ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 姫は勇者で魔法使い。【お知らせ有り】
- 日時: 2012/03/10 20:07
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)
どうも、厨ニ設定丸出しで小説を書き続けている堕文制作機こと、野宮詩織です。
注意
・荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です。
・一見、コメディ成分が強いですが、ちょこちょこグロが入りますので、苦手な方はブラウザバックを推奨します。
・作者が嫌いな方もブラウザバックを推奨します。
これらを守れる、もしくは大丈夫という方は大歓迎です!!
†callers†
風(元:秋空様 玖龍様 朝倉疾風様 夜兎_〆様 七星 空★様 双華様 瑚雲様 神凪夜草様 夢姫様
†Character’s profile†
【】内は名称確定。 『』内は通称、ないしは総称。
【サフィール・アミュレット】
【クロヌ・リール】
【オルドル・ヴェリテ】
【ヒジリ・ミコガミ】
【シャルロット・アミュレット】
『腐槌』
『月兎』
『百鬼夜行の主』
『能力者』
『【不知火】の血族、及び眷族』
†contents†
第1話 「姫、奮闘す」
>>1 >>4 >>5 >>10 >>19 >>26 >>34 >>37 >>43 >>52 >>60 >>67 >>72 >>75 >>76 >>82 >>83
第2話 「五宝、現る」
>>86 >>89 >>90 >>95 >>96 >>99 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>110
第3章 「運命、分かるる」
>>111 >>117 >>119 >>120 >>125 >>126 >>127 >>130
†illustration†
>>27 >>63 >>100
†他の方に描いていただいたもの†
>>107
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- 姫は勇者で魔法使い。 ( No.117 )
- 日時: 2012/02/06 21:45
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)
- 参照: コメントは後で返します(´;ω;`) 毎度毎度すみませぬ……。
「クロヌ、汝も食べるがよい!! このリンゴ飴とやらはとても美味じゃ!」
何だかんだでちびっ子からもらったリンゴ飴とやらは甘酸っぱくて美味であった!!
家では虫歯がどうのと言って与えられなかったわけだが、16年間もの間、こんな美味しいものの存在を知らなかったというのはいささか残念じゃ。
「いや、もう毒味として食った」
クロヌが壁にもたれ掛かりながら、首を横に振る。
「毒なんて入ってないに決まってるじゃん。 あの駄菓子屋の婆ちゃんと爺ちゃんはそんな面倒くさいことしないもん」
メアクが既に妾が見ただけでも3本目となる棒つきキャンディの封を切る。
今度のものは黄金色に輝く薄いガラスのような見た目をしている。
やはり、美味そうじゃな……。
「……そのリンゴ飴を食べ終えたらあげるよ」
やはり妾の視線に気が付いたメアクがそう言った。
なんか妾が集っているみたいになっておるな……。
「いや、大丈夫じゃ。 後で自分で買いに行くからの」
さっき翔が買ってきた駄菓子の袋の中身を一通り見せてもらったところ、飴以外にも美味そうなものやキレイなもの、何だかさっぱり分からないものが入っていた。
そんなものを売っている店があるなら、是非とも行ってみたいと思うのが普通だろう。
クロヌも興味を示してはいるようで、後で一緒に来てくれると言っておったしのぅ。
「じゃあ、ボクもついてく! どうせ道分からないでしょ?」
メアクが飴を持っていない方の手を上げて、嬉しそうに言った。
「身内以外に優しくするメアクっていうのは新鮮だな」
翔が小粒な手鞠飴を噛み砕きながら、そう呟く。
「(精神年齢が)子供に悪い人はあんまりいないもん。 それに兄様はあれでも人を見る目はあるんだよ」
メアクがニコニコと笑顔を浮かべながら、飴を舐め続ける。
ちなみに、忍はさっき言っていた通り、ご飯を作ってくれているらしい。
妾とクロヌの分が有るかどうか定かではないが、有るのであれば材料費とチップくらいは渡すつもりでいる。
そこへコンコンというドアをノックする軽い音が鳴る。
「何だ?」
扉の一番近くにいた翔がドアを開けながら、返事をする。
すると、忍がひょこっと顔を覗かせる。
「ご飯出来たよ。 そこの2人の分もちゃんとあるから」
忍の言葉にメアクがいち早く反応し、食卓へと駆け出す。
クロヌの方をチラッと見やると、こちらを見て軽く頷く。
これは行っていいという意味なのだろうか……?
