複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【少し更新・まだ保留…】
- 日時: 2012/09/03 15:22
- 名前: ゆかむらさき (ID: AfHZgVrd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497
みなさん こんにちは^^ ゆかむらさき といいます。
ここには投稿するのは初めてです。どうもヨロシクです。
私は趣味で ヘタクソではありますが、漫画を描いています。
その漫画がなんとか完成しましたので 小説にしてみました。
たくさんのひとに読んでもらえると嬉しいです^^
では……秋原かざや様に作っていただいた 素敵な宣伝文から始めさせていただきまス♪
--------------------------------------------------------------------------------------------
私の名は、武藤なみこ。中学二年生。
学力は、ガッカリするほど落ちこぼれ。
恋愛経験、まるっきしナシ。
親友、ナシ。
そんな彼女がひょんなことから向かうことになったのは……。
「えっ!? 塾ぅ〜!!」
バス(ワゴン車)で30分揺られてきたのは、『真剣ゼミナール』。
そこで、新たな出会いが待っていた……。
「……可愛い…………」
隣の席になった、そばかすの可愛い男の子。
「高樹純平。よろしく」
「いい気になってんじゃねーよ、ブスが」
外面優等生の、いじめっ子。
松浦鷹史。
「た〜かしクン♪」
香水の香り漂うオトナな、徳永静香。
「ねェ……今日、鷹史クンと一緒にバスにのってきたコって、ナニ?」
夕暮れ時のムード溢れる公園のベンチでの告白!?
旅館で浴衣で、枕投げ?
かすかに触れた、あの子の唇……。
イマドキの中学生が体験する、ドキドキの塾ライフ!
【たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜】
「きっと……松浦くんも僕と……同じなんだな……」
「こいつと寝ると、赤ちゃん並みによだれ垂らしまくるから、気をつけたほうがいいぞ」
「痛い! ダメッ! そんなコトしないで! 松浦くんッ!」
「よかったァ〜。恋人じゃなかったのネ〜♪ じゃあ静香、まだ脈アリだね♪」
「僕のいうこと……きかなきゃ、だめだよ…………」
果たして、彼女の運命は!?
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆ドキドキ塾日記★
はじめに
>>1
イメージ・ソング
>>299
塾一日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>2-14
塾一日目(松浦鷹史くん 主人公)
>>15-23
塾二日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>24-27 >>32-40 >>44 >>46-49
塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>50-55 >>57 >>61 >>65-68 >>71-72 >>75-76
塾三日目(高樹純平くん 主人公)
>>77 >>80 >>82-84 >>87 >>91 >>94-96 >>99-100 >>109 >>114 >>117
塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>119-121 >>123 >>127 >>136 >>141
キャラクター紹介
>>148 >>155-156 >>161
キャラクターイラスト(ゆかむらさき・作)
>>306-308 >>313
キャラクターイラスト(ステ虎さん・作)
>>323 >>348
日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)
>>162-163 >>165 >>169 >>173 >>176 >>182
日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)・裏ストーリー(第一話)
>>187
裏ストーリー(第二話〜第十二話)
>>188 >>190-192 >>200 >>206-208 >>219 >>221 >>225
日曜日(本編・復活!!)
>>230 >>232 >>241 >>254 >>260 >>268 >>276 >>281 >>288 >>290 >>292 >>296 >>300 >>309 >>314 >>321 >>324 >>335 >>341 >>347
裏ストーリー(高樹純平くん 主人公・第一話〜第三話)
>>353-355
インタビュー(松浦鷹史くん・高樹純平くん・武藤なみこちゃん・蒲池五郎先生・黒岩大作先輩)
>>193 >>231 >>291 >>311
お客様(モンブランさん)による登場人物紹介欄
>>216
トレモロさんによる松浦鷹史くんのCV
>>303
- いざ! 出陣! ( No.9 )
- 日時: 2012/10/08 09:17
- 名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)
9>
(となりの席の子、どんな人だろう?)
