72 >>75 >>76 >>82 >>83
第2話 「五宝、現る」
>>86 >>89 >>90 >>95 >>96 >>99 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>110
第3章 「運命、分かるる」
>>111 >>117 >>119 >>120 >>125 >>126 >>127 >>130

†illustration†
>>27 >>63 >>100

†他の方に描いていただいたもの†
>>107

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.71 )
日時: 2011/09/03 14:33
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)
参照: シリダク板とファジー板は安息の地。 コメディ板、騒がしすぎる。

>>風猫(元:風様

なんというか……大賞を取ってから静かな場所が好きになった気がしますw

新世界の神かもしれませんし……w((ぇ

完全にロッティが本名だと思ってましたwww
もうシャルロットのまま進めていきます(`・ω・´)(キリッ

ミコガミの件、凄い安心しました^^

姫は勇者で魔法使い。 ( No.72 )
日時: 2011/09/11 22:54
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)
参照: 実はこの作品とコメディの方の助太刀部はリンクしています。

騎士団は大多数が男性で構成されているため、我が国の国家……というか、騎士団直属の娼婦なるものがいたりする。
故に、ミコガミの要望はすんなりと通るだろう。
オルドルは時々、女中などを捕まえて夜中によろしくやっているらしいし、ミコガミも騎士団直属の娼婦を抱いたりしているようじゃしのぅ。

クロヌは……。
ん? クロヌに関してだけはこの手の話を噂ですらも聞いたことがないのぅ……。

「娼婦でいいなら用意するわよ〜? サフィールを襲われたら困るし、オルドルやクロヌを襲われたらもっと困るしね〜」

母上がいつも通りののほほんとした笑みを受かべ、そう言った。

「私は別に構いませんけどね」

オルドルもいつも通りの穏やかな笑みを受けべて、母上に返事をする。
そうか……。 構わないって……ん?
さっきの母上の質問に対して、オルドルの「構わない」と答えに、何か違和感を感じるのぅ……。

意味をそのまま受け取ってまとめると、「オルドルはミコガミに襲われたとしても構わない」と言ったことになってしまう。

「……って、うにょねばはぐふぉれしか!?」
「サフィール、言葉が成立していないぞ?」

衝撃の事実に思わず悲鳴に近い奇声をあげた妾に、クロヌが冷静さを保ったままツッコミをいれてきた。
な、何故クロヌはこんなにも冷静なのじゃ!?

「そんなに驚かなくてもいいじゃないですか……」

オルドルが少し寂しそうな表情で、こちらを見やり、シュンとしおらしく項垂れる。

かなり前から見られた傾向ではあったが、オルドルは拒絶を極端に苦手としているらしく、自分の習慣や性格等に否定的な態度を取ると尋常ではないほどに過敏に反応をすることがある。

「サフィール、安心しなさい」

母上がのほほんとした笑みを崩さずに、妾に弁解のためか声をかけてきた。

「オルドルは同性愛じゃなくて両性愛だからね〜?」

母上がオルドルに優しくほほ笑みかけながら、妾に向けての言葉を投げかける。

「うにょ!?」
「何言ってるか、さっぱり分からないぜ」

妾の自分でもよく分からない言葉に、今度はミコガミがツッコミをいれてくる。
オルドルの性癖には驚いているが、ミコガミとクロヌが全く驚かないということにも、驚愕を隠しきれない。
もしかして、このことを知らなかったのは妾だけなのか……?

「ま、それに関しては追々分かればいいじゃなの〜。 じゃあ、本題に入るわよ〜」

母上が答えを適当にはぐらかし、話の流れを変えようと話題を切り替える。
……ここへは用事を聞きに来たわけだし、とりあえずオルドルのことに関しては、保留にしておこう。

「そうそう。 あのね、サフィール達にはちょっとおつかいに行ってきてもらいたいのよ〜」

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.73 )
日時: 2011/09/12 21:03
名前: 風猫(元:風  ◆jU80AwU6/. (ID: z8eW1f9u)

野宮様へ
分ります。 五月蝿く今まで来ても居なかった人が祝福に来たって感じでしょう? 
って言うか、元:風は、要らないのですよ(汗
新世界の神! 良いですね^^ ミコガミ君、デスノート持って★
っていうか、ロッティの場合さ……シャルロットとか呼んだら殺しに掛かりそうです(笑

直属の娼婦……カキコで、許されるのか♪ 何か、スッゲェ嬉しい♪
そして、発覚するオルドルの両性愛……何是凄いvv
クロヌは……意外と真面目なのか。

あぁ、サフィールのロリの件……私は、一八まではロリだと思っている人間ゆえ宜しく!

