二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

探偵チームkz事件ノート   * 第一話 *
日時: 2018/03/03 11:35
名前: ミカン (ID: 98AXyywb)

皆さん、みさです!

初めましての方、あぁあいつかと思ってる方、ッチこいつかよと思ってる方、え?誰?と思ってる方、この小説違った?と思ってる方。
みさですよ?

こちらは、『探偵チームkz事件ノート』の小説です!!
何人かの目線から話は展開されていきます。

でも、読む前に、気持ちよく読んでほしいので↓↓を読んで、嫌そうな人はやめておいてね!


*諸注意*

・更新ペースは不定期ですが、Twitter始めたのでそこで宣言してます

・一話は当初の5人のメンバーしか出ないですが、話数を増やすごとに増やしていきたいと思ってます

・キャラ崩壊しています

・こちらは『探偵チームkz事件ノート』の小説ですが、こちらにはミステリーの内容、事件性は含まれません

・恋愛もので、みんなは『アーヤが好き』という設定です

・一話は上杉はアーヤのことを「立花」ではなく「アーヤ」と呼びますが、次からは「立花」に治します


これが許せる方は、ぜひ読んでください。
でも、「kzはミステリーを解くから面白いんだ!!」という方はやめたほうがよろしいかと…。

気づいた点、アドバイス、感想は一人でもいいからほしいです…。

それではよろしくお願いします(o^—^o)ニコ


< 目次 >

【本編】

・第一話 『海は知っている』


【特別編】

・ハロウィン編  >>38-43 (>>38 >>40 >>43

・ポッキー編   >>49

・クリスマス編  >>76-83 (>>76 >>78 >>81 >>83) 

Re: 探偵チームkz事件ノート   * 第一話 * ( No.112 )
日時: 2018/09/04 00:07
名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)

えっと、参照16000ありがとうございます…
え、本当に16000ですか?ゼロの数あってますか?
なんかもう…ありがとうございますと、更新してない申し訳なさが交差してます。

一応、本編には入ります↓

* * * * * * * * * * * * * * *

【小塚side】

僕、アーヤに引かれてここまで来たけど…。
渡辺がいないから、どこかわかんない。
しかも、僕とアーヤだけ先行ったから、あの三人にも何言われるかわかんない…。

「ごめんね小塚君、私が先に来ちゃったから…」
「大丈夫だよアーヤ、ここで待ってよ」

この時間が少し長ければいいのにな…。

「アーヤ、遅くなった!」

…僕今願ったばっかなんだけど。
三秒ぐらい前に、少しでもいいから長くいたいって願ったばっかなんだけど…。

「二人とも先行くと家にたどり着けなくなるよ」
「ごめんね、渡辺君」

というか、渡辺…わかりやすすぎるよ。
それで気づかないのはアーヤぐらいなんだよ?
あ、だから僕たちも気づいてくれてないのか…。

「えっと、ばあちゃん家はここを右に曲がったところだ」

渡辺の言う通り次の角を右に曲がると、いかにも沖縄というような家が見えてきた。
あそこにあるのって、シーサーだ!
やっぱり沖縄の家にはあるのかな?

「シーサーってさ、なんか強そうだよな」
「それに若武よりかっこいいしな」
「んだとお?!やんのか?」
「いーぜ、やってやんよ!!」

あー、また始まった。
もうこれ今日何度目さ…。
しかも渡辺は、初めてこんなの見るだろうから、戸惑ってるし…。

「な、なぁ黒木?!あいつら止めなくてもいーのか?!」
「ん?あぁ、いつものことだからへーきさ。それにもうすぐ静かになるよ」

静かになる?なんでだろう。
アーヤと目が合うが、アーヤも不思議そうな顔をしている。
黒木は笑って、アーヤに話しかけた。

「そうだアーヤ。シーサーについてなんか知ってることある?」
「そうだな…。昔火事が多くて風水師に相談したら、八重瀬岳にその原因があるから獅子の像を作ってその山の方に向けておくといいって助言されて、シーサーを置いたのが始まり。置くときは、口が開いてる方は右側、閉じてる方が左側。で、口が開いてる方がオスで閉じてる方がメスという説があるんだって」

そうなんだ、知らなかったな。
ん?さっきより静かになってる…なるほど、アーヤが話しはじめると二人とも聞こうとして静かになるって訳かな?

