二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- CLAYMORE 運命の道筋
- 日時: 2012/08/14 21:07
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
プロローグ
「いつの世も戦士とは、多くのものを背負っている 」
そう、その男は静かにゆっくりと語った……
一体、どれ程の修羅場を潜り抜けてきたのか、
どれ程の屍の山を乗り越えてきたのか。
彼の纏う気迫と眼差しには、
それは、本当の地獄と悲しみを知る者だけが持つ……
凄みというものが有った。
とうに過ぎ去った時間の中で、
焼き付いて離れず逆光する記憶と痛みは、
とてつもなく深く、悲しく、忌まわしく
そして、懐かしい思い出でもあった。
全てを失った男は大剣を取った。
それが例え、血で血を洗う呪われたものあったとしても、
醜態を晒してでも、そうしたかったのだ。
己が生き長らえるが為に……
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.288 )
- 日時: 2013/12/13 04:35
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: 3JA2YsPn)
正直、人間関係や仕事なんてどうでも良かった。
自分以外のものは全て、詰まらない風景のように下らない。
ボクはずっと、そうやって生きてきたんだ。
これからも、変わらーー
<ドンっ!! >
Scene38 時の螺旋2 「後編」
「……ベンジャミン?
そいつって以前てめぇが、チームの連中と揉めたとかつーてた奴の名前じゃん 」
「覚えていたか…
その戦士は過去の経緯が経緯故に。
人間不信故になり、担当の者ですら接触が難しかった。
だからーー 「だから…
そいつが、組織から離反をした事に気づくのに大分遅れた。
そういう事か……? 」ーー ああ、そうだ 」
担当の黒服は語る。
南にあるベンジャミンの故郷の事。
そこに一匹の妖魔が紛れ込み、家族の命が奪われたという
悲惨且つ絶望的な出来事を聴いたランドルフは言う。
「それと、離反した事の因果関係ねぇだろ。
そんな経験した奴なんぞ、
訓練生や戦士に、いくらだっているだろうに… 」
「…さあな。
生憎、私は担当のでな伝え聞いた程度しか知らんのでな… 」
「……それで。
オレは例の新人を送る任務が終わったら、何をすりゃあいいんだ? 」
「…お前の他、三名の者と共に討伐向かえ。
如何なる理由だろうとキッチリと殺せ…
その性格さえ無ければ奴は、一桁ナンバーを狙える人材なのだからな 」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー 西の荒野にて ー
「………?
なんだか、ちょっと空腹……
いいや、凄くひもじいな………
何か…
……内臓を食べたい…… 」
続く
後書き
動きだしたもの……!?
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.291 )
- 日時: 2013/12/15 01:02
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: 3JA2YsPn)
Scene39 沈殿する絶望
ーー その戦士は自分以外もの、全てを否定する。
それが何で、誰であろうと全て拒否し…
常に、何かうわ言のように「ブツブツ…」と意味不明な言葉を呟き。
ろくに手入れなぞされていないだろう 薄い銀のボサボサの短髪に
眠そうな雰囲気の、銀色の目の下に有るクマ。
生気の無い青白い顔と、その異様なる風貌は幽鬼さながらであり。
一般人は勿論のこと、仲間とのコミュニケーションは皆無。
自分のカラに閉じこもって、誰とも関わり合いを持とうとしない自ら孤立した
組織のナンバー12 “ 拒絶 ”のベンジャミン
全てに絶望し。 全てを否定した戦士だった。
「何故、お前はこうもトラブルを繰り返す!? 」
「……ブツブツ…
道を歩いてた…あいつ。
ボクに……石投げた…人間…にてる…… 」
担当とも言葉が噛み合わない事は日常茶飯事だった。
その時も、一般人と揉めた事で黒服から警告されていた。
「お前がした事は、掟のそれを反する。
いい加減にしないと、こちらも相応の措置をとらせてもらうぞ 」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
組織を抜け出したのは、つまらないと思ったからだった。
毎日のように黒服に命令され、妖魔を殺すだけのつまらない日常。
暇な時に与えられる自由も面白くも何とも無い。
全部が苦痛で堪らない。
「憎い……全てが。
家族…友人がいる奴。
人間のままの奴…
村の奴に少しでも…そっくりな奴。
こっちの…事なんてどうでも良いかのように、のうのうと笑ってる奴。
全てが憎い…
ふざけるナ……
父さんハ、母さんハ勝手ニ死ンダクセニ…
兄サン、姉サンモボクノ目ノ前デ妖魔ニ食ベラレタクセニ……。
許サナイ……
勝手ニシヤガッテ…
ボクヲカバッテ…
ボクハ 悪ク ナイ……
ニクイ………!!! 」
世界の全部が憎い!
