二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 探偵チームkz事件ノート * 第一話 *
- 日時: 2018/03/03 11:35
- 名前: ミカン (ID: 98AXyywb)
皆さん、みさです!
初めましての方、あぁあいつかと思ってる方、ッチこいつかよと思ってる方、え?誰?と思ってる方、この小説違った?と思ってる方。
みさですよ?
こちらは、『探偵チームkz事件ノート』の小説です!!
何人かの目線から話は展開されていきます。
でも、読む前に、気持ちよく読んでほしいので↓↓を読んで、嫌そうな人はやめておいてね!
*諸注意*
・更新ペースは不定期ですが、Twitter始めたのでそこで宣言してます
・一話は当初の5人のメンバーしか出ないですが、話数を増やすごとに増やしていきたいと思ってます
・キャラ崩壊しています
・こちらは『探偵チームkz事件ノート』の小説ですが、こちらにはミステリーの内容、事件性は含まれません
・恋愛もので、みんなは『アーヤが好き』という設定です
・一話は上杉はアーヤのことを「立花」ではなく「アーヤ」と呼びますが、次からは「立花」に治します
これが許せる方は、ぜひ読んでください。
でも、「kzはミステリーを解くから面白いんだ!!」という方はやめたほうがよろしいかと…。
気づいた点、アドバイス、感想は一人でもいいからほしいです…。
それではよろしくお願いします(o^—^o)ニコ
< 目次 >
【本編】
・第一話 『海は知っている』
【特別編】
・ハロウィン編 >>38-43 (>>38 >>40 >>43)
・ポッキー編 >>49
・クリスマス編 >>76-83 (>>76 >>78 >>81 >>83)
- Re: 探偵チームkz事件ノート * 第一話 * ( No.92 )
- 日時: 2017/02/20 16:56
- 名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)
いつの間にか参照2000いってました!
ありがとうございます…。
* * * * * * * * * * * * * * *
【上杉side】
夜、ふと目が覚めた。
今は、前みたいに起きたときの目が見えない時の不安感もないから楽だ。
でも、隣のアーヤの寝顔を見やる。
「こっちの方が、こえーな」
アーヤが好きだけど、アーヤは誰が好きなんだろ。
俺みたいなやつは好きじゃないのかもな…。
てか、サッカーのときよりも熱くなってるやつもいるしよ…。
そんなことをぼーっと考えてると、後ろから急に声をかけられた。
一瞬、こーゆーのに敏感そうな若武かと思ってヒヤッとしたり、アーヤかもと思って期待したけど、黒木が立っていた。
今俺思ってたことばれてんだろうな…。でも、一番安心した。
黒木は、大人だから、触れられたくない部分だってわかってる。
そんなところがかっこいいっていつも思っちまうんだよな。
だから、何も聞かないで、「寝ようぜ」って言ってきたときは、ありがたかった。
「んん…」
今何時だ…。
でも、カーテンから漏れてる光を見たら、まあ朝だよな。
ガチャ、と玄関が開く音がし、ビクッとする。
「上杉君、おはよう」
「おはよ。早いな」
まだお風呂に入ってないから昨日と同じ服装のアーヤが立っていた。
なんか、朝からアーヤと一緒って変な気分だ…。
そのせいか、照れ隠しでぶっきらぼうに聞いていた。
「どうしたんだよ」
「沖縄の景色見に行ってたの。一緒に行く?」
アーヤが玄関に行くのを追いかけた。
あー、でもこれあいつら起きたら面倒くせーな。
どうしよ…前にいるアーヤを見ながら考える。でも、こんな機会はもうぜってーねー。
「いこう、上杉君」
「ああ」
外に出てみると、朝だが、生ぬるい空気が体を包み、沖縄にいることを実感させられる。
昨日は夜で気が付かなかったが、この家結構でかくて、周りより少し高いところにある。
アーヤは、庭にあるベンチに座っていた。
隣に座るとこっちを向いて話しかけてきた。
「この三日間でね、宿題進められるように手伝ってくれる?」
「あぁ。じゃあ、俺が国語やるときは教えろよな」
アーヤの方を見て、軽く微笑みながら言うと、少しアーヤの顔が赤くなる。
きっと、後ろにある太陽が頬を染めてるんだろう。
そういって無理やり納得させる。
「早く宿題終わらせて、あのきれいな海に入りたいな」
「俺はさ…」
あ、やべ!って思った。だって今の反射的に言っちまった。
アーヤは不思議そうに見てるけど、今思ったこと俺言えねーよ…。
でも…黒木がさらっと言ってるのを想像し、生唾を飲む。
「海よりきれいなものってあると思うぜ」
「…そうだね」
な、なんとかこれごまかせたのか?
