複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜【少し更新・まだ保留…】
日時: 2012/09/03 15:22
名前: ゆかむらさき (ID: AfHZgVrd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10497

みなさん こんにちは^^ ゆかむらさき といいます。
ここには投稿するのは初めてです。どうもヨロシクです。
私は趣味で ヘタクソではありますが、漫画を描いています。
その漫画がなんとか完成しましたので 小説にしてみました。
たくさんのひとに読んでもらえると嬉しいです^^

では……秋原かざや様に作っていただいた 素敵な宣伝文から始めさせていただきまス♪

--------------------------------------------------------------------------------------------
 私の名は、武藤なみこ。中学二年生。
 学力は、ガッカリするほど落ちこぼれ。
 恋愛経験、まるっきしナシ。
 親友、ナシ。

 そんな彼女がひょんなことから向かうことになったのは……。
「えっ!? 塾ぅ〜!!」
 バス(ワゴン車)で30分揺られてきたのは、『真剣ゼミナール』。
 そこで、新たな出会いが待っていた……。

「……可愛い…………」
 隣の席になった、そばかすの可愛い男の子。
「高樹純平。よろしく」

「いい気になってんじゃねーよ、ブスが」
 外面優等生の、いじめっ子。
 松浦鷹史。

「た〜かしクン♪」
 香水の香り漂うオトナな、徳永静香。
「ねェ……今日、鷹史クンと一緒にバスにのってきたコって、ナニ?」

 夕暮れ時のムード溢れる公園のベンチでの告白!?

 旅館で浴衣で、枕投げ?

 かすかに触れた、あの子の唇……。

 イマドキの中学生が体験する、ドキドキの塾ライフ!

【たか☆たか★パニック〜ひと塾の経験〜】

「きっと……松浦くんも僕と……同じなんだな……」
「こいつと寝ると、赤ちゃん並みによだれ垂らしまくるから、気をつけたほうがいいぞ」
「痛い! ダメッ! そんなコトしないで! 松浦くんッ!」
「よかったァ〜。恋人じゃなかったのネ〜♪ じゃあ静香、まだ脈アリだね♪」

「僕のいうこと……きかなきゃ、だめだよ…………」

 果たして、彼女の運命は!?

--------------------------------------------------------------------------------------------

☆ドキドキ塾日記★

はじめに
>>1

イメージ・ソング
>>299

塾一日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>2-14

塾一日目(松浦鷹史くん 主人公)
>>15-23

塾二日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>24-27 >>32-40 >>44 >>46-49

塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>50-55 >>57 >>61 >>65-68 >>71-72 >>75-76

塾三日目(高樹純平くん 主人公)
>>77 >>80 >>82-84 >>87 >>91 >>94-96 >>99-100 >>109 >>114 >>117

塾三日目(武藤なみこちゃん 主人公)
>>119-121 >>123 >>127 >>136 >>141

キャラクター紹介
>>148 >>155-156 >>161

キャラクターイラスト(ゆかむらさき・作)
>>306-308 >>313

キャラクターイラスト(ステ虎さん・作)
>>323 >>348

日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)
>>162-163 >>165 >>169 >>173 >>176 >>182

日曜日(武藤なみこちゃん 主人公)・裏ストーリー(第一話)
>>187

裏ストーリー(第二話〜第十二話)
>>188 >>190-192 >>200 >>206-208 >>219 >>221 >>225

日曜日(本編・復活!!)
>>230 >>232 >>241 >>254 >>260 >>268 >>276 >>281 >>288 >>290 >>292 >>296 >>300 >>309 >>314 >>321 >>324 >>335 >>341 >>347

裏ストーリー(高樹純平くん 主人公・第一話〜第三話)
>>353-355

インタビュー(松浦鷹史くん・高樹純平くん・武藤なみこちゃん・蒲池五郎先生・黒岩大作先輩)
>>193 >>231 >>291 >>311

お客様(モンブランさん)による登場人物紹介欄
>>216

トレモロさんによる松浦鷹史くんのCV
>>303

王子様の暴走 ( No.34 )
日時: 2012/10/12 22:38
名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)

