BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

メイドと追っかけと職人と巫女と【最終話うp今までありがとう】
日時: 2013/08/25 19:02
名前: マッカナポスト (ID: 57S6xAsa)
プロフ: http://ameblo.jp/posu39posu/

【次回作ついに始動!(詳細は>>402)】
【小説大会金賞受賞しました!!ありがとうございます!!】
【祝:参照人数2000人突破!!】
【新章突入&新章イメージ曲決定(詳細は>>314)】

アメブロアドレスは参照に載せました。
ツイッターⅠD=posu39posu
『ポス』で検索すれば出ると思います。

はじめましての人は……はじめまして!マッカナポストと申します(*^∀^*)

この小説は薔薇。。。っすね^p^(なのか?……たぶん)
意外な職業の絡み的なものをコンセプトとして書きたかったので((変態


屑作ですが、最後までお読みいただければ幸いです。
という訳で……応援宜しくお願いします。
特に最初の方は文が酷いので後々修正する予定です。
ちなみに暇があったらリクエスト小説『暇潰しの幻想@』の方にも立ち寄ってくだされば嬉しくて吐血します。(※現在全く更新できていない為、スレッドをロックしてあります。申し訳ございません)
あと、本館のほうで『ぱらぷっ!』というボカロのイメージ小説を書き始めましたので、退屈すぎて世界を壊したくなってしまった人は是非。


【※注意※】


1.「原作なしかよ、けっ、スレ荒らしてやろっ」という方
2.「はぁ!?BLとかマジキモいしw」という方
3.「ショタ攻めはちょっと……」という方
4.「マイナー派じゃないんだよな、俺」という方
5.「な、何と低レベル過ぎる事か……私とした事が少々目が狂ってきたようだな」という回りくどい僕みたいな人(つまり僕)
6.「ふっ、愚かな……私の邪気眼が、貴様が新世界の神である事を見抜けないとでも思ったか!!」という僕と同類の方


下記の1、2に当てはまった方は特に、即リターンを願います。
6は寧ろ尊敬しますけどね(´・ω・`)
畜生……っ!!僕が厨二病は厨二病でも邪気眼ネタが大好きだと言う事がばれてしまったではないか……っ!!((自重なんてサヨナラバイバイ

「おkぃ任せとけぃ☆」、そして僕の屑作に我慢できると言う神のような方はお進みください。


【登場人物】>>295へ。


【今まで来てくださった神】

■つんさど…僕に薔薇という世界を教えた僕の伝道神
■雲雀…儚げで美しい文章で必ず僕を泣かせる女神
■蒼…RPGの魅力をよく解ってくれる超万能神
■ワカヤ…アウトローな漢気溢れる乙女=萌える神
■さらだ…エ.ヴ.ァ.のアスカそのもののツンデレ神
■りま…妹系キャラなのに文才は神と言う恐るべき神
■アキラ様…いつも僕に優しく微笑んでくれた母神
■修羅様…あの文才で僕より年下という新世界の神
■樺根様…僕の永遠の師匠でコスもこなす最強の神
■1081様…僕が尊敬するマイハニーで僕の守護神
■禮夢様…心が温かくなる素敵な文章を書く救済の神
■空空様…一緒に居ると楽しくなる世界を操る文才神
■愛婁(・ω・)様…僕の心を射抜くクールで美しき神
■祐希様…つんさどの夫の姿も持つ穢れ無き創世神
■夢姫様…小説大会金賞を真っ先に教えてくれた夢神
■そうき様…コメントで僕を泣かす初の男子の神
■へぇ様…優しいコメントを下さる柔軟な母なる神
■優夢様…コメントからして可愛すぎるアイドル神
■アルジュナ様…真摯なコメで僕に勇気をくれる守護神
■hukushima女子#様…僕の心を癒した大いなる母神
■在様…僕の心にビビッとくる神小説を書く文才神
■暁壱様…僕に自信と喜びをくれた勇気と愛の神


計22人(こういう時って『体』だったっけ、まあいいや)の神の皆様
本当にいつもありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします。