でも…俺がこんなキャラじゃなきゃ言えたか?「海よりアーヤの方が俺は好き」って。
いや、無理だろ…そんなことを考える。
その後も他愛のない話をして、家に戻った。俺は、戦場に帰ったんだ。
【小塚side】
「ん…」
目が覚めると、見慣れない天井が見えた。なんだか、変な格好で寝たからか体が痛い。
えっと、僕何でこんなところにいるんだっけ?
寝ぼけている頭をフル回転させる。
えーっと、そういえば僕みんなで沖縄に来たんだった。
「何時だろう…」
時計は、八時三十分を指している。
お、ぴったりだ!と、ここまで寝たのは久しぶりだなー、という思いが交わる。
「…あれ?おかしいな」
確か五人できたはずなのに、二人いない!
しかも、アーヤと上杉!
も、もしかして二人で変なところに連れ去られたりしてないよね?!
「わ、若武!黒木!」
寝てるところ悪いけど、そんな場合じゃないよ!
起きてよー、そう思っていると、黒木が目を覚ました。
「小塚、どうしたんだ?」
「そ、それがね…」
僕は、今の現状を話す。
話し終わると、黒木は軽い笑みを見せる。
もしかして、もう何かわかったのかな?
「小塚、もう一つの可能性を忘れてるぜ。そしてそっちの方がでかい」
「なんかまだある?」
「ああ。アーヤと上杉が二人で、出かけたとかね」
なるほどなー。確かにその可能性もあったかも。
その隣で、「なにぃ!!」と声がする。
ここには、アーヤも上杉もいないし、黒木は口が動いてないし僕も言ってない。…つまり。
「若武、いつ起きた」
「く、黒木!そんなことより、上杉がアーヤと二人っきりだとぉ!だめだ!断じてだ…」
ガチャ、とドアが開く音がする。
その瞬間、若武がものすごい勢いで飛び出していった。
あれが、kzの脚力なんだなぁ…。って、感心してる場合じゃなかった!
追いかけてみると、玄関に上杉とアーヤ、正面に若武が立ちはだかっていた。
「おかえり、アーヤ。…上杉ぃ」
「ど、どうしたの若武?」
普段見せないニッコリ笑顔を上杉に向ける。
黒木と僕も、ニコニコして、行く。
アーヤって、ホントに鈍感なんだよなー…。
「まぁ、別に俺はいいけどさ、アーヤと二人だと何か起きても守れねーんじゃね?」
「この家は、そんな簡単に人が入ってくるのか?」
「んだとぉ?!」
あーあ、また喧嘩になっちゃった。
この二人を避けて、アーヤに近づき声をかける。
「アーヤ朝早くからどうしたの?」
「散歩に行ってたんだ。迷惑かけちゃった?」
うう…。そんな目で見られたら僕は何も言えません。
ま、迷惑が掛かってるなら上杉だよね、横を盗み見て、心の中でため息をつく。
でも、朝からアーヤと一緒にいたんだから、多少これぐらいのことが起きてもいいよね?
「アーヤ、一回戻ろうか」といって、こっそり腕をつかんで、リビングに戻る。
今の見られたら、僕どうなるのかなぁ。
- Re: 探偵チームkz事件ノート * 第一話 * ( No.93 )
- 日時: 2017/03/18 19:47
- 名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)
投稿遅れてごめんなさい(。-人-。)
あと、参照2300行きました!
ありがとうございます(人''▽`)
一応三月になったので、また一つずつ投稿します!
