二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— 
日時: 2010/06/12 21:42
名前: ちー☆彡 (ID: Di8TedTz)

はじめまして。ちーと申します。
えっと、大好きな鋼の錬金術師と、学園アリスを混ぜてみました。
話はめちゃくちゃで、超駄文です。

         ルール

①駄文だし、話はめちゃくちゃです。無理な方は、即座に戻るを押してください。
②真似、チェンメ、荒らしは受け付けません。
③シリアス気味です。だけど、ギャグもいれていきます。シリアス×ギャグの小説です。
④原作沿いです。懐かしの兄弟が出てきます。

この4つです。
ちなみに、スレ主ちーは、自分の事を、私とは呼びません。ちーと呼びます。まぁ、あまり気にしないでください^^;

それに、ちーは関西弁使用です。一応直しますが、京都住みの小6です。
この小説は、鋼世界に、蜜柑ちゃんが迷い込む小説です。

過去に、同じような小説があったようですが、それとこれとは違います。
これまでの説明を見ても、okだよ、という心の広い方は、よろしくお願いします。

  *少しロックさせてもらいます。スイマセン

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— ( No.8 )
日時: 2010/04/25 22:05
名前: ちー ◆m6M0e7LQrQ (ID: frNsUPKP)

    ☆..+花桜様+..☆

またまたコメントありがとうございます!!
アルフォンスは優しい性格ですからね^^*
その性格的にもてちゃうのでしょうか……?

エドも本当はとっても優しいですよね!!
上手……。駄文じゃない……。
ハァ……。最近、視力が落ちてきたね……ウン。

ありがとうございます!頑張ります!!
   
    ★°..美樹様..★°

学園アリス知らないのですか!!
でも、鋼の錬金術師は知ってらっしゃるんですね!
読んでて楽しい!?すごくうれしいです!!

更新頑張ります!!デモ、今日はもうオチです^^*

Re: 鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— ( No.9 )
日時: 2010/05/05 10:32
名前: ちー ◆m6M0e7LQrQ (ID: Qqj5qugQ)