《近況報告》
①イメソン&キャラソン決定!
・イメソン詳細は>>127へ!
・キャラソン詳細は>>155へ!
②東日本大震災被災者の皆様に心から哀悼の意を捧げると共に、短いですがメッセージを贈ります。
詳しくは>>124へ。
③キャラクター総選挙実施中!!詳しくは>>222へ。
④キャラクター総選挙集計完了。詳しくは>>269へ。
⑤第二章イメージ曲決定!詳しくは>>314へ。

↓題して【ポスちゃんのアホタレなひとこと】↓
③第一回アホタレなひとこと、詳しくは>>166へ。
④第二回、詳しくは>>174へ。
⑤第三回、詳しくは>>214へ。
⑥第四回、詳しくは>>303へ。

【更新済みストーリー】
>>01・・・第一話 >>02・・・第二話 
>>03・・・第三話 >>05・・・第四話 
>>07・・・第五話 >>10・・・第六話
>>13・・・第七話 >>14・・・第八話 

↑この辺まで特に文が酷いので時間があれば修正します。(いくらか修正済みです)

>>16・・・第九話 >>18・・・第十話
>>24・・・第十一話 >>26・・・第十二話
>>33・・・第十三話 >>40・・・第十四話
>>44・・・第十五話 >>48・・・第十六話
>>53・・・第十七話 >>59・・・第十八話
>>62・・・第十九話 >>65・・・第二十話【番外編】
>>66・・・【番外編2】 >>75・・・第二十一話
>>77・・・第二十二話 >>92・・・第二十三話
>>101・・・第二十四話 >>103・・・第二十五話
>>107・・・第二十六話 >>113・・・第二十七話
>>119・・・第二十八話 >>130・・・第二十九話
>>136・・・第三十話 >>143・・・第三十一話【優大と禅の過去編前編】
>>149・・・第三十二話【前編2】
>>152・・・第三十三話【後編】
>>160・・・第零話(禅の幼少期編)
>>164・・・第三十四話【後編2】
>>168・・・第三十五話【源と虚の暇潰し編前編】
>>177・・・第三十六話【前編2】
>>182・・・第三十七話【後編】
>>187・・・第零話(1)【源と虚の過去編】
>>198・・・第零話(2)【源と虚の過去編②】
>>205・・・第零話(3)【源と虚の過去編③】
>>215・・・第三十八話【後編2】
>>219・・・第三十九話【後編3】 
>>220・・・《第三十九話エピローグ》
>>231・・・第四十話【番外編Ⅰ】
>>235・・・第四十一話【番外編Ⅱ】
>>245・・・第四十二話【番外編Ⅲ】
>>256・・・第四十三話【番外編Ⅳ】
>>257・・・《第四十三話エピローグ》
>>264・・・第四十四話
>>274・・・第四十五話
>>282・・・第四十六話(1)
>>288・・・第四十六話(2)
>>292・・・第四十七話
>>296・・・第四十八話
>>302・・・第四十九話【番外編】  ←この時絶好調
>>308・・・第五十話
>>312・・・第五十一話
>>317・・・第懺話【虚の心の傷編】
>>320・・・第纏話【虚の心の傷編Ⅱ】
>>331・・・第想話【想ひ文】
>>339・・・第五十二話
>>340・・・第五十二話おまけ
>>343・・・第五十三話
>>351・・・第五十四話【虚の決別編完結】
>>352・・・《第五十四話エピローグ》
>>356・・・第五十五話
>>368・・・第五十六話
>>378・・・第五十七話
>>381・・・第五十八話
>>390・・・第五十九話
>>399・・・第六十話【最終話】

では、(最終警告的な意味で)『そんな装備で大丈夫か?』と聞かれて『大丈夫だ、問題無い』と答えてくださるノリの良い神のような方はお進みください。

Re: メイドと追っかけと職人と巫女と ( No.293 )
日時: 2011/09/01 21:55
名前: 1081 (ID: xJkvVriN)

久々の優大×虚も新鮮・・・・☆☆

と、思いきや!
まさかの虚サマのド天然発動!??

