二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
日時: 2014/05/06 16:42
名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/

楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!

えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!

はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。

そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)


人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305

移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ

一訓〜二十九訓>>7

三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.113 )
日時: 2013/11/11 20:04
名前: 楼蘭 (ID: tLdHgI31)




二十五訓/表と裏。自我と非我。どれも全て要は自分自身だよねぇ?


山崎と他の隊員と話をしていた。

「なにしてるんですかぃ?」
「どうしたの?」
「沖田隊長と清河隊長。いや、あっ!それは!菊一文字RX-78と鬼神丸SP-13じゃないですか!最大の特徴は内部にデジタル音楽プレイヤーを搭載していて連続再生時間は最大124時間の代物の!」
「へぇ、そうなんだ」
「名前が違うのに兄さんと一緒なんだね」
「みたいですぜ。あれ?その腐り掛けの棒はなんですかぃ?」
「腐ってる棒じゃない?」
「素振りさせてもらっていいですか!」

素振りを楽しむ隊員。

「騒がしいぞ」
「あっ局長…」

ふすまを開けた近藤だったが手には刀があった。その先にはコロコロ。

「そっそれは!虎徹Z-Ⅱ!音楽再生機能は勿論の事、柄の部分に特殊な金具を装着することにより、お部屋掃除のコロコロとしても使用できる大業物!」
「なんだお前ら、そんな安いもん使ってたのか」
「あぁ…疲れた…」
「ねぇ、まだ僕鍛冶屋行ってないんだって」
「そんな格好で行く気?」

廊下を隊服に血を大量につけて零番隊が帰ってきた。
それに気づかず話をする近藤。

「刀は武士の魂だぞ」
「局長、魂とかいう前に邪魔なそれ取れば?」
「ぎゃぁ!」
「ただいまぁ。どうしてみんな刀自慢してるの?」
「「「全くしてない」」」
「黒田さん、血まみれじゃないですか〜?死にます?死にます?死んでくれます?☆」
「返り血だよ」
「えぇ?チッ!」
「舌打ちデカくね?」
「近藤さん、ちょっと素振りさせてもらっていいですかぃ?」
「別にいいけど?」

ちょっと得意げに刀を渡した。

「ふんっ!」

沖田の素振りにより真っ二つに折れた。

「あぁ!!!虎徹ぅ〜!!!」
「あーすいやせん。これなら岩でも裁断できると思ったんですけど無理でした」
「オメー絶対ワザとだろ!俺のこてっちゃんに嫉妬してぇ、嫉妬してぇ!!」
「なんだ、岩ぐらいなら僕きれるよ?」

夕凪は虎徹が折れた岩に抜刀。綺麗に真ん中で斬れた。

「ほらね?」
「俺に素振りさせてくだせぇ」
「この刀は僕の!他にないんだからね!総ちゃんすぐさっきみたいにするんだから」
「清河隊長、刀はどうして?」
「あぁ、伊藤…鴨太郎?って言う先生が帰ってくるらしくて、荷物だけ先に届いたんだよ」
「そうなんですか」
「……ダレ?それ」
「黒田さん…頭悪いんですねぇ。いっそのこと分解して修理しましょうか?」
「俺人間ん!!」
「あれ?ほんとだ!」
「素かよ!」
「黒田さんも貰って来たらいかがで?」
「いらねぇ、俺の刀はこれ。あっ、実華。貰って来いよ」
「えっ?」
「そうだよ!刀折れちゃったし。実華ちゃん!いこっ!」

夕凪は実華の手を引いて走って行った。
それとすれ違いに要が来た。

「沖田隊長。自慢もよろしいですけど書類が溜まってます」
「要も貰って来たらいかがで?」
「アタシは結構です。刀は腕が重度なんです。それより書類」

要がそう言うのと同時に沖田の姿が消えていた。

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.114 )
日時: 2013/11/11 23:13
名前: 花火 ◆Pt1jMZuGaQ (ID: cbSjBA7r)
プロフ: http://ameblo.jp/hanabi1010/entry-11685461725.html

沖田ァァァァwこれはいつ見ても笑えるw

だんだんとこう…シリアスに突入していきますね!
シリアス大変ですが、頑張って下さい!(´∀`)

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.115 )
日時: 2013/11/12 01:16
名前: 楼蘭 (ID: tLdHgI31)




花火さん!

ですよね!あの沖田の超いい感じの素振り僕、超絶好きですwww
そうなんですよ…
シリアスかけるかな?
まぁ頑張らせていただきやす!

