BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」
日時: 2011/01/02 19:40
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

前作を見てくれた人はありがとうございます。
今作を見てくれる人は初めまして。

月女神です。

以下の注意を読んでください。

1…荒らしはご遠慮します。

2…中傷、パクリは止めてください。

3…これ、BL? はい、そうですよ。

4…リクエスト、コメント大募集。してくれた方はありがたいです。相談も受け付けます。

です。
・BLおっけー。
・微グロ、微エロおっけー。エロおっけー。
・駄文でも、読んでみます。

な人は Let's Party でお待ちください。


登場人物

猿影彼方『さるかげ かなた』
性格:気さくで飄々としていて、社交的。でも、恋愛の事になると疎い。
容姿:赤い髪に頬に一筋の傷。そして、茶色い瞳。
概要:佐助とラブラブな関係……。
好きなBASARAキャラ:猿飛佐助

その他の登場人物はこちら>>01

目次
プロローグ>>02
彼方の兄と妹! 編>>05 >>06 >>09
孤独編>>12 >>13 >>18 >>19 >>22 >>23
雪谷編>>29 >>30 >>31 >>32 >>33 次の章に続く!
風魔編>>34 >>36 >>37 >>41 >>42 >>43 >>44 NG>>53
瀬戸内でアゲハ蝶>>45 >>46 >>47 >>48 >>51 >>52
金色姫編>>56 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66
喧嘩上等編 >>69 >>72 >>73 >>74 >>80 >>81 >>85 >>87 >>88
銀猫編>>96 >>98 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105
戦国死神編>>114 >>115 >>116 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
死神暴乱編>>124 >>125 >>126 >>127 >>129 >>130 >>131
最終話>>132

番外編
死神の名前を決めよう!>>14
リクエスト用紙>>24
アンソロジー企画>>35
インタビュー>>54 >>55 >>67 >>68
人気投票>>97
過去噺>>106 >>109 >>110 >>111
お知らせ>>128

リクエスト小説
帰ってこい(元喜×元千代:シリアス?)>>26

その他、募集中。

彼方生誕祭用小説
紅羽と昔の記憶>>89
ヒガンバナ>>90
The boy who was〜。>>91

Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.119 )
日時: 2010/12/07 17:36
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

戦国死神編 第4話

夕暮れ時を駆ける。ザザッと音がして、木の葉が揺れた。
俺は今、大阪へ向かっている。
え、理由? それ訊くの?

兄貴を連れ戻す為だよ。

豊臣の下で、兄貴は戦っている。兄貴はきっと働かされているんだ。理由もなしに、俺らの前から姿を消さない。
でも、本当に兄貴は。兄貴は、望んで豊臣で働いていたらしたら?
そこで俺の足が止まる。
望んでいたら、俺は邪魔なだけ。そうなのか? そうなんだ。
あぁ、どうしてここまで来た? 兄貴を連れ戻しに来たんだろう?
どうしてためらう。ためらうな。前へ進め。

「ッ!!!!!」

また、前へ進む。
歩く。走る。駆け抜ける。森の中を。

「兄貴ッ!!!!」


*****【佐助視点】

彼方は、海琉を連れ戻しに大阪へ駆けて行った。
何であの時、傷つけても止めなかったんだろうか。きっと、それだけ彼方の事が大切なんだろうか。
大切なんだろう。
彼方は色々なものを抱えすぎだ。
俺様を大切に思っているのも、幸音の旦那も、旦那も凜音も小太郎も紅羽ちゃんもお館様も。元千代も元喜も皆。
そして、きせらちゃんと海琉さんも大切に思っているのだろう。
何で俺様が行かなかったんだろうか。

「彼方……!!!」

着ている迷彩の忍び服の胸元を、ぎゅうと握る。
胸を締め付けるこの気持ちは何だよ。苦しくて、後悔が後を絶たない。
泣きたくなる。彼方を失うようで、胸に銃弾をブチ込まれたような感覚だ。
その痛みは、どの拷問よりもどの傷跡よりも痛く胸を刺す。