* * * * * * * * * * * * * * *
【立花side】
上杉君と若武は、朝からケンカするんだー…。
なんだか、あと三日ここでやっていけるか不安だなー…。
「どうしたのアーヤ?」
「え、うん…」
なぜか黒木君には言えそう…。
チラッと、二人を見てから答えた。
「あと三日、不安だなーって。毎日こんなだったら持たなそうだし…」
そっと顔を近づけて言うと、二人の方がビクッとして、すっと離れる。
あれ?もう終わったのかな?それとも聞こえてた?!
「おい、リビングに集合だ。話し合いをするぞ…」
「ああ…」
二人がそそくさと入っていった。
どうしたんだろう、元気がなさそうだな…?
入ってみると、若武がカーテンを開けていた。
「え…!」
すっごいびっくり!
窓がすごく大きくて、海が見えるの。空とか、カモメとかもね。
「いいよね、こういうの。だってこういうのって沖縄だからこそできるんだもん」
「え?なんで沖縄こそなの?」
小塚君に、聞くと小塚君はうらやましそうに言った。
「こんなに窓が大きいと、冬とかは寒いけど、沖縄は年中あったかいから平気なんだ。それに、こんなに大きな窓だったらいろんな生物とかも見えるし!いいなー、たくさん観察できそう」
小塚君らしいなー。
でも、本当にこんな家に住みたいな。
そのあと、若武が「集合」といったことで、みんながテーブルに集まり何をするか決めた。
「じゃ、昼まではそういうことで」
お昼までは宿題をして、午後からは海に行くらしいの。
でみんなと、「沖縄まで来て勉強スタートか…」とか「でも、こんなに外はいい天気だし光も入ってくるから、すごくやりやすそうだね」とかみんなで言い合ってた。
そして、荷物から自分の宿題を持ってくる。
私が最初に出したのは計算ドリル。
若武は…あれ?いない。黒木君は社会かな?で、上杉君と小塚君が国語のドリル。
私はその後も、わからないところは上杉君に聞きながら、何とか数学を終わらせることができた。でも、若武は現れなかったの。
「若武、どうしたんだろうね?」
「あいつのことだから、どーせ宿題忘れたんだろ」
えー!
私だったらここにたくさんのスペシャリストがいるから、持ってこないわけにはいかない。
それとも、公立ってあんまり宿題でないのかな?
「若武は公立だからさ、余計にやっておいた方がいいのに」
「いんだよ小塚。あいつはきっと夏休みが終わる前日にまとめて終わらせる派なんだよ」
黒木君の言葉でみんなが笑う。
その時、ドタドタドタドタ!!って階段から大きな音がした。
なんだろうって思いながらみんなで顔を見合わせる。
そのあと、なんとなく察知出来てハァっとため息をついて、階段を上った。
うぅ、やっぱりあんまり使ってないからか埃っぽいかも…。
上がると、廊下があり、左右に二部屋ずつ扉があった。
黒木君は、そのうちの音がした部屋にすんなり入って行った。
- Re: 探偵チームkz事件ノート * 第一話 * ( No.94 )
- 日時: 2017/03/24 23:22
- 名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)
参照2500行きました!
ありがとうございます(人''▽`)
あんなに更新してなかったのに、まだ見放されてないんだな…と思えました。
ありがとうございます…。
これからも頑張るので、コメント、感想、アドバイスお願いします(o^—^o)ニコ
* * * * * * * * * * * * * * *
【若武side】
クッソー!
俺はてっきりみんなで海に入ってずっと遊ぶんだと思って宿題持って来てねーよ!
宿題めっちゃ多かったのに…。
だから俺は、上にある部屋を掃除することにしよ。
…でも昼までずっと掃除とかつまんねーな。確かに、おれが昼までって言ったけどさ。
いらいらして、軽く本棚をける。
まぁ、一応俺kzのメンバーだけど軽くなら平気だろ…。
…あれ?
「うわぁ?!…」
いってー…。
俺のところに全部落ちてきやがった…。
あ!!こんなでかい音だしたら、あいつら来ちまう!
