社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- さよならかったあないふ。
- 日時: 2013/04/19 18:12
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 (ID: pC40PoP0)
初めまして、そうでない方はこんにちは!!
これは、本館で書かせて頂いている「中学一年生のはっぴー毎日」の主人公、隼人君の、昔の暗いお話です。
本館の方のを先に読んだほうが楽しいかな?
ということで、始まります!
僕の名前は、池町隼人。
小学六年生。
成績は、まぁ、いい方。
友達も、いるような、いないような。
- Re: さよならかったあないふ。 ( No.87 )
- 日時: 2013/04/21 10:57
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
なーるほど、こういうひとが嫌なんだ。
みんな!人をバカにしたり、嫉妬を表に出すときはギャグでぼかそうね!
- Re: さよならかったあないふ。 ( No.88 )
- 日時: 2013/04/21 12:04
- 名前: 哀歌 ◆wcVYJeVNy. (ID: IfRkr8gZ)
あのー。
あんたの嫌いなタイプに、私、完全に被っちゃってるんですけど。
気のせい?
- Re: さよならかったあないふ。 ( No.89 )
- 日時: 2013/04/21 17:37
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
恵は暗いけど、なぜか好き。
って書いてあるから大丈夫やざ。
- Re: さよならかったあないふ。 ( No.90 )
- 日時: 2013/05/31 16:22
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: ItwoYh8q)
隼人君のノートの端っこの呟きを見てみようぜ!
今日の目標「物事に感謝しよう」か…なんだかいい気分。松香ちゃんが決めたんだっけ、ありがとう、松香ちゃん。はっぴーになりませた。
理科の時間。男子が先生と野球部の大会について喋ってる。「13番が云々」みたいな。背番号かな?
どうやら教室に蟻がいたらしい。皆煩いな、ルキ君も弘明も。本当黙ればいいのにな。無理か。てか肝っ玉小さいなぁオイ。ついに先生が見かねてついでに呆れて、すぐ静かになった。人に釣られたのか、非を認めたのか?
また騒がしくなる。騒がしい人たちの席が離れているから声を大きくするから煩い。それがいろんなところで起こるから、煩くなって、聞こえるようにさらに皆が声を大きくするから悪循環。…はっ、こういう人がいるから世界が壊れるんだな。自分のことしか考えてない。このような小さな小さな自己中は結構いろんなところにある。
鈴蘭学園は山奥にあるから、自然に囲まれて暮らしている(グラウンドの目の前は山、旧校舎の目の前も山。登下校はきつい坂を登る)るき君ってなんかいつも喋ってないとシンジャウみたい。もういっそのこと…だめだ、こんなこと考えちゃ。僕は「潔癖で純粋な中学二年生の男子」なのだから。…でもこの子はこうやってみんなの注意や興味を引いて、皆を騒がせている。寂しがりやで甘えたなんだろう。いい加減独り立ちを…よけいなお世話?
- Re: さよならかったあないふ。 ( No.91 )
- 日時: 2013/06/14 22:56
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: FQc4ogfY)
「嘘ついちゃった」
嘘ついちゃったよ。
嘘ついちゃったよ。
嘘つきたくないよ。
嘘ついちゃったよ。
ごめんなさい、許してください。
僕を信じた人、お願いです。
何人いるか知らないけど。
ごめんなさい、いつまでも言いますから。
背負いますから。
この嘘を守りとおすために、最善策を尽くさせてください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21