「せっかく作ってもらったんだ。 行くぞ」
珍しく考えている妾を見て、クロヌが先に歩き出す。
間違いない、これは食べに行っていいという意味じゃな。
- Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.118 )
- 日時: 2012/02/07 22:07
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)
>>風猫様
それでも忍の嗅覚はヤバい(という設定)ですから、なんとなくは把握している気がしますw
失恋……ちょっと忍を殺ってきます(`・ω・´)(キリッ←
参照の伸びの件はサフィールを怯えさせるまでの導入で最短文字数だったから採用しただけだったりしますwww
グダグダトークはたまにやると物凄い楽しいです。
私の場合は変なテンションになります((ぇ
つまるところ、書いてみると楽しいですよ!!壁|ω・´)
- 姫は勇者で魔法使い。 ( No.119 )
- 日時: 2012/02/08 21:01
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)
「ミコガミ、シャルロット様に連絡しておきましたよ」
なんとか街に出て、宿の確保に成功したオレ達だが、1人用の一室しか取れずやむなくオレはソファで寝ることになった。
オルドルは「一緒の布団で寝ましょう」とかふざけたことを抜かしていたが、そんなものはスルーだ。
「飯はどうするんだ?」
衣食住で唯一欠けている食について考える。
携帯食料の量には限界があるし、お金は姫様よりもオレ、オレよりもオルドル、オルドルよりもクロヌが多く持っている。
姫様に大金を持たせるのは危険、とクロヌが判断したわけだが、それは正しいと思う。
二手に分かれてしまった今、平均を出せば二組の持っている金額はだいたい同じだが、いちいちオルドルに相談しないとまともに動けないというのは面倒くさい。
いや、もし何か有ってこいつとも分かれるようなことがあれば、オレは猪や鹿を捕まえるところからスタートするような生活を送ることになるだろう。
そうなった場合は姫様とクロヌを見つけ次第、一旦とんぼ返りするのも手だな。
「その辺の安い定食屋で食べましょう。 まだまだお金はありますが、最低限以上はあまり遣いたくないですしね」
オルドルが苦笑いを浮かべ、コートと靴を脱ぐ。
「お前、宮廷育ちなのに定食屋に行ったことがあるのか?」
オレは貴族や皇族、騎士の家系じゃないからその手の店に育ててもらったと言っても過言でないほどお世話になっている。
対して、皇族である姫様や中流貴族の出であるクロヌは舌が肥えている上に定食屋の存在を知らない可能性がある。
まぁ、クロヌは騎士団の仲間との付き合いで入ったことがあるだろうけど。
「一度だけですがありますよ。 小さい頃の話なのであまり詳しく覚えていませんが、エビフライを食べた記憶があります」
オルドルが珍しく素に近い優しげな笑みを浮かべて言った。
エビフライという単語自体久しぶりに聞いたなぁ……。
やっぱりあの金持ち家系の2人は無駄に高いエビ——車エビだっけ?
そういうようなやつで作ったものしか食べたこと無いんだろうなぁ。
「少し早いですが、行きますか? 出来れば、タルタルソースがかかっているエビフライがある店がいいです」
オルドルがはにかみながら言う。
こいつが個人的な欲求を他人に言うなんて、ツチノコ発見並みにレアなんだけど……。
というか、初めて見た素の部分が『エビフライ食べたい』というのは何故か複雑な気分だ。
「大概、エビフライにはタルタルソースかかってると思うぜ」
たまにデミグラスソースやマヨネーズがかかっているが、オレが知る限り、大概の人はタルタルソースを好む傾向にあると思う。
「じゃあ、少し早いけど昼飯食いに行くか!」
- 姫は勇者で魔法使い。 ( No.120 )
- 日時: 2012/02/09 21:10
- 名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)
- 参照: ぼっちなう(´・ω・`)
「うぬ……?」
忍が用意してくれたものは何とも貧相な食事だった。
妾は庶民よりも明らかに高いものを食べているということは自覚しておったが、庶民はここまで貧相なものを食しておるとは思っていなかった……!!
