ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

姫は勇者で魔法使い。【お知らせ有り】
日時: 2012/03/10 20:07
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: pvHn5xI8)

どうも、厨ニ設定丸出しで小説を書き続けている堕文制作機こと、野宮詩織です。

注意
・荒らし、喧嘩、誹謗中傷は禁止です。
・一見、コメディ成分が強いですが、ちょこちょこグロが入りますので、苦手な方はブラウザバックを推奨します。
・作者が嫌いな方もブラウザバックを推奨します。

これらを守れる、もしくは大丈夫という方は大歓迎です!!

†callers†
風(元:秋空様 玖龍様 朝倉疾風様 夜兎_〆様 七星 空★様 双華様 瑚雲様 神凪夜草様 夢姫様

†Character’s profile†
【】内は名称確定。 『』内は通称、ないしは総称。

【サフィール・アミュレット】
【クロヌ・リール】
【オルドル・ヴェリテ】
【ヒジリ・ミコガミ】
【シャルロット・アミュレット】
『腐槌』
『月兎』
『百鬼夜行の主』
『能力者』
『【不知火】の血族、及び眷族』

†contents†
第1話 「姫、奮闘す」
>>1 >>4 >>5 >>10 >>19 >>26 >>34 >>37 >>43 >>52 >>60 >>67 >>72 >>75 >>76 >>82 >>83
第2話 「五宝、現る」
>>86 >>89 >>90 >>95 >>96 >>99 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>110
第3章 「運命、分かるる」
>>111 >>117 >>119 >>120 >>125 >>126 >>127 >>130

†illustration†
>>27 >>63 >>100

†他の方に描いていただいたもの†
>>107

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



姫は勇者で魔法使い。 ( No.10 )
日時: 2011/07/18 08:05
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
参照: 敵のセリフは文字化けじゃないです、仕様です!←

クロヌが窓枠を蹴り、思い切り加速をする。
そのまま、流れるように敵である『物』に斬りかかる。

「るれらけ避てっだ誰ばらな度程のそ」

しかし、敵はよく分からない呪文のような言葉を吐き、上空に飛ぶことでクロヌの初手を避けてみせた。

対するクロヌは地面に落ちることがないように、初歩的な魔術の1つ【空宙くうちゅう】を使い、空中に留まる。

「さっきの呪文は何だったんでしょうね」

オルドルが疑問を口にする。
実をいうとさっきから妾も同じ疑問を感じておった。
というか、正直、クロヌとあの『物』との戦いの結果よりもそっちの方が気になる。

「あの言葉は逆さまに読めば、意味を成すんだぜ」

ミコガミがほとんどの人が知らないであろう情報を告げる。

その法則で考えていくと……。
駄目じゃ……。 さっきの言葉が長すぎて思い出せぬ……!!

「先程の言葉をひっくり返すと……。 あぁ、『その程度ならば誰だって避けられる』と言っていたのですね」

オルドルがミコガミに確認するように言った。

さっきの呪文のような長い言葉を覚えていられるとは、流石、皇位継承者である妾の教育係と執事を兼任する実力者と言ったところだ。

クロヌとオルドルの2人は妾が小さい頃から、多忙な父上と母上に代わって、世話をしてくれていた為か家事スキルも高ければ、面倒見もかなり良い。
評価をつけるとしたら、2人共、どこに嫁に出しても恥ずかしくないレベルじゃな。

