複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【少し更新・まだ保留…】
- 日時: 2012/09/03 15:22
- 名前: ゆかむらさき (ID: AfHZgVrd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497
みなさん こんにちは^^ ゆかむらさき といいます。
ここには投稿するのは初めてです。どうもヨロシクです。
私は趣味で ヘタクソではありますが、漫画を描いています。
その漫画がなんとか完成しましたので 小説にしてみました。
たくさんのひとに読んでもらえると嬉しいです^^
では……秋原かざや様に作っていただいた 素敵な宣伝文から始めさせていただきまス♪
--------------------------------------------------------------------------------------------
私の名は、武藤なみこ。中学二年生。
学力は、ガッカリするほど落ちこぼれ。
恋愛経験、まるっきしナシ。
親友、ナシ。
そんな彼女がひょんなことから向かうことになったのは……。
「えっ!? 塾ぅ〜!!」
バス(ワゴン車)で30分揺られてきたのは、『真剣ゼミナール』。
そこで、新たな出会いが待っていた……。
「……可愛い…………」
隣の席になった、そばかすの可愛い男の子。
「高樹純平。よろしく」
「いい気になってんじゃねーよ、ブスが」
外面優等生の、いじめっ子。
松浦鷹史。
「た〜かしクン♪」
香水の香り漂うオトナな、徳永静香。
「ねェ……今日、鷹史クンと一緒にバスにのってきたコって、ナニ?」
夕暮れ時のムード溢れる公園のベンチでの告白!?
旅館で浴衣で、枕投げ?
かすかに触れた、あの子の唇……。
イマドキの中学生が体験する、ドキドキの塾ライフ!
【たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜】
「きっと……松浦くんも僕と……同じなんだな……」
「こいつと寝ると、赤ちゃん並みによだれ垂らしまくるから、気をつけたほうがいいぞ」
「痛い! ダメッ! そんなコトしないで! 松浦くんッ!」
「よかったァ〜。恋人じゃなかったのネ〜♪ じゃあ静香、まだ脈アリだね♪」
「僕のいうこと……きかなきゃ、だめだよ…………」
果たして、彼女の運命は!?
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆ドキドキ塾日記★
はじめに
>>1
イメージ・ソング
>>299
塾一日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>2-14
塾一日目(松浦鷹史くん 主人公)
>>15-23
塾二日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>24-27 >>32-40 >>44 >>46-49
塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>50-55 >>57 >>61 >>65-68 >>71-72 >>75-76
塾三日目(高樹純平くん 主人公)
>>77 >>80 >>82-84 >>87 >>91 >>94-96 >>99-100 >>109 >>114 >>117
塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>119-121 >>123 >>127 >>136 >>141
キャラクター紹介
>>148 >>155-156 >>161
キャラクターイラスト(ゆかむらさき・作)
>>306-308 >>313
キャラクターイラスト(ステ虎さん・作)
>>323 >>348
日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)
>>162-163 >>165 >>169 >>173 >>176 >>182
日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)・裏ストーリー(第一話)
>>187
裏ストーリー(第二話〜第十二話)
>>188 >>190-192 >>200 >>206-208 >>219 >>221 >>225
日曜日(本編・復活!!)
