二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!!
日時: 2014/05/06 16:42
名前: 楼蘭(ロウラン) (ID: NGqJzUpF)
プロフ: http://s.ameblo.jp/sora-rouran/

楼蘭です!
ジャンプ王道大好き者です!

えっと、始めるに当たりましてお願いがあります。
一つ、荒し厳禁
二つ、夢小大嫌いさん
三つ、…?あっのっとり
は退治してくれよう!誰かがきっと!

はい!てなわけでお手柔らかにお願い致します。

そして!銀魂“真選組の託された宝物”もよろしくお願いします!d(‾ ‾)


人物
(作者)黒田松菊・零隊/柳田夕凪・零副/鵲・春>>2
(花火さん)花宮要・一副>>32>>37
(Dr.クロさん)月宮実華・零情>>40
(竜さん)宝生院椿姫・万>>59
(竜さん)清河菫・二隊>>81
(蒼空さん)倉川燕・忍>>88
(つくカイさん)真田幸若・元攘>>95
(竜さん)近藤美月・裏局/久坂隆二・攘夷>>97
(しゅうさん)花魁華札・風来>>105-106>>489
(竜さん)如月/宝生院直秀・料理>>180
(なまはげさん)浮舟・>>249
(天良さん)霊花院梨華>>258
(竜さん)近藤花蓮・>>263>>265
(己傘下さん)唐沢真琴>>304
(真紅さん)篠宮紅蓮>>305

移動しましたぁ(=゜ω゜)ノ

一訓〜二十九訓>>7

三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ>>324>>328>>333>>337>>340>>347>>351>>364>>369>>372
>>463>>467-468>>474>>477>>481>>490>>498
三十一訓/太陽と殺戮兵器の誕生と黒の出会い。
(松菊篇)>>380>>389>>392-395
(夕凪篇)>>399-400>>403
(出会い篇)>>405>>408-409>>414>>421
(友達篇)>>422>>426>>433>>436>>439
三十一.五訓/ひな祭り番外編!女の子はいつだって大人に憧れる!>>440
三十二訓(竜さんネタ)/女の疑問。男前っていうのに女前って言わないよね?
(一日篇)>>443>>448>>451-452
(男子禁断女子会篇)>>457
三十三訓(天良さんネタ)/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?
(大掃除篇)>>462
(飲み会篇)
三十四訓(天良さんネタ)/オタク。腐女子ってオタクって意味だけど男には使わないよね?
三十五訓(己傘下さんネタ)/お祝い事。知らない人でも祝い事は祝ったら何かと仲良くなるよね?
三十六訓(花火さんネタ)/パロディ。カバティじゃないよ?パロディさ!
三十七訓(竜さんネタ)/呑み屋。大人の男も酒を通せば愚痴だらけだったり?
(攘夷二名篇)
(夜兎二名篇)

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!! ( No.460 )
日時: 2014/03/15 17:44
名前: 楼蘭 (ID: mb1uU3CQ)



一緒に混ざっちゃいますか!
美月は誰にも負けない男前野郎なのです(=´∀`)人(´∀`=)
竜さんのキャラなんですけどね?

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!! ( No.461 )
日時: 2014/03/15 18:38
名前: 竜 (ID: foJTwWOG)


大根粉砕に笑ってしまいましたwwww



勢いに乗って男子会もやっちゃいましょう!!

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!! ( No.462 )
日時: 2014/03/15 22:25
名前: 楼蘭 (ID: GlabL33E)




三十三訓/似たモノ同士。警察も万事屋も人の役にたつってことは一緒だよね?(大掃除篇)


真選組は新入隊員を迎えるために大掃除をしていた。

「今年も女子は無しか……」
「どーせ零番隊は三人だしねぇ」

ドタバタ聞こえる様々な足音。縁側に座る零番隊の三人以外は忙しく動いていた。

「なごんでんじゃねぇぇよ!!」
「ゲフッ!」
「ふわっ!」

横からの攻撃をモロくらい屍と化した二人。
したのは銀時だった。

「何?俺らが汗だくになって手伝ってんのに何でサボってんの?おかしくない?お前ら動けや!」
「俺ら部屋綺麗だしよ、やる事ねぇもん」
「僕らのメンバー増えないし?」
「俺もっと関係ないんだけど?ねぇ?」
「「ちゃんと働けよ、ボンビー人」」
「椿姫!こいつら沈めてやる!」
「銀時様、いい加減掃除に戻ってください」

雑巾掛けをする椿姫に珍しく怒られた。

「はい」

仕方なく元に戻った。

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!! ( No.463 )
日時: 2014/03/16 23:50
名前: 楼蘭 (ID: kXLxxwrM)