「彩ちゃんすごいね!よくそんなの知ってるね」
「わ、私よりもみんなの方がすごいよ!みんな塾でも上のクラスだし」
「俺は上杉と小塚がすごいと思うよ。上杉は数学ができるから数の上杉、小塚は理科と社会ができるからシャリの小塚って呼ばれてるんだ。若武は、ウェーブの若武って言われてる。調子のいい時はすごく高いんだけど、低い時はとことん落ちるから」

アハハ、ちょっと恥ずかしい。
でも、アーヤだって僕は十分すごいと思うけどな。

「アーヤも国語ができるから国語のエキスパートだよ」
「おお!みんなすごいんだな。俺は教科のできるのとできないので差がやばいんだよな…。お前らの話さ、中で聞かせてくれよ。ばあちゃんたちもそんな話好きだからさ」

玄関にの脇に立ち、扉を開けて手招きした。
僕たちも行かなきゃ!
…あれ?今彩ちゃんって呼んでた?

Re: 探偵チームkz事件ノート   * 第一話 * ( No.113 )
日時: 2018/09/04 16:24
名前: 猫宮白猫 (ID: 9Pp6znif)  

めっちゃ萌える………!
これからも頑張ってください!

Re: 探偵チームkz事件ノート   * 第一話 * ( No.114 )
日時: 2018/11/04 17:29
名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)

お久しぶりです、みさです。
え?何か月たったんだと思ってるんだ、だって?
やだなぁ、ぴったり二か月ですよ、二か月。
もう本当に申し訳ありません。 

*猫宮白猫様*

読んでいただきありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
私も書いてるとき、萌えながら書いてニヤニヤしてます。ハイ気持ち悪いです。
ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。

* * * * * * * * * * * * * * *

【上杉side】

渡辺のばあさんの家にはそのばあさんと母親がいた。
男、渡辺だけ?

「あら、皆さんこんばんは。愁斗と遊んでくれてありがとう。よかったら晩ご飯食べていかない?人が多い方が楽しいわ」
「ぜひ、喜んで!」

って訳で、渡辺んちで食べることになった。
できるまで、その辺にいてって言われたから、みんなでまとまって話していた。
主に、若武が。
何で俺が若武の話なんて聞かなきゃいけないんだ!!
どうせならアーヤの話をしたい…、なんて言えねーからずっとつまんねー話を聞いていた。

「お前らさ、明日空いてる?」
「明日か?どっかの馬鹿以外、午前に持ってきた宿題やるから、午後なら空くと思う」
「じゃあさ、昼の一時に俺んち来いよ。いいもの見してやるぜ」

いいもの?
沖縄にあるいいものってなんだ?

「いいぜ!てかおい上杉、今お前馬鹿っつったか?」
「お前のことじゃなくて、宿題を忘れたやつだ。え?お前忘れたの?」

若武の顔がみるみる赤くなっていく。
別に大したことじゃないけどただの仕返しだ。
あそこまでつまんねない話を聞かされたら誰だってそうなるんだよ。

「渡辺君三味線弾けるの?」

俺たちが話してる間になんか進んでるんだけど。
三味線か…。蛇の皮であれ出来てるんだっけ?

「私は全然だめだけど、みんなも弾けるんだよ」

そうやって意気投合してアーヤと渡辺は話していた。
…なんか苦しーな。
俺たちと渡辺はもうすぐ分かれる。
アーヤとあいつはもう会えなくなるかも知れない、なのに好きになるとか…。

「じゃあ、彩ちゃん三味線弾いてみる?」
「え?む、無理だよ」
「そう?残念だなー。絶対に似あうと思ったのに」

…やっぱり、分かれていいや。
まぁ、アーヤは似合うとは思うけどな。

そのとき、柱に人影が写る。
ひょこっと顔を出したのは、渡辺の母親だった。

「彩ちゃん。手伝ってもらってもいい」
「はい、わかりました。何すればいいですか?」

立花は渡辺の母に連れられて行く。
二人の話し声が遠くなっていき、完全に聞こえなくなった。
すると、さっきまでの穏やかな話から一転、渡辺の話になった。
「で、お前はアーヤのどこが好きなわけ?」と、若武が切り出す。