30>


     ☆     ★     ☆


 高樹くんが隣の席で良かった。
 当てられた問題は、彼にノートを使って伝言してもらいながら何とか答える事ができて本当に助かった。
 それにしても高樹くんってすごいって思う。顔立ちだけじゃなく、書く字まで綺麗なのだから。左手で書いてるのに……って、左利きだから当たり前か。
 こんなにカッコ良くって、優しくって、頭も良い高樹くんだもん。学校では男の子にも女の子にも人気があるに違いない。女の子は放っておかないと思う。絶対……。


 色んな意味でドキドキしながらも、今日の講習もなんとか終わった。
 特に英語は五教科の中で一番苦手な科目だったので、チンプンカンプンだった。
(そういえば、もうすぐ学校で模試があるんだったっけ……)
 ————急にイヤな事を思い出してしまった。
 カバンにテキストと文房具をしまいながら、だんだんと不安になってきた。
 せっかく塾に入ったっていうのに……。
 これじゃあ全然意味無いよ。高樹くんに会えるのは嬉しいんだけど————


『会いたかった』


 さっき彼に言われた言葉を思い出した。
(あたしもだよ……)
 なんだか塾に通う目的が、勉強をしに来てるんじゃなくて、高樹くんに会いに来ているみたいな感じになっている。————今頃になって気付いた。
 両手で自分のほっぺたをぺチンと叩き、心に決めた。
 ちゃんとしなくっちゃ。頑張ろう、あたし!(お母さんに叱られるし)
 次の講習からはマジメに受けるようにしよう……。


 ————なんて、考えている間に、Bクラスの教室の中には、あたしと高樹くんが二人っきりになっていた。
(わっ!! しまった! もうこんな時間!)
 壁の時計を見てビックリした。
 隣で高樹くんが、机の上に散らかっているあたしの文房具の片付けを手伝ってくれている。
「じっ、自分でやるから、いいっ」
 あたしは彼の手にあるゲロゲロげろっぴの消しゴムをサッと手に取って、中身をグチャグチャに押しこめたカバンの中にコロンと放り込み、教室の外に出た。

王子様の暴走 ( No.35 )
日時: 2012/10/12 22:42
名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)

31>

「なみこちゃん!」
 あたしの名前を呼びながら、高樹くんが追い掛けてきた。
 廊下にいる人達が、みんな一斉にこっちを見てくる。
 恥ずかしい。早く外のバスに逃げ込みたい。廊下は走っちゃいけない……って、分かっているのだけど、この状況にとても耐える事ができなくて、あたしは駆け出した。
「おいおい高樹ぃー、彼女、嫌がってんじゃん。そんなにいじめちゃ可哀そうだぜーっ」
「うむ! もっと優しくして差し上げぬと」
(ああ、もうっ、やっぱり!)
 途中で高樹くんの友達が笑いながら冷やかしてくる声が、耳に飛び込んできた。
 彼らの隣にチラッと松浦くんの姿が見えた。————でも、松浦くんは一緒になって笑ってはいない。どうしてだろう……。いつもなら困っているあたしの顔を見たらバカにして笑ってくるはずなのに、ものすごく不機嫌そうな顔でこっちを見ている。そうだ! きっと彼も恥ずかしいんだろう。こうやって、塾のみんなにバカにされているあたしと同じ学校に通っている、という事が————
(お願い高樹くん……もう追いかけてこないで!)
 そう心の中で念じ、足の加速度を1段階アップさせた。
 しかしそんな念力も空しく、Aクラスの教室の中に残っていた人達までもがざわざわと廊下に出てきた。
 みんな、あたし達に向けて指をさして笑っている。
(見せ物じゃ、ないっ!)
 真っ赤になったあたしは廊下を全力疾走した。


 今1階に行ったら、きっともっと人がいるに違いない。
 あたしは階段を降りるのをやめて、3階へ駆け昇った。


 静かで暗くて、誰もいない……。
 急に走り出したせいなのか、それとも男の子に追いかけられたせいなのか、たぶん両方原因だと思うけれど、ドキドキする胸に手を当てながら、ぐるりと辺りを見回した。
 この階は塾の教室としてはたぶん使われていない。
 廊下には今では使われていない古いテキストのような物が入っている段ボール箱や、先生が数学の公式などを書いて黒板に貼るために使いそうな長い紙筒や、テストやお便りを印刷するコピー用紙等が、無造作に置かれている。どうやらここは塾の倉庫のようなスペースとして使われている様だ。ごちゃごちゃしているこの廊下の先は一体どうなっているのか、何の部屋があるのか————暗くてよく見えない。
 息を切らし力の抜けきったあたしは、すぐそばの壁にもたれて、ペタンと座りこんだ。