「何だよ、この気持ちぃ……!!!」

取れない。
平常心を装えない。
怖くて、何も考えられない。
すると、声が聞こえた。

「佐助」

幸音の旦那だ。その表情がすごい悲しそうで。
あぁ、この顔を見たからか。まぁ、分かるけど。

「彼方の、事でござるか?」
「……。まぁ、そうなんだけど」

幸音の旦那は俺様の隣に立ち、夜になった空を見上げる。
苦笑を洩らし、言葉を紡ぐ。

「彼方は、海琉殿を大切に思っている。それは、兄だからだろう。父もいない、母もいない。それが猿影3兄弟の生きていた道」

俺様も親はいない。
もう忘れた。

「特に、海琉殿は中学3年の頃からバイトをしていてな。高校に入れたのは、学園長から忍びの腕を買われて推薦されたでござる」

学校か。彼方がよく言ってるな。

「海琉殿は、彼方ときせら殿を養いながら学校に通っていたでござる。覚えているんだ」
「そうなんだ」
「佐助は、後悔しているでござる」

え?

「佐助は、彼方を止められなくて後悔している。そう申した。そうでござろう?」
「でも、後悔なんか……」
「今からでも遅くはないでござる」

幸音の旦那が、笑みを見せた。

「行ってくるでござるよ」

そうだね。
彼方は、俺様にとって大切な人。
だから助けたい。

「ありがとう。幸音の旦那」
「某達も大阪に向かうでござる。豊臣を倒す為に!」

待ってて彼方。
今、皆で助けに行くよ。

Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.120 )
日時: 2010/12/08 22:47
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

戦国死神編 第5話

大阪城。
長い廊下にスタッと着地した俺は、兄貴の姿を探す。
いないのは分かっている。これから探すのだから。
歩みを進め、廊下を進んだ時だ。

「海琉君、次の任務だ」

……この声は、竹中半兵衛!!!
1部屋の中から聞こえたのは、竹中半兵衛の声。
襖に耳を当てて、中の会話を盗み聞き。

「……半兵衛様。この任務は——」
「海琉君、分かっているのかい? 君は呪縛から逃れられないんだ。命令を聞くしかないんだよ」
「————ッ!!!!」

僅かに聞こえたのは、兄貴と半兵衛の声だった。
次の任務? 一体何の事だ。
すると、部屋から兄貴が出てきた。俺の姿を見るなり、表情が強張って行く。
すぐさま忍者刀を取り出した兄貴は、俺に攻撃を仕掛けてくる。
大手裏剣で攻撃を防ぎ、兄貴と距離をとった。

「何で、彼方がココに!」
「どうして兄貴は、豊臣なんかに居るんだよ!」

俺は叫んだ。
兄貴は泣きそうな声で、俺に向かって言う。

「関係ないだろ。兄ちゃんがする事に、いちいち口出しするなよ」
「そうだけど……。それでも、俺は兄貴を豊臣には——」

一陣の風が吹く。
兄貴が、言霊を使って俺を攻撃したのだ。
俺は大阪城から身を投げ出され、暗黒の空へ飛ばされた。その時に見た、兄貴の表情は。

とても悲しそうだった。


——ズキン、


胸の奥で、何かがうずく。
『殺せ』と、誰かが叫んだように聞こえた。
嫌だ。ダメだ。落ちつけ、俺。
あの時みたいには、なりたくない————!!!!

「彼方!!!!」

ガクッ、と体が宙で止まる。
闇夜に映える、橙色の髪の毛。そして鳶色をした瞳。見覚えのある忍び装束。

佐助。

「佐助ぇ……(泣」
「大丈夫か。皆いる」

佐助は地に戻る。
目の前には、皆の姿があった。旦那も凜音も政宗も小十郎さんも。お館様も上杉殿もチカさんもナリさんも皆みんな。
風魔もいたことに驚いた。

「どうして————??」
「決まってるだろ」

佐助は、にっこりと笑い俺を抱きしめてくれた。

「彼方を助けに」

あったかい体温が、俺の体を伝わってくる。熱い何かが頬を伝い、流れてくる。
これが人? 生きている証拠?

