二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装
- 日時: 2016/01/26 14:32
- 名前: アリサ (ID: 0dFK.yJT)
衣装名:鉄仮面の魔法少女
毬音が「みんなの痛みを引き受けて一緒に戦いたい」という願いで生み出された衣装。
形態
髪型:髪の色が灰色に変わり、その髪を後ろ髪が斜めにカットされたショートとミディアムの中間のアシンメトリー
戦闘服:白い(白銀の)マント、青を基調とした斜めにカットされたミニの白いプリーツスカート等、さやかの魔法少女形態と同じだが、白いロンググローブと白いニーソーは銀色のガントレットとレッグアーマーに変わり、スカートの中身は黒いスパッツを履いている。青を基調にした白いブラウス(シャツ)で隠れているが卵形のガラス玉のような水晶ようなオパール色に輝くジェム(宝石)が谷間(胸)に装備される
顔:顔を隠すように三つ目と牙を剥く口が描かれた仮面が装着される
仮面
三つ目の奇怪な鉄仮面。
ジェム
ソウルジェムに似ている(ソウルジェム同様。穢れがたまるという共通点があり、それをグリーフシードで浄化できるという共通点も同じ)乳白色の中に赤、紫、黄色、といった色が漂う。オパールようなカラス玉のような水晶のような虹のように光り輝く宝石。
武器:ガントレット、レッグアーマー、サーベル
戦闘スタイル
前衛型(近接戦闘型)。
また後述の能力で個々の魔法を再現できるため、中距離での戦闘も可能。
ガントレット
服装に装備されている銀の輝きを放つガントレット。主に拳撃に使用する。使用時、青い炎を纏とう。リバプールスタイルで使う。
レッグアーマー
服装に装備された膝まである銀色のレッグアーマー。主に蹴撃に使用する。使用時、青い炎を纏とう。リバプールスタイルで使う。
サーベル
剣。無数に召喚することが可能。召喚時、瞬く間に刃のバリケードが築かれる。
固有魔法
属性(固有)魔法:穢れを吸い出し、魔力に相転移させる、任意の魔法を「コピーできる」能力
穢れを吸い取り、魔力に還元する魔法
穢れを魔力へと相転移させることは、穢れは言うなれば魔力が変異したもの。故にそれを魔力に還元する。特殊さがある。つまり、特殊な魔法でもある。発動時、手をかざす。かざしている手から毬音の中心まで、燃えたぎるような力が入り込み、美樹身体を駆け巡る力の奔流が起こり、その奔流に抗うのではなくその流れに身を委ねることで彼女「毬音」の脳裏を様々な声が木霊する。イメージすることで奔流は毬音の奥底で徐々に新たな形を取る。
コピー魔法(能力)
その名の通り、相手の魔法をコピーする魔法。「窓を作る」魔法で魔法に関する物語の世界の魔法が使える。上書きコピー可能。マギカシリーズの魔法少女以外の魔法少女・少年、つまり、現実に存在(過去、未来含める)の魔法少女・少年の魔法はもう一つの固有魔法と組み合わせて、コピーする。ソウルジェムの穢れを吸い取り、魔力に還元させるを使わないと、コピーできない。理由は下記へ、実は、穢れを魔力へと相転移させる魔法から生み出された魔法。穢れは言うなれば魔力が変異したもの。故にそれを魔力に還元すれば、結果として固有の魔法を再現することになる。だからこそ、「戦闘中、もしくは戦闘後にグリーフシードを使わない状態でなければ魔法をコピーできない」という条件である。単体での討伐には向かない。
必殺技
・ドッピオ・レガーレ
巴マミの拘束魔法の新たな形。毬音の掌から伸びた黄色いリボンが縦横無尽に伸び、相手を拘束する。複数の相手を拘束することも可能。イメージするは「生命の芽吹き」で荒れ果てた荒野に咲く花の強さ。
・スコッピオ
水素を結合させ簡単な爆弾を作って爆発させる技。結界内での発動も可能。
・シンティラ(放電による火花)
その名の通り、付きだしたガントレットから放たれる青い火花が弾幕を張る技。
・インフェルノ・イ・パラディーゾ
魔女や使い魔や魔獣戦闘に編み出した大技。空中に足場を作り、空中へと駆け上がり自らを結界に封入して、魔女や使い魔や魔獣へと突進(自らを結界で包みこみ対象へ体当たりする)
すれ違いざまに結界を魔力弾へとコンバート、衝撃とともに対象を破壊する。
対多数の敵の場合には安全な箇所を設定し、対象が反応するよりも早く相手の懐へ入り込み結界を魔力弾へ変換し放つ。地面で使用する場合は、地面を蹴り、空中へ駆け上がり、前傾姿勢を取って、突っ込む。ガントレットに青い炎を纏っている時のみ、スピードが速くなるにつれ、毬音の身体をガントレットから放たれた青い炎が包む。そのため、攻撃されても弾く。唯の体当たりに見えるが、しかしダメージを少なく最大の威力を発揮させるのは非常に難しい。
その他
魔法少女の結界
ガントレットの炎を纏った状態でインフェルノ・イ・パラディーゾを発動時になる現象。攻撃を炎により弾く。そのため、致命傷は受けない。攻撃は、例えば高速で飛んでくるボウリング玉を拳銃弾で粉砕することは可能。ボウリングの玉が静止している場合はたやすい。しかし、高速で移動している場合側面に当ててスピードを弱めることは可能だが、粉砕するのは難しい。