三十訓/男と女。高嶺の花も路傍の石も生きてりゃ価値はかわらねぇ



「………で?これなんの騒ぎ?」
「えっと……」

鵲がトイレから帰ってきた目の前には上半身を脱いだ鳳仙と神威が向かい合っていた。

「おーい。二人とも酒のまねぇの?」
「あんた状況わかってる!?」
「だぁって……あんなバケモンの戦いに首突っ込めば逆に俺死ぬsっ!」

鵲は巻き込まれ壁にぶち当たった。
相当な勢いだったが無傷で瓦礫から顔を出す。

「ひっ!!」
「……くそっ!いてぇな!バケモンぞろいじゃねぇか!阿伏兎!止めろよ!」
「あんたも充分バケモンだよ」
「みてみろ、お前がさっさと止めねぇから心臓に突き刺さったじゃねぇか」

ものの見事に板が貫通している。

「それで生きてるのはあんただけだよ」







「すまぬ、わっちがもっと早くに逃がしておれば」
「大丈夫だよ。逃げる気さらさなかったもん。ね?」
「お前、警察って事理解しろ」

松菊にはたかれる。月詠はそんな様子を見ながら訪ねる。

「行くのか?」
「いかなきゃ晴太君が死にます」
「行けば主らも死ぬ。夜兎が四人。軍隊一個あっても足りんぞ」
「こっちには三人。スケットも呼びました☆」
「あいつは俺がやらないとな」
「あいつは私がなんとかするネ!」
「誰がためにいく。晴太か日輪か」
「………ちょっくらおひさん取り戻しに行ってくる」
「こんな暗がりに閉じ込められるうちに、みーんな忘れちまった太陽を………

どんな場所だろうとよ、どんな境遇だろうとよ、太陽はあるんだぜ
日輪でもねぇ、辻ちゃんの旦那でもねぇ、てめぇのお日さんがよ

雲に隠れて見えなくなっちまうことも良くあるがよ
それでも空を見あげてりゃ必ず雲の隙間からツラを出す時がやってくる
だからよぉ
俺たちゃ、そいつを見失わねーように空を仰ぎ見ることをやめちゃいけねぇんだ

背筋伸ばして、お天道様まっすぐ見て生きていかにゃならねーんだ」
「そういややめてた人居ましたね☆」

菫は笑いながら罰の悪い顔をした松菊をみた。

「ホントお前ヤダ」
「ここにもいるけどな」
「ん?どうして僕をみるの?」

如月も夕凪を見下ろす。

「しみったれたツラした連中にいっといてくれ
空を見とけって」

三人とも立ち上がる。

「あの鉛色の汚ねぇ空に俺たちが、馬鹿でかいおひさん
打ち上げてやるってな」
「おひさんって打ち上げるんだね」
「比喩だよ、比喩」
「バカだな、要するにこの人口フィルターを突き破るんだよ」
「ひゃっほー!月詠ちゃん!みててね!」
「それはできんな」
「何で?」
「わっちも共に行くからのぅ」
「「………そうなの?」」
「「バカ二人は黙ってろー」」

キョトンとした夕凪と松菊に冷静に如月と菫が突っ込む。

「吉原との戦いに吉原の人間を連れていくわけにはいかねー」
「裏切り者になるんじゃないか?」
「言ったはずじゃ
わっちが護るのは日輪じゃ
吉原に忠誠を誓ったことなど一度もない
晴太を見殺しにする方が余程の裏切りぞ」
「まぁ、そうだけど……」
「…それにわっちも人に頼るばかりじゃなく、自分で捜してみる気になったのさ
てめーのおひさんというやつを」

月詠の振り返りに松菊も如月も菫もみんな笑う。

「…帰るとこなくなっても知らねーぜ」
「心配いらんわ
だってぬしら、吉原を叩き潰してくれるんじゃろ?」
「月詠ちゃん!もしダメだったら真選組おいでね!」
「あっ、それいい!」
「………もしダメって俺ら死ぬときじゃね?」

縁起でもない話になりそうな中、幸若がふと尋ねる。

「俺…いる意味ある?」
「兄さん、裏は取れてんだぜ☆しょっぴく「よっしゃ!待ってろ!鳳仙!」

スミレの腹黒いのに圧倒され元気に拳をあげた。

「で、どう侵入するかだが」
「黒田さんと幸さんはそのまま乗り込めるでしょ。あとは」
「えっ!?このまま!?」
「うむ、確かにいい案じゃ」
「ならみんな同んなじにしちゃえばいいんだよ!」
「「「「「は?」」」」

夕凪は満面の笑みだった。

Re: 銀魂“真選組討伐部隊・零番隊帰還”急遽ネタ募集!! ( No.464 )
日時: 2014/03/16 23:59
名前: 竜 (ID: foJTwWOG)

一応、遅いですが更新しました


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。