複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

また明日.
日時: 2012/02/18 22:53
名前: coco*. (ID: /u41yojS)



「じゃあね」

笑顔で手を振る君の姿を、俺は視界から見えなくなるまで目で追い続けた。
丈の短いあのスカートが、やっぱり君らしい。
やっぱり、君らしくて可愛い。
やっぱり、君らしくて、俺は好きだ。


——ずっと、君と、歩いていきたい。


**

こんにちは。cocoです。
小説カキコにも、何回も投稿した事ありますが、挫折が多いですm(_ _)m
また、複雑・ファジー小説に投稿するのは、初めてです。

そして、男性目線で小説を進めるのは、またまた初めてです。

趣味程度に書いているので、
まだまだ書き方は未熟です。

頑張って更新していきますので、
よろしくお願いします。

Re: また明日. ( No.9 )
日時: 2012/02/26 21:02
名前: coco*. (ID: /u41yojS)

第七話【名前】


男子が恋するのっておかしい?
普通は、女が一生懸命するもの?

そんなの、誰が決めたんだよ。

別に、勇気を出すつもりもないんだけど。
どうせ叶わない。報われない。

陽斗[ハルト]っていう人が、飯室の心の中にはいるんだ。

俺には分からない、離れていた時期の二年間の中に、——。
まだ飯室の事、俺……なんも知らない。



「おはよー! 旭ちゃん!」
「おはようございます」

丁寧に頭を下げて飯室は挨拶をする。
どうやら昨日の放課後の事はバレてないみたいだ。

「おはよ……飯室」
「おはようございます」

同じ反応か。

まぁいいや。

「飯室ー苗字面倒くさいから、名前で呼んでい? 森みたいにさ」
「え」
「はっ? じゃあ、あたしの事も名前で呼んで!」
「え、面倒くさ」
「は?!」

むきになって、森が俺の顔を見上げて、俺の顔を森の顔が思いっきり近くなった。

「……っ」
「ぎゃああああ! 変態日向に襲われるううう!」
「あ?! 誰がお前なんか襲うか!」

あああ、さっきから飯室が困ってる。
それに気づいてない森も、ヤバイ。

「おい、飯室——」
「……っえ」

顔を上げた飯室の顔は、真っ赤だった。
俺は思わず目を見開く。

「ご、ごめんなさい、こっち見ないでください!!」

そっぽ向く、飯室。
ぽかんと俺は口を開けていた。

な、な……?

「お、男の子に名前で呼ばれるなんて初めてなので」

と、付けくわえた。

と、いう事は、呼んでいいって事、か?
暴れる森を片手で押さえつけ、俺はぼーっとしていた。

名前か……。

旭って、呼んでいいのか……。

「じゃ、あたしの事も藍子って」
「遠慮しとく。森って呼んだほうが呼びやすいし」

そう、真顔で言ったつもりが、顔は自分でも微笑んでいるのが分かった。
森は悔しそうに"旭"の方を見た。

「あ、あたしも森さんで」
「……うわーーっ! 旭ちゃあああん!」

旭は思い切り苦笑い。
俺も、ひきつった笑顔で席についた。

旭も、横顔がなぜか、微笑んでいるように見えたのは、俺の勘違いかな。

Re: また明日. ( No.10 )
日時: 2012/02/29 19:13
名前: coco*. (ID: /u41yojS)