適当に空いていた所に座ったはいいけれど、気になってしまう。
実は、塾第1日目早々いきなり“やってしまった”のだ。
人と関わるのが……特に“男の子”が苦手だというあたしのくせに、よりにもよって男の子の隣に座っちゃってしまうという大失態を。
せめて女の子の隣だったのなら、仲良くなれる確率が少しは高かったかもしれなかったたのに————
「はぁ……」
学校だけじゃなくて、塾でも“一人ぼっち”決定、かぁ。結局はこうなる運命に導かれるワケなんだ。ホント情けない。何やってんだろ、あたし……。
壁に掛けてある時計を見るフリをして、隣に座っている男の子をチラリと見た。
すると偶然なのか、彼の方も左手でペンを回しながらあたしの方を見ていた。
それが羨ましいほどのサラサラヘア。鼻の周りに“そばかす”を付けた優しそうな、かっこいい……というよりも可愛い顔をした男の子だった。
服装も、グレー色の大人っぽいシャツの胸のポケットに(МADE IN 外国? っぽい)バッジを付けてオシャレにキメている。
彼の顔を見た瞬間、あたしはまるで金縛りに掛かってしまったように固まってしまった。
今まで、これっぽっちも男の子と関わったことがない(……というか関われない)あたしだけど、一応は学校で様々な男の子を見ている。————だけど男の子を見て、いきなりこんな気持ちになったのは初めてだった。
(あっ、あたしは勉強をしにきた!)
気を取り戻して自分に言い聞かせ、パッとテキストを見た。
なんだろう……この気持ち————
足のつま先から熱いものがカーッと昇ってくる。
「61ページ」
小さな声で呟いた彼は横からスッと手を伸ばしてきて、あたしのテキストをめくった。
もう彼の指を見ただけでドキドキしてしまう。
乱れた気持ちをコントロールしなくっちゃ、と意識をすればするほど余計におかしくなる。
(あたしは、勉強しにきた!!)
再び、自分に言い聞かせた。
- いざ! 出陣! ( No.10 )
- 日時: 2012/10/08 09:21
- 名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)
10>
☆ ★ ☆
それからおそらく15分くらいは経っているはずなのに、目が合った時から、ずっと隣の席からあたしの体の色んなトコロを撫でてくるような視線を感じる。
黒板の横で少ない髪の毛を何度もかき上げながら懸命に数学の公式やら何やらを説明をしている先生。彼の話を集中して聞きたいのに、隣に座っている彼からあたしに向かって一直線にふり注ぐ強力な紫外線の様な視線のせいで、全く聞き取る事ができない。
————もう集中できない。気になってしょうがない。
あたしは右手に持ったシャープペンを、開いたテキストの間に置き、呼吸を整えた。
そして勇気を出して、もう一度隣の席を見た。
「 !! 」
コレは集中なんかできないはずだ!
隣の席の“そばかすくん”は、さっきよりも更にこっちに身を乗り出し頬づえをつきながらあたしの顔を見つめている。
頭の中でせっせと積み上げ続けてきた公式やら何やらが大きな音を立てて崩れ散った。
————もう……どうしたらいいのか分からない。
「エへへ……」
顔まで崩し、戸惑いながらあたしは笑った。
あんな風に見つめられたらもう……笑って逃げるしかない。
すると彼は目を細めて優しく微笑み、軽くウインクをしてきた。
- いざ! 出陣! ( No.11 )
- 日時: 2012/10/08 09:25
- 名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)
11>
☆ ★ ☆
————はっきりいって勉強どころじゃなかった。
結局、始まりから終わりまで、ただでさえ男の子に対して免疫というモノをこれっぽっちも持っていないあたしが、初めて会った隣の席の男の子にずっと見つめられっぱなし……という息の詰まるような講習がやっと終わった。
キーンコーン……。
「はい、今日はここまで!」
終了のベルと共に、静かだった教室がざわめきだした。
(ああ、やっと終わった……)
学校の違う人たちに囲まれ、男の子に見つめられ……とんでもないカルチャーショックを味わった。とにかくこの場から早く消え去ろうと、あたしは机の上に置いてある文房具とテキストを手提げカバンの中にかき込んで立ち上がった。
「……あっ! ねえ!」
そばかすくんは、あたしがうっかりしまい忘れたゲロゲロげろっぴの消しゴムを手に取り、呼び止めた。
あたしの顔は今、絶対に赤くなっているに違いない。こんな顔を彼に見られたくない。
勘弁してよ……。今日はもうこの人とは関わりたくないのに————
消しゴムなんて別に要らない、って……と思いながらも、
「どうも……」
彼の手に触れない様に、目を合わさない様に、それを親指と人さし指の先でつまんで受け取った。
その瞬間、彼はあたしの手首をギュッと握ってきた。そのせいで消しゴムは床に落ち、どこかにコロコロと転がっていってしまった。
(なッ! 何するのッ!)
