二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナクロ〜なくしたくない物〜参照23,000突破感謝!!〜
日時: 2016/02/10 23:59
名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: JuyJRz6j)

どうも。
イナGOの「なくしたくない物」がイナクロなるってことで、続編つくりました←
いちおう、>>1にキャラ紹介をのせときます。オリキャラも。


   ※注意事項※

・キャラ崩壊のおそれあり
・なんかいろいろ意味不
・更新おそい(中学生だもん、部活入ってるもん←)
・絶叫多しww
・荒し、パクリは厳禁
・ひとの目によって、駄作に見え……いや、駄作
・なんかシリアスでもコメディでもなし(←わかんねえよ、あいまいで)
・「駄作お断り!」のかたはさよならです(二度目)

注意事項はどんどん追加されていきます←
もしこれのうちひとつでも「守れるわけねえだろ!」という人は、そよかぜステップで退散!
「いいよ^^」という神様は、どうぞおとおりください!



オリキャラ募集のお知らせです
>>95

《更新再開の大号令》
>>342



〜もくじ〜

ストーリー説明〜第2章まで
>>230
第3章〜第5章まで
>>328
第6章まで
>>345



☆番外編☆     また会う日まで
第1話〜第10話まで
>>317
第11話〜第20話まで
>>329
第21話〜第30話まで
>>344
第31話
>>346
第32話
>>347
第33話
>>349

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73



Re: イナクロ〜なくしたくない物〜お知らせでふ^^ ( No.7 )
日時: 2012/07/10 19:27
名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

もどってきました——!!

風花「おかえりー((棒読み。」

酷い!?

風花「もどってこなくてよかったし。
    つか、おまえの小説なんて読んでる人いねえしww」

黙れや。
たぶん、ひとりくらいいるって!
…………たぶん。


というわけで、夏休みもまったくこられない柳ですが、なるべくこようと努力はいたしますので、よろしくおねがいします。

Re: イナクロ〜なくしたくない物〜帰ってきました ( No.8 )
日時: 2012/07/12 06:43
名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

2話  「ゴッドエデンを使う。」(なんか、セリフ出したがるな、俺)



「……と、いったものの、ヒマはなかったな。」
「だね。」

話す、っていったけど、けっきょくすぐ音無先生きちゃって、話すヒマゼロだったよー……。音無先生空気読めや。
ま、しゃ—ないけどさ。……せめて、前はみんなとサッカーしてたんだよ、くらいはいいたかったかも。
に、しても、ちょっとムチャあるよな—。だって、サッカー禁止令が出てる中、サッカーできるところさがすとか……。でも、さっすが天馬たち。部活バッグをかついでどこまでも。
……けっきょく、見つかってないけど。

「これじゃあ、サッカーできないよ……。」
「そうね。……あら?」

音無先生は、バッグからケータイをとりだし、電話に出た。だれからだろ。

「豪炎寺さんからよ。話しがあるから、鉄塔広場に来てって。」
「えっ、豪炎寺さんが? いったい、なんだろう……。」

予想はつくけどなぁ……。
たぶん、サッカーのことだろうな、豪炎寺さんのことだし。



豪炎寺さん、こっちふりかえりました。ワンダバたち見て、少しけげんそうな顔してるよ。
って、ふつうそうか。おっ、音無先生がたちはだかったよ。

『友撫、いいづらくなっていくな、どんどん。』
『そうだね……;;』
「なにをコショコショと……;;」

おいおい、豪炎寺さん。俺たちをいう以前に、音無先生たちもコショコショ話してるぞー。俺らをなぜ最初にあやしむんだー……って、会ったことないってことになってるんのか。
……ん?

(いま、チラッと見えたのって、まさかのまさかげもなく……?)

