ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 @4位入賞&挿絵感謝! ※完結
- 日時: 2015/09/12 01:09
- 名前: 三井雄貴 (ID: 4mXaqJWJ)
- 参照: http://twitter.com/satanrising
その日、俺は有限(いのち)を失った————
文明の発達した現代社会ではあるが、解明できない事件は今なお多い。
それもそのはず、これらを引き起こす存在は、ほとんどの人間には認識できないのだ。彼ら怪魔は、古より人知れず災いを生み出してきた。
時は2026年。これは、社会の暗部(かげ)で闇の捕食者を討つ退魔師・妖屠の物語である。
どうも、長編2作目の投稿となります。
ギャルゲーサークル“ConquistadoR”でライターをやっている者です。
他にも俳優としての仕事もしており、去秋にはTBS主催・有村架純/東山紀之主演“ジャンヌダルク”に出演していたので、どこかの公演で見かけたという方もいるかもしれません(本文中にURLを貼るのは規約違反のようなので、活動の詳細は上記のURL欄に記載したツ○イッターにて)
今回は、人生初の一人称視点に挑戦しました。
悪魔などの設定はミルトンの“失楽園”をはじめ、コラン・ド・プランシーの“地獄の事典”等、やはりキリス〇ト教がらみの文献を参考にしました。「違う学説だと云々」等、あるとは思いますが、フィクションを元にしたフィクションと受け取っていただければ!w
※)小説家になろう様のほうでも、同タイトルで連載させていただいております。
白狼識さんにいただいたイラストを挿絵として加えているのですが、サイトの仕様上こちらは掲載できないようでしたので、上記ツイッ○ターのほうにも上げているので、そちらも良かったらご覧いただけると幸いです!
↓ 以下の要素にピンと来た方は、是非ご一読ください!
タイトル:“昏き黎蔭の鉐眼叛徒(くらきれいんのグラディアートル)”
「昏」は夕暮れ後の暗さを意味していますが、たとえ望みが薄くとも来るべき朝を目指してゆく内容から、一見すると矛盾している言葉をあえて選びました。
「黎蔭」で「れいいん」の「い」を重ねて「れいん」と発音します。
「黎」と「蔭」によって夜明けを示しつつ、後者は他者の助けである「かげ」とも読めるため、ダブルミーニングにしました。
そして、主人公がデスペルタルという刀の使い手なので、ラテン語で剣士「グラディアートル」です。彼の瞳は金色で、片目を眼帯で封印していることから「鉐色」と「隻眼」もかけています。
用語
† 怪魔(マレフィクス)
憎悪の念を燃料とする、エネルギー体のような霊的存在。人間に憑依して操り、凶行にはしらせることで新たな負の感情を発生させ、それを糧として半永久的に活動する。怪魔に襲われた経験のある人間にしか視認できないが、圧力をかけている場合や、闇に惹かれやすい者には陽炎のように見えることも。人々が病んでいるほど活発となるため、近年は被害が増える一方である。
† 妖屠(ようと)
怪魔に襲われ、彼らの残滓が濃く残っている被害者の中でも、特に強く復讐心を抱く人間は、発作反応を起こすことがある。この狂気じみた精神汚染を乗り越え、なおも怪魔を憎む想いが余りあると、彼らに触れられる体質へと変化。その呪詛を逆手に、寿命を消費することで人間離れした戦闘力を手に入れ、怪魔を討つ戦士たちに“妖屠”という呼称が付いた。
魔力の活用法ごとに騎士型、魔術型、バランス型の3種のスタイルが定義されており、本人との相性や、妖屠になることへの原動力によって馴染みやすいものに決まる。怪魔の思念が内側で生き続けているため、妖屠は伸びしろが無限大で、経験の吸収力も桁違いではるものの、闇の力に惹かれやすくなる危険も。