びっくり☆



茨城の叔父さんに、夏休み最終日で何を遣り残したというんだ虚サマ!
拓夢抜きで優大連れ出して、何をする気!?ナニをする気!??(←頭ン中おっさんか)

でも確かに31日は欲が出ますよねー。というか、長期休みの最終日ってどうしても何かしたいのに、やっぱり何にもせずに終わっちゃうんですよねー。
やだやだ、早く年金貰いたい(←あと四十年生きる努力をしろ)



なんだか優大と虚の二人っきりのシーンって最近特に少なかったからちょっとドキドキしてしまった1081でした☆☆

虚サマの今後の動きに大注目なんです☆☆



ということで、続きを楽しみにしてます!
愛・羅・武・勇ーーーーーー!!!!☆☆☆☆☆☆☆

では!更新乙です☆
いつも応援しておりますノシ

Re: メイドと追っかけと職人と巫女と ( No.294 )
日時: 2011/09/02 21:21
名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: s62WpatG)
プロフ: 今日の気分が冷奴である事を忘れてはいけない

1081様

もう今回の話自分でも楽しみで仕方なかったんです!!
虚と優大の天然CP、個人的に凄く気に入ってたんで。
其処に禅も入ってくるとなると……マイナスイオン三角CP?
真織達の話とはまた違った大人っぽさを出していけたらいいな、と思ってます。
でも正直源がいないと小説の進みが悪くなりがちなんですよ——www

茨城のおじさんの話はどうしても書きたかったエピソードだったのでこの時期で丁度良いのかな……と思ってます。
おっさん萌えが段々悪化してきてる気がするorz


僕にとっての8月31日は、新学期の事を考えているうちに自分の将来の事とか考え始めて、最終的に無限ループでどんどん思考がネガティブになるという恐ろしい日です__!←そんな事知るか

これからは虚のターン!!……なのでこんな屑作ですがじゃんじゃん楽しんでいってくれれば何よりです。
また来て下さいね(*゜▽゜*)ノ

では最後に愛・羅・武・勇〜〜〜〜〜!!!!

Re: メイドと追っかけと職人と巫女と ( No.295 )
日時: 2011/09/16 20:08
名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: ZyN2DGA0)
プロフ: >>0が長すぎるので

【登場人物】

〈菅野 優大〉 kannno yuudai(21)
精悍な顔立ちをした天然で純真無垢な眼鏡の青年。潰れかけの陶芸工房の2代目。拓夢とは幼馴染で、虚は優大たちの1年先輩にあたる。拓夢との出会いで少しは天然が抜けたかと思いきや相変わらず天然の方は絶好調で、源にさえ呆れられる天然っぷりである。禅との間に重々しい過去があるが、その真実を語り合った事により禅に好かれてしまったようだ。最近ボケらしきものが始まったらしく、拓夢達の話についていけない。


〈田丸 拓夢〉tamaru takumu(21)
元メイドさんのショタ。女によく間違えられる。優大に昔から好意を抱いていたガチホモ。男らしい一面もしばしば見受けられ、独特の色気がある。真織とは幼馴染であり、兄弟の様な絆を築いている。また、自分こそ幼女のような顔立ちをしている癖に幼女愛好癖があるよく分からない工房一ミステリアスな人間である。何故か源と気が合うのだが、源が拓夢の元追っかけだった事を知り、最近は一歩置いて話すように努めている傾向がある。


〈藤堂 虚〉toudou uturo(22)
とある寺で5代目霊媒師として活躍する美青年。長い黒髪を下の方で束ねた美しいその姿は官能的な雰囲気を漂わせる。拓夢とは同じコンビニで働いていたことがあった。優大たちと同じ小学校出身で、1年先輩。源とは幼馴染。小学生の頃から完璧少年として名を馳せていたが、中一の頃の藤堂家の家族崩壊のせいで茨城に引っ越す事になった伝説的な過去が。そのせいでストイックな性格が今でも奥深くに根付いている。今では工房のお母さん的存在になっている。最近かつてのヲタクもどきがぶり返しつつある。最近何故かノリツッコミに嵌っているらしい。
天然は罪。


〈城ノ内 源〉zyounouti minato(22)
優大の営む陶芸工房のはす向かいにある洋服屋の店員。虚の中学校時代からの親友。端正な顔立ちであるのにも拘らず、ヲタクでロリコンの包帯フェチというとんでもないギャップのせいで彼女が中々出来ない可哀想な人でもある。また、基本的に言動は子供っぽい。昔拓夢のファンだったらしい。ちなみに中1の頃まではとても冷淡な少年だった為、しばしばかつての性格が垣間見える事がある。中2からは後輩達に『王子先輩』という渾名をつけられたが現在は黒歴史。僕の嫁です。


