二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【東方】幻想郷放浪記【オリジナル】
- 日時: 2011/01/13 21:32
- 名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: lBubOowT)
どうも、初めまして。
前から小説を書きたいと思っていたのでかかせてもらいます。よろしければ感想などいただけると嬉しいです。
何かいろいろと変な部分があると思いますが、生暖かい目で見守ってやってください。
注意
・東方の小説です。
・色々とカオスです。
・めちゃくちゃです。
・ちょっとした暴力表現あり。
・下克上あり。
・キャラ崩壊あり。
・設定無視あり。
目次
第一編 おじさん編第一部
序章 >>1
第一章 一話>>2 二話>>3 三話>>4 四話>>5 五話>>6 六話>>7 七話>>10
八話>>11 九話>>12 十話>>13 十一話>>14
第二章 十二話>>15 十三話>>16 十四話>>17 十五話>>18 十六話>>19
十七話>>21 十八話>>22 十九話>>23 二十話>>24 二十一話>>25
二十二話>>26
第三章 二十三話>>31 二十四話>>34 二十五話>>37 二十六話>>38 二十七話>>39
二十八話>>42 二十九話>>43 三十話>>45 三十一話>>46 三十二話>>47
三十三話>>50 三十四話>>51 三十五話>>52 三十六話>>55 三十七話>>56
三十八話>>57 三十九話>>58 四十話>>61 四十一話>>62 四十一話>>63
四十二話>>64 四十三話>>67 四十四話>>68 四十五話>>69 四十六話>>70
四十七話>>71 四十八話>>72 四十九話>>74 五十話>>74-75
終章 >>76
番外編 >>20 >>27 >>28-30 >>77-78
第二編 テン編
序章 >>79
第一章 第一話>>80 第二話>>84 第三話>>85
では、奇妙な幻想入りをお楽しみください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 幻想郷放浪記 ( No.7 )
- 日時: 2010/11/07 04:24
- 名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: t51BWMGM)
今日はいい天気だなーと改めて考えていると霊夢が隣に腰掛けた。お茶と煎餅を持って、
「はい。おつまみだけじゃ喉が乾くでしょう?」
「おお、さんきゅ」
一つの湯のみを持ってぐいっと飲む。渋いお茶だった。
「おお渋い」
「渋いほうがお茶らしくていいでしょう」
煎餅を喰わえながら霊夢が反応する。
そして俺の膝で寝ているスターと見ながら言った。
「…あなたって何にでも優しく接するんですか?」
「んー、どうだろ。俺としては普通に接してきてるんだけどな」
「あなたって別の人でしょ? 元の場所に戻りたいとか思わないんですか?」
「俺の元居た場所には未練は——まぁ無いといえば嘘になるが、それでもあそこではもうやることはない」
その時、満開の桜の花びらが一斉に舞った。
「…ここの桜は綺麗だな」
「もっと綺麗な所もありますよ」
お茶をすすりながら答える。
「そうなのか? じゃあ是非案内してもらいたいものだな」
「時間があれば、ですけどね」
「…ふー。なぁ霊夢、これって妖精に懐かれたのかな?」
「多分ねー。人間に懐く妖精は珍しいですよ」
あの後二人(二匹?)の妖精がスターを見て文句を言った。
んで、俺にもたれるようにして背中で寝ているのがルナ、肩にもたれかかっているのがサニーと何とも動きづらい体制になってしまった。
「名誉なのか不名誉なのか」
「確実に不名誉です」
「そうか…」
辺りは夕焼け色に染まっている。何とも幻想的で美しかった。
「夕焼けがやけに綺麗だなー。やっぱり自然とマッチしているのかな」
「そうですねぇ。…ちょっとお茶汲んできます」
「へいへい」
霊夢は本日三度目のお茶汲みに行った。
「……」
しばらく日が落ちる光景を眺めていた。
これが完全に落ちればもう夜だ。
…あたりまえか。
「ハロー♪」
隣から不意に声をかけられた。あの時の少女だった。
「お前いつも不意に現れるのか?」
「そうよー」
「…しかしお前って何か変な能力的なものでも持ってんのか?」
少女が現れたところは縁側なのだが、そこよりちょっと上空に裂け目が出来ていてそこから顔を覗かせていた。
「持ってるわよ。私は境界を操る。だから…」
突然消えて俺の目の前に逆さ向きに出てきた。
「こんなこともできる」
「なるほど、さっぱり分からない」
顔が近かったので動かせる方の手で顔を押した。
「ま、そんなもんよ。ここでは能力持ちが沢山いるから」
いたずらっぽく少女が笑う。
「そうかい」
「そうそう、あなたにちょっとしたプレゼントをあげるわ」
そう言ってもう一個裂け目を出し、そこから酒を取り出した。
「あー? プレゼント?」
「そうよ。今日は宴会をするからね。だからこれをあげるわ」
「お前も一緒に呑めばいいじゃないか」
「ちょっと用事がありますので私はこれで失礼しますわ」
そう言って顔を引っ込める。
「あ、ちょっと待て」
しかし少女は出てくることは無かった。
「何なんだあれ。…酒ねぇ」
見る限り普通の酒だ。特別なものとは思えない。
そして何気なく瓶の底を見た。
「……!」
そこには張り紙があった。
「お茶入りましたよ」
霊夢はお茶を差し出す。
「ども」
しかし受け取ることはなくただ空をボーッと見るだけだった。
「…どうかしました?」
「ん、何でもない。ちょっと考え事さ」
「そうですか。私、ちょっと用事があるんで席を外させていただきますね」
お茶と煎餅を乗せたお盆を置いて来た道をもう一回戻っていった。
しかし、俺の思考はあの張り紙について一杯だった。
『あなたが何故本名を隠すのかを知りたい。
時間があれば今夜、この縁側で待っていて。
この世界を守る賢者 八雲紫より』
十中八九、あの少女は八雲紫と言う名前だろうな。
…何故俺の名前を知りたいのかが分からない。
俺の名前を知っているからと言って得になることはない。
…ますます分からない。さっきから同じようなことを考えている。
やめだやめだ。こんなこと考えていたって分からん。分かるはずがない。大人しく今夜はこの縁側で待っているしかなさそうだ。
ため息をつく。
俺、何かしたのかな?
