複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神喰い【第二章スタート】
日時: 2013/11/20 10:18
名前: saku (ID: ShMn62up)

こんにちは、はじめて書かせて頂きます。
面白いお話がかけるかわかりませんがよろしくお願いします。
面白いと思った方はコメント、つまんねって思った方はアドバイスを下さると嬉しいです♪
よろしくお願いしますm(_ _)m
荒らし、中傷などはしないでください。
更新は作者のテンションや事情により遅くなる恐れがありますのでご理解いただきたいです。
あとタイトルの読み方は【かみくい】です。
神喰いと書いてゴットイーターとかでは無いですwww
某アクションゲームとは全く関係ありませんw

現在、オリジナルキャラクターの募集を休止させていただいています、また募集をする事もあるかもしれないので、その時までお待ちくださいm(_ _)m

コメント、アドバイスをくださった優しい方々のご紹介。

小鹿のバンビ様(Twitterでのお友達です♪読んでくれてありがとです。
ミルクチョコレート様(感情なんてイラナイ、という小説の作者様です、とても面白いので皆さんにもオススメです♪
F様(コメントありがとです!かなりの長編になる予定ですが飽きずに見ていただきたいです。
羽月リリ様(コメントありがとです!陰陽師は僕も好きです!これからもよろしくですm(_ _)m
通りすがりの俺様(オリキャラ、ありがとうございましたm(_ _)mありがたく使わせていただきます。
うた様(オリキャラありがとうございました!文才あり過ぎとか……///そんなこと言われると作者調子に乗っちゃいますよ?www
純金リップ様(複雑・ファジーの小説、鎌奈家の一族という小説の作者さんです、オリキャラありがとうございました!純金リップさんも自分の小説、頑張ってくださいね!また読みに行きます。
りんこ様(オリキャラありがとうございました!誤字脱字は見つけたらすぐに教えてくださいね!お願いしますm(_ _)m
星の欠片様(複雑・ファジーの小説、メリーな都市伝説という小説の作者さんです、オリキャラありがとうございました!ぜひ使わせていただきます、星の欠片さんも頑張ってくださいね!
秋桜様(リク・相談掲示板にて宣伝と鑑定をしていただきました、しかもオリキャラ投稿までしていただいて……ありがとうございましたm(_ _)m
lightingboy(リアルの友達、コメありがとー♪
黒さみ様(コメありがとうございました!面白いとか言ってもらえると書いててよかったぁ〜ってなります!オリキャラとかも募集してますから気が向いたら投稿してくださいね!
氷空様(コメありがとです!文字数多いのは真面目に申し訳ないwでもその分面白い小説を書こうと思っているので飽きずに読んでいただけると嬉しいです♪小説、見に行きますね
優勇様(コメ&オリキャラありがとうございました!面白いですか!?嬉しいですー!これからも頑張りますからぜひぜひみてくださいっ!
美津濃様(コメありがとうですー♪アクションシーンは大変です……皆さんが満足できているようなものがかけているか心配で……お互い頑張りましょうね!
一茶(元、チェス様(オリキャラとコメありがとうございました!シリアス・ダークの方で小説を書いている方です、一茶さんやチェスさんの小説はどれも面白かったです!皆さんにもオススメですよ!
りんこ様(コメありがとうです!アクションシーンは結構毎回頑張ってますwこれからも全力で書かせていただきます!
魁人様(コメとオリキャラありがとうございます!オリキャラは必ず使わせていただきますのでしばしお待ちください、かなり遅くなるかもですけどw
凡様(コメありがとうございますです、二章が始まって初のお客様です、これからも末長くよろしくお願いします。

以上です、ご閲覧、ありがとうございましたm(_ _)m

それでは本編です、楽しんで読んでいただければ幸いです、
m(_ _)m

目次

第1話 バケモノ >>01>>02>>03>>05
第2話 カミクイ >>06>>08>>09>>12>>15 >>23 >>27 >>28>>29>>30>>46>>55>>63>>69>>77>>83>>92>>100>>107
第3話 カラス>>115>>117>>131>>137>>139>>144>>145>>146
第4話 アルケミスト>>151>>155>>160>>165>>174>>177>>179
>>180>>189>>191>>193>>198>>201>>207>>211