第八話【距離】



距離は、少しずつ、少しずつ。
縮まってく。




「……旭ちゃん、超嬉しそうだよ」

授業中、俺の耳元で森がつぶやいた。
森の方を見ると、明るい笑顔でこっちを向いていた。

「どういう事?」
「だからー、日向に『旭』って呼ばれるのが、嬉しいんじゃない?」

森が肩をつんつんと触る。

そうだ。
俺ははっと思い出した。

旭は……、俺が好きなわけじゃない。
俺に名前を呼ばれて嬉しいわけじゃない。

俺はまだわからない。

離れていた二年の間に、旭に何が起こったのか。
旭はどう思ったのか。どう受け止めてきたのか。

知りたい。
でも、そんな事聞けない。

複雑な顔してると、森が首をかしげている。

「なあ、森って旭と恋バナもうした?」
「え、えあ」

ぐいっと勢い良く森の肩を揺さぶる。
いつも森がするみたいに。

俺にされるがままの森は、混乱してる。

「な、なんでそんな事聞くの?! し、してないけどお……」
「……そう……。じゃあ今日の昼休み! 絶対情報……っ」

思わず立ち上がってみると、黒板にはワケの分からない記号。
クラスメイト達の視線。視線。視線。

森は、大爆笑。

「……あ、す……すいませ……」

俺は力なく席に座った。
くそ、くそが。
俺とした事がぁぁぁぁっ!

森は、ばっちぐーと親指を立てている。

それは、分かったという意味か?
何はともあれ、旭の抱えているものを全部知りたいのは、本当だしな。

「……どうすんのー? 昼休み、あたしが誘えばいいんだよね」
「ああー。よろしく」
「結構、両思いだったりするかもだよ」
「いや、それはない」
「どうして言い切れるの?」

そんなの、決まってるよ、うん。

あの日の涙を見てしまった。
あの日の声を聞いてしまった。

「なんとなく」

そう答えるしかなかった。


「……あ、あの!」

少しずつ、少しずつ。

やってきたのは、旭。

「あたしも、日向君って呼んでもいいですか……っ?」

距離は、縮まっていく。


**

gdgd、駄作、
申し訳ございません!

Re: また明日. ( No.11 )
日時: 2012/03/01 21:36
名前: coco*. (ID: /u41yojS)

第九話【メール】


昼休み。
森は俺の指導どおりちゃんと旭を誘って屋上へ行った。
俺は、いつもど同じように一人食堂へ向かう。

廊下を歩いている間に、さっき起こった出来事を思い出した。


『あたしも、日向君って呼んでいいですか……っ?』
『え、』

すかさず、森が俺のそでを軽く引っ張る。

『い、いいけど』

裏返った俺の声。
笑顔の、旭。

『じゃあ、日向君で』


——……。

(もう、ワケわからんわ)

嬉しいのか、なんかひっかかってんのか。複雑な感情になった。

昼休み、終わり。
俺は教室に戻り、机に突っ伏していた。

予鈴が鳴り終わるか、終わらないかで、すぐに森が帰ってきたのが分かった。
扉の開け閉めの音で。

「ひーなーたー!」

顔を上げると、超涙目。

「どうしたんだよ、お前。泣いたのか?」
「旭ちゃんと、恋バナしたんだけど……ここではちょいいえない内容なんで、メールでやろう? アド教えて」

早く、早くとせかした。
ここでは言えない内容?

どんな内容なんだろう。

旭ってやっぱ、辛い過去を持ってるのかな?

俺は、授業なんか上の空で、(早く終われ)と願い続けた。
旭はそのまま何事もなかったかのように帰ってきて、俺も、森も、過去の話は話題に出さずにいた。


※ここからメールゾーンです。顔文字使いますが、ご了承ください*


家に帰ると、森から、受信メール一件。



--------------------------------------------------
from:森 藍子

やっほ〜(´Д`)!
届いてる?

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------
from:渡辺 日向
to:森 藍子

届いてるよー
なんか情報つかめた?

--------------------------------------------------

思い返してみれば、初めて女子とメールしてる。
ていうか、メール機能なんてほとんど使わない。携帯もアラームがわりなだけ。

--------------------------------------------------
from:森 藍子

それがねー、
旭ちゃんが転校した二年間の間に、すごい事起こってた(Д;)
聞きたい?

