複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神喰い【第二章スタート】
- 日時: 2013/11/20 10:18
- 名前: saku (ID: ShMn62up)
こんにちは、はじめて書かせて頂きます。
面白いお話がかけるかわかりませんがよろしくお願いします。
面白いと思った方はコメント、つまんねって思った方はアドバイスを下さると嬉しいです♪
よろしくお願いしますm(_ _)m
荒らし、中傷などはしないでください。
更新は作者のテンションや事情により遅くなる恐れがありますのでご理解いただきたいです。
あとタイトルの読み方は【かみくい】です。
神喰いと書いてゴットイーターとかでは無いですwww
某アクションゲームとは全く関係ありませんw
現在、オリジナルキャラクターの募集を休止させていただいています、また募集をする事もあるかもしれないので、その時までお待ちくださいm(_ _)m
コメント、アドバイスをくださった優しい方々のご紹介。
小鹿のバンビ様(Twitterでのお友達です♪読んでくれてありがとです。
ミルクチョコレート様(感情なんてイラナイ、という小説の作者様です、とても面白いので皆さんにもオススメです♪
F様(コメントありがとです!かなりの長編になる予定ですが飽きずに見ていただきたいです。
羽月リリ様(コメントありがとです!陰陽師は僕も好きです!これからもよろしくですm(_ _)m
通りすがりの俺様(オリキャラ、ありがとうございましたm(_ _)mありがたく使わせていただきます。
うた様(オリキャラありがとうございました!文才あり過ぎとか……///そんなこと言われると作者調子に乗っちゃいますよ?www
純金リップ様(複雑・ファジーの小説、鎌奈家の一族という小説の作者さんです、オリキャラありがとうございました!純金リップさんも自分の小説、頑張ってくださいね!また読みに行きます。
りんこ様(オリキャラありがとうございました!誤字脱字は見つけたらすぐに教えてくださいね!お願いしますm(_ _)m
星の欠片様(複雑・ファジーの小説、メリーな都市伝説という小説の作者さんです、オリキャラありがとうございました!ぜひ使わせていただきます、星の欠片さんも頑張ってくださいね!
秋桜様(リク・相談掲示板にて宣伝と鑑定をしていただきました、しかもオリキャラ投稿までしていただいて……ありがとうございましたm(_ _)m
lightingboy(リアルの友達、コメありがとー♪
黒さみ様(コメありがとうございました!面白いとか言ってもらえると書いててよかったぁ〜ってなります!オリキャラとかも募集してますから気が向いたら投稿してくださいね!
氷空様(コメありがとです!文字数多いのは真面目に申し訳ないwでもその分面白い小説を書こうと思っているので飽きずに読んでいただけると嬉しいです♪小説、見に行きますね
優勇様(コメ&オリキャラありがとうございました!面白いですか!?嬉しいですー!これからも頑張りますからぜひぜひみてくださいっ!
美津濃様(コメありがとうですー♪アクションシーンは大変です……皆さんが満足できているようなものがかけているか心配で……お互い頑張りましょうね!
一茶(元、チェス様(オリキャラとコメありがとうございました!シリアス・ダークの方で小説を書いている方です、一茶さんやチェスさんの小説はどれも面白かったです!皆さんにもオススメですよ!
りんこ様(コメありがとうです!アクションシーンは結構毎回頑張ってますwこれからも全力で書かせていただきます!
魁人様(コメとオリキャラありがとうございます!オリキャラは必ず使わせていただきますのでしばしお待ちください、かなり遅くなるかもですけどw
凡様(コメありがとうございますです、二章が始まって初のお客様です、これからも末長くよろしくお願いします。
以上です、ご閲覧、ありがとうございましたm(_ _)m
それでは本編です、楽しんで読んでいただければ幸いです、
m(_ _)m
目次
第1話 バケモノ >>01>>02>>03>>05
第2話 カミクイ >>06>>08>>09>>12>>15 >>23 >>27 >>28>>29>>30>>46>>55>>63>>69>>77>>83>>92>>100>>107
第3話 カラス>>115>>117>>131>>137>>139>>144>>145>>146
第4話 アルケミスト>>151>>155>>160>>165>>174>>177>>179
>>180>>189>>191>>193>>198>>201>>207>>211
第二章 Light and darkness and sin,
第五話、センソウ
>>213>>217>>224
第二章に向けての意気込みと謝罪
>>214
参照突破報告
>>13>>20>>33>>48>>62>>66>>87>>112>>119>>132
>>137>>147>>168>>181>>195>>204>>208
オリキャラの募集>>24
キャラクター人気投票>>48
番外編>>62>>132
歌>>66
オリキャラ投稿時の注意>>102
イラスト紹介>>167>>170
イラスト募集のお知らせ>>168
- Re: 神喰い【オリキャラ募集中】 ( No.98 )
- 日時: 2012/08/28 21:49
- 名前: りんこ ◆kbcGuUx8ig (ID: j.vAWp8a)
く、黒風さんがっ……( ´Д`)
意識を失われた?