〈黛 禅〉mayuzumi zenn(22)
誰も近づけない謎のオーラを持つ、洋服屋の店長。背が小さいことがコンプレックスらしいが、整った顔立ちがその小ささを引き立たせているように見える。
比較的無口で謎が多く、極度の厨二病(妄想癖)を患っている。優大からは『沢村副会長』と呼ばれており、何らかの関係があったと考えられる。ちなみに、禅の肩には常に『ナターシャ』という妖精が乗っている……と本人は豪語している。名前の由来はトルストイの『戦争と平和』のヒロインからだとか。


〈政孝〉masataka(?)
メイドの追っかけをしている3流カメラマン(自称)。
秋葉原のネットカフェを転々としていた所、路上ライブをしていた拓夢に一目惚れし、拓夢が1番恐れる存在に。この小説に度々登場しては拓夢本人にとっちめられる自業自得の代名詞。弛んだお腹に荒れた息遣いにぐるぐる眼鏡にリュックサックというかつての(?)ヲタクそのもののファッションのせいで、拓夢だけでなく他の人々にも恐れられているらしい。


〈藤堂 ひさぎ〉toudou hisagi(11)
虚の姪っ子。兎の様な可愛らしい容姿と美しい黒髪を存分に活かしたツインテールが印象的。言っておくが、西.尾.維.新.原作の例の化.物.語のヒロインとは一切関係ない。大事な事なのでもう一回言うが、戦○ヶ原ひたぎとは一切関係ない。でも僕の嫁である八.九.寺.真.宵.とは関係が無いというと嘘になるのであしからず。
世の中に関する知識が足りない=馬鹿(脳内すっからかん)なのだが、成績はそこそこ優秀らしい。虚の事が大好きで、本当は『虚おじさん』の方が呼び方において適しているのだが、あえて『虚お兄ちゃん』と呼んでいる。その事に幼女愛好家の方々が反応する事など知る由も無く。


〈中条 真織〉nakazyou maori(21)
拓夢の幼馴染。拓夢と虚を足して2で割ったような端正な童顔が特徴。優大とも同級生だが、真織の兄は優大の親友を殴り、優大を退学に追い込んだ犯人である為、なかなか思うように話せない。
黒髪で、少なからず妖艶な雰囲気を醸し出しているものの、性格は対照的で、拓夢のような狡賢い悪戯好きな小悪魔のようである。
今は歌手としての道を歩んでいるが、最近拓夢の影響でメイドを始めたようだ。しかし、案外人気になっており、どちらを本業にするか悩んでいるらしい。
年齢に比べて言動がやや子供っぽく、酒に酔うとキス魔と化すとか。
 

〈縣芽 姫威〉agatame kii(29)
拓夢の元マネージャーであり、真織の現マネージャー。拓夢が活動休止した後に、アマチュアの歌手やモデルなどのマネージャーを副業にマルチに活動し始めた。ちなみに本業はフリーライター。
どちらかと言うとフェミニンな可愛らしい顔をしているのにも拘らず、業とポニーテールにパンツスーツというキャリアウーマン的服装を心がけている。
拓夢や真織を親身に支える母親の様な役割も担っており、しばしば工房にも訪れるとか。
アラサー呼ばわりされるとブチ切れるとの噂。


〈藤堂 犀霞〉toudou saika(41)
今まで黒幕となっていた虚の叔父。かなり皮肉っぽい性格の持ち主のようで、辺りから何故か冷たい空気が流れる。性格の方は難ありだが霊媒師の権威(霊媒師に権威が存在していいのかも解らないが)として知られているらしい。自称。
虚と似たような悲しげな雰囲気を放つ、眉目秀麗な容姿は魅力的で、おっさん萌えの僕の中では渾身のキャラだt(ry←無視してください
意味ありげに頷くのは只の癖だと本人は豪語しているが真相は定かではない。
ちなみに最近加齢臭を自覚し始めたとか。