第二章 Light and darkness and sin,

第五話、センソウ
>>213>>217>>224


第二章に向けての意気込みと謝罪
>>214
参照突破報告
>>13>>20>>33>>48>>62>>66>>87>>112>>119>>132
>>137>>147>>168>>181>>195>>204>>208
オリキャラの募集>>24
キャラクター人気投票>>48
番外編>>62>>132
>>66
オリキャラ投稿時の注意>>102
イラスト紹介>>167>>170
イラスト募集のお知らせ>>168

Re: 神喰い【イラスト募集中!】 ( No.200 )
日時: 2012/12/29 12:07
名前: F (ID: PZ7hX0zI)

黒風ーーー!
なんか黒風すごいことになってる....
なんかこのあと無差別攻撃しそうだな...

Re: 神喰い【イラスト募集中!】 ( No.201 )
日時: 2013/01/13 10:41
名前: saku ◆vSik97dumw (ID: KqRHiSU0)
参照: http://cdn.uploda.cc/img/img5058745d44670.png

第四話(パート12)

ドガン!ガシャァン!と、砕いた床と屋上の機械が落下し、騒々しい音を立てる。
落下の衝撃で貯水タンクに穴が空いたのか、辺りは水浸しになっていた。
さらに、配線が切れたのか電気が消え、辺りは天井の穴から入る光以外は暗闇に染まっていた。
その闇の中、紅に光る瞳が、前を見据えて剣呑に輝いてた。
「ルルル……」
周りを見渡しながら、獣のように唸り、目標を探す。
ピリピリと空気が張り詰め、暗闇がプレッシャーを放つ。
しばらく膠着状態が続き、そして。
水溜りに落ちた水滴が奏でた、ポチャンという音を合図に、三人が再び動き始めた。
まず始めに動いたのは雲井。
先ほど受けたダメージから、正面から黒風と戦うのは危険と判断し、右手に銃を、左手に傘を持って黒風の後ろに滑り込んだ。
しかし。
「ルォッ!!」
先ほどの黒風からは考えられないような反応スピードで、振り向き、裏拳の要領で黒風が雲井の頭を撃ち抜こうと拳を振るう。
「ぐっっ!!」
予想外の威力とスピードに対し、雲井は少しだけ体を後ろに逸らし、傘で拳を受ける。
バギャァッ!という鈍い音が響き、雲井が後ろに2〜3メートルほど吹き飛ぶ。
そのまま空中をしばらく飛び、体を捻って着地する。
そして、黒風に銃を向けトリガーを引く。
パンッパパンッ!と、銃声が響く。
重力8gの9mmパラベラム弾が、秒速355mというスピードで黒風の頭蓋に風穴を開けようと襲いかかる。
だが、その弾丸が黒風の頭を撃ち抜く事は無かった。
黒風は、銃声とその大きさ、そして、異常に発達した視覚を使い、銃弾の弾道を予測。
最後には動物的な勘で姿勢を低くして、銃弾をよける。
そのまま両足に力を込め、次の瞬間。
バキャッ!!という音を響かせ、黒風の足元の床に亀裂が入り、爆発的なスピードで黒風が雲井に向かって行く。
トリガーを引く余裕もなく、黒風の右腕が雲井の体を捉えた。
ドゴッという鈍い音、続けて雲井の体が宙に浮く。
「がっ……!?」
振り抜いた拳が、雲井の体を吹き飛ばす。
バキャッ!ドゴッ!バガァンッ!!と、周りのコンクリートを粉砕しながら、雲井の体が吹き飛ばされる。
「オッ…オオォォオオォオオオォォォオ!!!」
咆哮を上げ、既に動く気配の無い雲井を追撃しようと黒風が足に力を込める。
しかし。
「やり過ぎだっつの……」
気だるそうな声、続けて床に手をつく。
すると、バキャキャキャキャッ!と音がして、床が姿を変える。
平らなコンクリートの床は黒風を縛るロープのように姿を変え、腕、足、胴を縛り付ける。
さらに太い柱のような姿に形を変え動けないように黒風の四肢を固定する。
「ふぅ……たく、こんなにしちまって……」
やる気の無い声で、声の主、伊森はそう呟くと、雲井の倒れている場所に向かう。
「よぉ、いいざまだな」
「……殺すなら殺してくださいよ、僕も覚悟は出来てますからね」
「命乞いをしないのは高評価だけどよ、それは無理だな、あんたにはまだ聞かなきゃいけない事が多くてね、それに、人殺しはごめんだ」
「……甘い、あなた達八咫烏は本当に甘いですね、ここで殺さないなら、僕は必ずあなたに復讐しますよ」
「……確かにリスクは高いかもしれない、それに比べてメリットはほとんど無いだろう、お前みたいな下っ端の持ってる情報なんてたかがしれてる」
「それがわかってるならなぜ殺さない!」
激昂し、雲井は感情的になり怒鳴る。
「あなたにわかりますか……周りの全てが消える悲しみが、力に溺れる人の心が、壊さずにはいられない私の苦しみが!」
心の内を吐き出し、雲井はそういった。
だが。
「知らねーよ」
雲井の怒りを嘲笑うかのように、伊森は気だるそうにそういった。
「なっ…!」
「お前の気持ちなんかさっぱりわかんねぇ、俺はお前と違うし、お前は俺じゃ無い、けどな」
そこで言葉を切り、伊森はいつもの調子で当たり前の事を当たり前に言うように。


