二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒薔薇がやってきた【銀魂】 『紅桜編』
- 日時: 2010/04/28 16:38
- 名前: プー君♀ (ID: NR7cmmw2)
クリックありがとうです。
・・・注意書き・・・
*キャラ崩壊あるかも
*恋愛あるかも
*更新遅くなるかも
*ギャグありシリアスありの駄作
です。嫌な人は回れ右。
では、オリキャラ紹介です
黒川 零(クロカワ レイ)
12/25生まれ。172cm。20代(女)
万事屋のとなりに引っ越して来たポニーテールの美人。
クールで冷静だが、一方で天然なところもある。
桂、銀時同様やる時はやる
攘夷戦争の経験あり。≪黒薔薇≫という異名を持つ。
黒川吹雪(クロカワ フブキ)
2/1生まれ。154cm。13才。(女)
零の家に住む事になった雪兎族の少女。
親は小さい頃家を出て行き、たった一人の姉も突然
出て行ってしまった。
無邪気で元気な性格。神楽と仲良し
その他脇(?)キャラ
・小野 茜(オノノ アカネ) >>169 紅桜篇
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: 黒薔薇がやってきた【銀魂】 オリキャラ募集!(2/28まで) ( No.99 )
- 日時: 2010/02/16 21:07
- 名前: 沖田自由 (ID: GLfOyQ7V)
- 参照: 今も昔も、俺の護るもんは何一つ変わっちゃいねェェェ!! by坂田銀時
プー君♀さん
(↑)
・・・・・・オリキャラ募集・・・・・・
名前「宮崎縁」
読み「みやざき ゆかり」
性別「女」
性格「高飛車・打たれ弱い←」
容姿「碧色の瞳・髪をしている。普通にストレートな髪を腰辺りまで伸ばしている。」
その他「どこかで銀さんに惚れるが、最終的に可哀想な新八に←」
武器・または得意「得意なのは料理。」
話の内容 ギャグ「○」 シリアス「」 (○をつけて下さい)
サンボイ
「あら、あなた…ここの召使さん?」(新八のこと)
「わ、私、あなたに惚れてしまったのですの!!」
「新八さん…。私あなたについていきますわ!!」
・・・・・・オリキャラ募集・・・・・・
だいぶ久しぶりに来てみた。
オリキャラ募集って言ってたから、作ってみたよ☆
って私のこと忘れてるよね、絶対☆←
忘れてなかったら私のオリキャラ使ってみて!!
忘れてたら使わなくてもいいよ!!
べっ、別に頑張っ(強制終了
それじゃぁね☆
- Re: 黒薔薇がやってきた【銀魂】 オリキャラ募集!(2/28まで) ( No.100 )
- 日時: 2010/02/16 21:14
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_l/view.html?36412
ありがとーよォ><
嬉しいぜwww
出番は遅くたって構わねーからなぁ!w
- Re: コメ返し ( No.101 )
- 日時: 2010/02/17 16:47
- 名前: プー君♀ (ID: NR7cmmw2)
椿
いやいや!私にとってはめっさ使いやすいキャラだよーww
自由
wwwまさか!!忘れるわけ無いよ!!
覚えてる!最初にコメしてくれたし。
志筑
あいよw。投稿してきた順に作るからいまんとこ最後のほうだぁね。
- Re: 黒薔薇がやってきた【銀魂】 オリキャラ募集!(2/28まで) ( No.102 )
- 日時: 2010/02/17 17:21
- 名前: 杏里 (ID: s9PJfNZh)
プー君
ごめんね↓↓それじゃあ、万事屋に住んでるじゃなくて、・・・。えーっとじゃあ銀さんとは顔見知りみたいな??たとえば、たまたま道を歩きよったらぶつかったみたいな感じでいいです!あ、あと見た目のところ顔の事、書いてなかったよね、それじゃあ顔は、
見た目「どちらかというと美人と言うより、かわいい系で、黒髪のポニーテール。服装は至って、今の流行を取っている。とても、刀や銃を使わしたら、日本一とは思えない」
シリアス&ギャグOKで♪
なんか、いろいろ迷惑かけてごめんね↓↓
じゃぁ
- Re: 第十八訓 ( No.103 )
- 日時: 2010/02/17 18:21
- 名前: プー君♀ (ID: NR7cmmw2)
・・・・・・オリキャラ募集・・・・・・
名前「眞木原 友里音」
読み「まきはら ゆりね」
性別「女」
年齢「12歳」
性格「ドS・冷静・腹黒」
容姿「腰まで銀髪ウェーブ前髪に青い蝶のピンをしている 右目朱左目蒼 腰に刀を差して銃を隠し持っている」