うん、どう考えてもそうだよな。どうせあとでいうだろうし、いまはいいや☆(テキトーすぎる)
そして、なんか勝手に話進んでた。俺と同じで、タイムブレスレット持ってたんだな。そして、なんか知らんジーサン現れて、タイムブレスレットを送りつけてきた、支援者Xは未来人とかいうフラグがたってるらしい。
…………めんどうくさいな、この内容。

「もうこれ以上話をすすめるなかれ——っ!」

ジーサンがいつの間にか去ってました状態のとき、俺は声を上げた。

「ど、どうしたのさ、キミ……。」
「そう、それ! キミっていわれるのがイヤだから、せめて自己紹介くらいさせてくれ! 簡潔にするから!」
「そ☆ ってわけで、友撫は月流友撫です☆ こっちが、ナルシストでとぉってもシスターコンプレックスなお兄・風丸風花でーすっ。」
「か、風丸ぅ!?」

みんなが大合唱。おお、フェイさんも音無先生も豪炎寺さんもかいなww

「うん。風丸一郎太のいとこの妹。いまは、マインドコントロールのせいで、たぶんみんな忘れてるけど。」
「でもおれたち、一度もマインドコントロールは……。」
「なにいってんだよ。ほら、三国先輩たちがマインドコントロールにかかったとき。あのとき、みごとに俺と友撫のことだけを、ぽーんと忘れちゃったわけ。俺のことを覚えてると、エルドラドにとってつごうの悪い人たちの記憶から忘れてるんだと思う。」
「そーだねー。友撫のことも忘れさせるなんて、きっと覚悟はバッチリだよね☆」
「…………友撫、ストレスは試合中に発散しよう?」

俺のいいかたに、みんなゾクーッ。あはは、笑えるww
ていうか、豪炎寺さん、なにげイライラしてね?

「あ、すいません。自己紹介おわらせます。ささ、どうぞ、豪炎寺さん♪」
「ああ。サッカーをするなら、ゴッドエデンにいけばいい。」
「ええっ、ご、ゴッドエデン!?」
「そっか! ゴッドエデンは、天馬たちがプロジェクト・ゼロと戦ったあと、閉鎖されてしまったんだ!」

俺がペーラペラと説明したせいで、豪炎寺さんからセリフを八割以上とってしまいましたww
しまったぜー☆

「でも、なんでそんなことしってるんだ?」
「まあ、それはあとでな。」
「わ、わかった。」
「とりあえず、いきましょー☆」

友撫がうながすと、みんなも疑問をもった感じだったけど、キャラバンに入っていった。

Re: イナクロ〜なくしたくない物〜帰ってきました ( No.9 )
日時: 2012/07/10 20:32
名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: K3bvumcI)
参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/439jpg.html


はじめまして!スレがない此処を閲覧目的でいるバカの冬ノ華 神ノ音と申します。

自分の小説が駄文に見えてきたwつかスレ消したいwww

ほんっと小説お上手ですね(キラキラ

見習いたいです!

更新頑張ってくださいね・"(>0<)"・

Re: イナクロ〜なくしたくない物〜帰ってきました ( No.10 )
日時: 2012/07/12 06:29
名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

>>>冬ノ華 神ノ音さん


はじめましてです^^

ちがいます、俺が書いてるんが駄作なんです。

風花「もっともだな。」

オイゴラ、風花さん。そこで同意するなや。


俺の書いた作品なんて見習ったら、冬ノ華さんの作品までもが「駄」と「作」のつくものになってしまう!

風花「そのとおり。」

だからっ、どうでもいいところで、同意するなっての——!!


頑張ります!

Re: イナクロ〜なくしたくない物〜帰ってきました ( No.11 )
日時: 2012/07/13 19:21
名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

3話  「思いだせなくて。」



「ゴッドエデン、か……。」

キャラバンの中です。俺と友撫、いちばんうしろの席で、ポーッとしてます。
っつか、友撫はほんとにポーッとしてるけど、俺は考えごとしてる! まじめに! ……まあ、まじめかはほうっておいて。
考えごとはしてる。だって、ゴッドエデンってことは、シュウがいるわけだろ? もし、あっちにいってなかったら、だけどさ。

(ゴッドエデンで特訓……。)

