BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」
- 日時: 2011/01/02 19:40
- 名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)
前作を見てくれた人はありがとうございます。
今作を見てくれる人は初めまして。
月女神です。
以下の注意を読んでください。
1…荒らしはご遠慮します。
2…中傷、パクリは止めてください。
3…これ、BL? はい、そうですよ。
4…リクエスト、コメント大募集。してくれた方はありがたいです。相談も受け付けます。
です。
・BLおっけー。
・微グロ、微エロおっけー。エロおっけー。
・駄文でも、読んでみます。
な人は Let's Party でお待ちください。
登場人物
猿影彼方『さるかげ かなた』
性格:気さくで飄々としていて、社交的。でも、恋愛の事になると疎い。
容姿:赤い髪に頬に一筋の傷。そして、茶色い瞳。
概要:佐助とラブラブな関係……。
好きなBASARAキャラ:猿飛佐助
その他の登場人物はこちら>>01
目次
プロローグ>>02
彼方の兄と妹! 編>>05 >>06 >>09
孤独編>>12 >>13 >>18 >>19 >>22 >>23
雪谷編>>29 >>30 >>31 >>32 >>33 次の章に続く!
風魔編>>34 >>36 >>37 >>41 >>42 >>43 >>44 NG>>53
瀬戸内でアゲハ蝶>>45 >>46 >>47 >>48 >>51 >>52
金色姫編>>56 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66
喧嘩上等編 >>69 >>72 >>73 >>74 >>80 >>81 >>85 >>87 >>88
銀猫編>>96 >>98 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105
戦国死神編>>114 >>115 >>116 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
死神暴乱編>>124 >>125 >>126 >>127 >>129 >>130 >>131
最終話>>132
番外編
死神の名前を決めよう!>>14
リクエスト用紙>>24
アンソロジー企画>>35
インタビュー>>54 >>55 >>67 >>68
人気投票>>97
過去噺>>106 >>109 >>110 >>111
お知らせ>>128
リクエスト小説
帰ってこい(元喜×元千代:シリアス?)>>26
その他、募集中。
彼方生誕祭用小説
紅羽と昔の記憶>>89
ヒガンバナ>>90
The boy who was〜。>>91
- Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.39 )
- 日時: 2010/09/12 17:33
- 名前: 雲院ササラ ◆khal7Krpnc (ID: UFZXYiMQ)
- プロフ: http://fblg.jp/sasuke36/
風魔はやっぱりいい奴ですね!
こんにちは、また来ましたよww
やっぱり月女神さんの小説は本当にいいものですね!
続きが気になる…。
- Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.40 )
- 日時: 2010/09/13 18:44
- 名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)
戒さん
確かに、二次元に行きたいです!
ですが、私の場合は妄想が膨らみ過ぎて…。あはは、もうダメだ(遠い目)
風魔がついに出てきました。これからも頑張ります!
雲院ササラさん
風魔は案外好きなキャラなんですよ。でも、キャラが完全に崩壊しています。
こんなダメ小説を読んで下さり、本当にありがとうございます。
これからも頑張ります!
- Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.41 )
- 日時: 2010/09/13 22:12
- 名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)
風魔編 第4話
むせ返るような甘い花の香り。辺りを漂うは、紫色の煙。
小田原の朝は————
「あっついいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!」
「……?!!」(←起こしに来た風魔)
*****
誰だ、こんなに布団をかけた奴は! 今は夏だぞ、夏だぞ! summerだろ?!
八月だぞ、八月! くそ暑いのに布団を2枚もかけさせるか? 有り得ないだろ。暑苦しい。
「どうした…?」
「あぁ? 暑苦しくて仕方ねぇ。布団が2枚も書かさせられてた」
「あぁ……(考え中)……俺だ」
貴様か。ぶっ殺す。
俺は苦無を構えて、風魔に戦闘態勢。暑い思いをしたんだぞ!
だが、風魔は構えない。何で?!
「どうしたよ、風魔。珍しいじゃない、構えないの?」
「そんなつもり、ない」
「……へぇ〜……。まぁ、良いや」
珍しい事もあるもんだ。
で、風魔が起こしに来たのも珍しい。
「どした? 主から出頭命令? 殺しなら任せて———…」
「そんな事、させない」
「ほうわぁ?!!」
風魔に担がれた俺は、そのままどこかに連れさらわれた。
大広間
「ろくに、朝餉食べてないだろうから」
俺の前に並べられたのは、豪華な料理の山。質素で和風な朝飯である。
俺、こーゆーの好き。女中さんが作ったのかな?