悪魔との契約は厳禁だが、その力に縋って掟を破る者が後を絶たない。悪魔は契約者の魂を餌とし、大抵は心身が耐えられず、悲惨な末路を辿る。悪魔が成立と見なすと、肌の一部が痣のように変色。悪魔の活動に比例して疼き、浸蝕も広がってゆくとされる。全身が覆い尽くされる頃には、精神も飲み干されてしまい、後悔することさえ叶わない。
† アダマース
神の子たる人間が得体の知れぬ怪魔などに弄ばれることを良しとしない宗教勢力、欧米財閥の後押しにより2017年に設立された妖屠を育成・運用する組織。本部はローマで、世界中に支部がある。組織名はラテン語でダイヤモンドを意味し、硬いが砕けてしまい易く、活躍する時はキラキラと輝きはするが、運命に翻弄されて散りゆく妖屠たちの精強さと儚さを込めたもの。各人ごとに適した得物・デスペルタルを授け、任務に従事させている。
前身に数多の組織を経てきたようで、歴史の裏で暗躍してきた、という噂も絶えない。古くは、妖討ちの達人として平安時代に名を残す“童子斬り”こと源頼光を裏で動かしていた説まである。日本支部の拠点は都心の地下。東京メトロに沿った通路を張り巡らせており、青梅の山中にも基地を有するなど、人知れず展開している。
† デスペルタル
対怪魔の武器は多くの組織で開発されてきたが、最も有効であるとしてアダマースが導入している支給品。妖屠が怪魔への想いを込めることで、全長30cm程度の棒状から変化し、性質と魔力に応じ最適な形態を形作る。
† 断罪(ネメシス)の七騎士
アダマースは、活躍や模擬戦の結果から妖屠の上位33人をランク付けし、中でも「人の身にあって人をやめた」と畏怖される別格の7名に“断罪の七騎士”という称号を与えている。全員が騎士型の妖屠で、それぞれ長斧、槍、双剣、大鎌、戦輪、鍵爪、縄鞭の名手。
† 行政省
生天目鼎蔵元総理大臣による内閣制度の廃止後、日本の新体制を象徴する機関。明治政府の太政官制における内務省に類似しており、筆頭執政官が内務卿の役割を担う。保守勢力の影響が大きい。“あるべき日本の追求”、“抑止力によって護られる安心と国民”を掲げ、中央集権体制の元、宗教勢力の政界追放、軍事力の増強などを断行。その急激かつ強硬な手法は、今日に至るまで賛否を招いている。
- Re: 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 ——祝4位入賞&挿絵提供! ( No.151 )
- 日時: 2015/08/02 02:44
- 名前: 三井雄貴 (ID: fqLv/Uya)
† 二十の罪——鉐眼の叛徒(弐)
「ああ、そうだな……確かにその通りだろうさ。それでも——俺は人間を信じたいんだ!」
「全く、呆れる程に救えぬ奴だ」
実際、救えないまま、救われずに終わった男を、俺は知っている。
けど、だからこそ————
「救われたいだなんて、最初から思ってねーよ。そりゃ人間は愚かさ。救えねー生き物だ。なら、救ってやらなきゃって思っちゃうんだわ、この愛すべきバカどもを。そんなバカなこと考えちゃう救えねーバカの一員があんたの弟だ。そして、あんたも同じだったろ。身のほども弁えずにバカを卒業したつもりになって、挙句にバカの駆除かよ。どっちがバカかわかんねーじゃんか……こじらせバカが。もうバカがゲシュタルト崩壊しそうだよ——バカ兄貴」
そう、兄貴(かれ)はこの世界を、その未来を、人間を、愛そうとしていたゆえに、彼は人間(みずから)を毒してしまった。
「お前は人の為、が自分の為であると受け入れず、理想に縋るだけの幼子だ。救えず取り零し続けてゆくしかない、感情論だけの無力で浅はかな、愚かで哀しい弱者よ」