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------
from:渡辺 日向
to:森 藍子

そんなにすごいこと?
うん
聞きたい

--------------------------------------------------


俺は、彼氏作って浮気された、だとか。
きつい振られ方をした、だとか。

そんな甘い考えだったから。
旭の抱えてるものは、もっとすごい大きなものだったのに。

旭は、旭は——、


ちょうど夜中の十二時を過ぎる受信メールを、俺は開いてしまった。


Re: また明日. ( No.13 )
日時: 2012/03/01 22:10
名前: coco*. (ID: /u41yojS)

※ここの章だけ、視点がかわります。

第十話【出会い】


彼女の世界は変わった。

「おはよう、夏帆ちゃん」
「…………」

彼女は、玩具だ。
彼女の名前は、飯室旭と言った。クラスの中ではいわゆるほんわかタイプの、成績は中の上、中学二年生。
彼女は二年の春に転入してきた。この学校にも、なじみ始めてきた秋ごろ。

(なんで?)と胸がしめつけられるような気がした。
教室に入っても、「おはよう」と声をかけても、自分の存在を認めてくれる人が、急にいなくなった。

昨日まで、笑顔で自分の所に来て「おはよう」と返してくれてた人がいたのに?

「夏帆ちゃん? ……どうしたの?」
「……」

夏帆ちゃんとは、彼女の友達"だった"存在。

夏帆も彼女を"見えない存在"にしている。
彼女は、泣きそうになった。

「ばっかじゃねーの」

彼女の耳元で、確かに、かすかに、そう聞こえた。


気分を落として、教室に入る。
誰も彼女の方を見ようとはしなかった。

だが。

「飯室さん。おはよ〜うッ」
「あれッ? いつまでも前の制服着て、どうしてこの学校にいるの?」

どうやら、理由は制服らしい。

(仕方ないじゃない)


——

彼女は、それからよく授業をサボるようになった。
進入禁止のさくを超え、屋上へ行くようになった。

「……」

屋上が、彼女の大好きな場所になった。

「あれ」

後ろから声が。
振り返ると、男の子。

世間で言う、イケメンだろう。

だが、彼女は興味を持てなかった。

「あなた、何してるの?」
「お前こそ、なにやってんの? 俺は、サボり」
「別に。授業がつまらないからここにいるだけ」
「それ、サボりっつーの」

男の子はふっと笑って彼女の頭をなでた。
彼女は、それでも感情をもてなかった。

「……」
「上履きの色、黄色って事は、二年生?」
「……はい」
「じゃ、後輩だ。俺、三年の中島陽斗」

(中島……陽斗)

心の中で、小さくつぶやいた。

「サボり仲間として、よろしくね」
「……背、高いですね」
「ははっ、俺ー、百七十八、あるよ。そっちは?」
「百五十六……」

約二十センチ差だ! とはしゃぐ先輩。

目を細めて彼女は先輩を見つめる。
また、先輩はふっと微笑んで、
彼女の頭を、優しく、優しくなでた。


彼女の胸は、ときめいていた。

Re: また明日. ( No.14 )
日時: 2012/03/02 22:42
名前: coco*. (ID: /u41yojS)

第十一話【恋】


それから、サボり仲間としての関係は半年以上も続いて、彼女は先輩に対しては、素直になんでも話せる気がしていた。


「……」

今日も、教科書がない。
だから、屋上に向かう。

そんな言い訳を作って、授業をサボる。

「飯室さん? 今日もサボるのォ?」
「いつもどこ行ってんのお? サボっちゃだめだよォ」

そんなクラスメイト達の声には無反応で、いつもの進入禁止のさくを超える。
扉を開けようとした瞬間。

そこに声が。
(陽斗先輩の声じゃない、女の人の声だ)
そう一瞬で感じた。

「あのね……うち、陽斗の事が好きなの」

息を吸い込んだ。
まさか、今のって告白?
どう考えたって、告白だろう。

「……遥」

(陽斗先輩の声)
いつもと違って、少し低い声だった。

「俺も、遥の事が好きだよ」
「っ」
「けど」

先輩の続きの言葉は聞かずに、彼女は教室に向かって走った。

陽斗先輩。
陽斗先輩。

(あたし、陽斗先輩が好きでした)

大好きでした——。


あふれた涙は、あふれた想いと同じように、とまらなかった。


——

眠いので、わかんない文章まじってるかも。
そこは後で直しますm(_ _)m
すいません、

今日はここまで。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。