二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【家庭教師ヒットマンREBORN!】生徒会からのお知らせです
日時: 2015/11/20 00:41
名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)


 みなさん初めまして。
 今作が初投稿の彼方といいます。

 今までは読むだけだったのですが、最近、家庭教師ヒットマンREBORN!の小説を書かれている方が現れ、私も書いてみたい!!と思い、挑戦することとなりました。

 内容が不十分なところや、おい、どっかで見たぞ!!と思うところがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。


 Attention!!!!!!!!!!!!!!!
・更新がまちまちです
・いらっと来ることがあったら落ち着いて、深呼吸してお使いの端末またはPCを握りつぶしましょう


 では、本編STARTです。

 

標的34 様式美 ( No.53 )
日時: 2017/01/25 17:44
名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)


 「じゃあ10代目、うまくよけてくださいね。」

 そう、ツナに耳打ちして剣を刺そうとする獄寺。

 「ちょ、ストップ、中止! これじゃあどっちみち死んじゃうよ〜〜!!」

 わめくツナ。
 そして、

 「そのとーりだ。じゃあ、死ね。」

 リボーンの発砲音がさながら号砲のように鳴り響き、1本目の剣が刺さった。

 「復活 死ぬ気でマジック!!」

 もはや様式美となりつつあるその姿に、苦笑いをしながら翡翠はそれを見る。しかし、その苦笑いは、徐々にへと変化していく。それもそのはず。なんと、ツナが自分自身で、箱に剣を刺しているのだ。
 さすがに、度を越したパフォーマンスに思え、ツナを止めようとする翡翠。だが、次々に剣を差し込むツナを前に、なすすべがない。

 そして、用意してあったすべての剣を刺し終えたツナ。
 箱を開けると、そこには、ありえない方向に曲げられているツナの手足が、なんとか胴体につながったまま、おさめられていた。

 「うおぉ。」
 「さすがっす!!」

 感嘆の声が聞こえる中、死ぬ気モードが解けたツナが発した第一声は、

 「いででででででででで!
  いたーい。体が折れるぅ〜〜〜!!!」

 そんな、悲痛な叫び声だった。


 そして翌日、ツナは病院で自分の誕生日を迎えるのだった。

標的35 心配 ( No.54 )
日時: 2017/02/21 19:37
名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)


 雲雀恭弥が入院した。
 そんな情報が翡翠の耳に届いたのは、窓から吹き込む風が冷たくなった頃だった。

 「翡翠先パイ!!風紀委員長が入院したってマジですか!?」

 そう叫びながら生徒会室に飛び込んできた工藤は、翡翠の反応を見て、

 「先パイも知らないんですか?こんな一大事なのに!?」

 とさらに驚いた。
 それもそうだろう。最強の不良と謳われる雲雀が入院したのだ。

 「マジか・・まさか他校生とのケンカが原因じゃないよね・・・」

 翡翠がこんな心配をしてしまうのも仕方がない。
 そして、

 「じゃあ、誰が本人に聞きに行くかじゃんけん大会しよう!!」

 こんな流れになるのも仕方がない。



 放課後、晴れてじゃんけん大会を優勝した翡翠は、お見舞いの入った袋片手に病院へと向かう。
 
 「ああああああ!!あの時チョキさえ出さなければあああ!!」

 自分のじゃんけんの弱さを恨みながら歩いていると、いつの間にか病院についていた。
 エントランスで雲雀の病室を聞くと、看護師さんから苦笑いを向けられる。
 エレベーターに乗り、教えてもらった病室の前まで来た。
 ネームプレートを見ると、確かに「雲雀恭弥」という見慣れた文字。

 大きく息を吸い込んでノックしようとしたとき、一つの不安が頭をよぎった。

 「もし行ったとき機嫌悪かったら次入院するの私だよなぁ。」

 そんな不安を打ち消すように頭を振り、

 「問題ありませんように。
  問題ありませんように。
  問題ありませんように。」

 と三回唱えた翡翠はノックをした。

 中からの返事はない。

 カラカラカラ。
 軽い音を立てて扉を開けると、真っ白でふかふかのベットの上に、マ真っ黒なパジャマを着た雲雀が眠っていた。

 足音を立てないように近づき、顔を覗き込む。
 目立った外傷はない。
 いつも通りきれいな顔だ。
 これなら他校との問題はなかったということで説明がつくだろう。一人でかってに納得した翡翠が、

 「よし、帰るか。」

 そうつぶやいた次の瞬間、雲雀の目が開いた。


 

