二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【家庭教師ヒットマンREBORN!】生徒会からのお知らせです
- 日時: 2015/11/20 00:41
- 名前: 彼方 (ID: BB67RT0Y)
みなさん初めまして。
今作が初投稿の彼方といいます。
今までは読むだけだったのですが、最近、家庭教師ヒットマンREBORN!の小説を書かれている方が現れ、私も書いてみたい!!と思い、挑戦することとなりました。
内容が不十分なところや、おい、どっかで見たぞ!!と思うところがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
Attention!!!!!!!!!!!!!!!
・更新がまちまちです
・いらっと来ることがあったら落ち着いて、深呼吸してお使いの端末またはPCを握りつぶしましょう
では、本編STARTです。
- Re: 【家庭教師ヒットマンREBORN!】生徒会からのお知らせです ( No.16 )
- 日時: 2015/12/01 14:28
- 名前: シロマルJr. (ID: TM1He8zT)
また来ましたよー!・・・迷惑でしたかね?
「試験期間中PCやってる事件」の件については、本当にお気の毒に・・(^_^;)
僕も同じような経験があるような無いような・・・。
色々大変でしょうが、似た者同士、これからも頑張っていきましょー!(^O^)/
- 標的9 鬼ごっこ ( No.17 )
- 日時: 2015/12/05 18:32
- 名前: 彼方 (ID: EPm2ln81)
目指すは校舎。
振り向くな、振り向いたら殺られるぞ....。
そう思いながら翡翠は後ろに声を掛ける。
もちろん、前を向いたまま。
「ごめん、雲雀。また、今度!」
そんな翡翠を見逃すほど、風紀委員長は甘くない。
「待ちなよ。」
その小さい声は、威圧感と怒気が含まれており、聞いた者は立ち止まってしまうだろう。
しかし、足を止め、雲雀に捕まってもカミコロ☆され、自分が屍と化すことがわかっている今、翡翠が足を止めることはない。
「ごめん!どいてー!!」
朝っぱらから生徒会長が叫びながら全力疾走している姿を見、無事検査を済ませた生徒達は何事かとざわめきだす。
が、その後ろを追いかけてくる雲雀の姿を見とめ、ほぼ全員が
「「「会長、やらかしたな。」」」
と、確信する。
生徒達に呆れられながら翡翠は思う。
「...鬼ごっこは中学生にもなってしたくない。」
と。
- Re: 作者からのお知らせです ( No.18 )
- 日時: 2015/12/09 17:00
- 名前: 彼方 (ID: EPm2ln81)
To,シロマルJrさん
いえいえ、・・・・迷惑だなんて・・・
無事テストも終了し、PCが返ってきたのですが、
次はPCが壊れているという。
更新が遅れて迷惑をおかけしますが、これからもよろしくお願いします。
次回(または今回)からコミックスの内容に入ります。
こうご期待を。
To,読者の皆様へ
最近更新が停滞しており、申し訳ありません。
現在、家のPCが故障のため更新できにくい状況にあります。
作品を楽しんで下さっている皆様にただいな迷惑をおかけしますが、
少しずつ更新していきますので、これからも末長くお付き合い下されば光栄です。
H27.12.9 日本の43県のうちどこかで炬燵に埋もれながら 彼方
- Re: 標的10 沢田綱吉 ( No.19 )
- 日時: 2015/12/09 17:34
- 名前: 彼方 (ID: EPm2ln81)
雲雀との生死ドキドキ☆鬼ごっこを終え、疲弊しきった翡翠だったが、 その日は珍しく生徒会の仕事も無く、一人通学路を歩いて帰っていると、
前方から、
「復活−リ・ボーン−
死ぬ気で笹川京子に告白する」
と走ってくる少年が見えた。
「大丈夫か、あの変質者。」
普段は抑えている口の悪さも、今日は1人のため零れてしまう。
「え...今の何?マジでないんですけど。」
「ウケるわー。変態ってヤツ?」
頭の悪そうな会話をする並中生が来た。
翡翠は剣呑な雰囲気を収めると、また歩き出した。
家に着くと
「ただいま。」
誰もいない家に声を掛けて上がる。
翡翠は一人暮らし...というわけでなく、ただ一人っ子で、
両親が共働きだというだけだ。
最早、習慣となりつつある宿題、夕飯の準備というルーティーンを
こなし、自室でのんびりとしながら翡翠は考える。
「顔つきや雰囲気は違ったけどあれは確か1年の沢田君だよね。」
翡翠はそう呟き、携帯を取り出すと工藤に電話をかけた。
「あ、工藤?聞きたいことあるんだけど今大丈夫かな?
沢田 綱吉君のことなんだけど・・・。
え!?ダメツナ? .... なるほどね。」
工藤から沢田綱吉について聞くと黙考する。
1.ダメツナがなぜあんな行動にでたのか
2.その後どうなるのか
3.笹川 京子はどんな風にとらえているのか
全てを考え終えた後
「明日は忙しくなりそうだ。」
そう確信し、机の上につい先刻置いた携帯を手に取る。
そして、生徒会メンバーに
「From 翡翠
明日はおそらく忙しくなります。
気をつけて。 」
とメールを送り、ベッドに潜る。
彼女はまだ知らない。
この街に世界最強のヒットマンが来たことを。
そして、平穏とは言い難い彼女の日常が、さらに非日常に向かって
突き進んでいることを。
- Re: 標的11 「決闘」 ( No.20 )
- 日時: 2015/12/15 16:26
- 名前: 彼方 (ID: lpJ5WVeE)
寝不足気味の、不吉な顔をして翡翠は廊下を歩く。
いや、軽く走る。
「チッ、あのクズ共が.....。」
ブラックな顔をしてブラックなことを言い放った会長に、生徒会メンバー は同情のまなざしを向ける。
「まーまー 許してやれよ、単細胞の考えることだ。
しょーがない。」
「蒼、一回休んだ方がいいわよ。」
後者は違うが、前者のような人間もいる。
つまり、持田VS沢田の決闘を迷惑にしか思っていないのだ。
生徒会メンバーの考え方は前者4 後者2で。
「おい、会長が来たぞ...。」
周辺の生徒がざわめきだした時、
ゴツッ
道場にありえない音が響いた。頭突きの音だ。
「会長、止めた方がいいんじゃ...。」
堺が声をかけるが、翡翠はブラックな笑みを浮かべたまま、
「自業自得。」
と答えた。
「うおおおおおっ」
沢田が持田の髪を抜き終わってしまった後、生徒会メンバーは
最後の仕事にかかる。
「みなさん、朝のHRまでに教室に戻って下さい。
反省文を書きたいんですかー?」
翡翠以外の生徒会メンバーが退場を促す。
そんな中、翡翠は、沢田綱吉の元へと歩み寄り、
「面白かったけど、もう少し考えた方が身のためだよ。」
忠告をする。
そして、持田の方へ行き、すっかりつるつるになった頭を見ながら、
「朝っぱらから面倒起こすんじゃねーよ。
全腕力と権力かけて つぶすぞ。」
と優しく注意したのだった。
結局その日はその後何事もなく終わった。
翡翠以外。
「会長、こんなことしてもらっちゃ、困るよ。
エリートコースを歩んできた私が推測するに、
こんな問題を起こすのは、トップがフラフラしたいるからではないか ね。」
並中理科教師 根津 銅八郎。
なにかとつけて退学、退学とわめく根津だが、
一般常識を知らない。
公立中学校に、退学はない、と。