変身シーン
1.光を放ち、毬音を海の泡を思わせる虹色の泡が包む
華奢でありながらも毬音のシルエットが変わり
手足を覆っていた泡が弾けるとともに銀のガントレット、銀のレッグアーマーがその姿を現す
そして全身の泡が弾けると青を基調にしたプリーツスカート、白いマントを装着した騎士のような姿に変貌した
最後に顔を覆っていた泡が消えると三つ目の鉄仮面を装着する。
2.虹色の泡が毬音を包み込み、変化する。
変身解除シーン
虹色の泡が毬音を包み、元に戻る。
- Re: 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装 ( No.58 )
- 日時: 2021/10/07 22:00
- 名前: アリサ (ID: D9qyryxa)
力
カードライダーさくら カブトフォーム
マスクドフォームのようで、所々にアナザーカブトを彷彿とさせるゴツさがあり、歯や禍々しさは消え、目の部分など顔の一部は透明化された姿。杖状態では底部に当たる部分が、ドライバーの代わりに付けられていて、押すと、再びホログラムでカブトゼクターが腰の部分に現れ、してゼクターの角の部分が光って、軽く引くと、機械音と共に装甲が僅かに浮き始め、透明バイザーになった複眼部分にある英文の表示が。一斉に装甲がパージされ、そして背中に集中していた装甲がいくつか前に移動、装着された。それは、マスクドフォームのカブトをモチーフの姿に変身する。右腰の部分にある四角い物を押たり、ホログラムゼクターの角を動かし再び戻すと、技が発動する。
変身
カードライダーさくら ドライブフォーム
仮面ライダードライブを模した姿へと変身するが、やはりその姿はオリジナルとは相違があり、"事故で変形していない"アナザードライブと言った方が適切である。複眼部内側のバイザーは、複眼部から強烈なフラッシュが発生させる。
さくらライダー アマゾンアルファフォーム
真紅のアマゾンライダーを模した姿へと変身する。その姿は顔周りのアーマーはピラニアの様な形を作り出し、両手両足は黒い装甲に覆われ、鋭利な刃物が突き出していた。しかし身体の半身は【拘束具のような装甲】に覆われている。【手の甲から蒸気と共に】鋭利な鎌を生成することが出来る。戦闘スタイルは今までのそれとは格が違い、ひたすら爪や生成した鎌で斬りつけたり噛みつき喰いちぎるなど、とても人とは思えない凶暴さを持っており、おまけにカンフーの形を備えており、それがこの姿の強さを後押ししている。
武器
ハンドル型の剣
カードライダーさくら ドライブフォームに武器。左手首のシフトレバーを引くと、半分ホログラム化しているシフトレバーを引くと、襷掛けの部分から3Dプリンタのようなレーザー光が発射され、空中で武器を生成される。
技
クロックアップ
対象の動きを止めるというか、対象の動きを格段に強くすることで対象より遥かに強くする。しかし,
タイムリミットがある。時間は15秒。
ライダーキック
電流を纏わせ、対象の身体へキックを叩き込む。
DRIVEのカード
カードライダーさくら カブトフォームとカードライダーさくら ドライブフォームになるために必要なもののひとつ。ディケイドカードのように仮面ライダーの顔が描かれている。
杖型変身システム
カードライダーさくら カブトフォームとカードライダーさくら ドライブフォームになるために必要なもののひとつで、DRIVEのカードを差し込むことで変身する。クリアカードを封印するときに用いる夢の杖を模したもの。カードライダーさくら カブトフォームになる時は、ホログラムのカブトぜクターが飛び、杖に溶け込むように消え、杖が光り始める形で変身する。
【アマゾンアルファ】のカード
さくらライダー アマゾンアルファフォームになるために必要なもののひとつ。
もう一枚
さくらライダー アマゾンアルファフォームになるために必要なもののひとつ。
- Re: 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装 ( No.59 )
- 日時: 2023/04/19 17:11
- 名前: アリサ (ID: V7TyzRLy)
本来あるべき歴史の姿を強化した姿。二つ?形態がある。
潜在解放形態
毬音と綾乃が魔力を最大限に高めることで次元改変形態が強化した形態。
【 さくら・ツバサ・ビギニングリード】:8000京道力
次元改変形態だった『ツバサ・ビギニング』をとある修行で本格的に会得した『次元改変形態』で進化した姿。容姿やスペックに変化はないが、魔力が比較対象にならない程に上昇している。ある程度の制限はあるものの、全並行次元に存在する魔法をメガミカードに複数融合して発動させることも可能となっている。
・劇中使用魔法