そう思ったと同時に階段を上る音がして、部屋の扉が開かれた。
「…おい若武何やってんだ」
「本棚の上にあるものでも取ろうとしたら、なかなか取れなくて蹴ったんじゃねーの?」
上杉…。アーヤの前であんなこと言いやがって!!
しかも、合ってやがるし…。
後ろでガサゴソと音がした。
振り返ると、アーヤが散らばった本を片付けている。
「ア、アーヤ?!俺やるしいいよ…」
「どーせ若武のことだし、進まないんじゃない?なら早く終わらせて遊ぼうよ」
ア、アーヤ…。
よし!俺もやらないと!!
「俺も手伝うぜ!」
「当たり前だろ」
「もともと若武が落としたんだろ」
「まさか自分は拾わないつもりだったの?」
一気に三人が攻めてくる。そ、そこまで言わなくてもいいじゃねーか…。
後ろでくすくすと声が聞こえる。
「皆で拾お」
その言葉にもちろん抗うことはできないから、残りの三人も一緒に拾い始める。
ホント、アーヤには勝てねーよ…。
よっしゃー!終わったぜ…。
本は少なかったんだけど、どこに入れるかで手間取っちまった。
ま、終わったからいっかぁー。
時計を見てみると、すでに十二時を超えていた。
「諸君、協力に感謝する。じゃあ戻ろう」
「おい若武」
皆が出て最後に俺も出ようとしたときに上杉に捕まる。
また嫌味とか言われるのか?
「俺、アーヤに言われなかったらぜってーにやんなかったからな」
「…」
わかってんよそんなもん…。
このチームは、初めはみんな普通に動いてたけど、今じゃアーヤを中心に動いてる。
俺が急に黙ったからなのか、上杉は「じゃ」といって出て行った。
数秒間立ち止まって、考えた。
「kzは、どうしていきゃーいいんだ?」
このまま、アーヤに引きずられるか?でも、それでも連携は保てるのか?
じゃあ、俺がビシッとリーダーシップを発揮するか?いやあいつらは絶対指示聞かねぇ…。
はぁ、どうしたもんかな…。
- Re: 探偵チームkz事件ノート * 第一話 * ( No.95 )
- 日時: 2017/03/31 13:39
- 名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)
参照2500行きました!
ホントにホントにありがとうございますぅ—(泣)!!
頑張ります!更新します!
…あ、ちょっと待って、やっぱわかんないわ(笑)
* * * * * * * * * * * * * * *
【上杉side】
…なんだろ。今は楽しいけど、なんか違う。
アーヤの背中を見ながら考える。
変わっちまったんだよな、アーヤに対する思いが…。
さっきの若武との会話を思い出す。
あれも、昔とは違う…言葉で表せねーけど…。
「上杉どうしたんだ」
「黒木…」
黒木ってなんでこういうタイミングでくんのかな?
でも、黒木っていつも大人の意見だから俺の話も聞いてくれっかな。
「なぁ黒木。kzってこのままでいいのか?」
「…さぁ。でも、みんなそう思ってると思うよ。正直俺はこっちの方が燃えるけど」
「ま、考え方しだいだろ」といって、アーヤのもとに行った。
俺はどうなんだ?…楽しいか?楽しいよな…。
でも、これでもいいか。
「上杉君!お昼作ろ!若武もなんかしょぼくれちゃってるし」
「ああ」
若武ってしょぼくれんのか?
あ、でももしそうだったら俺の原因かも…。ま、いい薬ってことで。
階段から、ゆっくりと音が聞こえてくる。
しかも、音だけなのに、すっげー迷ってる感じ。
俺はいらいらして、階段の前に立ちはだかった。
「おい若武…」
「なぁ上杉。お昼何してけりつけよう…」
…は?こいつまさかずっとそんなこと考えてたのか?
まだ真剣そうな顔をしている。
「俺さ、今kzの方向性がわかんね。俺がアーヤに対してどれくらい本気なのかも…。だから俺、昼で勝てなかったら、アーヤのことは諦める。それぐらいの覚悟だ」
おい、こいつバカなのか…?つまりこのまま続けたかったら負けろってか?