「俺が、作った」
「忍びはオカン?!!」
「???」
忍びは全員オカンなの? オカンなの?!! ねぇ、誰か答えて。
まぁ、俺もその1人だけどさ。
にしても、誰もいない大広間だな。これで朝飯食うのも寂しい感じが…。
甲斐なら、お館様がいて幸村の旦那がいて、旦那がいてきせらがいて、兄貴がいて、そして
——— 彼方、ちゃんと食べないとダメだよ?
佐助がいた。(割烹着姿、しゃもじを片手に)
くそ、オカン姿が似合いすぎているぞ佐助。お前は俺の大切な「人」じゃなく、大切な「オカン」にするか。
そんな事を思いながら、1人で食べていると。
「何じゃ風魔。おったのか」
[主……]
「RG? じゃなくて、主? あ、北条氏政!」
持っていた箸を落としてしまった。
青い着物に身を包み、紫色の鎧を着ているおじいさん(推定年齢70後半)
生きていること自体、奇跡。つーか、こんなんで戦場を蹂躙出来てる事が神だ。
「何じゃ小僧。儂を知っているのか?」
「あー、風魔から聞いた…(嘘ですよ)」
「そうか」
その北条は、上座に座ると酒を飲みだした。そして、言葉を紡ぐ。
それは、風魔に対する命令の言葉。
「風魔、甲斐の連中が動き出しよった。戦が始まるぞ」
[御意]
「ハ? え、甲斐の連中って……旦那達?!!」
おぉ、知っておるなと北条が言った。
嘘だ。皆が、小田原に来ている?
どうして? 俺なんかの為に?
俺
は
こ
こ
に
い
る
よ
・
・
・
?
「————ッ————」
握りしめた拳が痛い。
俺のせいだ。俺のせいで、皆死んじゃうのか?
嫌だ、嫌だ、嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!
「風魔よ、先に行き殲滅してこい」
[仰せのままに]
「止めて風魔! 傷つけないで!」
俺の大切な人達なんだ、と言う前に風魔は短く言った。
「ゴメン」
謝らないで。
ここに来た、俺がいけないのだから。
- Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.42 )
- 日時: 2010/09/14 17:45
- 名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)
風魔編 第5話【幸音視点】
小田原に向かっている最中、声がした。
『俺はここにいるよ……』
それは、誰に言っているのだろうか。誰の声なのか、分からなかった。
けど、それはとても懐かしい声だったのだ。いつも隣で聞いていた、彼方の声にそっくりで——
「幸音?」
「……幸村……」
すると、幸村が某の顔を覗き込んできた。心配そうにしている。
「彼方殿がいなくなって、寂しいかもしれぬだろうが、夕餉をロクに食べないでどうなされた…?」
「何でもない。腹が空かぬだけだ」
空腹感が訪れない。心に不安の影が支配する。
彼方がいなくなるのはいつもの事だ。任務でいなくなったりしていたじゃないか。
なのに、何故こんなにも不安になる。某は一体、どうしてしまったのだ。
「幸音は、彼方殿を大切にしているのでござるな」
「彼方を……大切?」
「うむ。某も、佐助の事を大切に思っている。主として、そして盟友として」
幸村の視線が、遥かにいる佐助に移される。
夕餉の支度をしている佐助殿の姿は、彼方にそっくりでござった。
——— 旦那、夕餉の支度が出来ましたよ♪
そう言って笑顔で夕餉を出す、彼方の姿が目に浮かんでくる。
泣きだしそうだ。
そう思って、下を向いた時
ポフッ
幸村が、某を抱きしめていた。つーか、胸に顔を押し当てていた。
「俺は——彼方殿の代わりにはならぬかもしれぬ。だが、慰める事は出来る」
泣いても、良いのか? この胸で、この温かさの中で。
某は、泣いても良いのか? その時、
ザァァァァァァァ………。
嫌な風が吹いた。
夜に見えた、あの細身で長身な人。木の上に静かに立っていた。
あれは、誰だ?