「え…?なんで俺が言わなきゃいけないのさ」

それに対し渡辺は、口元に笑みをこぼしながら答える。
然も爽やか系のイケメンだから、妙にあってるし。

「だって、俺らだってアーヤのことが好きなんだぜ。簡単に渡してたまるかっつーの」

そうだな。珍しく若武と意見があったことだし、もう少し問い詰めっか。
そのとき、先ほど声が消えた方向から、足音と楽しそうな話声がかすかに聞こえた。
いったんこの話は中断するしかねーな…。
あともう少しだったから少し残念かも。
でも、アーヤがにこりとした笑顔で戻ってくると、俺たちはいろんな意味で単純だから、まあいっかって思っちまうんだよなー…。

Re: 探偵チームkz事件ノート   * 第一話 * ( No.115 )
日時: 2019/03/07 15:07
名前: みさ (ID: 98AXyywb)

参照20000越えありがとうございます!
ラストまでサクッと決められるように努力します!
↓結構今回はキャラが崩壊します

* * * * * * * * * * * * * * *

【立花side】

玄関で靴を履き、「おじゃましましたー」と口々に言いながら外に出た。
渡辺君のお母さん料理上手で優しかったな。料理も普段ママが作らないのが多くておいしかったし。

「ぼく、白いゴーヤが入ってるゴーヤチャンプルーは食べたことなかったなー」
「私もだよ。でも、それ以前にゴーヤチャンプルー自体あんまりないんだけどね」
「俺は、島崎さんが作ってくれた!」

あ、若武のそれいいなー!
島崎さん料理上手だから絶対美味しいと思うもん。

「たくさん食ったばっかなのによくすぐ飯の話できるな。」
「上杉妬くなって。それよりさ、明日のことについて話そうぜ」

上杉君誰に妬いてるんだろう。
黒木君が話をうまく切り替えたから聞けないし…。
あ、若武もバカにされててムズムズしたんだけど、あきらめ顔だ。
やっぱり黒木君はみんなのツボっぽいものを押さえてるのかな。



家に戻って若武が一番に「風呂入ろーぜ!」と声をかける。
そういえば海に入ってそのまま渡辺君の家に行ったの忘れてた…。

「そうだね、じゃあアーヤ先どうぞ」
「え?で、でも…」
「じゃあ、俺と入る?」

黒木君の言葉にどもっていると、若武が口を挟んできたが無視する。
黒気くんが促すため、私は礼を言って急いで荷物を取り、お風呂場に向かった。
リビングを通ったときに若武の断末魔っぽいのが聞こえたのは気のせい・・・かな?

若武の別荘は少し遠くから見ても大きいと思ったが、実際に近くで見る通り大きく感じる。
だからお風呂も自然と大きいんだろうな、って思ってたけどまさに想像通り。
さっとお湯をかけて全身を洗い髪を軽く縛りお湯に足を入れる。

「気持ちい…」

あったかいお湯が昼までの疲れを溶かしてくれる。
明日は宿題何しようかな。昨日は上杉君に数学教えてもらったから、明日小塚君に教えて貰おうかな。
で、一時からは渡辺君の家に行くんだよね。
渡辺君優しかったなー。あの雰囲気の子もkzにいたら小塚君とセットで癒されるっていうか和むんだけど…。

「うー…(ブクブク…」

少し湯あたりをしたっぽく、手で自身を扇ぎながら脱衣所に出た。
バスタオルを体にまいて、髪をふく。
家だとママがうるさいし、広くてゆっくりできるお風呂最高!

下着をとろうとしたときにガラッっと急にドアが開く。
「え?!」と反射的に振り返ると、黒木君が立っていた。
目があうと、私は自分でもすぐわかる程顔を真っ赤にさせた。
でも黒木君は特に顔を赤らめることもなく、「ごめん」と言ってすぐドアを閉めその場を去った。

「び、びっくりしたー…」

まだ心臓がどきどきしてる。
…は、はやく着替えなきゃ。と思えば思うほど緊張して指が動かない!
く、黒木君見たかな?と考えたがすぐに頭を振り、その考えを振り消した。


ドアの向こうでは、黒木がもたれかかり、息をついていた。
「やばいな…殺されるかも」と言って、うなだれる。
もう一度「ごめん」、とつぶやいて、みんなのところに戻る。
その頬の色はいつもより赤みがさしていた。


Re: 探偵チームkz事件ノート   * 第一話 * ( No.116 )
日時: 2019/08/25 16:26
名前: サト (ID: vXowCeFN)
プロフ: http://http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=16676&p=1

面白いですね。
でも日付を見ると、だいぶ前?
ここって、もうやってないんですか?


誰もいないやつかな?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。