二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

嫌われ者の大空の兄−REBORN− —第四章— 《未来編》
日時: 2010/07/22 20:26
名前: 保持者 (ID: NdLDblhC)

がんばりたいと思います!
補習やら部活やらで最近大変ですが、更新がんばります!

:100クリック有難うございます!
実にうれしいです!


—夜空の使命

《全てを見透かしファミリーを在るべき存在へと導きある時はファミリーの敵となり仲間となる気ままな時空》

現在は未来編です。



・現在進行状況
—第一章— もう一つの原作の始まり 《日常編》
—第二章— 夜空と偽る霧 《黒曜編》
—番外編— ×××
—第三章— vsヴァリアー 《ヴァリアー編》 
—×××— 歯車
番外編で、またヴァリアー編に戻ります。
—第四章— 未来の夜空  《未来編》

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 嫌われ者の大空の兄−REBORN− ( No.6 )
日時: 2010/07/20 21:44
名前: 保持者 (ID: NdLDblhC)

「おはよーございます十代目!」

バッと、玄関の前で頭を下げる獄寺。

…なんだこの状況。

「兄さん、誰?」
「ハッ!あなたがボンゴレ十代目ですか!」

目をきらきらさせる獄寺に俺はため息を吐いた。

「昨日転校してきた獄寺辰巳です!」

「あ、アレ・・・獄寺・・・って」
「十代目おはよー…ござい、ます…」

後ろで大声が聞こえたので振り返ってみた。


…獄寺そっくりの少年が立っていた。


「…誰」
「あ、俺は・・・ってんな事より何で兄貴が此処に居るんだよ!」
「俺は一生師匠に付いて行くと決めたんだ!文句あるか!」
「し、師匠?」
「俺のこと」
俺は溜息を吐いて吼える獄寺を突いた。
「何ですか師匠?」
「…時間」
「あ・・・」

俺は時計を見てさらに重い溜息を吐いた。





「はよーっす、刹那に獄寺」
「…ケッ」
「…」

獄寺と山本の間に何故か火花が見えた。
…気のせいか?
「刹那、テメェが居ると教室が陰気臭いんだよ」
急にそんな事を言ってきた生徒。
名前なんて知らない。
覚えたってすぐに忘れるだけだ。
「テメェ何かどうせ弱いんだろうよ!」
殴りかかってきた生徒のこぶしを、握り締めた。
「…!」
「それは、力の差を知って言ってるのか?」

フッと笑うと生徒は真っ青になって下がった。

「師匠、凄いです!」

「流石なのな、刹那」




—少しだけ、こんな環境もいいと思った。

Re: 嫌われ者の大空の兄−REBORN− ( No.7 )
日時: 2010/07/21 12:19
名前: 保持者 (ID: NdLDblhC)

「せちゅな!」
「…どうしたの?」

コレはずっと昔の話。

小さいころの俺は、別にほかの子供と変わらない、幼児だったと思う。
そのころはまだ——《力》を恐れなかったと思う。
綱吉は俺の服の袖を引っ張ってかわいい笑顔で笑った。

「あのね、おれ、せちゅなみたいなおにいちゃんになるのがゆめなんだ!」
「——そう」

最近になって、綱吉は俺の真似事をし始めた。
まぁ、可愛い仕草と取っている。
俺はフ、と。
空を見上げる。
澄んだ水色の空。
グラデーションの様なきれいな空だった。

「ねぇせちゅな」

「何?」


「おれ、ね。 —————」

「・・・」

「やくそくだよ?」

「———うん」

どんな言葉かは、知らない。
忘れた。





「———嫌な夢だな」

目を覚ませば現実へ引き戻される。
勿論、そんな事常識だった。
目の前では担任教師が黒板に文字を書いていた。

昼寝をしていたらしい。

窓の外を見た。




——今日の天気は、曇り、か…。

Re: 嫌われ者の大空の兄−REBORN− ( No.8 )
日時: 2010/07/21 12:29
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

面白いです!!

頑張って下さい!!

Re: 嫌われ者の大空の兄−REBORN− ( No.9 )
日時: 2010/07/21 13:07
名前: 保持者 (ID: NdLDblhC)

「ねぇ、沢田刹那ってこの教室の生徒だよね」

その声の持ち主は、殺気を放ちながら二年A組の教室を見ていた。
生徒たちは恐怖に戦慄する。
「あ、ハイ!で、ですが、今は本人は居ませんでして…」
「何処に行ったか知ってる?」
「たぶん・・・屋上で昼寝を・・・」
「そう、」


—ピシャッ


しばらくの間——教室は、沈黙されていた。





「…」

空を見上げながら俺は目を閉じていた。
風が心地よく、横を通り過ぎる。


—ギィィ…


屋上の扉が開く音がして、俺は自然と視線をそこに合わせた。

黒髪で、学ランの少年。

少なくとも、俺の知る人物ではなかった。
「キミが二年A組の沢田刹那?」
「———誰?」
俺は体を起こして、たずねた。
少年は無表情で俺の顔を見ている。


「僕は《粛清委員会》の《雲雀竜弥》だよ…キミを、咬み殺しにきた」


チャッと、両手にトンファーを構えた。

そんな事より、なぜ咬み殺す?
殴り殺すんじゃないのか?