「ありがとう……。本当に、ありがとう」

俺は、泣いていた。
それだけは、しっかりと覚えている。


*****【海琉視点】

何で俺はこんな事に巻き込まれているのだろうか。
前に、豊臣から来た手紙を見てからだな。俺って超不幸。
あの手紙は、本当は彼方宛てだったのだ。なんかむかついたから開けたら、爆弾と手紙が一通。

—— 甲斐を裏切り、豊臣に下れ。

—— さもなくば、お前の大切なものを消しに行く。

完全に脅しの手紙だった。
彼方に、こんな事はさせたくない。兄として、家族としてそう思い。
俺が代わりに裏切った。ただそれだけ。
これがこんなにも辛いとは思わなかった。思いたくもなかった。体がねじれて、もう死ぬかと思ったけど。
今の俺には、首輪がついている。引きちぎる事も出来ずに、ただの従順な犬さ。

俺の最終任務は、彼方達を殺す事。

侵入者を排除せよと、半兵衛様から命令だ。これが終われば、俺は晴れて自由の身。
だけど。だけどよ……。独りになるなら、死んだ方がましかもしれない。
このまま逃げてくれ、お願いだ。
俺は、お前らを殺したくないんだ。

「兄貴!!!!」

バンと音がして、大広間の襖が開かれる。
入ってきたのは燃えるような紅蓮の色をした髪の毛、そして見覚えのある顔。
我が弟の姿だった。

「兄貴、戻るぞ」
「残念だね。俺は戻らない。今ここで、全員排除する」

やるしかないのか?

俺は、一体————???


*****【小太郎視点】

何で俺はここにいるんだろうか。
えーと、思い出せ。思い出せよ俺ぇ……。
まずはぁ、目が覚めたらここに閉じ込められていたと。
何で記憶が吹っ飛んでんだ、俺!!! しっかりしろ。しっかりするんだ!
ダメだ、もう何も思い出せない。

「やぁ、小太郎君」
「…………。えーと、半兵衛さん」

銀髪が月光に照らされて反射する。まぶしいな、うん。
半兵衛さんは、俺に一言。


「彼方君達が、今ここにいるよ」


地獄だな、ここは。

Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.121 )
日時: 2010/12/09 18:28
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

戦国死神編 第6話

兄貴は、とても苦しそうな表情で忍者刀を構えていた。今にも泣きそうで、辛そうで。
俺が来たから、そんな顔をするの? 俺がここにいるから、そんなに辛そうにしてるの?
もう。もう苦しまなくて、良いんだよ。

「兄貴、戻ろう? 皆で迎えに来たんだ」
「黙れ」

兄貴は、苦しそうにうめく。

「戻ってきてよ!! 兄貴!」
「黙れって言ってるのが聞こえないのか!」

部屋に響く怒号。
兄貴の双眸からは、二筋の涙が伝っていた。多分、苦しいからだ。
俺らがここにいるから、兄貴は泣くんだ。そうだろう?
だって、兄貴は俺らを殺そうとしているんだから。俺らを全て、排除しようとしているんだから。
俺も悲しいよ。兄貴を、相手しなきゃいけないんだから。
だから最後にもう1度。

「兄貴、お願い……」
「黙れぇぇぇぇ!!!!」

兄貴は床を蹴り、俺に向かって刀を斬りつけてくる。
反射的に大手裏剣で弾き返し、攻撃を防いだ。ハッキリ言ったら腕が痛い。
流石19歳。俺とは大違い。
すると、兄貴は印を結び言霊を唱える。

「風/斬り裂け/蠢け/引き裂け!!!」

まだ続く。風が、兄貴の方に集まって行く。

「陽炎/翳る/雲隠れ/月光/風よ/刃よ/相手に!!!」

風が集まり、形を成す。
あれは———— 野太刀?