よし、今から私が介抱しに…(やめなさい←
- Re: 神喰い【オリキャラ募集中】 ( No.99 )
- 日時: 2012/08/30 00:22
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>sakuさん
文字数は多いほうがいいと思いますよ。表現が豊かになりますから。
影特有の攻撃…、それこそ実体がないというのが生かせそうですね。
だからどう生かすんだ? と言われたら、即答できないですがw
さて、ふと問題を発見しました。非常に重大な問題です。
コメントが多すぎて、スクロールするのがつr(殴
…冗談ですw そんなこと言ったら、掲示板も何も成り立たなくなりますからw
そんなこんなで、オリキャラ投稿してみたいと思いまーす。
人間のオリキャラ
名前【七五三 一二三】
読み方【しめ ひふみ】
年齢・職業【13歳 中学1年生】
性別【女】
容姿【男子かと思うほどベリーショート。黒髪だが、若干茶色め。濃茶(左)と薄茶(右)のオッドアイ。肌が白く、細身の体をしている】
性格【普段はおっとりしていて、結構ドジっ子。いわゆる天然。成績は赤井とほぼ同レベルだが、天然ゆえに体育の成績が悪い(つまり運動音痴)。有事の際は、普段の面影をまったく見せず、冷静且つ素早く相手を倒す実力を持つ】
血液型【AB】
一人称【私】
ニ〃 【君】
三〃 【君たち】
使用武器【鎌】
武器の形状【1mを超える大鎌。刃は銀に輝き、柄の先端には尖った装飾が付いている。装飾で槍みたいに指すことも可能。下記の技は、神影が憑いていないと使えない】
技名
【白金:刃に光を集め、振りかざして放つ。集めた光の種類と量次第では、切られたものが燃えます。この技を使っている際、刃が白く光って見える為、この名が付けられた】
神喰い能力【物を自在に出し入れする(いつの間にか持っているあれとか、いつの間にか消えてるあれ、な能力です)】
備考【女の子を欲しがっていた家庭に生まれた子。母親がまるで着せ替え人形のように格好や振る舞いを要求してくる為、それに反抗して男子のような恰好を始めた。実際は、容姿が男子でも性格など女子にしか見えない為、あまり功を奏してはいないらしい。彼女も決して親に反抗している訳でなく、着せ替え人形にするのを止めてほしいだけの為、容姿以上の反抗はしない。ちなみに制服は男子のものが良かったらしいが、親と学校の反対にあった為、女子のものを着用している】
サンプルボイス
【キャッ……! あ……、ごめん……ね……?】
【天然とか運動音痴とか言われるけど、これでも頑張ってるんだよ?】
【相手はあそこか……。だったら、これが一番だろうな……】
憑き神のオリキャラ
憑き神の姿【半透明の、漆黒の狐。若干光っているようにも見える】
憑き神の性格【基本的に無口。しばしば人間に対し、憂いの感情を見せる。一二三に対しては主ということもあり、謙虚な姿勢で応える】
憑き神の武器や防具になった時の姿【鎌に憑き、その力を引き出す。憑いている時は、刃が漆黒になり、細く長くなる。また、敵の攻撃を感知して太くなったり盾みたいに形状が変わる、チートな防御力を持つ】
憑き神の名前【神影】
備考【半透明だが、実体である為攻撃は受ける。普段は尻尾は1本だが、相手の実力によって最大9本まで分かれる。感覚は非常に鋭いが、攻撃力はほとんど無い為、基本的にサポートの役割】
サンプルボイス
【何かを守る為に力を欲す。それが、人間だろう……?】
【ふむ。基本的に一二三以外に従おうとは思わんが、お前が真に私を欲す時には力になろう——】
【一二三よ、お前の答えはそれでいいのだな?】
- Re: 神喰い【オリキャラ募集中】 ( No.100 )
- 日時: 2012/08/28 23:24
- 名前: saku ◆vSik97dumw (ID: SkZASf/Y)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
第二話(パート18)
黒風が目を覚ました時、はじめに見たのは。
「あっ!黒風くん!やっと目覚ました!」
少女、赤井 柚奈の顔だった。
それも至近距離で。
「んにゃぁぁあっ!?」
驚きの余り、黒風は妙な声を出しながら叫んだ。
「に、にゃ?だ、大丈夫黒風くん?」
「いいいいや!だ、大丈夫だ問題ない!ただ少し顔を離してくれると助かる!」
「ふぇ?あ、そ、そっか///う、うんごめんね!離す離す」
「い、いや……えと……な、何故此処に?」
此処と言うのは先程黒風と光栄が戦った体育館裏である。
「あ、うん、その……さっき大きな騒ぎがあったの知ってる?」
騒ぎ、と言うのは先程の光栄が破壊した校舎や光栄と黒風の戦いの事だろう。
「お、おう知ってる」
「それでね、さっき変な人達が来たの」
「おう、それで?」
「それで、その人達が来たら、私、よくわからないけど寝ちゃって……」
「寝た?」
「うん、で、気づいたら此処にいて、黒風くんが倒れてたから起こそうと思って揺さぶってたの」
赤井が状況を説明すると、黒風は真剣な顔で赤井に聞いた。
「……その変な人達……どんな人達だった?」
「えっ?うーん……前にいた人は銀髪でー……私と同じくらいの身長かな、奥にいた人は大きくて……黒かったかな、ごめんあんまりよく覚えて無いや……」
「いや、それだけ分かれば大丈夫」
(どういう事だ?……たまたま見つけた赤井を攫ったわけじゃなく……赤井を狙って攫った?何故だ?)