 蜜柑達は、建物に入って行った。どうやら、宿屋らしい。
エドワードは、会計に立っているおばちゃんと話していた。

「えーっと、一泊二食の……3人分ね」

「あいよ。了解」

 そして横から、宿屋のおっちゃんが、エドワードの肩に手をかけ、笑顔で言った。

「30万、だ」

 と、言った瞬間、エドワードはずっこけた。

「冗談じゃない! アル、蜜柑、行くぞ!!」

 エドワードは立ち上がり、そそくさと宿を出ようとしたが、おっちゃんに頭をわしづかみにされた。

「逃がすか」

「…………」

 諦めたのか、財布の中を確認するエドワード。
蜜柑は、そんなエドワードを、申し訳なさそうに見守っていた。

 その時、クイックイッと、蜜柑の服の袖がひっぱられた。
蜜柑が見ると、少年が笑って立っていた。

「座りなよ! えっと……」

「蜜柑、や。よろしくな。じゃあ、座らせてもらうで」

 蜜柑は笑うと、席に着いた。
少年も笑って、蜜柑を席へと案内する。

「俺はカヤル。よろしくね、蜜柑お姉ちゃん」

「お姉ちゃん!? なんや、照れるな〜。よろしくな、カヤル君」

 蜜柑はふと、どこからか凶悪なオーラが来ている事に気づき、その方を見ると、エドワードが何やらブツブツ言っていた。

「こーなれば……この石ころを金に……」

「父ちゃん! この人、錬金術師だよ!!」

 エドワードの呟きが聞こえたのか、カヤルがエドワードを指さしながら、叫んだ。
次の瞬間、エドワードの周りには、壊れた物を持った客が、どよどよと集まった。
 
 エドワードはぶすっつらで手を合わせ、壊れた物を直して行っている。

 蜜柑は、目を丸くした。そして、近くにいたアルフォンスに聞いた。

「ア、アル? あれ、なんや? 魔法か?」

「違うよ。あれは、“錬金術”。蜜柑ちゃんは、知らないの?」

 蜜柑は、こくっとうなずいた。

「れ、錬金術ってなんや??」

「錬金術とは、物質を理解し、分解し、再構築する技術だよ。今、兄さんが物を直しているのが、再構築。他には、水を氷にしたりとか」

 アルはペラペラ言った後、蜜柑を見て、ギョッとした。
 蜜柑は、抜け殻状態だ。頭がついていかないのだろう。

 蜜柑は、学園での成績は下の方だ。おまけにドジっ子。だけど、周りを明るくさせる力は、誰よりも大きい。

「み、蜜柑ちゃん? 大丈夫?」

 アルが聞くと、蜜柑はハッと我に返り、プルプルと勢いよく首を振った。

「大丈夫や。つまり、その錬金術って言うのは、理解、分解、再構築の3つでできてるんやな?」

「うん。それに、錬金術の基本は等価交換。それを無視すると、リバウンド、というのが起きるんだ。簡単に言うと、衝撃が自分に跳ね返る、かな」

 蜜柑はなるべく、しったかぶりをした。
その時——。

「出て行け! 軍の狗にやる飯も、寝床もねーよ!」

 エドワードが、外に放り出された。

「!?」

「お前達も、狗か何かか!?」

 おっちゃんが、怒気丸出しの顔で蜜柑とアルフォンスにたずねた。

「そいつらは関係ない!! ……他人だ」

「そうか! それじゃあ、軍の狗はとっとと帰るんだな!!」

 扉が勢いよく閉められた。
 それに、エドワードが、アルフォンスと蜜柑をかばって、嘘をついた。

「なぁ、カヤル君。なんで? なんでそんなに、エドワードさんを嫌うんや?」

「あいつ、国家錬金術師だよ!! 俺達は、国家錬金術師が大っ嫌いなんだ!!」

 カヤルがベーッと舌を出し、蜜柑にオレンジジュースを出した。

 蜜柑はまたアルに聞く。

「国家錬金術師って、なんや?」

「本当に知らないんだね……。国家錬金術師はね、総計でも200人ほどしかいない、って言われているんだ。兄さんは、その200人ほどの中の1人。“鋼の錬金術師”なんだ」

 アルフォンスは少し、悲しげな声で言った。

「でも、なんで国家錬金術師が嫌いなんや? カヤル君に聞いてみるわ。カヤル君」

「どうしたの、蜜柑お姉ちゃん。ジュースのおかわり?」

「違うんや。なんで、カヤル君……じゃなくて、ここの人たちは国家錬金術師が嫌いなんや?」

 蜜柑が聞くと、カヤルは眉間にしわを寄せた。

「俺達が、軍の狗を嫌いなのは、ここを統括している、ヨキ中尉っていうのが最悪だからだよ!!」

 カヤルは嫌そうな顔をしながら、エドワードが出て行った扉を睨んだ。
  〜つづく〜

Re: 鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— ( No.10 )
日時: 2010/04/28 19:37
名前: 花桜 (ID: f9mkXew8)

原作沿い…と、言う事はあの悲しいキメラ事件も!?
わ、わー……。もう悲しくなってきた……。
って、あるのかな?あるんかな?

あ、これでも一応京都住みやでw^^一緒w♪
視力は落ちてないと思うよ、ウン。
って!超タメでスイマセン←

更新楽しみにしてまーす!!

Re: 鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— ( No.11 )
日時: 2010/04/28 21:36
名前: ちー ◆m6M0e7LQrQ (ID: f9mkXew8)

  ☆....花桜様....☆

そうですね……その事件もあるかもですねw←
私もあの事件が一番嫌いかもです……。
えっ、京都住み!?同じですねw!!!!

えw、デモ、ちー視力悪いんですよ^^;
別にタメでいいですよ!!大歓迎やし!
ってちーもタメで行ってますよw(・д・`;)

ありがとうございます!!頑張ります!!

Re: 鋼の錬金術師×学園アリス —光と闇の世界— ( No.12 )
日時: 2010/05/05 10:34
名前: ちー ◆m6M0e7LQrQ (ID: Qqj5qugQ)

「ヨキ……中尉さんか」

「うん。だから、俺達は狗が嫌いなんだ!! あ、ジュースおかわりどうぞ」

「あ、ありがとな、カヤル君」

 蜜柑は、ジュースのおかわりを受け取ると、ニッコリと微笑んだ。

 カヤルは顔を赤くし、頭をかいた。

「カヤル君、ちょっと、そのヨキ中尉って言う人の事、教えてくれるか?」

「うん、いいけど。どうして?」

「うち、力になりたいんや!!」

 蜜柑はガッツポーズをとった。その店にいた客達が、蜜柑を見て笑った。

 カヤルも微笑み、蜜柑に黙々と話を始めた。
   
    *……*……*

「なるほどなぁ……。そのヨキ中尉さん、ちょっとひどいなぁ……」

「ちょっと、どころの問題じゃないよ!!」

 蜜柑とカヤルが、笑顔で話していると、アルフォンスが、蜜柑の肩をつついた。
 蜜柑は、くるっとアルフォンスの方を向いた。

「蜜柑ちゃん。僕、兄さんに食事届けてくるよ」

「あ、うちも行く!」

 蜜柑はカヤルに、少し外に出てくる、と言って、アルフォンスと共に外に出た。
 ゆっくりと外に出ると、エドワードは入口の前に座りこんでいた。

 蜜柑は、立ち止まってエドワードの顔を見た。

金髪の髪の三つ編み、金色の目。小柄だが、その顔はいかにも男らしい。

赤いコートに、厚底のブーツ。

いかにも、普通の少年に見える。<鋼>などという、二つ名を持つ少年には、到底見えない。

 「兄さん。これ、少し貰って来たんだ。食べなよ」

 我に返った蜜柑の前で、アルフォンスがエドワードに鎧の中に入れていたらしい、パンを渡した。

「サンキュ。蜜柑、お前は何か食べたか?」

「あ、うん。うちは、しっかりと食べたで!! エドワードさんも食べんと、倒れるで? それに、アル! アルも食べてんかったやろ」

 蜜柑は疑わしげな目で、アルフォンスを見た。
アルフォンスは、途端に変な行動を始めた。腕をバツ型にして、手をパタパタと動かしはじめた。

「ぼ、僕はいいんだ! ね、兄さん!」

「……あ、あぁ。……そうだな」

 エドワードはかすかに笑った。だけど、その目は笑っていなかった。

 絶望的な、悲しい悲しい、うつろな目だった。
   〜つづく〜


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19