二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
- 日時: 2014/05/06 16:42
- 名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/
楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!
えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!
はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。
そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)
人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305
移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ
一訓〜二十九訓>>7
三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.389 )
- 日時: 2014/01/27 22:33
- 名前: 楼蘭 (ID: Qx4JmDlZ)
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。(松菊篇)
「……で、それは何ですか?」
「……喧嘩した」
泥だらけで帰ってきた松菊。
「でも勝った!」
「そういう問題じゃありません」
「でもいじめてたんだぜ!!止めに入って足滑らせて泥に突っ込んだけどさ……」
ちょっと間抜けすぎる説明に怒るに怒れなくなってしまった………。
「お風呂はいってきなさい」
「ううん!義父さんこれから草取りに行くんでしょ!どうせ汚れるからこのまま行く!」
「草じゃなくて山菜です」
「いこっ!!」
結果、泥だらけのまま山へ向かった。
「いいですか?この前みたいに動物襲っちゃダメですよ?」
「はぁい!山菜ね!」
わかってない返事で走って行った。
しばらく教えてもらった山菜をカゴいっぱいに詰めていた。
そして松陽のもとに戻る最中。
「離して!!やめてください!」
「うるせぇなぁ」
声がして横をみると丁度女の人が男数人に囲まれていた。周りには人が倒れている。
「あっ」
「あぁ?」
思わず発した声に男たちはこっちをみた。
「この時、逃げる。助ける。呼ぶ。攻撃。死んだフリ……はダメか」
「なんだ?このガキ」
「こいつも売れんじゃね?」
二三人が松菊に近づいてきて襟首を掴んだ。
「へへっ、売れそうだな」
「きゃぁ、こわいよー。どうしたらいのぉ(棒)」
「ガキ!お前ここで「くせぇ口でこっち向くn」
思いっきり殴られて小柄な松菊は吹っ飛ぶ。
「……はぁ………また義父さんに怒られそうだな」
そういいながら松菊は男たちへ走って行った。
「松菊?何処ですか?松菊」
「あっ!義父さん!」
「松菊、これはどういう状況でしょうか」
「あっ、ありがとうございます」
松菊の腫れた右頬を冷やしながら女の人が頭を下げた。
「そうでしたか」
「はい、危ないところを助けていただき感謝いたします」
「義父さん!!」
「頭を拭きなさい」
「にひひっ」
笑みをこぼしながら松菊は松陽の横に座った。
「あの」
「はい、何でしょう」
「その子を……護衛としてきて欲しいのですが」
「…松菊をですか」
「無理は承知しております。ですが、その子の力、護衛のいない私どもの旅にとって…お願いします」
「頭をあげてください」
「義父さん、なんで崇められてるの?」
「違います。そんなことより松菊」
「なに?」
「あなたは今、この方達に旅の間護衛をして欲しいと依頼されています」
「マジかっ!」
「あなたはどうしたいですか?」
「いいよ」
「しばらく離れることになるのですよ!?本当によろしいのですか!?」
「え?今簡単に略すと必要とされてるって話じゃなかったのか!?俺の自我の増加!?」
「それを言うなら自意識過剰です。本人にもいい経験だと思います。お願いできますか?」
「はい…」
こうして松菊はたびに出ることとなった。
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.390 )
- 日時: 2014/01/28 21:21
- 名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: PtJSydhi)
- プロフ: http://ameblo.jp/hanabi1010/entry-11758972044.html
でたァァァww(棒)wwww
幼い松菊様が可愛すぎる(´Д`)←
いざ旅立ちの日っすね!
真選組一行との出会い方が楽しみでウズウズしてます(´∀`)
頑張ってください!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.391 )
- 日時: 2014/01/31 22:46
- 名前: 楼蘭 (ID: kcj49vWg)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/entry-11761991656.html
おばかすぎるだけなんですけどねwww
そう言っていただけると嬉しいっす!!
いざ旅立ちの時っす!!
まだまだ真選組とは合わないんですけどねwww
頑張らせていただきます!!(`_´)ゞ
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.392 )
- 日時: 2014/01/31 22:58
- 名前: 楼蘭 (ID: 5Iu.5lPh)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/entry-11761991656.html
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。(松菊篇)
あれから結構な月日が立ち、旅の中で剣術の腕も磨かれ背も伸びていた。
ワクワクしながら帰る。
どんな顔をされるのか、どんな生徒が増えてるのか。
楽しみで………
だが…
現実は違った。
目の前には、走り回った廊下の家は無く、ただ灰…炭がのこっていた。
「なんだこれ……」
松菊は瓦礫の中に入って行く。
「………なんだよ…これ」
瓦礫をどかした。
地面に線が入った板が焼けずに残っている。
松菊はその板を外した。
中には
布にくるまれた太く長いものが入っていた。
それを取り出し布を外す。
中から出てきたのは
雪のような真っ白な斬馬頭のような大太刀。
「義父さん!俺の昇天したひっていつ!?」
松菊が元気良く走ってきての第一声に松陽は思わずお茶を吹き出した。
「もう一回……言ってもらっていいですか?」
「俺の昇天したひ」
「昇天ってどういう意味か知ってますか?」
「さっき教えてもらった!!生まれた日!」
「……昇天じゃなくて誕生ですね」
「そう!そんなん!」
「誕生日ですか、では今日にしましょう」
「今!?やったぁ!誕生日!」
「松菊も大きくなりましたし、今日から五年後、私の部屋の床下を覗いてみてくださいね」
「わかった!五日後だな!」
「違います。一年で一日しか誕生日はありません。今日の日が五回きた日ですよ」
「わかった!!」
「………あはは…………」
松菊は瓦礫に座っていた。
さっき聞いた。
松陽が……連れていかれた。
わけのわからない汚名を着せられて。
「いいですか、松菊。あなたの力は意思の強さです。
でも、まだあなたの中の太陽がいません。あなたの太陽となる人が見つかった時、
本気で守りたいと思った時、
守る力が
あなたの本当の力、強さですよ」
俺はまだ太陽なんてわかんねぇ。
でも
助けに行くから。
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.393 )
- 日時: 2014/02/01 11:30
- 名前: 楼蘭 (ID: 8BUvyu0j)
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。(松菊篇)
激しくなる戦争……
おれはいつしか
死体の中に佇むオレンジの頭から命名され
地獄より登った太陽…地獄の太陽と呼ばれるようになった……
あの人がみれば怒るだろう…この姿………
でも……
もう叶わない………
取り戻したかったもの………
それは……残酷な姿で……
もう…
名前を読んでくれることはない……
そして俺の視界から
色が消えた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100