どうしても、俺がシードの養成を受けてた短い時間を思いだすなあ。あのときは、なんか、まじめに受けてた気もしたり、しなかったり〜……。

「ついたぞぉ!」

ワンダバのうるさい一言。つーか、ワンダバって一言がいちいちうるさいし ←オイオイ、失礼な

「じゃ、いこっか。」

フェイ、にっこり。うん、こいつかわいい系キャラでモテるタイプだな、きっと。
降りてみると、風がそよそよふいて、ほおをなでていく。森がその風にふかれて、ザワザワゆれる。

「ぜんぜんかわんねえなぁ……。」

俺がいうと、みんなギョッとした。いろいろ質問してきていたみたいだけど、なんて答えたのか、ぜんぜんおぼえてない。
だって、ほかに気になることがあったんだもん。

     ☆

ぜんぜんかわってなかったのは、ゴッドエデンスタジアムもだった。雷門とプロジェクト・ゼロが戦ったときと、少しもかわっていない。
こわれたオリ。少しけずれた感じのグラウンド。いまでも、あの熱気が思いだせるくらいだった。

「ちょっと、お兄! もうはじまるよ!」
「えっ? あ、ああ。わかった。悪い。」

俺は、あわててみんなの元にかけよった。フェイにいわれたことを考えながら、やっているみたいだけど……。
天馬と剣城、神童先輩はかなりイイセンいってる気がするんだけど、問題は信介と錦先輩だな。信介は、化身に飛びこむわ、錦先輩は「化身アームドのしかた、知っとるか?」なんてきくし。
ふつうやれんだろう、そんなんでは。

「もっと、具体的にたのむぜよ。」
「そういわれても……。要は、感覚の問題だからね。」
「まあ、そのとおりだよなあ……。」
「えっ!?」

みんながいっせいにふりかえった。あ、めんどうくさくなりそうな予感。

「け、化身アームド、知ってるの!?」(風花)「ぇ……。」
「ていうか、できるぜよか!?」(風花)「ぁ……。」
「やってみてよ、風花!」(風花)「ぁぅ……。」

やっぱり、めんどくさくなったし……。
つ、つーか!

「お、俺は、なんとなくやったらできただけだし……俺なんかにきかないほうがいいって、ぜったい!」
「そう……かな。ごめん。」

天馬は、うつむきがちにこっちを見ながら、そういった。
う、ううっ。天馬、その角度、どう考えても反則だろ……。

「ぼくも手伝うよ。さ、はじめよう!」

フェイさん、みごとに流れをかえてくれました。このとき「だけ」、いっておこう。あんがとう(心の中だけ)。

「うおぉおおぉっ!」

と、きゅうにワンダバさん、さけびだしましたよ? どうしたww
そんなこんなで練習していた。天馬とフェイがならんで走り、なにか話している。
あんなふうに、仲よかったよなぁ、あんときも……。

(ずっと、仲が良かったはずなのに……。)

ふうとひと息ついて、ベンチにすわりこんだ。目をつぶったら、すぐに睡魔が襲ってきてしまった。たえれなくて、あるひとつの思い出が、頭の中によみがえった。
————パチパチパチ……
『ねえ、見てよ、風花。きれいだね。』
『ほんとうだね、———。あっ、ほら、見て。この花火。玉をつくっておちてくよ!』
『わあ! すごい! 風花、線香花火やろう。』
『いいわよ。はあ……いい香り。』

笑いあいながら。
だれかわからず。
でも、とっても楽しくて。
すごく笑っていた。女の子らしく。
なのに、なのに、なのに……。
だれなのか、まったく思いだせなくて。
もっとハッキリ思いだそうと思っても、だんだんそこから離れていって。
けっきょく、瞳がひらいてしまった。———

「ん……。」

目をひらくと、みんながフィールドにたおれていた。反対側のところには、エルドラドの五人……。

「おまえら!」
「おっ、やっと目えさめたのか!」

水鳥先輩、めちゃくちゃ怒ってるよ……。
まあ、そんなのどうでもいい!

「みんな……!」

俺がかけだそうとした、そのとき。
化身があらわれ、ゴールに剣がつきささり……。
目のまえが、まっ白になった——……。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73



この掲示板は過去ログ化されています。