何故、ボクを不幸にする?
「ガ…ガガガ……! 」
…黒く塗りつぶされる。
…何かに…
…く…ろ…く。
…く…………
………………
…………………?
「ーー こんなに、すがすがしい気持ちは……
いつ以来…だったけ?
ま…いいか……
それよりも…
新鮮な肉が…食べたい…ブツブツ…… 」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何かが爆ぜるような音と共に。
その肉体は凄まじく速く。 ゆっくりと。
苦痛と快楽の中で、人間でも、妖魔でも。
半人半妖でもない何かとして、一気に膨れ上がっていき。
そして、目覚めた。
家ほどもある巨大な体躯で、様々な獣が混ざり合ったような姿をした。
最早、人間でも無い妖魔でも無い醜悪なものへと……
変じた。
「ああ…早く食べたい。
生きたままで…顔を血まみれにして……。
新鮮な…人間の内臓を…… 」
まるで、何かから解放されたかのような。
これまで感じてきたどの飢えよりも、
強烈な空腹感とうっとりとするような清々しい感覚は、
ベンジャミンが、人々生で一度も味わった事はなく。
まさしく、別の何かに生まれ変わったかのように思えた。
「…南から、とても良い匂いがする。
新鮮で…いきの良い…
沢山の…人間の匂い…… 」
ダンッ!!!
続く
あとがき
覚醒っ……!!!?
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.292 )
- 日時: 2013/12/19 19:23
- 名前: 珈琲猿 (ID: jF5f2bDU)
感想
もう少し詳しい経緯が知りたい気が・・・・
もしや、事件とは!?
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.293 )
- 日時: 2013/12/25 19:59
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: RjGXEztJ)
お知らせ
こちらの一方的な都合で以前執筆しておりました
「IF番外編 愛憎と殲滅と…」を全て削除いたしました。
※ヴィヴィアン等のキャラクター設定は、そのままです。
コメント返し
うーん………何とかしてみます。
さて、どうなる事やらか……
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.294 )
- 日時: 2013/12/26 17:59
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: RjGXEztJ)
世界には、物を売り買いするかの如く
何かを得るのは、何かを支払わねばならない定めがある。
その甘露の如く甘く、それでいて残酷な取り引きに…
我々は力や様々な原動力を得る対価として、
いずれ、そうなるという定めを与えられたのだ。
のちに、「覚醒」と呼ばるるものを……
Scene40 沈殿する絶望3
「念の為に言うが。
奴に説得も、常識も通じると思うな… 」
凄惨な過去だけなら、戦士や訓練生に幾らでもいる。
家族を妖魔に喰い殺され、平穏を奪われた孤児の行く末などたかが知れている。
他に選択肢はなく、剣を取るしかなかった…
あるいは、復讐の為に…と。
細かいところは違うが、大体の戦士はそんなものだ。
しかし…
組織のナンバー12 ベンジャミンは違った。
黒服曰わく。
両親に、兄姉にかばわれて生き残った幼いベンジャミンを、
村人らはあろうことか村八分にして。
毎日のように石を投げ、殴る蹴るの暴行を加えた挙げ句。
最終的には、カビ臭いネズミや虫のはいずる牢屋に監禁したのだ。
与えらるるものも人間のそれではかったのだという。
そんな環境と境遇に幼い子供が耐えきれるはずもなく、
彼は、
繊細な子供のその心は壊れ…
発狂した。
「……吐き気がする奴らだぜ 」
ランドルフは吐き捨てるように悪態をつく。
「……だが。
村人はそうする事でしか安心を得られなかった事も事実だ
奴にはナンバー9 ゲオルギウスのように立ち上がる気力さえなかった。
それだけの事さ… 」
「………… 」
続く
あとがき
クリスマスヲ スルーシタ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41