 トン、トン、トン、トン……。
 階段を昇って追い掛けてきた高樹くんが、あたしを見つけてニコッと微笑んで近付いて来た。彼は隣に座り、あたしの肩に腕を回してきた。


「……つかまえ、た」

王子様の暴走 ( No.36 )
日時: 2012/10/08 10:15
名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)

32>

 シンデレラに出てくる王子様も、こんな風に追いかけてきて————どうなるんだったっけ。あれ? 確かガラスの靴しかつかまえられなかったよね……。
 どんくさいシンデレラは、簡単に王子様につかまってしまいました。
 時計の針が12時を刻んだ瞬間、魔法が切れて、醜い元の姿を彼の目の前で思いっ切りさらけ出したのでした。
 リーン ゴーン……。
 空しく夜空にこだまする鐘の音と共に寂しく消えてゆく王子様の後ろ姿……。


 醜い姿……だとはいえ、絵本の挿絵に描かれたシンデレラは可愛かった。
 あたしなんか……昔から松浦くんに“バカ”とか“ブス”とか言われてる、外見も中身も本当に醜い女の子だから……王子様みたいな高樹くんは、絶対好きになるわけ————


「なみこちゃん……足はやい……っ」
 息を切らしながらあたしの耳元で囁く高樹くんの声が、男の子なのにセクシーに感じてしまう。
 彼の声と共に温かい吐息があたしを刺激する。
「恥ずかしいから……みんなが見てる前で、こういうことしないで……」
 肩に巻きついている彼の腕をほどいて、顔を反らした。
 すると彼は、今度はあたしの両肩に手を置いて向かい合わせてきた。
「ねぇ……こっち見てよ……」
「…………」(恥ずかしい、って言ってるのに……)
 “こっち見て”だなんて言われても、高樹くんの顔をまともに見る事ができない。
「……ふっ」
 きっと真っ赤になっているあたしの顔を見ておもしろかったのだろう。彼は小さく笑い、あたしの頬に指を添えて顔を覗き込んできた。


「誰も見てないから……いいじゃん……」
 薄暗く、シン、と静まりかえった3階の廊下————
 息を切らしたセクシーな声の高樹くんの顔が、ゆっくりと近づいてくる。
 再び、心臓が発作を起こしだした。
(今度こそ、キスされる……)
 あたしは、息をころして目を閉じた。

狙われちゃったくちびる ( No.37 )
日時: 2012/10/08 14:45
名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)

33>

「——武藤さーん! 武藤なみこさーん!!」


 下の階で先生達が、何度もあたしの名前を何度も呼んで探し回っている。
「先生、来ちゃう……」
 あたしは目を開け、立ち上がった。
 あと三センチ……いや、一センチ? もう少しであたしのくちびるは、高樹くんに奪われていた。


 コツ、コツ、コツ、コツ……。
 段々とこっちに近付いてくる足音。
 階段の方に目をやると、黒い影が見えた。————誰かが3階に昇ってきた。


「君たち……こんなところで何をしているのかね」
 あたし達を見付け、一瞬、驚いた顔をした蒲池先生が、今度は不思議そうな顔をして歩み寄ってくる。
 ————当たり前だ。講習が終わって、みんな帰らなくちゃいけないはずの時間に、関係ない3階にいるのだから。いきなり教え子が消えた、と思いっ切り心配までかけて。


「あ、なーんだ、こんなトコにいたんだー。めっちゃ探したんだぞー」
「おや? ウワサの“なみこ嬢”も一緒でござるな?」


(ウワサ……?)
 先生の後ろから、まだ話したことはないけれど、前に何度かチラッと見た事だけはある二人の高樹くんの友達が歩いてきた。
 塾が終わった時間から、まっすぐ家に帰らず、高樹くんをゲームセンターに行こうと誘っていたお友達だ。2人共、提げGパンにTシャツなラフな格好をしていて、不良っぽい感じはしないけれど、片方は茶髪片耳ピアスで、もう片方は男の子にしては長い髪をサイドをガチガチにピンで留め、トップをちょんまげみたいに縛った男の子。
 多分不良ではないけれど、この手の男の子はなるべく関わりたくない。
 あたしの身体の中に設置してあるセキュリティー機能が危険を察知して、『上手く逃げろ!』と信号を送る。