思っただけで言葉にできず、あたしは彼の手を振り払った。
「ふっ」と小さく笑った彼は、あたしの全身をゆっくり見て言った。
「————可愛いね」
- 夢にオチそう ( No.12 )
- 日時: 2012/10/08 09:27
- 名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)
12>
「高樹ー、ゲーセン寄ってこーぜー」
見た感じはあたしと同学年。学校が違うからよく分からないけれど、おそらくAクラスの2人の男の子が教室の入り口のドアから顔を出して大きな声で呼んでいる。彼らの呼ぶ声にそばかすくんが反応した。苗字を呼び捨てにしている彼らは、きっと彼と仲のいい友達なのだろう。
(へぇ。“たかぎ”っていう名前なんだ、この人……)
さっき、たかぎに握られた手に視線を落とした。
こんなあたしなんかの顔を見て、“可愛い”だなんて言った人————
(温ったかい手、してたな……)
「ちょっと待ってて」
たかぎは床に転がっている消しゴムを拾い、あたしの着ているジャンパーのポケットにいきなり手を入れてきた。
(ひゃっ!)
心臓が悲鳴をあげた。
「高樹純平。よろしく」
迷彩柄のリュックを肩に掛け笑顔を見せて教室を出て行く彼に、消しゴムを拾ってくれたお礼を言おうと思って呼び止めようと思ったけれど————
(たかぎ……なんだっけ?)
————名前が出てこない。
あたしをまっすぐ熱い眼差しで見てくる彼の顔だけしかどうしても思い出せなくて、ポケットの中の消しゴムをそっと握り締めた。
- 夢にオチそう ( No.13 )
- 日時: 2012/10/08 09:29
- 名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)
13>
☆ ★ ☆
消しゴムを筆箱に入れずに、さっきからずっとポケットの中で握り締めたまま帰りのバスに揺られているあたし。
松浦くんが隣のシートにに座っているはずなのに、行きのバスの張りつめた緊張感は不思議と無い。バスのエンジン音だけが聞こえる静かな空間の中で窓の外のお月さまを眺めながら、あたしはずっとたかぎの事を考えていた。
あたし達の乗るバスの運転手、兼・数学担当の講師の“蒲池先生”がラジオをつける。
ノイズ音に負けていない勢いでリスナーに語りかけてくるDJのお兄さん。
彼の高いテンションが、あたしのテンションを少しだけ上げてくれる————
『全国の恋に奥手な少女達よ! 夢見てばかりじゃ何も始まらないのさ!
さあ! 僕の手を掴んで! 夢なんてよりも、もっとロマンチックな世界に連れて行ってあげる!』
僕の手を掴んで、か……。
実際にそんな事言われてないけれど、たかぎの瞳が何度もあたしに語りかけてきていた様な感じがした。
☆ ★ ☆
「なみこちゃん……すきだよ……」
空一面、茜色に染まる夕暮れ時。周りには誰も居ないムードあふれる静かな公園のベンチで、あたしはたかぎに愛の告白をされた。
「キス……しようか……」
それは、まるで少女マンガのワンシーンの様なシチュエーション。
彼独特の、高いけれど少しかすれた声で、あたしの頬に優しく指を添えてきた。
(あたしも、すき……)
たかぎの気持ちを全部受け止める思いで、ゆっくり目を閉じた。
————ビシッ!
突然、おでこの真ん中に激痛が走った。
(何! 何なのッッ!?)
目を開けると、さっきまであたしの前にいたはずのたかぎが、いつの間にか松浦くんになっている。
「いい気になってんじゃねーよ、ブスが」
松浦くんはあたしを上から見下ろし、手の指をポキポキと鳴らしながら、
「もっとブスにしてやろうか」
白い歯を光らせて笑いながら思いっきり力を込めてデコピンをしてきた。————しかも、しつこく何回も。
「痛い! ダメっ! そんなコトしないで! 松浦くんッ!」
「おいっ! 起きろ、武藤ッ!」
足を蹴られてあたしは目を覚ました。
夕方ではなく、夜。公園のベンチではなく、塾のバスの座席。————残念ながら、やっぱりあたしの隣に座っているのは高樹くんではなくて……松浦くんだった。
目をこすって窓から外を見ると、バスはすでに家の前で止まっている。
どうやら、あたしはバスの中で居眠りをしてしまっていたようだ。
でも、どうしてだろう。夢だったはずなのに、おでこがヒリヒリ痛むのは————
自分のおでこを手でさすりながら、隣に座っている松浦くんを見上げた。
「おまえ……」
松浦くんが呼吸を乱して、あたしに何か言いたそうな顔をしている。
「どんな夢、見てやがったんだ……」
「……何だっけ?」
全く覚えてない。あたしはよだれを拭き、頭をモシャモシャと掻きながらバスを降りて、よろよろと家に戻った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74