その他「天人の薬で容姿・力が変わった。怪力になり、動体視力、視力、聴力などが超人並になった真選組副長補佐 」
武器・または得意「剣は沖田と同じくらいの腕 銃・弓・バズーカは百発百中」
話の内容 ギャグ「」 シリアス「○」 (○をつけて下さい)
・・・・・・オリキャラ募集・・・・・・
真選組屯所。
「土方死ねぇぇぇぇぇぇ!!」
「うぉあ!?」
友里音は、今日も元気に副長の座を狙っている。
「土方死ねー。大人しく副長の座を譲れー。」
「ふっざけんな!まだ死んでたまるかっ!!」
30分にわたる戦いが終わった。(勝者土方)
友里音は、かぶき町の公園にあるブランコに乗っていた。
「ちぇー。ちょっと位死んでくれたって良いじゃんか。」
「おい。おまえ見かけない顔だな。」
「ここいらのブランコは『かぶき町の帝王』よっちゃんの物だ。大人しくぶらんこw
「友里音キーック。」
友里音はブランコを大きくこいでかぶき町の帝王のアゴにキックをお見舞いする。
「てめー!よくもよっちゃんを!!」
喧嘩になった。
「あれ、神楽ー、なんか公園でやってるよー。」
「本当アル。喧嘩ネ。面白そうネ!吹雪、行くヨ!」
「てめーこのやろう!ちょっと強いからって調子のんなよ!大人しくブランコを渡せ!」
「しつこい、うざい、消えろガキ。」
おおきなため息をつく友里音。
「氷ぅー」
かぶき町の帝王の頭が凍った。
「ホアタァァ!」
かぶき町の帝王の頭が(ピーーーー)った
「フン。ガキが。女虐めるたぁ、このかぶき町の女王神楽と、」
「かぶき町の女神吹雪が許しませーん。」
ガキ共は「ヒィィィィ」と逃げていった。
「・・・助かったよ。(うざくて)うんざりしてたんだ。」
「む!?お嬢さん、その服・・・もしかして真選組かな?」
「ちっ。真選組助けちまったネ。うぜー。」
ベンチに座る三人。
「ほう。じゃぁ、友里音は、真選組の副長になりたいんだね?」
「じゃぁ、私達、かぶき町の万事屋兎ちゃんにまかせるヨロシ。」
ちなみに万事屋兎ちゃんの兎とは「夜兎」と「雪兎」の兎から取ったのである。
「ほう。では頼むとすっか。で、どうすれば俺は副長になれると思う?」
「んー・・・友里音は、土方を殺すという方法で副長になろうとしたんでしょ?」
「ああ。」
「なら、そうじゃなくて、こういうのはどう?」
吹雪の考えはこうだ。
①攘夷志士共を捕まえる。
②すると近藤が喜ぶ
③副長になれる。
「おお、それいい案アル。攘夷消すの手伝うネ。」
「うん、俺も賛成だ。これで行こう。」
で、攘夷派のアジト。
「「「御用改めであるー」」」
真選組の服の三人は、乗り込んだ
爆笑された。
「ギャハハハハハ!!こんなちっこいのが真選組?」
「そんなわけないぜ?あはh
【ガチャ】←手錠が締まる音。
「「「御用改めであるー」」」
今度は刀を取り出してきた。
「お嬢ちゃんたち、どうやら本当に真選組らしいな。」
「ならば我々攘夷志士が天誅くだす!」
刀を構える友里音
戦闘態勢の神楽
マフラーを取る吹雪。
「「うぁぁぁあああああぁぁ」」
掛け声とともにいっせいに立ち向かう両軍(?)
「ほぁちゃー!」
「守護(バリアーと読む)ァ!!」
「うぁ!つえーぞこのガキ共!!」
数分で決着はついた。
あたりは血の海。
「友里音、決着ついたね★」
「これで友里音も副長アル!喜ぶヨロシ・・・・友里音?」
友里音は神楽や吹雪を無視してひたすら敵の遺体をばらばらにしていた。
「ちょ・・・友里音!?やめるネ。もう決着は・・・」
神楽の方を向いた友里音は狂った顔つきだった。
—力の暴走—・・・
天人の薬の能力が暴走した。
「!!友里n
「守護!!」
吹雪がとっさにバリアを張っていなかったら神楽は斬られていた。
「・・・何するアル。」
「何?お前等まで俺を邪魔する気?仲間だと思ってたのに・・・?」
「邪魔はしないよ。でも友里音、アレはやりすぎだよ。」
「そうアル。もうぐちゃぐちゃネ。」
「いいじゃん。そんなの。俺の勝手だろぉぉ!!」
斬りかかってきた。吹雪はバリアを張り遅れる。
神楽が吹雪をかばう。
「神楽ぁぁ!!」
「これくらいの傷、明日には治るネ。それより友里音を止めるネ!」
「何をする!?他人のお前等が、俺に指図するn
「他人じゃないよ。」
友里音の動きが止まる。
「他人じゃないよ。吹雪たち、もう
友達でしょ?」
「・・・友・・・・だ・・・」
友里音はその場に倒れた。
目が覚めるとそこは真選組屯所。
「・・お、おきやしたかィ。」
「ここは・・・」
「屯所でさァ。万事屋んトコのガキが運んできましてねェ。それより、なんか笑ってたけどいいことでもありやしたかィ。」
微笑んで答えた。
「友達が2人できた。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。