【 極大爆破閃光 】
メガミカードにベギラマとイオラを融合させた魔法で、威力はオリジナルから数千垓倍上昇している。
【 真皇帝魔力】:9000京道力
毬音と綾乃が共に互いの魔力を共鳴させる形で道力リミッターの壁を突き抜けて発動させることができた『真の魔力』。真の魔力を発動させたことで魔法の威力と道力も格段に上昇した。尚、この形態はMVF(マルチバースフォーム)のような道力リミッターを半解除させた訳ではなく、施されたままの状態で限界突破し、真の力を発動させたものである。
・スキル
【 真皇帝魔力(ゼノン・エンペラー・マジックパワー) 】
無限大に溢れ続ける毬音と綾乃の真の魔力。下手をするとこの魔力を解放しただけで全ての並行次元が吹っ飛びかねないレベルであり多くの多元宇宙にも影響を及ぼす。現時点では道力リミッターの影響である程度抑えられてはいる模様。
・劇中使用魔法
【 ベギラグレイドス 】
ドラクエのギラグレイドの数兆倍以上の威力の爆炎を放つ魔法。
レクサスディザイア
・劇中使用魔法
ディザイア・スパイラル
- Re: 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装 ( No.60 )
- 日時: 2022/01/18 21:16
- 名前: アリサ (ID: D9qyryxa)
とある魔法の応用・派生
カードキャプターさくらの木之本桜の魔法
応用
再現
カードの力を使用し、対象の魔法などを再現する。
派生
共鳴
カードの力を自分の思いと共鳴させ、その姿を変化させる。それに対する武器を出現させる。
結晶
カードの力を自分の思いと結晶させ、その姿を変化させる。それに対する武器を出現させる。
共鳴&結晶
カードと自分の思いを結晶・共鳴させ、その姿を変化させる。それに対する対する武器を出現させる。
技(再現)
カードキャプターさくら木之本桜以外の相手の魔法などを使用することが可能。魔法などのものよっては、いくつかのカードを同時に使ったり、組み合わせることで使用可能なものもある。
派生の使用カード
共鳴
使用することが出来るカードは、以下の3つ(複数)。
1つ目、願望と希望と凍と水の4枚のカードを使用。
2つ目、願望と希望と闇の3枚のカードを使用。
3つ目、願望と希望と雷の3枚のカードを使用。
結晶
使用することが出来るカードは、以下の1つ(複数)。
願望と希望と凍と水の4枚のカードを使用。
共鳴&結晶
使用することが出来るカードは、以下の1つ(複数)。
願望と希望と凍と水の4枚のカードを使用。
派生の変化させる姿
共鳴
変化させる姿は、以下の3つ。
1つ目、カードキャプターさくらのさくらカード編のオープニング「プラチナ」の衣装。
2つ目、カードキャプターさくらの影の捕縛時のバトルコスチューム。
3つ目、カードキャプターさくらの雷の捕縛時のバトルコスチューム。
結晶
変化させる姿は、以下の1つ。
カードキャプターさくらの水の捕縛時のバトルコスチューム。
共鳴&結晶
変化させる姿は、以下の1つ。
カードキャプターさくらの氷雹の捕縛時のバトルコスチューム。
派生の出現させる武器。
共鳴
出現させる武器は、以下の3つ。
1つ目、槍。
2つ目、剣。
3つ目、槍。
結晶
出現させる武器は、以下の1つ。
弓。
共鳴&結晶
出現させる武器は、以下の1つ。
杖。
カード
女王 The Queen
カードキャプターさくらの二次創作物に登場したカード。
- Re: 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装 ( No.61 )
- 日時: 2022/01/03 13:36
- 名前: アリサ (ID: D9qyryxa)
魔術
結界の無効化魔術
- Re: 魔法使い(マジックマスター)のオリジナル衣装 ( No.62 )
- 日時: 2022/04/18 22:16
- 名前: アリサ (ID: D9qyryxa)
作ったもの
魔法の鏡
愛用する折りたたみ式の手鏡に魔法を施したもので、前世を映し出し、会話できる。
ピアス
魔法で練り上げたもので、記憶操作の能力を持つ。
術
見立て
似ている形のものを当てはめて発動させる術の一つ。同じ原理で似たような地形同士が偶発的に繋がってしまうことがある。特に周りの風景が曖昧になる霧の日や月のない夜に起こるから、昔は神隠しや幽霊と騒がれることが多かったらしい。もっとも今は街の明かりが強すぎて魔術を生業とする家の敷地内くらいにしか残っていない。触れている状態で場の術が解ければどちらかの場所に片方が連れられてしまうのは明白。
魔力
ccさくらの桃矢と同じ様な魔力を持つけど少しccさくらのさくらの持つ魔力と似ている魔力も持つ
数値
最大百並ば九十八位ある感じと思っているだけで実は、それ以上ある。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15