二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ホラー系おい森】絶海の孤島で
- 日時: 2012/01/01 16:00
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18929
謎の鳥居をくぐれば、ポケモン達の住む村だった——
貴方は、信じますか?
初めまして。ピクミンです。ポケモン小説を書いてる者です。
今回は、ポケモンが住む村に入ってしまった主人公が、
試行錯誤(しこうさくご)で村から出ようとするシリアスな話です。
※最新は、亀はおろかカタツムリより遅いです。ご了承下さい。
スレ主はコメントに飢えています。
あいわんとこめんと!
【マロン編】
主人公 マロン ある日、鳥居をくぐって、自分と同じ大きさの
ポケモンが住む、箱庭村へ着いてしまう。何度も策を練ってこの
村から出ようとする。茶色い髪の毛、黒い目の少年。
村長 ヤドキング
役場 ペリッパー兄弟
博物館 カラカラ
関所 ウィンディ
たぬき商店 ジグザグマ
服屋 シェイミ
村の住民
ハッサム ピカチュウ ルージュラ ジュカイン ピチュー
ユンゲラー ヨノワール エーフィ
そういやピチューとかルージュラ出してなかったww
【オレンジ編】
主人公 オレンジ ある夜、散歩をしていると流れ星を見る。それに願いを込めると意識が途絶え、気が付くと家の前に居た。それから、「普通」だった村の「異様」な光景に次々と気が付いていく。
【ライム編】
主人公 ライム 友達と釣りをしに行ったが、大波に飲み込まれて田螺島(たにしじま)の烏賊釣(いかつり)村へと漂流する。緑色と少し黄色がかかった髪で、結構小柄な方。好奇心はある。ビビリ。チキン。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 閉ざされた滝の奥から(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.41 )
- 日時: 2011/04/24 11:05
- 名前: ポテト ◆ymbs7pfL2w (ID: Y4EbjjKp)
おいおい、降ってすぐ拾うか普通(´∀`;)
マロンの妙なタフネスぶりには驚かされますww
でもキングサーモンとかだったら私も拾うかな(オイ
ダンボールにあった封筒が不気味(´Д`)
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.42 )
- 日時: 2011/04/29 10:25
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
>>41実は昔口癖が「ね!ママ」の奴が引っ越して来て
「え・・ママ?何処に?え?ダンボール?」
とか思ったのをネタにしましたw
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.43 )
- 日時: 2011/05/01 11:07
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第十九話 引っ越し
——朝から雨が降っている。箱庭村の住民、ユンゲラーはただ怯えていた。黄色い身体に、両肩は茶色、キツネの顔に人の身体を足したような
どうぶつだ。ボリュームある太い尻尾をばたばたさせ、キツネらしく長いヒゲをなでた。——次は自分が殺される。本能でそう感じていた。家の至る所に結界を作る札を貼り、家のドアや窓は完全に閉鎖させた。この箱庭村にはあるルールがある。「二度」呪いにかかったどうぶつは消されるのだ。ユンゲラー、いや、本当の名前はバナナ。元々はマロンのような人間だった。しかし、彼と同じく脱出しようとし、ついにどうやってこの村から出れるかを突き止めたのだ。だが、後一歩で……捕まってしまった。そして、呪いによってユンゲラーになってしまったのだ。
昔、箱庭村ではダムを作ろうとしたが、何度も失敗した。そして、橋のように「人柱」としてある女が十人ほど殺された。だが、効果はなく、
それどころか何度も事故が発生し、ダムは中止されたのだ。ユンゲラーが行ったその場所は、ちょうどその女が殺された場所。うっかり供養していた御仏を壊してしまったのだ。今は午後十一時。ちょうどマロンが寝た時間だ。
空気が変わった。
窓が閉めてあるはずなのに開いてある。生温い風が家の中に吹き込まれる。札は急に力をなくしたように床にぱらりと落ちる。ユンゲラーの背筋が寒くなる。ゾッとするような音が辺りに響き渡る。
——ぴちゃっ、ぴちゃっ。雨でぬれた地面を誰かがあるいている。いや、きっとマロンとか言う新しい人間の住民が調べているんだ。ユンゲラーはそう自分に言い聞かせた。ぴちゃぴちゃ、ぴちゃぴちゃ。まだ音は続く。おかしい。ぴちゃっ、ぴちゃっではなく、足音が二人に増えている。今度は三人、今度は四人。どんどん増えていく。それは、ユンゲラーの家へ近づいてくる。ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ、ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ。すぐそこで足音が聞こえる。そして……変わった。
がりがり、がりがり。家のドアをひっかいている、そして、足音が
窓側までくる。ユンゲラーは悲鳴を上げ、窓から脱出した。すぐ後ろで
何かに触れた。パニックになって走りだす。住民のドアをノックするが、誰も出てこない。そうだ、あの人間の家に行こう。きっと開けてくれる。振り向いたら終わりだ。ユンゲラーは走り続けた。だが、全然景色は変わらない。小さな森なのに、一キロはありそうな気がする。せいぜい二十五メートルほどの小さな森なのに。雨音と共に足音が近づいてくる。ユンゲラーは走りまくり、ついに森を突破した。そして、ついに
もう大丈夫だろうと……後ろを振り向いた。
ユンゲラーは絶望した。五人やそこらではない。三十人ほどの髪の長い女が追ってくる。恐怖で思うように足が動かない。女はすぐそこだ。ユンゲラーは恐怖に満ちた悲鳴を上げた。
『ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ』
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.44 )
- 日時: 2011/05/01 20:42
- 名前: ポテト ◆ymbs7pfL2w (ID: C5PYK3fB)
うお! 今までと雰囲気変わってる!Σ(・∀・)
ユンゲラーって元々人間だったんですか?
ヤバいよマロン。ヘタしたらポケモンにされてしまう
でもなったら面白そうだなと思っている自分がいるw
今回は今までで一番怖かったです……
今日雨とか降らないでほしいなあ。想像しちゃうから(´Д`;)
- Re: 閉ざされた滝の奥から ( No.45 )
- 日時: 2011/05/02 19:55
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
>>44今回はホラーを盛り込んでみましたwww(うほっ
ユンゲラーは元は人間ですwほかのどうぶつの過去も・・
暴かれるのかなぁ・・ww
マロンwポケモンにしたらどうなるんだろう。トロピウスとか?(え
雨の日の景色もまた乙、と思っていたんですが、やっぱ自分でも怖いw
え?自意識過剰?・・・・そうですねw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。