>>230 >>232 >>241 >>254 >>260 >>268 >>276 >>281 >>288 >>290 >>292 >>296 >>300 >>309 >>314 >>321 >>324 >>335 >>341 >>347
裏ストーリー(高樹純平くん 主人公・第一話〜第三話)
>>353-355
インタビュー(松浦鷹史くん・高樹純平くん・武藤なみこちゃん・蒲池五郎先生・黒岩大作先輩)
>>193 >>231 >>291 >>311
お客様(モンブランさん)による登場人物紹介欄
>>216
トレモロさんによる松浦鷹史くんのCV
>>303
- Re: たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【ラブ・バトル】 ( No.284 )
- 日時: 2012/01/21 00:38
- 名前: 翡翠 (ID: r5XOKg3d)
こちらでは、初めして。
早速続きが更新されていたので読みに来ました。
幼い日の二人可愛いですね♪
生まれた日も一日違いだなんて、何か運命的なものを感じてしまいました。
絵のことは松浦君ショックだったでしょうね……;
でも、純粋? だった日の彼が見られてちょっと嬉しかったです。
それでは、また読みに来ますね。
- Re: たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【ラブ・バトル】 ( No.285 )
- 日時: 2012/01/21 22:18
- 名前: ゆかむらさき ◆gZKBI46muE (ID: PZX6sAnA)
翡翠さん>
先日は、感想のほうで、お世話になりました。
雑談の小説討論で、キャラクターの過去を明かすとおもしろいと聞き、一番純粋で、恋心が芽生えやすい年頃で考えて、6歳だった二人を登場させてみました。(原作の漫画にはないです)
それと、以前ほかの鑑定屋さんに依頼していただいたときに、なみこちゃんのことが嫌いだったはずの松浦くんが、どうして急に好きになったのかがわからない、と感想をいただいたことがありましたので、こう設定して、ちょうどよかったです。
松浦くんのほうがなみこちゃんよりも“上”って感じがしますので、一日はやく生まれたことにしました。
松浦くん……今も小さい頃と 同じような傷みを味わうなんて可哀そうですよね……。
素直になれば いいのに……(プライドすこし削って……)
あ、それと……偶然にも、なみこちゃんが、高樹くんにプレゼントされたピンの石、“ヒスイ”なんです。 綺麗ですよね、わたしの好きな宝石です。
また あそびに いらしてくださいね^^
更新がんばります!
- Re: たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【ラブ・バトル】 ( No.286 )
- 日時: 2012/01/31 14:10
- 名前: ゆかむらさき ◆gZKBI46muE (ID: 1IRfNS9w)
こんにちは^^
高樹くんのセクシーショットがイラスト投稿掲示版(2号館)に載せてあります♪
見ていただけると嬉しいです^^
本編のつづきの更新も頑張りますね!
いつもありがとうございます。
- Re: たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【ラブ・バトル】 ( No.287 )
- 日時: 2012/02/01 23:52
- 名前: あんず (ID: S86U/ykR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=25620
ぎゃぁぁわぁぁぁああああああ!
こんばんは!あんずですv(^_^v)♪
実はずっと前からファンでした(爆)
でも何かコメントする勇気が出なくて....本当にごめんなさい!
松浦くんが大好きです!
高樹くんはエロすぎです!絵がヤバかった\(//∇//)\
ちなみに上の悲鳴は可愛すぎる松浦くんに向けられたものです( ´ ▽ ` )ノ
- Re: たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【ラブ・バトル】 ( No.288 )
- 日時: 2012/05/18 13:00
- 名前: ゆかむらさき ◆gZKBI46muE (ID: dKbIszRw)
100>
————その日以来、彼女の家には行かなくなった。 ……っつーか、行きたくなかった。
会えば毎度の様に聞かされる“太”の話。 ……そんなに好きなのなら潔く自分で気持ちを伝えりゃあいいのに(まぁ、“あいつ”になんてできやしない……とは思うが)、遠回しに“俺になんとかしてくれ”みたいな事を言ってきやがって……。 いちいちそんな事なんかしなくたって、あいつは…… 太は……
俺は今までずっと見るのが苦痛なために、“あの時”から一度も開ける事の無かった机の引き出しをゆっくりと開けた。
引き出しの中から出てきた“黒い”モノ————それは本物そっくり(?)の“おもちゃ(?)”の拳銃。
太のやつも、あいつ……高樹のような金持ちのボンボンだった。 この拳銃は海外を渡り仕事をしている彼の父親からのお土産だそうで、本当なのかどうだか分からないが、ハリウッド俳優が映画の撮影で使っていた“ステージ・ガン”らしく、とても希少価値なモノだと言っていた。 彼はそれを宝物のように大切にしていて、家からこっそり持ち出してきては、クドいくらいに何度も見せびらかされていた。 武藤の隣の家に住んでいる、ということで、どうやら彼に嫉妬をされていたらしく、しょっちゅう俺はつっかかれていては、バカにされていた。
こんな太のことを好きだなんて……
こんなやつと、あんなに“かわいい”なみちゃんが好き同士、だなんて————!
