複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【第1章】アセンション【終盤突入】
日時: 2013/01/06 10:54
名前: デミグラス (ID: jgZDwVO7)

 今回、小説カキコに初投稿させていいただきます、デミグラスと申します。
 小説自体、若葉マークベタベタのド素人なので、皆様の目を煩わせないよう、そして楽しんで読んでいただけるよう、全身全霊を込めて書かせていただきたいと思っております。

 この作品はノンフィクションに限りなく近い「フィクション」です。
本作品オリジナルの設定と、現実の出来事を上手くリンクさせられるか正直かなり心配です。
そのため、読み手の方々には「ん?」と思われるような描写や台詞があるかもしれませんので、その際は指摘していただけると幸いです。
そのほか、辛口の批判も強く噛みしめながら読ませていただきますので、ドンドン浴びせてやってください(笑)

【注意】
・更新は出来るだけ早く行っていこうと思っておりますが、リアルの都合上、少々遅れることがあるかもしれません
・作者自身、一章が長々と続くような長編モノが大好物のため、意識していてもダラダラした展開になってしまうかもしれません。その際はキツくお叱りお願いいたします。


【お客様】
●八重桜様
○蛇鉄様
●柚子様
○ベルクシュアテン様
●風猫様
○白柚姫様
●伯方の塩様

プロローグ >>2
主要キャラクター >>6
第1章>>8 >>9 >>10 >>13 >>14 >>15 >>19 >>21 >>22 >>23 >>26 >>31 >>33 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>43 >>44 >>45 >>46 >>48 >>49

小話 >>42

Re: アセンション ( No.4 )
日時: 2012/08/26 00:21
名前: 八重桜 (ID: eXx5XrYY)

そうでしたか。

注意書きの件 了解しました。

わりと重たい出だしなのですね。

重い文章を書くには頭を使い、大変だとは思いますが

応援しています。

Re: アセンション ( No.5 )
日時: 2012/08/26 01:03
名前: ***蛇鉄 (ID: jd/Z3uOx)


はじめまして
私もこのサイトを初めて利用したばかりの、いわゆるド素人という奴です。
実は恥ずかしながらも今日が初投稿なので、きっと私よりも先輩にあたりますね。

まだ書き出したばかりなので、これからの展開を楽しみにさせてもらいます。
なんだか浦沢直樹のビリーバットを彷彿とさせる出だしでわくわくです。

しかし史実とフィクションの融合は、かなりしっかりとした土台と設定がないと成り立たなく、ほんの少しのズレやミスで驚く程簡単に崩壊してしまうもの、という印象が私にはあります。(なので私ではちょっと手が出なくて……笑)

伏線の計算や、史実を調べたりなどは大変だと思いますが、ぜひ最後まで書き上げて頂ければ、と思います。……できあがったらこういう話の書き方の、参考にさせてもらうつもりですw (`・ω・)b
だからじゃないけれど、一層良い作品となるよう頑張ってくださいな


お目汚し失礼ながらご挨拶も兼ねまして。以上、蛇鉄でした。

Re: アセンション ( No.6 )
日時: 2012/08/26 13:02
名前: デミグラス (ID: .bb/xHHq)

【主な登場人物】

 ライアン・デルコフスキー
USMC(アメリカ海兵隊)所属の海兵隊員であり、CIA工作員でもある。階級は中尉。
非常に優秀なスナイパーで、戦闘経験豊富な上、指揮力もあるためチームのメンバーからは信頼されている。反面、感情に左右されやすく、上司からは「工作員には向いてない」とよく指摘されていたり。

 ラウール・デイビット
ライアンと同じ海兵隊員。階級は軍曹。
ライアンとは長年、共に戦ってきた相棒とも言える間柄で、双方とも互いの良き理解者。
感情に流されやすいライアンの性格をよく把握しており、任務中に指摘することもしばしば。CIAの特殊部隊には階級がないため、殆どの場合、彼が指揮している。

 カール・レズモンド
同じく海兵隊員。階級は一等兵曹。
入隊したての新参者で、上記の2人には度々世話を焼かせている。
しかし、彼の判断力は他の隊員から一目置かれており、そのセンスは新入隊員の中でもトップクラス。

 ダニエル・ケイン
CIAの情報員であり、ライアンの担当。
主に部隊のバックアップ担当だが、戦闘能力も非常に高く、前線に赴くことも少なくない。
あまり感情を表に出さない性格だが、仲間に対する思いは人一倍強い。

Re: アセンション ( No.7 )
日時: 2012/08/26 13:01
名前: デミグラス (ID: .bb/xHHq)

蛇鉄さんコメありがとうございます!

いやいや、このサイトを見つけたのもつい最近なので、先輩なんてほどの奴じゃないですよw

自分自身、重たい感じの書き出しが非常に好きなので、下手なりにそれっぽくしてみようと思ったのですが、そう言ってもらえると嬉しいです。

最初に書いているように、そこが一番心配なんですよね。
自分では上手く噛み合ってるな、と思っていても、実際にちゃんと調べてみたら全然違ったなんてことも起こり得ますし、そこら辺はかなり慎重に調べていこうと思ってます。

参考にしていただけるなら、それ以上に嬉しいことはありません!
叱られて伸びるタイプなのでドンドンプレッシャーかけてやってくださいw
作品を投稿なさった際は是非、読ませていただきますのでお互い頑張りましょう!
これからも応援よろしくお願いします、そしてありがとうございます。

Re: アセンション ( No.8 )
日時: 2012/09/30 13:05
名前: デミグラス (ID: .bb/xHHq)

【第1章 ???】

『……ラ……ス』
 無限に広がる漆黒の中、たった一つの単語が奥底で蠢いている。
『……ラ……ス』
 ダメだ……思い出せない! こいつは何だ、何を指してるんだ? 物か、それとも場所……?
 単語の断片だけが紡がれていく。曖昧な記憶だけが先走っていく。
 頭がついていかない。どうやっても途切れる。何が言いたいのか、何に囚われているのだろうか。
 ただ一つ、いつもこの不完全な「何か」に付属して繰り返される言葉があった。
 これもまた、何を意味するのかは分からない。だが、これはハッキリと鮮明に、まるで命令するかのように、いつもこう語りかけてくる。

『目標は近い……Birdに向かえ……アセンションは遂行される』


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。