「感情論? 当たり前だ! 大当たりだよ。非合理的だと馬鹿にすりゃいいさ……でもな、そんな非合理的な存在である人間に生まれて良かったと思っている——それが俺の感情だ。感情をもって生まれたことを嬉しいと思う、その感情が俺を動かす! 俺は自分の感情に基づいて、そのために誰よりも動いてやる!」
あの日そうして、何人にも御せないと畏怖される魔王に、俺が売ったものは————
「たいそうな理屈もねえ。掲げる理想もねえ。俺はただ、理不尽に奪われる命を全力で護り抜く! そのために、俺は有限(いのち)を差し出したんだ」
彼に奪われた代償は、自分の存在を終わらせられる権利。そして、彼から与えられた得物は、対象の存在を打ち消せる魔剣。
「そっちが心を壊(ころ)すのなら、こっちは存在を消(ころ)す剣で応じよう……! 塗り潰される前に、喰らい尽くしてやる!」
その刃が本領を発揮すれば、次元だろうと否定する。それが今の俺にとって、この悪趣味なブラックホールから脱出する、唯一にして最善の方法。
「つまりあんたは逃げたんだろ。でも、俺は人と向き合うことを諦めない!」
あの全身が分解しそうな反動に、極限状況下の精神(おれ)が耐えられる保証はない。
それでも————
- Re: 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 ——祝4位入賞&挿絵提供! ( No.152 )
- 日時: 2015/08/16 23:05
- 名前: 三井雄貴 (ID: 8nwOCftz)
† 二十の罪——鉐眼の叛徒(参)
「つまりあんたは逃げたんだろ。でも、俺は人と向き合うことを諦めない!」
あの全身が分解しそうな反動に、極限状況下の精神(おれ)が耐えられる保証はない。
それでも————
「不可能ってのは、やってみた上で言えることだろ。俺はやるよ」
自分に言い聞かせるようにして“魂喰いの魔剣(グラディウス・レクイエム)”に燃料(こころ)を送った。
「そう決めたんだ」
浴びせられる悪夢を幻と散らせてゆく。
「そう誓ったんだ」
どこが痺れているのか、もはや判別できない。だが、ここで止まろうものなら、永遠(とわ)に封じられてしまう。
「そう——歩んできたんだ!」
遂に維持できなくなったのか、暗室は灰に帰していった。
「……あんたは怪魔に呑まれたが、俺は飲み干す側なんだよ」
再び対峙した象山を睥睨して、カルタグラを構え直す。
「ならば私一人も倒せずに、何かを救おう等と思い上がるなよ」
「分かってるさ——これで決着だ」
かき乱され、散り散りになっている意識を集中させた。
「この身は常勝不敗なれど、己が手に真なる勝利(こたえ)を掴む日まで、我が渇望は修羅の先に在り」
ルシファーとの連動が復活したからか、技の再現に躊躇がない。
「そ、その詠唱は……!」
象山の隻眼が見開かれる。
「如何なる屍山血河とて、我が歩み止めるに及ばず」
勝者(あいつ)が魔力を回してくれているということは、その歩みは止められてしまったのだろう。
「ふ……ふざけるな、お前が登輝の真似事など……っ!」
限界を迎えたはずの四肢に、みなぎるパワーが心地良い。
「立ちはだかる者を幾度となく討ち果たすだろう」
紡ぎ終わると時を同じくして、満ち溢れた魔力が燦然と輝きを放った。
「————推参。あんた自身が生み出した秘術に全てをかけた友の奥義で、信じることの強さを思い知ってもらうぜ。“狂気の人間凶器(ディメント・インクルシオ)”……!」
- Re: 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 ——祝4位入賞&挿絵提供! ( No.153 )
- 日時: 2015/08/16 23:08
- 名前: 三井雄貴 (ID: 8nwOCftz)
† 二十の罪——鉐眼の叛徒(肆)
「ふ……ふざけるな、お前が登輝の真似事など……っ!」