————“太なんか、いなくなっちゃえば、いいのに”。
幼稚園で彼のことを見かける度にそう思っていた。 100回は思った。
すると本当に彼は俺達の前から姿を消すことになった。
何という名だったのかはもう忘れてしまったが、海外の島に突然引っ越す事になったのだ。
「今までいじわるばっかりして、ごめんな……」
別れ際に俺に謝り、太は拳銃を出した。
「これ……あの子に…… なみこちゃんに、渡して……」
小さな声で俺に耳打ちをした。 “あの”太が、気色悪くも顔を真っ赤にして……
————あんな図体をしていながらも、自分で手渡す勇気がなかったのだ。 自分の一番大切にしているものを贈る……それほど武藤の事を大切に想い、恋焦がれていたのだろうか。 コレを言っては自慢になってしまうが、容姿、(表向きの)性格から、明らかに彼よりも俺の方が上回っていた。 きっと太は、“武藤が俺の事を好いている”とでも勘違いしていたのだろう。
しかし……よりにもよって“それ”を俺に頼むだなんて……バカな奴だ。
「わかった。 元気でね……」
笑顔を見せて彼の手から拳銃を受け取り、俺は心の中で返した。
『おまえなんかに、なみちゃんは……
————“あげない”』
今まで散々彼にムカつく事をされた復讐として最後に一発カマしてやった。
「ふーん…… もしかして太くん、なみちゃんのこと、すきなの?」
————と。
「好きじゃない!!」 太の奴はさっきよりもさらに顔を沸騰させてヘンな走りかたで去っていった。 海外まで引き離されれば、おそらくそう簡単にはひっつく事はできない。 そのうちに段々と武藤の心から太の存在が消えていくに決まっている。 この拳銃を武藤に渡さなければ————“ぼくの勝ち”だ。
しかし、どうして好きなのに“きらい”だなんて逆のことを言うのだろう…… あの頃は太を見てそう思っていた。
自分が今、彼と同じ事をしているのに……。
きっと相手が“武藤”だから認めたくないんだな、もっと美人で頭が良くてグラマーならともかく、“あの”武藤なんだもんな。
「ふっ。」
(今になって太の気持ちが身にしみてよくわかるよ……)
俺は走らせていたペンを止めて、大きく深呼吸した。
(これで最後、だな……)
・和訳しなさい。
I want to spend the rest of my life with you.
( )。
※分からない単語は辞書で調べろ。
“応用問題”と見せかけて、最後に俺が作ったオリジナル問題を紛れ込ませた。
絶対に俺の方から気持ちを打ち明ける、なんてことはしたくなかったのだけども、もう我慢できない。
どうなるか…… 彼女に“この問題”を解かれたら……おれの“負け”だ。
俺の“告白”問題の下に“頑張れよ”のメッセージに、“スマイル・マーク”のイラストを添えたノートを閉じ、ベランダに立って大きく伸びをした。
武藤はまだ帰ってきていない。
(もう四時過ぎだぞ……)
この時期は日が落ちるのが早い。 空は暗くなり、街灯が点いた。
明日は学校があるし、まさか高樹と一夜を明かす……なんてコトはしないとは思うが、こんな時間になっても帰ってこないで一体何をしているんだ、あいつは————
黒い雲が空を覆う。
俺は部屋を出て、階段を駆け降りた。
『あたしのこと、高樹くんの自由にしても……いいよ……』
『ちゃんと“いく”から、優しくしてね、 “高樹くん”。』
“俺好み”のフリッフリのピンク色の“ベビードール”を身に着けた武藤の姿が頭の中に浮かんだ。 ……っつーか、最初のヤツ……この前、徳永さんに酷い事を言ってしまった罰なのか……
やっぱり、童話“北風と太陽”と同じ結末を迎える運命なのだろうか————。
☆ ★ ☆
慌てて家を飛び出したはいいが、武藤の行き先が分からない。
(何やってんだ、俺……)
そばにある電信柱を思いっきり蹴りつけ、俺は歯を食いしばって祈る。
(武藤…… 高樹のところになんか……行くんじゃねぇよ……)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74