「…何があるんだろうか」
夕焼けは神社や辺りを染めている。
幻想的な風景も今は恐ろしく不気味でしかなかった。
第六話終了。何が起こるかはお楽しみに。
次回は宴会パート。色々暴走します。
ではでは。
- Re: 幻想郷放浪記 ( No.8 )
- 日時: 2010/03/14 22:57
- 名前: かっぺい (ID: qrbmE5ew)
こんばんは。
おっさんが主役なのは珍しいです……
誰だこの人。いやこれから明らかになるんだろうけど。
フリーダムで魅力的なおっさんだと思います。
続きもがんばってください!
- Re: 幻想郷放浪記 ( No.9 )
- 日時: 2010/03/15 00:00
- 名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: t51BWMGM)
>>8
どうも、コメントありがとうございます。
おじさんの正体は気になりますよねw
自由気ままな幻想郷ライフをこれからも御覧下さい。
…明るくなるかシリアスになるかは気分次第ですけどねw
- Re: 幻想郷放浪記 ( No.10 )
- 日時: 2010/11/07 04:26
- 名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: t51BWMGM)
ようやく三人の妖精は起きた。辺りはもう暗くなっていた。
「ふぁ…あ。おはよー」
「よく寝た…」
「どうもありがとう。膝を貸してもらって」
三妖精は自分の思っていることをしゃべっていた。
「ん、おはよう。さて、お待ちかねの宴会が始まるみたいだぞ」
「別にお酒が飲みたかったってわけじゃないんだけどね。でも参加させてもらうわ」
サニーは満面の笑みだった。八重歯がよく見える奴だな。
「サニー、寝癖がついてるよ」
「えっ、本当!? もー…」
「ほら櫛。これで直して」
こうやっていると姉妹のようだ。髪の色は違うけどな。
「…なぁ、そういうスターも寝癖がついているんだが」
「え?」
スターは慌てて髪を触る。
「あ、本当…」
「はっはっは! スターがお姉さんぶるなんて百億光年早いのよ!」
サニーは高らかに笑っている。
「光年は時間じゃなくて距離だぞ」
「え!? そうなの!?」
…駄目だこの妖精。
「もう二人とも恥ずかしいでしょ」
ルナはため息をついた。
確かに見てるこっちが恥ずかしくなるな。
「うぅ…なんでサニーじゃなく私まで…」
何故かとばっちりを受けたスターが呻く。
「ほら、サニーはスターに櫛を返してあげなさい。…おじさん、恥ずかしいところを見せてごめん」
「なに、気にするな。こういうことがあるのもいいことだろう。…流石にあれはないけどな」
「だよね…はぁ…」
ルナは苦労人だなと思っていると霊夢から声がかけられた。
「すみません。ちょっと頼みごとがあるんですけどいいですか?」
「ああ、かまわんよ。どんと来なさい」
ドンッと胸を叩く。
「頼もしいですね。では早速…」
「…で、この宴会に使う道具を運べ、と」
「はい。お願いできますか?」
俺は神社の裏の倉庫に来ている。そして積み重ねられた道具を見上げている。
「しかしこりゃまた大量にあるな。そんなに人が来るのか?」
「ええ。まぁどっちかって言うと妖怪とかの割合が多いんですけどね」
「そうか…。まぁ無理な仕事ではないからな。手伝うよ」
「本当ですか?」
「もちろんだ。せっかく呑ませてもらうのに手伝わないのはあれだしな」
「助かります。宴会に参加する人はほとんど手伝わないもので…」
「そりゃ…ご苦労様です」
「はい…それじゃ、よろしくお願いします」
そう言って霊夢は倉庫から出て行く。他にも仕事があるのだろう。
「さーて、いっちょやりますか」
俺は早速作業に取り掛かった。
「あ〜…これはきついわ」
道具は思いのほか重く、さらには量も多い。
俺は三往復目ぐらいで愚痴を言い始めていた。
「これを平気な顔でこなす霊夢も霊夢だが…飲みに来る奴らはひどいな」
「…あの、やっぱり手伝おうか?」
三妖精は俺を心配しているようで、さっきからしきりに「手伝おうか?」と聞いてくる。
「いや、純粋にこれは重い。怪我でもしたらやばいから手伝わなくていい」
「確かにサニーはもう日光浴できないから怪我したら宴会に出れないかもねー」
「何よ! 嫌味なの!?」
やれやれ、こいつらの喧嘩パターンは誰かが挑発することから始まるのか?
