二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
- 日時: 2014/05/06 16:42
- 名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/
楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!
えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!
はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。
そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)
人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305
移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ
一訓〜二十九訓>>7
三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.329 )
- 日時: 2014/01/07 23:33
- 名前: 竜 (ID: AYcKo.kY)
その後について、こんな会話を思いつきました
ピクッ・・・・
「ん・・・?」
「どうしたの?如月?」
「美月。数日の間、有給の許可を頼む」
「・・・・・・」
「頼む」
「わかった。そんな真剣な目をされちゃかなわないわ。」
「恩に着る」
「花蓮からの情報だけど・・・来るんでしょ?あなたの弟が」
「ああ、やつは神楽の血を起こさせようとしてるに違いない。・・・・・大切な仲間を殺そうとしてでもな」
「それに、あなたの命も狙っているんでしょ」
「親父同様、俺は目障りな存在だからなあいつにとっては」
「おそらく夕凪や松菊も向かうと思うわ。その二人の救援もお願いね」
「わかっている。」
「それと・・・・約束してくれる?」
「何を?」
「帰ったら久しぶりに家族サービスしてね。新しい命もできたことだし」
「引き受けた。行って来る。」
「狙いは神楽か俺か、あるいは吉原の鳳仙か・・・・。力を示すために多くの人や天人を殺しても強くなれないぞ・・・・。
−−−−−−−神威。」
こんな感じでどうでしょう?
あ、美月と如月の子はオリキャラとしてまた投稿します
ちなみに花蓮は美月の長女です(設定変更します。すみません。)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.330 )
- 日時: 2014/01/07 23:44
- 名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: rLJ4eDXw)
- プロフ: http://ameblo.jp/hanabi1010/entry-11745272977.html
お登勢さんってホントいい人ですよね…。
うん、やっぱり銀さんはどこでも18禁野郎ですね!(`・ω・´)
夕凪ちゃん、あなただけは汚れないd((黙
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.331 )
- 日時: 2014/01/08 16:02
- 名前: しゅう (ID: nzN0mpIy)
華礼が花魁なんてやったら店が潰れるんじゃ・・・(下ネタ嫌いだから)
なのに華礼の苗字は花魁なんですよねぇ〜
まぁ、いつか華礼の苗字のわけを教えたいと思います。
華礼の両親のことが絡んできます。
追加設定
過去に『ある人間』を殺してしまっており、松菊には何かと気にかけていて、唯一お土産を渡す人。
結構律儀で毎年どこにいても必ず年賀状が届く(自分の住所は書かない)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.332 )
- 日時: 2014/01/08 20:12
- 名前: 楼蘭 (ID: 6nOSsJSp)
竜さん!
それ頂いてもいいでしょうか!
僭越ながら…そこから話を繋げたい……
ダメですか?(ーー;)
花火さん!
お登勢さんはね、義理人情の人ですからwww
銀さんはこれでこその銀さんなんです(‾^‾)www
夕凪は染まらないかな?www
しゅうさん!
あははっ
でも華札にはやるべき事があるざんすwww
まぁ今回は下ネタ…少ないと思うっすwww
ある人間!?
誰ですか!?Σ(゜д゜lll)
追加設定受け賜りました!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.333 )
- 日時: 2014/01/08 21:30
- 名前: 楼蘭 (ID: /..WfHud)
三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ
「なんで討伐部隊の隊長の俺が攘夷浪士やらにゃならんのだ?」
「黒田さん、おじさん化してやすぜぃ?」
「あっ!黒田さん!きゃー!こんなとこで会えるなんて!天パ殺りに行こうとしてただけなのに!」
偶然燕と遭遇し松菊を見た瞬間駆け寄ってきたのだ。
「は?えっ?おう?」
「黒田さん、誰ですかぃ?」
「ふわっ!!こっちにもイケメンが……」
「名前聞いてねぇからわかんねぇ。でも最初に夕凪が蹴り飛ばした相手」
「倉川燕です!あっそろそろいかないとさっちゃん様が待ってる。んじゃね」
嵐のように去って行った。
「なんだ?今の?」
「それはこっちのセリフでさぁ、さっさと行きやすぜぃ」
「はいはいって…俺一応上司じゃね?」
「あんまりかわりやせん」
「マジか!」
緊張感のないこの二人。
一見頼りなさそうに見えるのだが……
「御用改ですぜぃ」
「神妙にどエスの束縛につきやがれ、攘夷浪士どもぉぉ!」
「真選組が立った二人で来るとは!」
「やっちまぇぇ!!」
「「「「「「おお!」」」」」
その声と共に全員手に刀を持ち走ってきた。
それを素早く叩き斬る。
「なんだ!?あの二人!!」
「まさか…真選組一番隊隊長…沖田総悟じゃ……」
「あの剣豪か!?」
「わぁぉ、聞きやしたか?黒田さん。俺有名みたいでさぁ」
「黒田!?あの討伐部隊の黒田松菊!?」
「攘夷戦争参加者の!?」
「黒き太陽!?」
「やべっ!俺モテモテじゃん」
「黒き太陽の本当の意味って知ってやすか?」
「えっ?何それ」
「発情期の猿のピーみたいな頭した腹黒い奴だそうですぜ」
「誰だそれ言ったの!可笑しくね!?明らか可笑しくね!?ってかおい!!なんでお前ら笑堪えてんだよ!!」
「いや…面白くって……」
「何が!?全くもっておもしろくないんですけどぉ!?」
戦闘中にもかかわらず笑い出す相手。
松菊は構わず切りつける。
「だいたい俺の最初の異名は黒き太陽じゃなくて地獄の太陽なんだよ!」
「はぁ……もう疲れた………」
「なっ!?」
松菊の刀を宝木で受け止めた巫女さんこと、霊花院梨華。
「地獄の太陽さん」
「お前も攘夷浪士か?」
「えっ?この人たちに連れてこられた…あぁ…面倒臭い…疲れた…ここから飛び降りようかなぁ……」
「誘拐犯で逮捕!」
松菊は残り二三人をロープで縛った。
「黒田さん、一ついいですかい?」
「あん?」
「黒田さんも夕凪の誘拐犯じゃねぇんですかい?」
「ちげーよ、うん。ちげーよ」
「あー……疲れた」
「ってかお前何?」
「えっ?ただのニジオタニートですけど」
「何でドヤ顔!?」
こんな感じて任務がありましたwww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100