 「すッ、すみませんでした! あ、あの、あたしっ、高樹くんに悩み事を聞いてもらってたんです。高樹くん……一緒のクラスだし、席も隣だし……
 その、友達だから……」
 とにかく、まずは先生に謝らなければいけないと思い、あたしにしては珍しく冴えた“言い訳”セリフが勢いでポンポンと出てきた。
(だ……大丈夫、かな? 怒られないかな? 怒られても仕方ないよね……)
 冷たい汗が背中をつたっていく。
 初めは心配のあまり顔を青ざめさせていた先生の顔が、少しずつ穏やかになっていった。彼はあたしの肩に手を置き、ニッコリと微笑んだ。


「保護者の方が心配されます。すぐにバスに乗ってください」

狙われちゃったくちびる ( No.38 )
日時: 2012/10/12 22:52
名前: ゆかむらさき (ID: ZD9/Y1q1)

34>

 蒲池先生の後について廊下を歩くあたし達。自分の隣にベッタリと高樹くんが寄り添って歩いているのは感じてはいる。彼を見ると、さっきの教室での彼の様子から、向こうも絶対こっちを見ているに違いないから、あたしは下を向いていた。
 あたしの手の甲にそっと高樹くんの指が触れる。まるで『繋ぎたい』と要求しているかの様に。
 先生に注意をされたそばから……。しかも彼の友達が見ている前で、そんな事なんてできないよ……。
 あたしはあえて高樹くんの方にある片方の手を、着ているカーディガンのポケットの中に逃げ込ませた。


「武藤さん、見付かりました!」
 蒲池先生は1階ずつ階段を降りながら、大きな声で報告をしている。先生の少ない髪の毛が海岸の岩に貼り付いているワカメの様に、たっぷりの汗をふくんで頭皮にベッタリとくっ付いている。
 蒲池先生と一緒にあたしの事を探してくれていた先生達は、安心した顔で「気をつけて帰りなさい」と見送ってくれている。
「本当にすみませんでした……」
 マジメにやるんだ、って……さっき決めたばかりだったのに……いきなり挫折。
 階段を降りている蒲池先生の猫背の背中を見ながら、あたしは自分の情けなさに呆れてため息をこぼした。


「んもう、なみこチャンったら。悩みなら、これからは高樹にだけじゃなくって俺達にも打ち明けてくれよ。
 ん? 恋の悩み? ……それともカラダの悩み?」
「上手な接吻の仕方ならば、日々数々の経験を積んだ拙者が手とり足とり腰とり、かつ濃厚に教えて差し上げまつる! 
 ……ところで先ほどから気になっていたのでござるが、一体何センチなのでござるか? おぬしの背丈は」
 あたしの両側に2人の高樹くんの友達が馴れ馴れしくくっ付いてくる。
(身長の事、触れないでよ……)
 なんだかんだ言って体にまで触れてきそうな予感。
 高樹くんのことは好きだけど、彼の友達は好きになれない。はっきり言って……苦手だ。


「僕の大事な友達に触らないで」
 “友達”というところを強調した口調で、高樹くんはあたしにベッタリとくっ付いている彼の友達を切り離し、肩に手を回してきた。
「これは愉快。一丁前に独占欲あふれてござるな」
「まだ“友達”のくせに」
 冷やかしてくる友達に『うるさい』と、言い放つ様に高樹くんは肩に回した手に力を入れ、さらにグッと寄せてきた。
「ほう。やるのう、おぬし……」
「ヤれヤれ、ヤっれー、もっとヤれー」
 それでもめげずに、あたしと高樹くんの気持ちもお構いなしに面白がってわざとグイグイと近付いてくる高樹くんの友達。————もう、はっきり言いたい。……迷惑だ。
 彼らは、本当に高樹くんの友達なのだろうか————信じられない。


「フーン……」
 ニヤニヤしながら、高樹くんの友達の一人が、あたしのお尻を触りながら聞いてきた。
「ねェ。なみこチャンって……処女なの?
 あっ、もしかして……もうすでに“あげちゃった”のカナー……
 ————いとしの高樹クンに……」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。