黒風が考え込んでいると。
「……黒風くん?大丈夫?」
心配した赤井が声をかけてきた。
「……あ?……あ、ごめん、大丈夫」
(まぁ、あとで晴明にでも聞いて……あれ?)
晴明に問い詰めようと黒風は辺りを見渡すが。
肝心の晴明がいない。
「あ、あのさ赤井」
「ん?何?」
「晴明……知らないか?」
黒風は赤井に晴明の事を聞いてみるが。
「晴明?……ああ!転校生の!知らないよ?」
返って来たのはそんな返事だった。
「そうか……」
「それより……本当に大丈夫?」
「ん?ああ、大丈夫、取り敢えず……家に帰るよ、赤井こそ大丈夫か?」
「私は大丈夫、さっきお母さんに連絡したから、直ぐに迎えに来てくれると思う」
「そうか、わかった、じゃな」
「うん、またね」
そう言って黒風は手を降りながら微笑む赤井を背に、自宅へと帰って行った。
「おにーちゃん!お帰りー!」
帰宅した黒風を出迎えたのは可愛らしい少女の声だった。
「ん?ああ、ただいま、わりーな遅くなって」
「んーん、大丈夫」
少女の名は黒風 雪(くろかぜ ゆき)
黒風の一つ下の妹である。
黒風の家族はもう一人、母親がいるのだか、母親は世界に名高い音楽家で家に帰って来るのは一年に一度あるか無いかといった程度である。
つまり、基本黒風家は兄の春と妹の雪の二人暮らしなのである。
「おにーちゃん、お客さん来てるよ?」
兄、春が玄関で靴を脱いでいると雪が報告してきた。
「客?どんな奴?」
「んーと……イケメンで関西弁の人、学生証見たらおにーちゃんと同じ学校のだったからおにーちゃんの部屋に上がって待って貰ったの、おにーちゃんの友達でしょ?」
そこで春の行動がピタリと止まる。
「イケメンの……関西弁?……」
静かに呟き、次の瞬間春は脱ぎかけの靴を脱ぎ捨てそのまま二階の自分の部屋に駆け上がった。
「あ!おにーちゃん!靴は揃えて脱いで!」
下から妹の怒った声が聞こえるが気にしていられない。
バンッ!と勢いよくドアを開けると。
「お、お帰りー、上がらせて貰っとるでー」
そこには関西弁男、安倍晴明がいた。
- Re: 神喰い【オリキャラ募集中】 ( No.101 )
- 日時: 2012/08/29 05:47
- 名前: saku ◆vSik97dumw (ID: SkZASf/Y)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
りんこさんへ
残念っ!先に柚奈が介抱しちゃいましたw
また今度お願いしますねー♪
氷空さんへ
オリキャラありがとうございました!
読みづらいのは申し訳ない……
オリキャラですが……いいですねー!
ドジっ子とかは入れたかったので是非使わせて頂きます。
ただ申し訳ないのですが……
空間を斬る、光を集めて攻撃など複数個能力があるのですが……
この小説は特殊能力は一人一つなので……
申し訳ないですが使う事が出来ません。
すいません。
- Re: 神喰い【オリキャラ募集中】 ( No.102 )
- 日時: 2012/08/29 06:05
- 名前: saku ◆vSik97dumw (ID: SkZASf/Y)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
〜祝!参照800回突破!〜
本日、神喰いの参照が800回を突破しているのを確認しました。
読者の皆様、ありがとうございました。
しかしながら、オリキャラの投稿時のルールをわかっていない方が時々いらっしゃるようなので、改めて説明させて頂きます。
まず、基本的にこの小説は一人一つの特殊能力、それ以上はありません。
神喰いになった時点で基礎体力や筋力などは上がっていますが……
例えば炎と氷両方を使う事が出来る、などといった能力は不可能です。
ただし、体温を調節し、炎と氷を出す事が出来る、などと一つの能力となっていれば大丈夫です。
そして、お知らせなのですが、皆様のオリキャラは敵、味方、両方で使わせて頂きます。
この子は敵にしないで欲しい、この子は味方にしないで欲しい、などご要望がございましたらすぐに言ってください。
可能な限り、変更します。
ただ、オリキャラが小説に登場してから言われると変更が難しいかもしれません。
その時は皆様にご理解して頂きたいです。
長々と失礼しました。
それでは、これからも神喰いをよろしくお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46