限界を迎えたはずの四肢に、みなぎるパワーが心地良い。
「立ちはだかる者を幾度となく討ち果たすだろう」
紡ぎ終わると時を同じくして、満ち溢れた魔力が燦然と輝きを放った。
「————推参。あんた自身が生み出した秘術に全てをかけた友の奥義で、信じることの強さを思い知ってもらうぜ。“狂気の人間凶器(ディメント・インクルシオ)”……!」
一帯を揺るがすのは、猛り狂う大波にも似た、武骨で膨大な覇気。
「ば、馬鹿な……これ程の再現率——ぐぉああああッ!」
象山を覆う黒々とした毒瘴ごと斬り裂いてゆく。
「あんたは力によってルールとなり、不死によって永遠に君臨し続けると言ったな。なら、力でいつか倒される日が来たら矛盾じゃねーか」
再生し続ける標的(かれ)より早く、もっと早く————
「それが今日この日この時だよ。その不死、ここに打ち消そう」
頭が朦朧としているが、ここで攻撃を緩めるわけにはいかない、ということだけは実感できた。
「永遠なんて——どこにも無いんだよ。有限こそが、人間の証だろうが」
いつか、ルシファー(あいつ)に言われたことを思い出す。
「我等悪魔はさて置き、人間に永遠なぞ無い。故に有限の人生の中で視(し)れば良い。己(おの)が身に於いて、無限の価値を見出せるものを」
人間の欲は、とどまることを知らない。天文学的な確率で人間に生まれることができたのに、人間以上を目指してしまう。
(でも、もう十分だ。兄貴みたいなヤツを見るのは、こっちだって辛ぇんだよ…………)
祖父がボケ、家族の不仲が加速した頃、彼は誰より心を痛めていた。衰えることのない命を求めるあまり、人の身には過ぎた奇跡にすがって象山紀章(あいつ)が生まれたのだろう。
だから————
「……弱くちゃダメなのかよ。何のために強いヤツが力を持って生まれてきたんだ!」
そう、声を大にして呼びかけた。
「捨てる神あれば拾う神あり。頑張っても一人前になれなくとも、二人分を担げるヤツが引っ張りあげてくれっかもしんねーだろ……!」
包帯が千切れ、全貌を露わにした素顔が、凄まじい形相で俺を覗き込んでくる。醜く歪んでいるが、怖くはない。
ただ、その狂気に支配された眼光は、あまりにも悲しすぎる耀きを湛えていた。
- Re: 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 ——祝4位入賞&挿絵提供! ( No.154 )
- 日時: 2015/08/16 23:10
- 名前: 三井雄貴 (ID: 8nwOCftz)
† 二十の罪——鉐眼の叛徒(伍)
祖父がボケ、家族の不仲が加速した頃、彼は誰より心を痛めていた。衰えることのない命を求めるあまり、人の身には過ぎた奇跡にすがって象山紀章(あいつ)が生まれたのだろう。
だから————
「……弱くちゃダメなのかよ。何のために強いヤツが力を持って生まれてきたんだ!」
そう、声を大にして呼びかけた。
「捨てる神あれば拾う神あり。頑張っても一人前になれなくとも、二人分を担げるヤツが引っ張りあげてくれっかもしんねーだろ……!」
包帯が千切れ、全貌を露わにした素顔が、凄まじい形相で俺を覗き込んでくる。醜く歪んでいるが、怖くはない。
ただ、その狂気に支配された眼光は、あまりにも悲しすぎる耀きを湛えていた。
† † † † † † †
「遍く生き物とは、上へ上へと日輪に向かって生くる存在(もの)。唯、人間のみを除いて」
眼下の死闘を静観していたルシファーが、ふと独白する。
「何がそうも彼等を動かすのかと思えば、道理で此の身が存じぬ筈よ。其れこそが、余が解せずにいた愛とやら、か————」
象山の鉾が両断され、屋上から転がり落ちていった。
「受け入れろ、この世界を。俺も、兄貴のすべてを受け入れるから」
肉体を構築する怪魔の大半が死滅した彼を正視しながら、信雄は前進する。