第四十八話・・・狂乱のコンチェルト ( No.296 )
日時: 2011/09/04 16:54
名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: bFAhhtl4)
プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=gXmU47lgNJo&feature=related

【   漣   】





それから最低限の準備を済ませた優大だったが、いつまでも拓夢のことが頭から離れなかった、どうしても。
虚や禅といった基本的に大人びた人間の周りでおどおどしている自分が想像できたのもあるが、拓夢が一人寂しがっている姿が脳内にこびり付く。源や真織といった親しい仲間も居るが、何故だか脳内が錯乱するようにもどかしくて、何も出来ていない自分を考えるとますます恥ずかしくなってくる。
虚という存在を畏れているのか、それすらも自分で判らない。
情けない自分=誇大妄想を掻き毟りながら産まれる、理想の存在が藤堂虚であることなど、とうの昔に知った筈なのに。

拓夢の部屋の前にそっと手紙を置いて、階段を降りたその後だった。


「準備できたか?」
二階から降りかかってくる落ち着いた声色。禅と話し合ったあの日も、こんな感じだったな__と少し懐かしみながらも、現実に引き戻されたような不思議な感情だった。
「__ごめんな、わざわざ付き合わせちゃって。禅ももうすぐ来るだろうからもう少し待ってくれ」
「…………」何故か、何も言葉が出なかった。





【   楔   】





___虚の車に揺られて、一時間近くが経つ。何が目的なのかも、具体的な場所も知らされぬまま、途中からはほぼ無言で小ぢんまりと座らせられている。
誘拐犯かお前は。
……とツッコむような空気ではなく。
虚が何を考えているのか、天然ゆえの無口なのかすらも全く判らなかった。
そんな中、唐突に口が開かれる。
「……おはよう……ございます」
後部座席の隣に座っていた禅だったが、寝ていたのだろうか、目を掻き毟って大きなあくびを一つ。
「あれ?僕のナターシャがいない?嘘だろ……!!着いて来なかったとでもいうのか!!」起きた早々発狂し始めた。
「どうしたんです……つかナターシャって誰ですか」
「優大、もうタメ口で構わないと何度も言っているだろう」
「質問に答えてくだ……じゃなくて……えと」
「もう敬語でいいよ……質問?ナターシャの事も知らないのかい?ナターシャは僕の肩に乗ってる可愛い妖精だよ、僕の今カノ」
「___厨二乙」虚が本能的に小さな声で呟く。
「虚さ、お前最近本当に源に似てきてないか?」禅が憐れみまでも込めながら問うと、
「___っ!!んな馬鹿な事があるか!!禅、これから一生俺をあいつと比べるなよ!!」と徹底反抗。虚にしては珍しく声を荒げて必死に抗ったので、優大は少しばかり違和感を持った。
「___まったく大袈裟な男だよ」捨て台詞の如く呟いた禅に対して舌打ちをした虚だったが。
「そんな事言ってる間に着いちまったぞ」そう言って門の前で車を止める。
扉が開かれると、緑色の風が頬を撫でる。土の匂いが秘めた感性を擽る。
これが本物の、故郷というものなのだろう。










「懐かしいな___________」虚の束ねられた長髪が風に靡く。田舎という名の秘境と相まって、絵になるような美しさだった。










そう、目の前は、
一面の、森、だった。
の中に、余りにも荘厳な寺のような豪邸が建立していた。
「此処_________?」
「……だから何だよ?」虚に理由も無く、怪訝そうに睨み付けられた。


藤堂虚は、人間も、家も、文化財モノだということを改めて思い知らされた。

Re: メイドと追っかけと職人と巫女と ( No.297 )
日時: 2011/09/04 17:15
名前: マッカナポスト ◆dDspYdvRLU (ID: bFAhhtl4)
プロフ: うぇうぇうぇうぇうぇwwwww

今回は間章といった目で見てもらえればと思います。
イメージ曲ですが、『罪と罰』です。
優しいテンポの中に切なさとか、純粋なのに何処か歪んだ重苦しさがある、とても深い曲です。
今の優大にぴったりな曲だと思いまして(*´▽`)b
拓夢との関係のもどかしさを繊細な雰囲気で表したかったんですが、全然無理だったので諦めましたww

では、この屑作の応援、これからも宜しくお願いしますノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。