二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
- 日時: 2014/05/06 16:42
- 名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/
楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!
えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!
はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。
そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)
人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305
移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ
一訓〜二十九訓>>7
三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還” ( No.16 )
- 日時: 2013/10/21 17:48
- 名前: 楼蘭 (ID: wVVEXLrP)
九訓/知り合いと他人。知り合いでも他人みたいな人って結構多くね?
「局長…だからいったじゃないすか…お人よしも大概にしないと死ぬっすよ」
近藤と松菊は枷で後ろに縛られていた。
「あははは」
「いや、笑い事じゃないんっすけど」
「まぁわ済んだ事は仕方が無い」
「ハァ…本当前向きっすね…」
「それよりここはどこだ?」
「…馬鹿……ここは吉原の牢の中みたいっすよ」
「ねぇ、今バカって言ったよね」
そう。ここに捕まったのは近藤のお人好しのせい。
人を助けて待ち伏せに合い気付けば仲良くおりの中。
「ハァ…もぉマジでめんどくせぃ」
「起きたか?元攘夷戦争の地獄の太陽」
「えっ?寝てるように見える?お前馬鹿?局長の次に馬鹿?ゴリラ以下?」
「ちょっとぉ!そのゴリラって誰の事ぉ!?」
「あれ?自覚あるんですか?流石っすね」
「全く褒めてないよね。むしろ俺の傷口に塩塗りたくってない?」
「やだなぁ、局長。それは考えすぎ」
「おい!無視できる状況だと思ってんのか!?」
「ここには誰もこねぇ!手紙で偽りの場所を教えたk」
「だってさ。あははは。局長、真選組バカにしてるよ?」
「あいつらは来るさ…多分」
「おいおい、ボソッと聞こえたんすっけど」
っと上が騒がしくなってきた。
「なんだ!?」
「来たか」
「は?」
檻が崩れた。
「…で?誰が来ないって?」
「こっ子ども?」
「今ガキだと油断したな?」
「油断したヨ」
「「その油断が命取りだ馬鹿野郎!!」」
物凄い神楽と夕凪こハモりで男を殴り飛ばした。
「「獄卒魔神・ウサ太。死んじまえ」」
「…とんでもねぇ影響力だな…ウサ太君」
因みに全てウサ太君の名言。
「松、なんで捕まるの?」
「局長のお人好しのせい」
「局長、なんで捕まるの?」
「いやぁあははは。スマン」
「おぉい。あらかた片付いたぞ」
「ありがとう。パフェ奢ったげるね」
「マジか!」
「でもまずこっちが先だけどね」
夕凪は男に近づいた。
「ねぇ、首謀者は誰?」
「…」
「…答えは?」
「…」
「んじゃ、死んで?」
顔色も変えずに刀を構えた瞬間
目の前の男が血を出しながら前のめりに倒れた。
「なっ…」
「誰だ!」
「やぁ?久しぶりだね。柳」
「!!」
暗闇から顔を出したのは笑顔の男。歳は三十そこそこに見える。
「なっ!?お前」
「…か……鵲(カササギ)」
「もう五年ぐらいかな?」
「なんで…お前……」
「あっ、憎らしいやつもいるし」
鵲は銃口を松菊に向けた。
「松!!」
夕凪は松菊の前に立った。
「冗談だよ。またこんどね。柳」
暗闇へと姿を消した。
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還” ( No.17 )
- 日時: 2013/10/21 22:03
- 名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: hzDRnUrf)
- プロフ: http://ameblo.jp/hanabi1010/entry-11646441742.html
何やら気になるキャラクターが出てきましたね…(´Д`)
これからの展開も楽しみです! 頑張って下さい!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還” ( No.18 )
- 日時: 2013/10/21 22:30
- 名前: 楼蘭 (ID: SPPz8.Rr)
十訓/トラウマと思い出。確実に思い出したくない感じがあるのは気のせい?