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.74 )
日時: 2011/09/13 22:08
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)
参照: 実はこの作品とコメディの方の助太刀部はリンクしています。

>>風猫様

そんな感じです。 でも、ちゃんと読んでくださる読者様も増えましたし、良いことの方が多かったです^^
デスノート持ったら、板を移動しなくてはいけなくなりますw
ロッティは「馴れ馴れしいわね!」とか言ってきそうですw

許される……と信じたいです。
オルドルの両性愛には、助太刀部とリンクすると真価を発揮するのですよ。
クロヌは真面目でストイックな子です、多分((ぇ

後、2年はいけるということですね!←

姫は勇者で魔法使い。 ( No.75 )
日時: 2011/09/17 17:35
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: yjIzJtVK)
参照: この作品は助太刀部の壮絶なネタバレを含みます。

「…………え?」

今まででさえ、次期皇位継承者という立場柄、おつかいなどには行ったことがないというのに、こんな時に……?
一般人でさえ、こんな戦時中に子供をお使いに行かせるような真似はしないだろう。

「シャルロット様、それは少々危険では……?」

同じように感じたらしいオルドルが、母上に告げる。

「んー、でも、要人が行かないと困るものもあるのよ〜。 それにクロヌたちがいるから大丈夫でしょう〜?」

むぅ……。
そうは言われても、漠然とした目的の為に、自分の身を戦火のもとに晒すような自己犠牲の精神は持ち合わせていない。

「それでね〜、探してもらいたいものは5つあるの」

母上がおつかいとやらに、妾達が出かける前提で話し始める。
先に話しておいて、段々と断りづらくしていく戦法か……?

「1つ目は『腐槌』。 2つ目は『月兎』。 3つ目は『百鬼夜行の主』。 4つ目は『能力者』。 5つ目は『【不知火】の血族、及び眷族』」

どうしよう、例にもよって何一つとして分からない。

4つ目の能力者に関してはオルドルに叩き込まれた知識が多少あるものの、未だに詳細は理解できていない。

確か、時々能力者とかいう最初から魔術等を扱える者がいる、とかそんな内容だった気がする。
本来、初歩的な魔術以外……例えば、オルドルの【クイックシルバー】やクロヌの【大山鳴動】は取得及び完成させるまでに、多かれ少なかれ時間を要する。

しかし、能力者はそんなことをせずとも、上級魔術を扱えてしまうらしい。
勿論、能力毎に使える魔術の属性が異なるため、大概は他の魔術も取得するようじゃがな。

「多分、理解できてないだろうから詳細資料をあげるわ〜。 自室でしっかりと目を通しておいて頂戴、と言いたいところなんだけど〜」

母上が変なタイミングで言葉を切る。

「そんなことをしたらサフィールが理解できないだろうから、3人ともよろしくね〜」

やはり母上も妾をバカにしておるようじゃな……。
まぁ、でも、事実として詳細資料の内容は十中八九理解できないだろうし、助けは必要じゃな。

「い……分かりました」

ミコガミが母上にそう伝える。
最初の「い」は「嫌だ」ではあるまいな……?

* * * * * *

「姫様、おやつはどうなさいますか?」

自室に戻ると時計が3時近くを指していたため、オルドルがおやつの用意をしようと動き出す。
甘いものを食べると脳の回転率がよくなるというし、何か甘いものを注文しよう。

「甘いもの」
「もう少し具体的にお願いします。 特に希望がないなら、紅茶と和菓子をお出ししますが」

明らかに違う文化同士を組み合わせるとはなんたる邪道。
その2つは両方とも好きじゃが、一緒に食べたいとは思えない。

「ブリオッシュと紅茶」
「かしこまりました」

オルドルがうやうやしく頭を下げる。
うむ、これを食べれば、甘い物効果で作業効率があがるはずじゃ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26