「風刃・月光斬(フウジン・ゲッコウザン)」

野太刀は刃となり、俺らに向かってくる。
だが、それは残念。兄貴、あんたは

負ける。


「双舞『とおりゃんせ』」


刃に穴が開き、そこから四散する。
元千代が双剣を構え、笑っていた。さっきの技は、元千代の剣術である。
兄貴が驚いたような表情をしていると、兄貴の背後にはかすがさんが現れた。

「密儀、陽炎!」

糸が巻き付いた苦無が飛び、兄貴を縛りつける。
身動き出来ない兄貴に、とどめの一発が先祖から送られる。

「疾」

風魔の対刀が、兄貴の体へと襲いかかる。

「がぁッ!!!!」

苦しそうにうめき、部屋の奥へと吹っ飛ぶ。パラパラと埃が舞った。
これで終わったと思った瞬間、風が起きる。

「風/竜巻/我が命/従え/空/引き裂く/剣/裂け」

風の中にあった兄貴は、弓を持っていた。
ここで終わる? いいや、最後は俺がやる。
兄貴を助ける為に。俺は————。

「彼方!!」

佐助が叫ぶのが聞こえた。
俺は前に進み出ていたらしい。でも、これで良いんだ。
これで、兄貴を救えるんだ。

「呪術、禁忌」

ズズズ……と、俺の体から影が噴出される。
これは、大きな危険を冒す禁断の技。命を落とすかもしれないけど、それでも良いんだ。

「風刃・刺突矢(フウジン・シトツヤ)!!!!!」
「闇空疾風」

黒と白の風が、相殺された。


*****

埃が舞い、景色が何も見えない。
やがて晴れた時には、兄貴の姿が床に転がっていた。
兄貴?
死んじゃったの?
俺が、殺したの?

「兄貴……」

ピクリとも動かない。

「……か、いる……」

禁止されている、名前で呼んでみようと思った。
そうすれば、いつもみたいに——。

「うみぃぃぃぃぃ————!!!!!」
「その名で呼ぶなあぁぁぁぁぁぁあ!!!!!」

ガバッと跳ね起き、兄貴はどなる。
そう。兄貴は「海」と呼ばれるのが大嫌いなのだ。海琉(かいる)って、海という漢字が入っているから。
ちなみに、俺は「空」と呼ばれるのが嫌い。
きせらは「炎」と呼ばれるのが嫌いである。

「嫌がらせかおい。おい? 空って呼んでやろうか日常でもそう呼んでやろうかあぁ?!!」
「黙れ海! 海うみうみぃぃぃ!!!」
「そうだ海ぃ!」
「だぁぁぁぁ!!! 兄弟そろってぇぇぇぇ!」

兄貴はどなる。
俺ときせらは、笑っていた。
戻った。これで、終わるかな……。

終わらない。


「使えぬな」


Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.122 )
日時: 2010/12/09 18:56
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

戦国死神編 第7話

「使えぬな」

目の前に居た、兄貴が急に吹っ飛んだ。
脇腹に赤い拳が刺さったのが見えた。
赤い鎧、でかい図体、何か猿っぽい顔。

間違いない。豊臣秀吉だ。

「使えぬ。風魔の子孫よ」
「ねぇ、俺言ったよね。乱暴に扱ったら即お前の事を殺すと。お前の事は、容易く殺せるよ俺」

豊臣の背後に、兄貴の姿が在った。
手刀を構え、首筋に突き刺そうとしていた。が、そこで刃が飛んでくる。
あの自由自在に動く刃、まさか——?

「海琉君、君には失望したよ」
「半兵衛様……。いや、竹中半兵衛」

紅羽ちゃんによく似た銀髪。手に持つのは、紫色の刀。
竹中半兵衛の姿だった。
病弱のくせに、よくやるな……。大丈夫か?