「行くよ」

ダッと、少年は俺にめがけてトンファーを振り上げる。


—ガッ


「!?」
「甘い」

俺は護身用に隠していたロッドをすばやく取り出して変形させ、トンファーを防いだ。
流石に重かった。
「キミ…うわさどおりだね」
「噂?」
「そう。並中で僕と対等に戦える生徒——それがキミって言う、ね」
ガッと、ロッドとトンファーが交差する。

「残念。正確には、俺の方が上だ」

「…!?」


—ガンッ


力任せに、ロッドを少年——雲雀に当てた。
反動で雲雀はタンクにぶつかる。

一応、コレでも力を押さえ込んでるんだが。

「…ッ…」
「眠いんだよ、俺。折角寝てたのに…」
「キミ…面白いね…粛清委員会に入らないかい?」
「遠慮する。今俺の家にはメンドクサイ家庭教師が居座りついてるから。そっちの方を何とかしないといけない」
そういってロッドを元の形に戻して、腰のところに隠した。

屋上の扉を開けて、俺はその場を去る。





「…」

僕は重い体を立ち上げた。
瓦礫が落ちる。
「…沢田刹那…か」
フッと笑い、空を見上げる。


—まるで、大空の如くきまぐれで、夜空の如く端麗で、強く、誰かを惹き付ける才能を持っている。



——彼に、付いていくことにしようかな。







◆◆◆
アリスさん、コメ有難うございます!

Re: 嫌われ者の大空の兄−REBORN− ( No.10 )
日時: 2010/07/21 13:36
名前: 保持者 (ID: NdLDblhC)

「刹那、一緒に帰ろうぜ!」

「…あぁ、」

もう、帰りなのか。

俺は顔を上げて、席を立った。
「一緒に帰りましょう!師匠!」
獄寺がキラキラした目で俺の隣にたった。
俺はかばんを肩に担ぐ。
「——帰るか…」
「なぁなぁ、刹那の家に寄ってってもいいか?」
「俺も師匠の家を見てみたいです!」
「——別に、いいけど」

—嫌な予感が横切った。

俺は重い溜息を吐いて、歩き始める。





「十代目、帰りましょう!」
「もう下校時間だしな」
「うん、」
俺たちは玄関の所まで歩いてきた。
そこで、兄さんの姿を見た。

「刹那の家ってどんなんだろうな」
「普通の家だから」
「楽しみです」

何時の間にか騒がしくなった兄さんの周り。

俺は何故か、苛ただしく感じた。

「十代目?」
「あ、なんでもないよ」

俺は咄嗟に笑顔を作り、三人で歩き始めた。





「此処」
「ハハッ刹那の家って始めてみるのな」
「俺は来たことあるけどな」

毎朝出迎えるしな、獄寺は。
まるで中犬だ。
俺は家の扉を開いて、玄関に靴を脱ぎ、居間に移動した。
「あら…。刹那が友達を連れて来るなんて珍しい…」
「お母様、始めまして俺、獄寺辰巳って言います!」
「ハハッ俺は山本海って言います」
「そ、そう…」
母さんは完全に驚いているらしかった。

俺は今まで《友達》なんて物は作らなかった。

—孤独主義者、と評されたくらいに。

「なぁなぁ、刹那の弟って…」
「沢田綱吉だよ」
「ボンゴレ十代目と成るお方ですね…」
俺は溜息を吐いた。

「ただいまー…」

そういって居間に入ってきたのは綱吉本人。
そして目を見開いて驚いていた。
「兄さんが、友達を・・・」
「悪いか」
「…」
綱吉は何故かプルプルと震えだした。

「…帰って来なければよかったのに」
「…」
「「?」」

そういって綱吉は階段を駆け上り、自分の部屋に入っていった。
「刹那…何かあったのか?」
「別に…関係の無いことだから」
「大丈夫ですよ師匠。俺の家なんか更にドロドロのグチャグチャですしね」

咄嗟にすごいことを言い出した獄寺に俺は顔を引きつらせた。

それは全然フォローに成ってない回答だった。
「刹那、俺、もう帰るな」
「あ、じゃあ俺も」
「…ん、」
「また明日な」
「では!」
そういって二人は去っていった。
俺は立ち上がった。
母さんが部屋に入ってきて、何かをつぶやく。

どうせ、自分の悪口なのは、判っていた。

俺は、自分の部屋に戻ることにする。





—バタンッ

「…」
俺は扉越しに、無言で立ち尽くしていた。


あの、孤独主義者の兄さんが。

あの、絶対他人と関わらない様な存在が。

何故、あいつ等にだけ?

—むかむかして、俺は壁を殴る。

何故か、それが許せなかった。

「———」

自分でも恐ろしい言葉を吐いて、ベッドに横になった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。