二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
- 日時: 2014/05/06 16:42
- 名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
- プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/
楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!
えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!
はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。
そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)
人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305
移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ
一訓〜二十九訓>>7
三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.133 )
- 日時: 2013/11/14 19:41
- 名前: 楼蘭 (ID: 0exqyz.j)
牡丹さん!
あざっす!!
ツンデレ…クーデレ…
書けたら書きたいと思います!…ハイ……
しゅうさん!
あざっす!!
そそそそそんな事を言っただけるとは……
しかも初めての絵文字…
これからも誠心誠意頑張ります!…と思います!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.134 )
- 日時: 2013/11/15 12:03
- 名前: 楼蘭 (ID: OypUyKao)
二十五訓/表と裏。自我と非我。どれも全て要は自分自身だよね?
ファミレスにて沖田と菫と土方の三人が座っていた。
「どうやら本当にこいつに飲み込まれちまったらしい」
「「ブッ、あはははははははは」」
「…だから嫌だったんだよ。信じてねぇだろ、お前等。信じられるわけがねぇ」
腹を抱えて爆笑する沖田と菫にため息をついた。
「ふと気づくと別人格と入れ替わってやがる。いや、あれは別人格なんかじゃねぇ。誰もが持ってるヘタれた部分がこいつによって目覚め始めてるんだ」
「大丈夫です。元々ヘタレの根性なしですよ☆」
「土方さん、ヘタレを刀のせいにしちゃいけねぇや。土方さんは元々ヘタレでしょう」
「そうだよね。俺って元々こんな」
「ありゃ?」
「アララ、こいつは本当に調子がおかしいや。んじゃ、そんな妖刀さっさと捨てちまえばいいじゃねぇですかぃ」
「そうですよ、副長。ポイっしちゃったら終わりですよ」
「そいつができれば苦労しちゃいねぇよ。気がついたら厠や風呂にまで持って行っちまう始末だ。剥がそうにも剥がれねぇ。鍛冶屋のジジイはこんな時に限っていやがらねぇし」
「まぁ、刀でコーヒー混ぜてる時点でドン引きですね」
「って言うとなんですかぃ?近藤さんと喧嘩したのもそのせいかと?」
「そうならいいんだがな」
「副長、フラフラしてちゃダメですよ?」
「そうですぜぃ。伊藤さんに副長の座持っていかれやすぜ」
「そんなところじゃねぇよ」
土方は席を立った。
「土方さん!」
「副長!」
同時に肩を叩かれ振り返ると
「焼きそばパン買って来いよぉ。ついでにジャンプもな。もちろんお前の金でぇ」
「私は卵サンドウィッチ買ってきてください」
悪魔の微笑みがあった。
屯所にて
「遅いな、トシのやつ。もうとっくに時間は過ぎている。大事な会議だと言うのに」
「ウィーッス」
「あっ、黒田さんも来てなかったみたいですぜ」
「マツはいつもだ」
「遅いわよ」
「えぇ?すんませーん」
「謝る気さらさらないよね!?」
松菊は軽い謝罪を入れて座った。
「あれ?十四郎は?」
「それが」
「近藤さん。いい機会だ。僕は丁度彼の事を議題で話すつもりでいた。最近の彼の行動については諸君にも行き届いているだろう。自ら隊士達に局中法度と言う厳しい規律を課しながら彼はこれを破る事十数度」
「黒田さんは破る事百近く☆」
「言わんでいい」
「現に今も重役会議に遅刻するという失態を侵している」
「黒田さんも遅刻しやした」
「馬鹿野郎。俺は人生という道に迷っただけだ」
「これを野放しにしていては隊士達に示しがつかない」
ちょこちょこ口を挟むドS兄妹。
「先生!待ってくれ!トシのことなら並々ならぬ事情があって」
「僕は今回の件だけを言っているんじゃない。もちろん、彼がこれまで真選組でどれだけ功績を上げて来たか、その事も重々承知している。だからこそ、あえて苦言を命じたい。真選組の真たる彼が法度を軽んずれば自然と隊士達もそれに習う。失った衆は烏合の衆と成り果てる。彼にこそ!厳しい処罰が必要なのだ!ここは英断を!」
「待ってくれ!トシは必ず」
その瞬間爆発が入り口でした。松菊は顔を上げた。
「すんません!焼きそばパンと卵サンドウィッチ買ってきたっす!沖田先輩!清河先輩!ジャンプは売り切れてたみたいなんでマガジンを」
「なんだ?」
「トシ…」
「えっ?なんの話?ってかお前等超悪顔なんだけど?」
「松は物凄く寝た顔だけど?」
「うとうとしてて…あっ」
遅刻した上に寝るって…土方以上に悪いんだけど、なぜか処罰の対象にならない松菊だった。
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.135 )
- 日時: 2013/11/14 23:00
- 名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: lD.EwIjp)
- プロフ: http://ameblo.jp/hanabi1010/entry-11692452306.html
出たww焼きそばパンwwww+卵サンドwwww
あの悪顔だけは忘れられないですねwww
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.136 )
- 日時: 2013/11/15 18:50
- 名前: 楼蘭 (ID: 5.hXu42i)
わかりますわかります!
あのやってやった感半端ない笑ですよね!
- Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.137 )
- 日時: 2013/11/15 20:46
- 名前: 楼蘭 (ID: 5.hXu42i)
二十五訓/表と裏。自我と非我。どれも全て要は自分自身だよねぇ?