「兄貴!」
「平気だよこんぐらい。でも、右手折れたかも……」

兄貴は苦しそうな表情を浮かべ、右手を押さえる。
骨折? 嘘、マジでか!
どんだけ豊臣、腕力強いんだよ!

「海琉さん大丈夫ですか?!!」
「あぁ、凜音君。大丈夫大丈夫。忍びなんだからこれぐらい平気にならないと」

へらりと笑う兄貴には、微かに汗が浮かんでいた。
どうやら本当に痛いらしい。
すると、俺らの先祖メンバーが豊臣に向かって叫んでいた。

「てめぇ、よくもこいつを……。許せねぇ!!!」

政宗は、六爪流で豊臣に特攻。

「War Dance!!!!」
「甘い」

横なぎで吹っ飛ばされる。
え、こんなに強いの? 豊臣って。織田と変わらないんじゃない?
また、誰かが犠牲になるのか?
あの時の、零みたいに。死んじゃうのかな。

そんなの嫌だ。誰も犠牲にはしたくない!


「だったら海琉君。爆弾を起動させるよ」


「それはどうかな?」


兄貴についているはずの首輪は、もう無いよ。
あんたの首輪は脆すぎる。今度はもう少し丈夫なのを作ってきなよ。
兄貴は自由だ。誰にも、支配されない。

犠牲になるのは、誰だ?

俺でいい。俺だけでいい。それで良いんだ。
その時、

「烈破!」

ドカンと壁が弾け飛んだ。
見ればそこにあったのは、白髪の少年。所々傷だらけで、手にはボロボロの刀。
小太郎。

「てめぇ……。拉致監禁は俺には似合わないんだよ。凜音! 刀貸せ、こいつを微塵切りにしなきゃ気が済まない!」
「Ha!!! 言うじゃねぇか小太郎!」

凜音は、持っていた刀を放り投げた。
それを受け取った小太郎は、すらりと鞘を抜く。鞘を捨て、身構えた。
元千代は双剣を、元喜はヨーヨーを、紅羽ちゃんは仕込み傘を。
旦那はモップ、凜音は箒を6本構えて。
兄貴は忍者刀を構え、きせらは苦無を構えていた。
先祖も、皆武装している。

これから、戦うんだ。

戦って、勝つんだ!

「「「「「てめぇを、ブッ倒す!」」」」」


※次回、最終章 終結。

Re: 戦国BASARAでBL「忍、恋愛涙弐ー猿影彼方は俺の嫁!ー」 ( No.123 )
日時: 2010/12/09 20:27
名前: 月女神 (ID: GlvB0uzl)

戦国死神編 第8話

先陣を駆ける、2つの銀影。言わずもがな、元千代とチカさんのコンビ。

「たっぷり味あわせてやるぜぇ!」
「調子のんなよ、お山の大将があぁぁぁ!!!」

槍と双剣は豊臣に向かっていくが、豊臣は操縦者ごとなぎ倒す。
2人は端までぶっ飛んだ。
刹那、向かっていくのは銀閃。旦那のモップである。
炎を纏ったモップは、豊臣の腹をめがけて——。

しかし、これも竹中の手により、弾き返されてしまう。

俺は大手裏剣を構え、豊臣に向かって走り出した。
影を巧みに操り、大手裏剣に憑依させる。ズズ、という音と同時に大手裏剣が黒く光る。
豊臣はハッとしたように俺を見て、そして拳を振る。
見事にヒット。俺の脇腹さ。

「ぐぅ……?!!! 何て、な☆」

俺は腹の痛みにこらえ、飛びあがる。そして右脚で回し蹴り。
ゴキッと音がして、豊臣の顔面に入った。しかし、そんな小さな攻撃が効く訳がない。
豊臣は、俺の脚を掴んで、部屋の端に投げ飛ばした。
それを待っていたかのように、凜刀の刃が俺の肩を貫く。
激しい痛みが肩を駆け抜け、意識が薄れるが何とか持ちこたえた。