「超越者なんてのは魔王がやりゃいーんだ。凡人のクセに似合ってねーんだよ。凡人なりに努力する秀才が兄貴だったろ……だから、戻って来い! にいちゃん」
残った身体を波打たせ、嘲笑する黒影。
「ク、ククク……専門家ともあろう身で、怪魔が負の心を糧にすることを忘れたか? 実体だけでなく、魂をも奪い去るのが奴等だ。同じく怪魔を宿した身のお前なら分かるだろう。戻る場所も権利も赦されないということが……! お前が真にこの兄を想っているのならば、最後に出来ることは唯一つ。その手にした力の限りをもって、手向けとするがいい」
「兄貴…………」
双唇を噛み締める信雄を、値踏みするように彼は見遣る。
「どこで間違えてしまったのかは分からない。しかし、愚弟が修羅と生まれ変わる為に散り、死して未来の礎となる。本望じゃないか」
死に瀕しても、涼しげな隻眼。
「とはいえ、むざむざ殺される私ではない。探究者(おとうと)よ、我が最後を歴史に語り継ぐとせよ」
再び彼が燃えたぎるように怪魔を覚醒(おこ)すと、信雄もまた、カルタグラを握り直し
「分かったよ——最後の兄弟ゲンカだ」
かつてなく長大な紫炎を現出させた。
- Re: 昏き黎蔭の鉐眼叛徒 ——祝4位入賞&挿絵提供! ( No.155 )
- 日時: 2015/08/16 23:11
- 名前: 三井雄貴 (ID: 8nwOCftz)
† 二十の罪——鉐眼の叛徒(陸)
「とはいえ、むざむざ殺される私ではない。探究者(おとうと)よ、我が最後を歴史に語り継ぐとせよ」
再び彼が燃えたぎるように怪魔を覚醒(おこ)すと、信雄もまた、カルタグラを握り直し
「分かったよ——最後の兄弟ゲンカだ」
かつてなく長大な紫炎を現出させた。
† † † † † † †
振り返れば、いつも彼がいた。
「兄貴、ついに外交官になったんだね! おめでとー!」
「ありがとう。でも、これは第一歩だからさ」
「平和への第一歩だね。兄貴が話し合いで解決できなかったときのために、俺は剣道もっと強くなっとくよ!」
「ははは。それは頼りがいがあるけど、勉強もしなきゃだめだぞ。これからは教えられる時間も少なくなっちゃうけど、ちゃんと頑張れよ」
そばにいられないときでも、俺の心を支えてくれていた。
あのときだって、兄貴の未来(みち)を俺が往くって決めたから、とんでもない組織に巻き込まれてもやっていけた。
(————親父、兄貴、俺は人をやめてしまいました。ちょっと怖いけど、人を超えることで、兄貴の分も人を護れるようになります。俺はまだそっちには行けないけど、誰よりも頑張るから、誰よりも見守っててください)
本当に、誰よりも見ていてくれたんだね。
(兄貴……俺、兄貴の道を歩けてるかな————)
「手を緩めるな! お前はその身に魔を宿し、魔を討つ戦士だろう? それとも、その自覚が能力に追い付いていないのか!?」
息もつかせぬ攻防の中、彼の大喝が耳朶を打つ。
「お前までもが奴等に屈し、我々兄弟の夢を、夢で終わらせる気か……?」
「……被害者ヅラしやがって。あんたが死んで辛かったのは、あんただけじゃねーよ」
ひときわ激しく紫電を纏わせ、俺は必滅の刃を振り上げた。
「さようなら……兄貴————」
魔剣(カルタグラ)に分断された黒霧が消散してゆく。
しかし、
「だが、甘かったな弟よ」
さらなる再生を経て、なおも食い下がる異形。
「この俺がこんな傷で死ぬ小悪党だと思ったか? 何もかも捨てた罪がこの程度で消える訳無いだろう! お前の磨いてきた技を、手に入れた奇跡を、その覚悟の凡てをぶつけろ……!」
彼はすべて、と言った。
(カルタグラでも潰しきれないか……!?)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31