二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ホラー系おい森】絶海の孤島で
- 日時: 2012/01/01 16:00
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18929
謎の鳥居をくぐれば、ポケモン達の住む村だった——
貴方は、信じますか?
初めまして。ピクミンです。ポケモン小説を書いてる者です。
今回は、ポケモンが住む村に入ってしまった主人公が、
試行錯誤(しこうさくご)で村から出ようとするシリアスな話です。
※最新は、亀はおろかカタツムリより遅いです。ご了承下さい。
スレ主はコメントに飢えています。
あいわんとこめんと!
【マロン編】
主人公 マロン ある日、鳥居をくぐって、自分と同じ大きさの
ポケモンが住む、箱庭村へ着いてしまう。何度も策を練ってこの
村から出ようとする。茶色い髪の毛、黒い目の少年。
村長 ヤドキング
役場 ペリッパー兄弟
博物館 カラカラ
関所 ウィンディ
たぬき商店 ジグザグマ
服屋 シェイミ
村の住民
ハッサム ピカチュウ ルージュラ ジュカイン ピチュー
ユンゲラー ヨノワール エーフィ
そういやピチューとかルージュラ出してなかったww
【オレンジ編】
主人公 オレンジ ある夜、散歩をしていると流れ星を見る。それに願いを込めると意識が途絶え、気が付くと家の前に居た。それから、「普通」だった村の「異様」な光景に次々と気が付いていく。
【ライム編】
主人公 ライム 友達と釣りをしに行ったが、大波に飲み込まれて田螺島(たにしじま)の烏賊釣(いかつり)村へと漂流する。緑色と少し黄色がかかった髪で、結構小柄な方。好奇心はある。ビビリ。チキン。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.56 )
- 日時: 2011/06/08 18:52
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
>>55うおおぉおおぉおおぉΣ(・□・)ノ
久しぶりにコメントが来たwww
ありがとうございますwただおい森の脱出じゃつまんないので
住民をポケモンに変更してみましたw
ユンゲラーとリーフィアの違い・・後々明らかにしていこうと思います
コメントありがとうございました!oxz
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.57 )
- 日時: 2011/06/11 21:10
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第二十五話 起動するは運命の歯車
「はい?」
「あのさ、君……前の村で何してたの?」
僕は言うことにした。リーフィア。確実にメロンが「変えられた」どうぶつだ。まずは遠回りに聞いてみよう。
「えっと、普通に暮らしてましたよ。服屋さんで働いてました」
「へぇ〜」
……? どういう事だ? リーフィアは……記憶が無くなっていない。……まさか、偽りの記憶を脳に入れられたのか? 何故? ただ出ようとしただけなのに……。よし、全てを話そう。
僕は辺りを見回すと、小さな声で全てを話した。
「……そうだったんですか」
「うん……一緒に出よう?」
「……はい!」
リーフィアは泣いてしまうかもと思ったが、心の強いどうぶつだった。僕達はとりあえず一度家に帰った。そして、ベッドの上で計画を練る。
まずは出るチャンスを待つ。それまでに出る方法を見つけておく。
まずは落とし銃の二つ目を作った。そして、落とし玉を大量に作っておく。二丁の銃と後はタコスミ弾を大量に作っておいた。そして……危険度は限りなくでかい。だけど、その報酬も限りなくでかい。……行くか!
〜χ〜
……ココは、「裏」の集会。役場の地下だ。薄暗い部屋で、何匹かのどうぶつがひそひそと話している。
「……おい、どうするんじゃ?」
「仕方ないだも。試作品ver2は処分という設定でいいだもか?」
「いや、待つでしゅ。もう少し待って異常がないか見てみるでしゅ」
「賛成らしい」
そう言うと、全員が階段を上って何処かへ行った。……光がさして、巻き貝やトゲトゲの毛、花や白い尻尾が見えた……
〜χ〜
「う〜ん……」
僕は再び村長に話を付けて、また例の部屋に居た。ガサガサと書類を探し回る。三時間ほど経った後、ようやく目当ての物を見つけることが出来た。それにまつわる古の話も。
「これだ!」
【……ノオト…ゴを三匹…に入…ると、龍神…現れ…】
これに僕の見つけた紙と合わせると……タツノオトシゴを三匹滝に入れると龍神が現れる……か。これは……龍神。新聞に書いてあった龍神の事だったのだ! だけど、ここからどうしよう? 龍神が出たところで僕の脱出を手伝ってくれるとは限らないし……
「……これは?」
僕は、大きな木箱を見つけた。ボロボロの紙がある。
それは、昔話のようだ。
“むかしむかし、滝に龍神様が住んでいました。龍神様は、厄災の竜として村人に恐れられていました。しかし、ある勇者が現れました。その勇者は、雷のように光り輝く木の盾、とても鋭い紅色の剣、そして紅く光る夕日のような石を持っていました。彼は、龍神様をたちまちやっつけてしまいました。そして、龍神様の悪い心は全て消えて無くなってしまいました。今でも、龍神様は紅い石を持ち、雷の盾を紅の剣を持った勇者を待っていると伝えられています……”
「……これの事か」
紙をポケットに入れ、僕は二段重ねになっている底を開けた。それには、紅に光り、柄は黒い剣と、紅い石のネックレスのような物がある。
「これで、後はチャンスを待つだけだ…」
僕は、例の抜け穴からするっと抜けだし、釣りでタツノオトシゴを三匹釣り上げた。そして、成長して大きくなった雷樹を削って、その通り光り輝く盾を作った。
僕はその晩、剣と盾と石を隠した後、疲れのせいかぐっすり寝た。
その後に、暗黒の影が動いていたのだった……
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.58 )
- 日時: 2011/06/14 19:53
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
あげ
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.59 )
- 日時: 2011/06/30 00:24
- 名前: ポテト ◆ymbs7pfL2w (ID: EfshNUBH)
お久しぶりです。勉強忙しすぎて全然来れんかった(´Д`)
なんかメロンがポケモンになっちゃってるし! リーフィアかわゆすですな!
雷樹は武器とかになりそうだなって想像してたけど盾でしたかー。紅い剣とかほすぃw
龍神がどんなかワクテカw ドラゴンタイプのポケモンなのかな?
ただ龍神の話が出た時は「それを倒す感じになるんかなー」と思っていたんですけど違いましたねw
問題は村長達……(((゜Д゜)))
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.60 )
- 日時: 2011/07/03 10:32
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
>>59お久しぶりですw
テスト終わった瞬間風邪でダウンしてましたww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。