あの後、土方達が駆けつけ犯人はお縄についたが夕凪は精神的にショックを受けたらしく倒れ込みそのまま松菊に抱えられて帰った。
「寝たか?」
「おぉ、十四郎。丁度今寝た」
「お前さ」
「ん?」
「夕凪とどういう関係だ?今日いた男は誰だ」
「誰に聞いた?っつっても万事屋の嬢ちゃんかあの旦那だよなぁ」
「こいつの動揺っぷりは異常だったからな。俺が拷問(聞い)た」
「おぉい。拷問って書いて聞いたとはよまねぇぞ」
「うるせえよ。兎に角、話せ」
「拒否権なしかよ…。まぁいいや。話してやるよ」
俺は真選組の遠征での帰り道。初めて夕凪に出会った。まぁ出会ったっつっても夕凪は巨大な船の上でたそがれていたんだけどな。
まぁ、その船が春雨と知ったのはそれから数日後。夕凪は柳と呼ばれていて鵲ってやつのしたにいた。
「まて」
「んだよ」
「なんで知ってんだ?」
「春雨ぶっ壊すために潜入してたから」
んで、事が変わったのはそれから日がたってから。夕凪が鵲に夜兔の血を半分持っていたからただの戦闘奴隷として動かされていたんだ。んで、腹立ったノリで俺がぶっ壊して夕凪を奪って証拠の麻薬を持ってそそくさ船を出た。
「だから鵲は俺を嫌ってるし夕凪を奪おうとしてる」
「任務とかいいながら私情混じってんじゃねぇか!」
「人間私情が大事だ。まぁ夕凪は俺の事を恩人と思って慕ってるし、だいたい俺鵲殺したんだよ。確実に」
「は?」
「いや、なんか追ってきそうだから不意をついて心臓抉り出して脳みそに刀を刺したんだよ。でもいきてたんだよなぁ」
「いや、何?お前今とんでもねぇこと口走ってね?」
「トラウマっつうのは消えねぇなぁ…」
松菊は夕凪の頭を撫でながら微笑んだ。
「いや、曖昧で終わらすなよ!」
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還” ( No.19 )
- 日時: 2013/10/21 22:35
- 名前: 楼蘭 (ID: SPPz8.Rr)
花火さん!
気づかないですみません(;‾ェ‾)
えへへ
出てきましたよぉ(≧∇≦)
頑張らせていただきます!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還” ( No.20 )
- 日時: 2013/10/22 12:39
- 名前: 楼蘭 (ID: fExWvc7P)
十一訓/奇襲と返り討。敵にも味方にも無敵って多いよね?
夜。どんちゃん騒ぎをした酒盛りの男どもも寝静まる深夜。
月明かりが綺麗に浮かび上がる。
当然真選組の屯所も寝静まっていた。
夕凪も松菊も夢の中。
いつの間にか酒盛り場となった二人の部屋。酒瓶が辺りに転がっている。
そこに黒い影が複数部屋の外にいた。
物音をたてずに部屋にその中の数人が忍び込む。
手には刀。
「おいおい、よいばいなんざやるもんじゃねぇよ」
「っ!」
寝てるはずの松菊が口を開いた。
みると夕凪の姿がなくなっていた。
「あれ?刀の刃はどこ言ったの?」
振り返ると子供が1人、刃を持って立っていた。
みると刀の刃が折れていた。
「なっ!」
「夕凪が持ってんだろ」
「あれ?刀の刃だったの?てっきり紙で作った刃かと思っちゃったぁ」
いつの間にか松菊も立っていた。
「くそっ!」
「おいおい、どこいくんでぃ?」
「ここはチンピラ警察の屯所だぜ?生きて帰れると思うなよ?」
「土方さんを筆頭に瞳孔開きまくりでさぁ」
「筆頭!」
「Let's party!って違うだろ!」
「十四郎…どうした?ノリがたらねぇぞ?」
「いや、まず捕まえんの最初!」
「捕まえたよぅ!」
いつの間にかグルグルの犯人である。
とある夜の出来事でした。
「のらすな!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100