「わからないから、わかりたいから、理解しようとするのが人間なんじゃねーの?」


雲井に向かってそういった。
「…………はっ」
気付くと、雲井は笑みを浮かべていた。
今までずっと呪って来た。
自分の過去と、守れなかった自分自身。
無関係の人間の、無神経な眼差し。
理解出来ていない癖に「わかるよ」という他人達。
興味本位で近付く屑に、人間に、呆れていた。
だが、目の前の男は、お前の気持ちなど知らないと、全てを否定して、その上で。
理解しようとするのが人間だと、そう語る。
「……でも、やはりあなたと僕は違う、僕は今更主人を裏切る事など出来ないのでね、ここで退場させてもらいますよ」
「……?……!?」
雲井の台詞に違和感を感じた時にはもう遅かった。
「さよなら、伊森さん、僕の唯一の理解者」
雲井の近くに落ちている、大量の薬品瓶。
可燃性の液体が気化した、独特の匂いに気付いた時にはもう手遅れだった。
「くっっ!!」
全力で後ろに飛び、コンクリートの壁に体を隠す。
次の瞬間。
パァン!と銃声が響き、カンッ!という音を立て、金属に接触。
微かな火花が湧く、そして。

バァァァァァアァアアァァアァァアアン!!!!!!

と、凄まじい音が鳴り、気化したガソリンに引火、爆発。
孤独に戦った一人の男を飲み込んで、焔は激しく燃え上がる。
「雲井っッ!!」
伊森が焦って叫ぶが、もはや、その声は届かない。
凄まじい熱量を持った焔が伊森の目の前を焼き尽くす。
その赤い炎は、暴力的に全てを燃やし、燃え続けた。
雲井の姿は既に見えなくなっていた。

Re: 神喰い【イラスト募集中!】 ( No.202 )
日時: 2013/01/13 10:45
名前: saku ◆vSik97dumw (ID: KqRHiSU0)
参照: http://cdn.uploda.cc/img/img5058745d44670.png