「兄様、おかわりは無いの?」
メアクが子供らしく目を輝かせながら忍におかわりの有無を尋ねる。
忍はというと、メアクなど眼中に無しと言った態度で雨音の隣に座り、彼の分のカレー皿とスプーンを奪い取っていた。
何をするのか気になって見ていると、カレーを一口だけすくい取り雨音の口に近づける。
「はい、あーん」
忍は目を輝かせて雨音が食いつくのを待っているが、雨音はそれを避けたいようで隣に座っているメアクを膝に乗せた。
メアクが自分の真横に差し出されたカレーに食いつかないわけがなく、そのまま、忍が差し出しているスプーンをくわえる。
忍が本気で嫌そうな顔をしているが、どこをどう見たって自業自得だし、スルーでいこう。
「兄貴、瑠果達は?」
翔が忍に問いかけると、忍が嬉しそうに身を乗り出す。
「3人とも部屋にいたんだけど、どうしても兄さんに入られるのが嫌みたいで。 声はかけてきたよ」
「気持ちは痛いほどよく分かるが……。 念の為、もう一回呼んでくる。 メアク、俺の分は食べるなよ?」
翔が瑠果とやらを呼びにいくために立ち上がり、メアクに釘を刺す。
メアクは「はいはーい」と軽くも元気な返事を返す。
「ねぇ、サフィールはドライカレー食べないの?」
メアクが自分の食事を食べ進めながら、全く口を付けていない妾の皿を見て問う。
「お前、いくら金持ちだからってカレーくらい食べたことあるだろ」
既に皿に米一粒も残っていないクロヌが言う。
クロヌの食べっぷりを見た忍が少しだけ嬉しそうな顔をする。
自分の作った食事を美味しそうに食べてくれるというのは作ってもらう側としては嬉しいことだ、というのは分かるのじゃが……。
「これは何という料理なのじゃ?」
匂いからしてカレーの仲間だというのは分かるのだが、ご飯が黄色い上にルーも妙に固まっている。
こんな食べ物は産まれてこの方食べたことがない。
「ドライカレーだよ。 知らないの?」
おかわりのために立ち上がっていたメアクが不思議そうな顔をする。
「カレーは食べたことがあるのじゃが、ドライカレーは無いのぅ……。 妾の食事には母上や妹が苦手なものは出ない故。 干しとかドライと名が付くものはどうにも……」
妾が事情を話すと忍が自分のスプーンを置き、ツカツカと妾の背後に立つ。
そして、妾のスプーンを掴みドライカレーをすくいあげ、ぐいぐいと口に近づける。
「人が優しさで急な来客でもご飯を作ってあげたのに……」
忍が怒りと悲しみの中間的な声でしゃべる。
うっ、正論なだけに心が痛い……!!
- Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.121 )
- 日時: 2012/02/10 01:09
- 名前: 風猫(元:風 ◆Z1iQc90X/A (ID: UmCNvt4e)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
野宮さんへ
OK♪ 殺せvv 私が許す(黙れ
まぁ……失恋くらい経験したことが有るのでいいのだけどね(涙
でも、漫画キャラとかアニメキャラに失恋した事はないわ……奴等はいつだって脳内で思い通りに(黙れ
私もグダグダやりたいなぁ……どの作品でやろう。やっぱり、キャラが一番粒揃いな無限エンジンかなぁ……(宣伝?
じゃぁ、ここからは感想vv
お金の所持量が何だかしっかりしている順に見えるのはオルドルが案外変態なのが分ったからだろうなぁ★
しかし、クロヌ達に定食屋という概念が有るとは……彼等の居る国の背景が良く分らない風猫です。
あぁ、エビフライは私は……デミグラス派です。
味的にタルタルのほうが好きなのですが家の味付けの問題でエビフライはタルタル……
あぁ、非常に少ないと思うですが醤油掛けるなんて奴が居ましたね。
ドライカレー食べた事ない、なサフィールが可愛いです♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26