「とにかく喧嘩してないで大人しくしろって。手伝うなら霊夢とかにしてくれ」
「「「はーい」」」
三妖精は口を揃えて返事をする。仲がいいのか悪いのか。
書き始めたけど眠くなったから中途半端になった第七話。
楽しい楽しい宴会は次くらいに書きます。
- Re: 幻想郷放浪記 ( No.11 )
- 日時: 2010/11/07 11:46
- 名前: 昨日の今日 ◆7LxmAcs00. (ID: t51BWMGM)
「これで最後っと…ふー、腰がいてぇ」
「お疲れさまです。お茶でもどうぞ」
「おお、すまないね」
霊夢が持ってきた冷たい麦茶を一気に飲む。
「あー、うめぇ」
「もう手伝ってもらうことは無いんでゆっくり休んでてください」
「オーケー、分かった。麦茶美味しかったぞ」
霊夢に湯のみを渡し頭を軽くポンポンと叩く。
「子供じゃないんだから…」
「俺からすれば十分ガキだ」
「な!? …言ってくれますねぇ」
「おお、こわいこわい。じゃあ、宴会の準備、頑張ってくれ」
「ええ、言われなくても頑張りますよ。それじゃあまた宴会の時にでもゆっくり話しましょう」
「へーい」
霊夢の言葉を背中で聴きながら神社の裏へと消えて行った。
「うっ!? …頼むからもうちょい優しくしてくれんか」
「何よもろいわねー。折角腰を揉んであげてるんだから感謝しなさい」
「そーそー。こっちだってしんどいんだからね」
「はいはい感謝してますー…うぐっ!? てめーわざとやってねーか?」
「気のせいよー」
…絶対わざとだろこれ。
まぁ今までの文脈から察するように、俺は三妖精から肩、足、腰を揉んでもらっている。あの仕事はやはり老体には堪えるものだった。
「くっ…別にそんなに力を込めなくてもいいんだぞー」
「痛いくらいが丁度いいんですよおじさん」
「いや確かにそう言うがな…いでぇ!」
足に激痛が走った。足は…サニーか!
「サニー。てめぇなぁもうちょっと手加減してもいいんじゃないか?」
「痛いくらいが丁度いい」
こいつ…。
「あーもういい。これ以上やると逆に悪化しそうだ」
「そう? 私たちはもっとやりたいんだけど」
「遠慮する。…さあもう降りてくれ」
そういうと三妖精はそそくさと降りた。
「…あー疲れた。なんで気持ちよくなる行為で疲れにゃならんのだ」
「やっぱ老いてるからじゃないの?」
「ほう、サニー。またあの時みたいに首を締めてほしいか」
そう言いながらサニーの背後に周りチョークを決めた。
「いやそれ言いながらやることじゃないでしょー! ちょ! タンマタンマ!」
「いいぞーもっとやれー」
ルナとスターは俺のほうを応援する。
「アンタ達助けなさいよ!? 何応援してるのよー!」
「はっはっは。友に見捨てられたなぁ?」
「うるさーい! いい加減放しなさいよ!」
「へいへい、分かったよ」
いい加減首を締めるのも疲れてきたからさっさと放す。
途端にルナとスターが「えぇ〜」と言う。
「何よ! 私が苦しんでるのがそんなにいいの!?」
「もちろん」
「当然じゃん」
「やっぱりひどいわねアンタ達! …あ、そうだ」
サニーは閃いたように手をポン、と叩く。そしてとんでもないことを言い出した。
「二人が私と同じことしてもらいばいいじゃん」
「サニー、何いってんの? それ私たち関係n」
「私が苦しむのを見たいならアンタ達が苦しめばいいのよ!」
俺は思った。
えぇ〜…それって何か違うよな…
「待ってよ! その理論間違ってるって!」
スターが俺の思ったことと同じようなことを言う。
「うるさい! 例えこいつがしなくたって私がやってやるわよ!」
「は〜いそこまで〜」
これ以上こいつにしゃべらすと宴会が始まっても言い続けそうだから止めることにした。
「も〜止めないでよ!」
「お前なぁ…」
取り敢えずお前もう一回チョークの刑な?
久しぶりの第八話。お久しぶりです。
宴会まであともうちょいです。出演予定の人は酒好きなあの人です。
ではでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。