すると、幸村が険しい顔で言ったのだ。
「風魔、小太郎殿…っ!!!」
そう、彼方の兄である海琉殿の先祖、風魔小太郎であった。
*****【風魔視点】
相手は真田幸村に伊達政宗、そして奴の右目片倉小十郎がいた。
傍では、あの猿飛佐助がいる。しかも、オカンの格好で(←訳分からん)
兵はあまりいない。だが、見知らぬ奴らがいる。
真田幸村ににている奴——こいつが、園田幸音か。
伊達政宗に似ている奴が伊達凜音、そしてその隣が片木小太郎か。
あそこにいる茶髪の奴は……誰だ? 金髪の女もいる。
さっさと始末しよう。
そう思い、俺は忍び刀を構えた時だ。
こ
ろ
さ
な
い
で
脳内で、あいつの声が反響して消える。まるで、シャボン玉みたいに。
蘇るのは泣きながら叫ぶ、彼方の姿。
——— 頼むから、殺さないで。
——— 大切な人なんだ。
例えば、この中の1人の首を持って帰ったら何と叫んで俺を殴るだろうか。
いや、殴るどころじゃない。きっと、泣き崩れてそのまま自害するだろう。
あいつを悲しませたくはない。守りたいんだ。
喜んだ顔が見たいし、一緒にいたい。だけど、だけど。
「ダメか」
殺さねばならぬのか。
手に持った刀がやけに重く感じた。
——— 殺さないで。
- Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.43 )
- 日時: 2010/09/15 17:34
- 名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)
風魔編 第6話【風魔視点】
あれは、何だったんだ。俺の頭に、響いて消えたあの言葉。
『殺さないで』
あれは確かに、彼方の声だった……。
そして、今日の空は曇天。
嫌な日だ。
*****
佐助達、大丈夫かな。風魔に殺されてないよね。
紫色の煙は、今は見えない。だが、かすかにまだ甘い香りが残っていた。
誰か、俺をここから連れだしてください。俺はどうなっても良いです。
助けてください。
「彼方」
俺を呼ぶ声がした。 風魔か?
「大丈夫か」
「風魔———」
風魔の姿が、目に映る。
殺したの? 皆、消えちゃった?
だが、風魔は反対の言葉を返す。
「殺してない。大丈夫」
「……良かった…」
そう一安心した時だった。
「な、何をしている風魔!!! 奴らが攻め込んできたぞい!」
[今すぐ、追い払いましょう]
え、佐助達が来たの? 旦那も、来たの?
そう考えるが早か、俺は動きだした。
走り出す。走り出す。
それが、どこへ行くかも知らずに。
迷った。
*****【再び風魔視点】
城門の外に奴らはいた。
彼方を取り返す為だろう。そんな事、させたくない。
渡したくない…!!!
「どくでござるぁぁぁぁ!!! 万華繚乱!」
うわ、あの園田幸音って奴、城門をモップで破壊したぞ。どんだけ強いんだ?
いや、彼方が「旦那」と呼称するから相当強いんだろうが…。
「彼方! 彼方ぁぁぁぁ!!!!」
俺は、奴らの前に姿を現した。
*****【佐助視点】
風魔小太郎、あの伝説の傭兵じゃないか。北条に雇われていたのか。
くそ、こいつが出てきたらお終いだぞ。即刻お陀仏だ。でも、そんなのは嫌だな。
死ぬのなら、せめて彼方の隣で死にたいです。
「風魔、お前北条に雇われていたのか」
俺様の問いに、無言で返す。
流石、無口な伝説の忍び。カッコイイね。
しかし、奴はこう言ったのだ。
「猿影彼方は、渡さない」
彼方を、渡さない? そりゃ言ってくれるじゃないか。
彼方は、俺様の生き映しで俺様の大切な人なんだ。だから、嫌でも返してもらう。
俺様は甲賀手裏剣を取り出した時、海琉さんが前に出た。
「おうおう、俺の大切な大切な彼方をどこにやりましたか? えぇ?! 伝説の傭兵が何じゃ! 俺は貴様の子孫だぞ!」
「海琉さん、あんたちょっとどいt「黙れ猿! そこに正座してな!」うぇぇ?!!」
完全にご立腹の様子。この怒り収まらないかもね。
やらせてあげよう。
海琉さんは、忍者刀を取り出し構えた。風魔も同じように構える。
刹那、消えた。
ギンッ バッ シュシュッ ドカッ
そんな雑音が聞こえてくる。
音速で戦っているのだ。早くて見えないけど。
「彼方を返せぇぇぇぇ!!!」
「………!!!」
*****
お願いだ、傷つけないで。大切な人なんだ。
俺は、風魔と兄貴が戦っているところを見ていた。
早くて見えないけど、おそらく互角。
「止めろ……」
止めろと叫びたい。
でも、良いのだろうか? 止めてくれと、叫びたい。
「止めてくれぇぇぇ!!!! 兄貴、風魔あぁぁぁぁぁ!!!!」
俺はそう叫んでいた。
そして、いつの間にか体が動いていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27