…でも、こいつも俺と同じこと思ってたんだ。
「とにかく、そんなのあとできめりゃあいいだろ」
「そうだな。じゃ」
小塚はどう思ってるんだろう。
若武も黒木も同じことを思ってたけど、あいつはどう思ってんだろ。
気になるな。
さらにご飯を慎重に盛り付けてる小塚に目をやる。
「上杉、お前何サボってんだ」
「サボってねーよ、ちょっとな」
そういえば、ここってテレビあるけどつくのかな。
まぁ、話したら全然気にならなくなりそうだな…。
その時、頭の中に一人の女の子の顔が浮かんでいることに気が付き、笑ってしまう。
「おい上杉、何笑ってんだキモ」
「のろくて棚から落ちてきた本もよけれねえ奴に言われたくねーよ」
「んだと!!」
ああ、俺こうやってみんなと話すのが楽しいのか?
若武は、覚悟を決めた。
俺は決めれるか?いや、俺は何度も数を重ねて合理的に勝利を勝ち取ってやろう。
「皆食べよう!」
アーヤのことを自分の中ではっきりさせる!
- Re: 探偵チームkz事件ノート * 第一話 * ( No.96 )
- 日時: 2017/04/06 00:04
- 名前: みさ ◆vcEFZb20jc (ID: 98AXyywb)
参照2700行きました!
ありがとうございます!
もしかしたら、3000行くかも…?と淡い期待をのせて、これからも頑張ってまいります(笑)
* * * * * * * * * * * * * * *
【小塚side】
午前中の勉強が終わったと思ったら、本の片づけで疲れたなー。
ぼ、の句たちを巻き込むような本の片付けはやめてほしいよ、若武…。
それにしても…どうしたんだろう、上杉。
見た目は特に変わってるように見えないんだけど…なんか悩んでるって感じ。
ハァー…もしかして若武と何かあったのかな。
でもさっきから若武はアーヤと話してるし…。
というか、何でちゃっかりアーヤの隣取ってるんだよ。
もう一度ため息をつくと、黒木は僕の様子に気づいて、耳打ちしてきた。
「どうしたんだよ小塚」
「え?うん。なんか上杉の様子変だなって…」
「そうか?」といって上杉を見た後に軽く笑って言った。
「どうせ、若武となんか言い合ったんだろ」
「でも、全然そんな風に見えないよ」
「…この後何してるか気になってんじゃね?…それより小塚さぁ」
確かに、お昼なんかして遊ぶって言ってたね、昨日の夜。
でも、僕はそのあとの言葉に気になった。
だって、黒木っぽくないような言い方だったから。
「何?」
「お前ってこのままでいいと思う?」
急に言われたからびっくりした。
でも、何のことさしてるんだろう…。
若武と上杉のこと?うーん、でもそれなら前からだし…。
それとも…。
「いや、なんでもない。早く食って外に出ようぜ」
顔を上げてもう一度見た時はいつもの黒木だった。
それより、何して遊ぶつもりなんだろう…。
みんなが食べ終わった後で、若武が「発表したいことがある!」って言ってたけど、上杉が先に片づけてからにしよう、って言い片付けてから話を聞くことになった。
皿洗いを僕とアーヤがしていた。
「小塚君、若武何を決めたんだと思う?」
「お昼に何して遊ぶかとかじゃない?」
「でも、遊んでばっかりはいられないね」
「そうだね」と軽く相槌を打って笑う。
本当にアーヤの笑顔可愛いなーとか、みんなの視線が僕の背中に刺さってるなーとかいろいろ考えていた。
皆が座ると若武がもう一度言った。
「発表したいことがる!!」
「なんだよ、さっさと言え」
ゴホンとわざとらしい咳払いをした後、胸を張って答えた。
「ビーチバレーをする!!」
…うん。
なんていうかね、そうなんだって感じ。
発表ってまでじゃない気がするんだけどね…。
まぁ、そこは派手好きな若武らしいんだけどね…。
「ってわけで、下のビーチを使う!各自着替えてから来い!」
「じゃ、解散」といって終わらせる。
アーヤは上で着替えてくるらしいから、男たちはここで着替えるんだね。
…アーヤの水着姿みたいなー…。
どういうの着てくるのかな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23