Fさんへ。

コメありがとです!
黒風君大暴走ですww
今回のお話で、やっと第四話も一段落つきそうです。
ただ、まだまだ続けるつもりなので、よろしくなのです!
それでは、ここらへんでさらだばーです。

Re: 神喰い【イラスト募集中!】 ( No.203 )
日時: 2013/01/13 15:16
名前: F (ID: PZ7hX0zI)

これからも頑張ってください〜
なんか伊森さんがカッコよく見える。

Re: 神喰い【イラスト募集中!】 ( No.204 )
日時: 2013/01/14 13:36
名前: saku ◆vSik97dumw (ID: KqRHiSU0)
参照: http://cdn.uploda.cc/img/img5058745d44670.png

〜祝!!!!!参照5000回突破!!!!!〜
作者「うぉぉぉぉああああああーーーーーーーーーーー!!!参照5000回突破超嬉しいーーーーーーーー!!ーー!!!ーー!ー!ーー!!」
雷牙「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!!!!!ー!!!ーっおーーーーぉうぉぉーーー!!!!ーー!!おぉぉおおおーー!!!!」
作者「もうなんかよくわかんないけど踊っちゃうか!!なんで踊るのかわかんねーけど踊りたい!」
雷牙「いぇぇぇぇーーーー!踊ろうぜーーー!!!!」
作者「ひゃっほぉぉぉぉーーー!!!!、!!ー!!ー、!!!」
黒風「やかましいわっーーーー!」ドゴォォッ!
作者&雷牙「「ぐべらぼばっ!?」」
黒風「少し落ち着け!」
作者「痛いじゃ無いか春!」
雷牙「せっかくテンション上がってたのに、ぶち壊すなよー」
黒風「上げすぎだろ!もう意味わかんねーよ!」
作者「いいじゃないか!五千回だぞ!?」
雷牙「そりゃぁテンションも上がるってもんだぜ!」
黒風「もう二、三発殴っといた方がいいな……」


〜鉄拳制裁中につき、しばらくお待ちください〜


作者「ふぁい、というふぁけれね、あらためへ、ひゅく!さんひょうごへんかい!!」
雷牙「いひゃい……」
黒風「ふう……まあ、この二人が喋り難そうなのはスルーしてくれ」
作者「ふぅ……しかし、参照5000回か……」
雷牙「すげーよな!春もそう思うだろ!?」
黒風「まあ、確かにな、よくこの小説で参照5000回いけたもんだよな」
作者「ふはははっ!まあ、僕の実力をもってすればこの程度」
雷牙「ここで調子に乗らなければいいんだけどなー……」
黒風「まあ、そこは仕方ない、作者だもの」
作者「しかも、コメも来てる!Fさん!ありがとう!」
雷牙「あざーす!」
黒風「Fさんはこの小説のもはや常連だよな」
作者「こんな風に毎回読んでくれる人がいるのは本当にありがたいよ……」
雷牙「そういえば、そろそろ冬の大会の結果が発表されるよな!」
黒風「だなー、一度でいいから、入賞したいもんだよな」
作者「してみせるさ!……多分」
雷牙「多分かw」
黒風「まあ、この程度で入賞なんて無理だよな」
作者「そ、そうはっきりいわないでよ……」
雷牙「まあ、参照5000回ってだけでも充分嬉しいよな!」
黒風「ま、そうだな、あんまり上を見過ぎて、コケた洒落にならねー」
作者「そうだね、やっぱり、小さいとこからコツコツと、そして、読者の皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに」
雷牙「そーだな!」
黒風「ありがとうございました」
作者「おおぅ!?もう1000文字超えてる!?」
雷牙「早くねっ!?」
黒風「お前らの前半のテンションのせいだろ……」
作者「し、仕方ない!読者の皆さん!この小説を見てくださってありがとう!そして!これからもよろしくお願いします!」
黒風&雷牙「よろしくお願いしまぁーすっ!!」



新年明けても、【神喰い】は元気に続けます。
明けましておめでとうございます、そして、今年も神喰いをよろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。