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”キャラ募集! ( No.116 )
日時: 2013/11/12 21:12
名前: 楼蘭 (ID: 9RGzBqtH)





二十五訓/表と裏。自我と非我。どれも全て要は自分自身だよね?


「ったく、何浮かれてんだか」
「十四郎、やたらと不機嫌だな」
「当たり前…うわっ!!いつから!」

どうやら気がつかなかったらしい。松菊はずっと隣を歩いていた。

「最初からいたけど。ってか聞きたいことがあってよ」
「何だ?」
「伊東カモ・太郎ってだれ?」
「いや!そんな奴俺も知らないんですけどぉ!?」
「あれ?良い党カモ・太郎?」
「どこの選挙の太郎だよ!伊藤鴨太郎だろ」
「あぁ!そんな名前。んで、何奴?」
「一年前ぐらいに入った奴で参謀だ」
「散歩か。んで役所は?」
「いや、参謀だって。誰が散歩っつった」
「参謀?」
「文武両道で能力的にかなり優れているため参謀の地位を任されている奴だ。頭がキレる」
「んじゃ、戦い面での頭脳が十四郎なら普段の真選組の頭脳ってわけだ。あっ、俺ちょっと用あるから鍛冶屋で待っててくれよ」

松菊は反対方向に歩いた。

「なんで俺が待たなきゃなんねぇんだ?」

という土方の異論は聞こえず。

松菊は一人歩いていた。

「黒き太陽?」
「ん?」

松菊はふと振り返ると赤毛の花魁華札がいた。

「久しいな」
「華札さんじゃねぇか。いつ帰ってきたんだ?」
「今じゃ。今度は星を回ろうと思ってな」
「星?ってターミナルと逆じゃね?」
「…そうなのか?」
「……方向音痴かよ」
「やかましいわ。わらわは別に迷ってなどおらん」
「…いや、そこ否定すんなよ。ちょっと待って。どうせ俺戻るから途中まで送ってやるよ」
「相変わらず上からな若造じゃ」
「送らせていただきますよ」
「うむ、くるしゅうない。ところでお主。何をしておるのじゃ?」
「明日夕凪の誕生日」
「兎のか」
「んで、ちょっとしたプレゼントをな。おっ、これこれ」

松菊は手に取ると店の中に入って行った。

「お待たせ」
「何を買ったんじゃ?」
「秘密」
「何を買ったんじゃ?」
「だから秘密だって!恥ずかしいだろ!」
「恥ずかしいものを買ったのか!」
「誰がいつそんなこと言った!?」
「ならはようみせんか」
「これだけはやだね」
「餓鬼」
「どうせ齢二十代の餓鬼だよ」
「可愛げがない」
「男に可愛げがあってたまるか」

子どもじみた喧嘩をする方が恥ずかしいだろ…。
そうこうしてるあいだに十四郎と別れた道に到着。

「ここを真っ直ぐ行って二つ目の角を曲がったら近道だから」
「うむ。感謝する」
「んじゃぁな。またお土産宜しく」
「却下じゃ」

そう言って別れた。

「さてと、あとは十四郎にケーキ奢ってもらって」

浮かれてる松菊。だが目の前で思いっきり人が飛んできた。

「うわっ!!なんだ?」

前をみると栗毛の眼鏡をかけた男が刀を抜いていた。っというより隊長服を着ていた。

「真選組の隊員が襲われていると聞き駆けつけてみれば」
「は?えっと…えっ?」
「君は、零番隊隊長・黒田松菊さんだったはず」
「俺の名前を」
「僕は伊東鴨太郎だ」
「あっ!……インテルっぽいな」
「いや、それを言うならインテリ」
「あっ!十四郎!?怪我してんぞ?」
「何でもねぇよ」

土方は立ち上がり歩き出した。

「あっ、ったく。伊東さん?また後でな」

そう言って松菊は土方の後を追いかけた。


屯所に帰ると夕凪が抱きついてきた。

「まつ!なんで勝手に僕ほってくの!?」
「大人の事情だ」
「ん?……トシ?」

夕凪は隣の土方を見て首を傾げた。

「どうした?」
「別に。それより怪我してるよ。塩塗らなきゃ」
「お前心配してるんだよな?」
「塩……そりゃ激痛だな」
「ん?」

夕凪は再び首を傾げた。

Re: 銀魂“真選組討伐 ( No.117 )
日時: 2013/11/12 21:17
名前: 牡丹 ◆9nf7vs0ewk (ID: x2W/Uq33)

文才分けて下さい←

いや! いやマジで 分け…つか交換してくだs(((
面白いです!ギャーッ ってなりましたホントにwwww
気になるんで続き恵んで下さい!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。