「緊急事態の最中だというのに、なにか能天気なこと考えてますね?」
「…………黙秘じゃ」

オルドルのプレッシャーをかけるような視線が痛いので、目を背ける。
背けてもまだ刺さるが、目を合わせているよりかは遥かにマシじゃ。

「それにしても、さっきからやたらと未確認の情報を知っていますね」

オルドルが僅かに疑いを孕ませた目で、ミコガミを見やる。

「ん? いやー、このしゃべり方の法則は俺も気になってな。 何体かと戦って、サンプルを貰ったんだぜ」

ミコガミはしゃべり方等を知りたいが為に、未知なる領域に存在している【憑獣】を扱う物達と戦ってきたというのだ。
見上げた好奇心と探求心じゃ。

「おい、ミコガミ!!」
「何だ?」

敵を大太刀で牽制しながら、クロヌがミコガミに叫ぶ。

「さっき、『動物のパーツを剥ぎ取れば解ける』と言ったよな!?」
「あぁ、確かに言ったぜ」

ミコガミがクロヌの問いに肯定する。

「本当だな!?」
「さっきも言ったが、本当だぜ」

クロヌの再確認にもミコガミが肯定する。

「姫様、見ない方がよろしいかと」

オルドルが妾に助言してきた。

「何故じゃ?」

オルドルとついでにミコガミに疑問を投げかける。
目を閉ざしてしまっては、クロヌと敵の好戦状況も分からなくなってしまう。

「その理由は簡単だぜ」

オルドルよりも先にミコガミが語り出す。

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.11 )
日時: 2011/07/16 22:47
名前: 玖龍 ◆7iyjK8Ih4Y (ID: LMPzgpkP)

Σさ、咲夜さん!!←

こんばんは、小説にコメントするのが初めましてなのか、普通に初めましてなのか忘れてしまった玖龍です。
馬鹿野郎とでもお呼びくださいまし。

あー野宮さんだーぐらいの低いテンションで参りましたが、途中、いえ、最初からテンションがおかしくなりました。
コメディ、向いていらっしゃるんですね。
私はコメディを書くと必ず挫折するんですよ。望ましいです。

他人の小説はあまり拝見しませんが、この小説は面白いのでまた来ると思います。
コメント残しても、〝しつこい餓鬼だ〟とかおっしゃらないで下さいまし。
では、失礼します。

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.12 )
日時: 2011/07/17 14:56
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
参照: 指名補習……不名誉なのに、名前が無駄にカッコいい。

>>玖龍様

コメント、ありがとうございます。

東方ネタに反応してくださる方が現れて嬉しいです!!
ちなみに、>>10の参照欄が咲夜さんで、>>5のミコガミのセリフは旧作の夢子というキャラを指していますw

確か、雑談板とリク板でお会いしたことがありますよ^^
分かりました、神と呼びます!←

私の名前に反応する方がいてビックリです。 いてもリア友くらいなものかと思っていたのでw
困ったことにコメディにしか向かない性質でして……。
逆にシリアスシーンが途中で消えるかもしれません(`・ω・´)(キリッ←

面白いですか!? そう言ってくださると励みになります^^
しつこいだなんて間違っても思いませんよ!
常に「ストーカー、万歳!!」という状態なのでwww

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.13 )
日時: 2011/07/17 23:08
名前: 風(元:秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: L0.s5zak)

トレモロさんに酷似した発現ですね……トレモロ宗教でもカキコには根付いているのだろうかと勘繰りたくなります(苦笑
敵の台詞面倒だったんじゃ? こういう遊び好きです^^
あはは、大丈夫ですよ? 何が……? なんだろう?

Re: 姫は勇者で魔法使い。 ( No.14 )
日時: 2011/07/18 22:33
名前: 野宮詩織 ◆oH8gdY1dAY (ID: AzZuySm.)
参照: 指名補習……不名誉なのに、名前が無駄にカッコいい。

>>風(元:秋空様

女性優先なのは割と元からですが、トレモロ様によって拍車がかけられたのは事実ですw((ぇ
カキコ自体には根づいていないと信じたいです。
根づいていたらいたで、素晴らしい世界だとは思いますが!!←

敵さんのセリフは打つのが、結構、面倒でした。
これから憑獣が出るたびにこれを打つことを考えると気が遠くなります。
このようなどうしようもない遊びを好きといってくださり嬉しいです^^
微乳に……間違えました。
微妙に面倒でしたが、がんばって打った甲斐がありました!

よし、ハードルが下がったぜ!←


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26