「足掻き過ぎだよ。君達が束になっても、僕と秀吉に破敵わないさ」

竹中が嘲笑を浮かべながら、凜刀を引き抜く。
刺さったのは左肩。左腕は使い物にならないな。良かった、利き腕じゃなくて。
大手裏剣を収め、苦無を取り出す。数本指に構え、走り出した。
竹中は苦無で攻撃してくると思ったらしく、凜刀を振り上げた。

———— 甘い。

俺は急停止して、苦無を投げ捨てた。
竹中の瞳が見開かれる。当たり前だよな、だってよぉ。
俺の先祖も、忍びだぜ?

「引き寄せの術!」

横から大手裏剣が飛んできて、竹中にブチ当たる。
佐助が一息ついて、俺の許へ駆け寄ってきた。心配したような表情で、俺の肩の傷を眺める。

「痛い?」
「平気。心配性だなぁ」

オカンは、まだ心配している。
戦わない方が良いのかな? でも、そんなのは嫌だな。
すると、俺の目の前に拳が現れた。危ない、間一髪でよける。
あー、豊臣がお怒りですよ。怖い怖い。

「貴様ら、我を甘く見る出ないぞ!」

怒号。
その一言で、俺らは吹っ飛んだ。

「なっ……。声で吹っ飛ぶのかよ」
「嘘だろぃ。何であんなに攻撃してんのに、効かないんだよ」

元喜が舌打ちするのが聞こえた。元千代が驚くのも、政宗が苦しそうにうめくのも、小太郎が吹っ飛ばされたのも。
皆、死なないでよ。
俺頑張るから。皆の為に、頑張るから。
すると、俺らの前に慶次が立ちふさがった。

「もう、もう止めてくれ!」
「慶次よ。どけ。止めを刺す」

豊臣の呻くような声が、俺の耳朶を打つ。
だが、慶次はどかない。むしろ、超刀を構えて出迎える気だ。
一緒になって、寧ちゃんもフープを構えているし。
潤さんも天空さんも飛鳥ちゃんも五月ちゃんも、主を守る為に立ちふさがっていた。
翔も、お館様の前に立ちふさがっている。

「秀吉。昔のお前に戻ってくれ!」
「黙れ、我は————」
「慶次君。秀吉は、もう変わったんだ。昔には、戻れないよ」

竹中が、残念そうな声を出す。
秀吉は優しかったのか? あの猿が? 優しかった?
有り得ないな、俺。思考回路が狂ったのだろうか。
でも、胸騒ぎがする。どこかがおかしい。

「かなた」

上杉殿に、名前を呼ばれた。
にっこりと笑う上杉殿は、俺に向かって願いを込める。

「あなたに、毘沙門天の加護を——」
「ありがとうございます、頑張ります」

重い体を引きずって、俺は立ち上がる。ゆっくりと歩みを進め、印を結ぶ。
2人まとめて、逝かせてやるよ。

「我、全ての闇に問う——」

鈴の音が、どこからか聞こえた。

「我が闇よ——。我に力を貸してくれないか?」

そして、闇に問いかける。
これは秘術。俺の、最終兵器。

「我が命を喰らいて、ここに宿るがよい」

ズズズズズズ、と闇が生まれた。
手を伸ばし、2人に狙いを定めて——放つ。

「呪術———— 闇葬(ヤミオクリ)」

闇が2人を包む。
そして、吐き出した時には、2人とも眠っていた。

これは、人の全ての闇を取り除く術。

俺は闇を喰らう忌み子だから、これぐらい平気だし。


「ねぇ、何で。主人は眠っているの?」


そこに居たのは、リエン——。


※次回予告!

これが本当に最終章!


リエンが暴走し始めた。
止まらない暴走を止める為、翔達が立ち上がる。
そして、猿影3兄弟も本性を——。

少し某エクソシストが出てくる悪魔退治の話に似ているけど、そこは気にすんな☆

次回! 死神暴乱編 スタート!
見逃すな!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27