社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- さよならかったあないふ。
- 日時: 2013/04/19 18:12
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 (ID: pC40PoP0)
初めまして、そうでない方はこんにちは!!
これは、本館で書かせて頂いている「中学一年生のはっぴー毎日」の主人公、隼人君の、昔の暗いお話です。
本館の方のを先に読んだほうが楽しいかな?
ということで、始まります!
僕の名前は、池町隼人。
小学六年生。
成績は、まぁ、いい方。
友達も、いるような、いないような。
- Re: さよならかったあないふ。【なんか参照すごい数字に】 ( No.72 )
- 日時: 2013/03/07 15:49
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
仕方ないから、とりあえず飛び降り台に行ってみる。
「…ていうか、もう飛び降りていいかな?」
最初、あんなに飛び降りるのが嫌だったのに?
今じゃ、そんなのどうでもいいみたい。
ていうか、体が連れていかれるっていうか。
隼人「わかんないや」
飛び降り台には、今は誰もいない。
それに、歩道橋の上にはもう5,6人くらいしかいない。
僕は、飛び降り台に立った。
そこの景色のなんと綺麗なことか?
すると、目の前がにじんできた。
隼人「…涙?」
違う、足元から霧っぽいなにかがでている。
それは、目の前に肖像画を作った。
それは、「僕」だった。
見栄っ張りで
強情で
プライド高めの
負けず嫌い
ナルシストかもしんない
やたら頭が良くて
そのくせ要領が悪くて
BLもGLもNLもおいしくいただいちゃって
二次元に行きたがって
普段はコメディ
たまにシリアス
身長高めの
体重?聞くんじゃねぇよゴラァ!
石風呂、日向電工が好きで
パソコンと携帯がなきゃ生きていけない
「池町隼人」
なんだか、謎の感動が打ち寄せてきた。
なんだか、「僕」が「池町隼人」をしっかりきっちり真正面から見れた気がした。
そしたら、ドンって音がして、
僕の体は宙に浮いた。
突き飛ばしたのは、誰?
- Re: さよならかったあないふ。【なんか参照すごい数字に】 ( No.73 )
- 日時: 2013/03/09 12:33
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
目が覚めたら、僕は家のベランダの縁に立っていた。
インフルエンザにかかると軽く夢遊病になるとか聞いたことあるけど、本当なんだ。おーこわ。
変に目がさえちゃった。
隼人「…葵ちゃんの小説、更新されてるかな」
…あんないい加減なコメにこんな完璧に返事をしてくれている。
「丁寧なひとだなぁ」
あー、おなかすいちゃった。
「寝よ」
- Re: さよならかったあないふ。【なんか参照すごい数字に】 ( No.74 )
- 日時: 2013/03/17 08:37
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
隼人「…」
ごくり、テスト結果が目の前にある。
隼人「(ベストは尽くしたー!なんて自分を励ましたって怖いもんは怖いじゃろがぁぁぁぁぁぁ!)」
見たい、見たくないの葛藤。
隼人「見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない見たい見たくない」
母親「やめなさい早く見なさい」
隼人「見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない見たくない」
母親「黙ってみなさいお母さん見るわよ」
隼人「やだやだおいらが先!」
母親「じゃあ、見なさい」
隼人「待って待って心の準備が」
パラ
父親「…ふーん、450はこえてんのな」
母隼「…(口あんぐり・唖然)」
母隼「空気読めよッッッ!!」
- Re: さよならかったあないふ。【なんか参照すごい数字に】 ( No.75 )
- 日時: 2013/03/22 16:35
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
最近、自分の成績が上がってきて、怖い。
いつか下がるんじゃないかな。って考えると、怖い。
『成績があがった自分』が大好きになったおいらは、『成績が下がった自分』を大嫌いになりそうで怖いんだ。
ああん、こんなんなら上がりたくなかったよう。
最近、自分がナルシっぽくなってきたのでちょっと考えてみる。
自分がナルシなことは否定しない!(ドヤァ
おいらは『自分』が大好きで、『嫌いな人』がいなくて、『好きな人』がたくさんいる。
でもそれは、おいらが「『嫌いな人』がいなくて、『好きな人』がたくさんいる『自分』が好きだから、自分をだまして八方美人ぶってんのかもしれないんだ。
おいら、自分に素直になれなくなっちゃったのかも。
今すごく自分が大嫌いになったから、自分をだます。
おいらは素直、おいらは素直、おいらは自分にとっても素直…。
こうして、自分の大嫌いなところがあったら、改めようともせずに自分を騙して、自分に満足して、ゆうゆうと幸せに生きるんだ。
…初めてこんなこと考えたから、自分のこんな面はじめてしったぞ。
あー、やだやだ自分…あらやだいけないけない。
自分最高!自分最高!自分最高!自分最高!自分最高!自分最(ry
自分でも「なにやってんだか」って思うし、他人から見たらなおさらそう思うだろう。「なおせよ!」ってなる。
でも…
「そんなめんどいこと、やだーっ★」
- 作者が常日頃思ってること。 ( No.76 )
- 日時: 2013/03/25 20:27
- 名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi. (ID: pC40PoP0)
なんだかNLで隼→葵が書きたい気分。隼×葵じゃない。多分なれないと思うんだわー。隼人は「どうせ俺なんて」で押し込んで終わりそうだし、葵ちゃんはきっと隼人に興味ない。そこを捻じ曲げて葵→←隼人にしようものなら、自然消滅するだろうなぁ。この二人は悲恋っていうかBADENDがとてもよく似合うような。
神気は多分上っ面がキレイ系だけど、ちょっとつつくとすぐ照れそうだ。
隼人君はよく食べる。体重は気にしてなさそう。「気にしてたら食えない」みたいな。それを愛美とかが遠巻きに見て呆れてるみたいな。
多分この小説での一番の謎は隼人。作者が一番よくわかる存在故の奥深さ。偉いのは葵ちゃん。だって作者に「ちゃん」つけさせるなんて…恐ろしい子!
最近、葵ちゃんが好きでよく描きます。隼人を描くと雑になる。一番難しいのは美都君。簡単なのはやっぱ隼人。
隼人君はきっとマザコン(自覚なし)。「マザコンみたい」って雷登とかに言われて「おいらってマザコンかなー」と思う。それも恥じない。多分母も親バカ。父親は…なんとなく嫌い。
隼人君のいとこのキャラが固まらない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21