標的36 原因 ( No.55 )
日時: 2017/03/03 19:45
名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)


 二人の間だけ時間が止まる。
 どうすればよいのかわからず、パニックになりかけている翡翠は、目を泳がせ、口をパクパクさせ始めた。
 一方雲雀は、少し驚いたような素振りを見せながら平然と、

 「どけば?」

 と言った。
 その一言で冷静さを取り戻した翡翠は、近くにあった椅子を引き寄せ

 「ごめん、ごめん。
  で、調子はどう?」

 と、何事もなかったように会話を始めた。

 「ちょっと風邪をこじらせただけだよ。」

 病人のようには思えない、いつも通りの調子で雲雀は答える。
 翡翠は、入院の理由を知り、人心地つく。

 「いやー、雲雀が他校生とのケンカでこうなったのかと心配しちゃったよ。」

 へらっと笑う翡翠に雲雀は、少し怒気を含んだ答えを返す。

 「僕が負けたとでも思ったのかい?」

 一般の生徒なら怯えてしまうであろうその口調に、翡翠は笑顔のまま、

 「いやー、ダンプで突っ込まれたとかそういう系かな…って。」

 酷いことを言う。

 ・・・。

 「まぁいいや。とりあえず今日はもう帰るね。
  とりあえず、雲雀がいないとほんのちょっとだけ、ほんのちょっとだけだよ!困るから早く戻ってきてね。」

 沈黙に耐えられなくなった翡翠がそう切り出しドアを開けると、

 「すぐに戻るよ。」

 雲雀がそう呟いた声が聞こえた。





 そして数日後、雲雀の戻ってきた並中では、

 「はぁ…。」

 翡翠のため息が聞こえた。
 結局、雲雀が居たほうが大変なようで。

 

 

標的37 事件 ( No.56 )
日時: 2017/04/01 10:36
名前: 彼方 (ID: T0oUPdRb)


新学期を迎え、波乱に満ちながらも充実した学校生活を送っていた翡翠も、今回ばかりは顔をしかめずにはいられない事件が起きた。

「先輩!!またです!!
今度は13本持って行かれました!!」

並中生が次々に襲われ、歯を抜かれているのだ。一体誰の犯行なのかそれすらもつかめていない。
雲雀に聞いて直接乗り込むか?
そんなことを考えていた翡翠だが、

「蒼、あなた危険なことに首を突っ込もうとしていない?」

なんと、小町にはバレていたらしい。

「大丈夫、今回だけだから。」

嘘をつけない翡翠は、小町の目を真っ直ぐ見つめて言う。小町は、呆れたような顔をして、

「その言葉何回聞いたかしら。


まぁ、いってらっしゃい。」

送り出してくれた。
そして翡翠は、雲雀恭弥の元へ向かい、事件の全貌を知ることになる。

標的38 黒曜中 ( No.57 )
日時: 2017/04/10 21:52
名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)


謎の襲撃者に襲われ入院している者、お見舞いに行っている者、家から出ないようにしている者、様々な生徒たちが休んでいるため開店休業状態の並中。

そして、生徒たちがかろうじて登校している教室とは違い、静かな応接室、現風紀委員会本部の前に翡翠は立っていた。

ノックをする。

「入りなよ。」

聞きなれた声で返事が返ってきて少しホッとする。少なくとも彼はまだ襲われてはいない。

「失礼しま〜す」

少しふざけたような態度で応接室に入っていく。明らかに生徒会室よりも豪華な内装に「来年度から予算削ってやる」というあくどい計画を立てる翡翠。
そんな翡翠の心の内を知ってか知らずか雲雀は本題に入る。

「あのこと聞きにきたんだよね」

重い沈黙が流れる。
雲雀はその沈黙を肯定と取ったのか、翡翠の知らなかった新たな情報を教えてくれた。

「襲撃者は黒曜中の生徒らしいよ」

窓の外を見ながら呟くように話す雲雀。
翡翠は、ソファに座ったまま机の一点を見つめていた。
そして、思いつめたような声で、

「雲雀はどうするの?」

と、尋ねた。

「勿論、並中の風紀を乱した輩には、制裁を与えなければならないと思ってるよ」

外を見つめたまま答える。
翡翠が口を開き、何かを言おうとすると、

「待ってなよ、君は。弱いんだから。
僕がすぐに解決してきてあげる」

雲雀はそう、強く言い切った。
そして、窓を閉め、応接室から出て行った。

一人残された翡翠は、まだ、机の一点を見つめていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。