「トシぃ?あれ?」
「ちちちちょっとぉぉぉ!?」
「トシ知らない?」
「の前にここ厠ですけどぉぉ!?」
そう。夕凪はあろうことか男子用の厠の戸を開けた。子供だからこそ許される。そして夕方どきに失礼しましたm(_ _)m。
「夕凪副隊長!?」
「あっ要お姉ちゃん」
「ダメですよ!覗いちゃ!」
「ねぇ、トシ知らない?」
「えっ?そういえば、隊長方も見られませんね。夕凪副隊長が副長に何か用があったんですか?」
「トシね、僕の誕生日にね絶対ケーキくれるの!」
「そうなんですか…ん?えっと…夕凪副隊長?」
「何?」
「つかぬ事をお聞きしますが…お誕生日は…?」
「今日だよ!」
「えぇ!?」
「10歳NOW!」
「おめでとうございます。では、これを」
要はポケットから飴を取り出し夕凪に渡した。
「わぁ〜!ロリポップ!」
「食べれますか?」
「うん!大好き!ありがとう!」
「いえ、あっ、なんか話し合い見たいですよ」
「何話してるんだろう?」
夕凪はそーっと近づいて耳を当てた。
「ちっちょっ」
「しぃ〜」
結局要も聞くことに。
「切腹を!」
「先生!それは!」
「かっさばきましょうか?☆」
「黙れ。ってかあんた何なんだよ。散歩だかなんだか知らねぇけどよぉ」
「松、落ち着きなさい」
「大体、あんた何様のつもりだ?」
「やめなさいって」
「一年ちょっとのペーペーが何でも決めてんじゃねぇぞ」
「やめろっつってんだろがぁぁぁ!」
「姉さんんん!?」
松菊は美月の蹴りをモロくらい戸を突き破った。勿論、夕凪も巻き込まれました。
「夕凪副隊長!?」
「ふにゃ…」
「私からみりゃてめぇもペーペーなんだよ!」
「美月さん…お二人とも意識が途絶えてます」
夕凪にとって最悪の誕生日と化した。
そして美月のキレ具合より松菊は無期限の謹慎処分とあいなったのです。まぁつまり、屯所から姿を消した土方を謹慎中に探せ、無給で。と言う指令ですね。
「全然!そんなじゃねぇな」
「どうぞ」
「あっ、どーも」
松菊は万事屋に来ていた。
「あぁ!始まってしまったアル!」
「お前なにやってんの?」
「新八の勇姿を録画してやらないと」
「録画ですか?」
「何?新八君来てないの?」
「そういや今日来てねぇな」
テレビになんとアイドルオタクと書かれて出ていた。
《そもそも、オタクやニートが引きこもりだと決めつけないで欲しいですね。僕等の中にもちゃんと働いて社会と向き合ってるオタクもいるんです》
「あれ?」
「何やってんの?…アイツ」
《ははぁ成る程。では、31番さんの意見はどうでしょう?》
《えっ?あっ《オタクをやり玉に上げて事を僕等のせいにするこの番組の基本スタンスこそが今の日本の問題を!》
《ははぁ、わかりましたわかりました》
「おいおい!めっちゃ鬱陶しい奴になってるよ!?これ間違いなく視聴者に嫌われてるよ!」
「おっ、美味い。ゆず茶?」
「あっはい。そうです」
《大体ね、オタクと一口に一緒にするのは可笑しい!》
「やばい!白熱してきたアル!おいうごけぇ!ポンコツぅー
!」
「この回線が問題だと思います」
「これ?」
「ハイ」
《僕等は一応アイドルっていう現実にいるのを追いかけているけれど、分からないのがアニメとかゲームとか、二次元の女の子に恋をしている人たちですよね!》
《おい!そりゃどういう意味だ!53番!》
《結局二次元の女の子に恋い焦がれても成就しないでしょ!時間の無駄でしょ!》
「今流行りの今でしょ!みたいだな」
《ふざけんな!しおりちゃんは心の中に生きてるんだ!》
「そういや今日御宅の子は?」
「オタクの子は用があるらしいぜ?」
《あぁ、ちょっと、意義があるんだけども。いいかな?》
《あっどーぞ》
《あの、つまり、53番は、三次元オタクは、二次元オタクより現実見てるって言いたいんだけども、じゃー聞きたいんだけども、アイドルを追いかけていれば、いつか結婚出来るとでも思っているのかな?》
《それは》
《できないよね?つまり、君等三次元オタクと二次元オタクは、叶わない恋をしているというところでは、同じ穴のムジナであっ《いやいやいや!それは違うよ!ぶっちゃけアイドルと結婚なんて無理だよ!でも100%じゃないじゃん!君等は100%無理だけど》
《イヤ、無いよね?確実に》
《いや!無くは無いよ!現実に存在してるんだから!》
「7番腹立つアルなぁ!イケー!新八ぃ!!」
「そのまま駄眼鏡さんをピーしちゃってください」
「何言ってんの!?」
《隊長に何舐めた口聞いてんだ!》
《なんだとこらっ!》
テレビで喧嘩勃発!
ちんっ
「あぁ、出来たアル!トロトロアル!」
「つーかパン焼いてたの!?録画じゃなかったの?」
「はい、あついですよ」
「おっ、あざっす!」
「お前の分もかよ!ってかあれ?こいつ、どっかで…ってか、おたくの子じゃない?」
「ん?……あり?」
テレビ内でまさかの夕凪と土方がいた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100