複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

××異能探偵社××   完結。
日時: 2014/12/11 19:32
名前: るみね (ID: kzWZEwhS)

____おやぁ、ここらでは見ない顔だね。



  ___昼間の事件?あぁ、”異能探偵社”の連中が片付けてたね



_______え、”異能探偵社”ってなんだってだって?








    _____あんたおのぼりさんかい。

          じゃあ、教えてあげるよ。この地区の”はぐれ者”たちの話をさ






              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞



 いらっしゃいませ♪
 不定期更新、長期逃亡の常習犯のるみねです。

 【GRIM】執筆中のくせに性懲りもなくまた立ち上げました。
 もう一つの【鬼語】の方向性に完璧につまって、おそらく【鬼語】よりもこっちを【GRIM】と同時進行にやっていく事になりそうです。


   ×××注意事項×××
■更新不定期。今度こそ続けるつもりですが保証出来ません。
■自己満足の塊。
■登場人物はかなり多い(予定)です。
■【鬼語】からキャラを流用してます。
■荒らし禁止!
■とある漫画の設定から触発されてやってます。
■こんな感じです。わかる人は元ネタ分かると思いますが、日本を舞台にした能力ファンタジー物を目指します!


              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

■オリキャラ募集用紙 


■用語&登場人物 >>005 ←更新しました!

   ×異能探偵社×
篝火創平   >>008   根岸太一   >>009
暮葉紅魅   >>015   能登潤    >>018
赤嶺徹    >>019

     ×軍警×
白縫喜八郎  >>007   八千草雨季  >>010
零蝉路ヱン  >>026   相沢詩音   >>027

   ×亡霊レムレース×
伊田隈路佑  >>035   姫路彩    >>036
陣刀焔    >>039   瀬良悠真   >>044
輪状斑    >>053   水無月小夜  >>060


第壱話 [出会い]  >>002.>>004
第弐話 [異能探偵社] >>014
第参話 [初仕事]  >>023.>>029.>>031
第肆話 ["大鴉"]   >>033.>>042
第伍話 [真実]   >>048.>>051.>>055.>>057
第陸話 [櫻]    >>058.>>062
第七話 [___]  >>066
第釟話 [墓地]   >>070.>>073
第玖話 [セイギノミカタ] >>077
第拾話 [桃矢と櫻] >>081.>>082.>>083
+後日談     >>084

 エピローグ   >>085


              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

Re: ××異能探偵社×× 【7/5up】オリキャラ募集中! ( No.19 )
日時: 2014/07/07 20:42
名前: 夏希 (ID: 4Z4ZmL8P)

はじめまして。設定に惹かれてお邪魔しました。
他の小説も読ませて頂いています。るみねさんの文体好きなので今回も楽しみです。オリキャラも投稿してみますので、もしよかったら使って頂けると嬉しいです。
執筆頑張ってください。陰ながら応援しています。


    ××オリキャラ募集用紙××

■名前/フリガナ 赤嶺 徹/アカミネ トオル
■性別/年齢 男/20歳
■容姿 癖のない茶髪に赤色の目。背が高く顔立ちは整っている。服装は動作に支障がない程度の和服で黒が基調。
■性格 基本的には気さくで快活だが、どこか人を喰ったような掴めない性格をしている。仲間にはからかい癖があり敵には挑発的な言動が多く、多少生意気な印象を与えるが仕事は責任を持ってこなす。
■一人称/二人称 俺/お前
■所属組織 異能探偵
■異能名 以心伝心
■異能  生き物であればどんな対象でも思考や心を読むことができる。複数人同時に読むことも可能。対象がどこにいようと使用可能で反対に自分の思考を送りつけることもできるため、仲間内では連絡手段としても役立っている。単独で動く場合にも敵の動きが読め、また情報収集にも使うことができる。
■代償  数百人数千人単位の常識はずれの人数の思考を同時に読む場合に、キャパシティを越えると頭痛がする。大きくオーバーするほど痛みが強くなり、能力の続行は可能だが耐えきれなくなると強制的に解除される。元が単純な能力なので常に代償の危険を伴う訳ではないが、対象が極限状態で桁外れに攻撃的な思考をしていた場合はキャパシティを越えやすくなる。要するに能力を使う時間ではなく対象の思考の重さが問題。大人数だとキャパオーバーするのも人数が多ければ多いほど総合的な重さが大きくなるからである。
■人物関係 年下は基本からかい相手だが、なんだかんだで面倒を見る。年上には多少生意気でもしっかり着いていく。そのため一応上手くやれてはいるが、その他に記載している通り人間関係に躊躇いがあるのであくまでまだ表面的な物。
■その他 比較的広く応用ができる能力なので、任される仕事の量は他と変わらないがその幅は結構広い。年齢不相応に弁が立ち、反射神経と身体能力が優れている。表には一切出していないが、信じている人に嫌われ、なにかの拍子にそれを読んでしまうことを恐れている。
■SV
「オーケー、赤嶺さんが助けてあげよっか。……いやそんな心配そうな顔されると俺の立場ないんだけど。まぁいいや、とにかく見てなって」
「だーいじょうぶだって。お前ならできるよ。……思いっきり暴れてこい」
「え、また俺行くんですか?あーはいはい、これから向かいます。事件が片付いたらなんか奢ってくださいよ」
「だからさぁ、いい加減もうやめといたら?俺は次お前が使う手だって知ってるし、何よりお前、自分が負けるって分かっちゃってるじゃん」
■死傷表現がありますが…… [ 大丈夫です ]
■作者の好みで準レギュラーorモブになる可能性が…… [ もちろん承知しています ]
■不採用の可能性になるかも…… [ 覚悟の上です ]

Re: ××異能探偵社×× 【7/5up】オリキャラ募集中! ( No.20 )
日時: 2014/07/07 11:24
名前: 篠鷹青空 (ID: lU2b9h8R)

こんにちは!
初めまして!
すっごくおもいしろいですね!!
桃矢に同情したり……

    ××オリキャラ募集用紙××

■名前/フリガナ 赤船蒼葉/カアフネアオバ
■性別/年齢 15/女
■容姿 真っ赤なショートカットに蒼い瞳。ショートカットでキャップ帽をかぶりウェイターの服。
■性格 いつも冷静で状況把握能力は素早い。が男女と言われるとブチ切れて容赦無し。その時は冷静さなどなく相手に恐怖を与えるほど。まさに眠れる獅子。
■一人称/二人称 ボク、てめぇ/君たち、てめぇら
■所属組織 軍警(アト2~3名)
■異能名 一刀両断 いっとうりょうだん
■異能  視界に入ったものは、人だろうと建物だろうと鉄だろうとコンクリだろうと切り裂く。
但し、使うためには最初に手を目に当てないとこの技は使えない。そして終わりも手を当てないと止まらない。
■代償 能力を使い始める最初と最後に手を目に当てないといけないので、忘れると全身疲労で倒れて寝る。倒れた地面には鋭利な傷跡がついている。
■人物関係 普段はウェイターとして異能者探偵達に接してはいる(バイト)が、仕事に関しては異能者探偵達を敵視している。(男女が通称になっているため)
■その他 幼い頃は金持ちでとても大きな屋敷に住んでいたが強盗らに襲われ目の前で家族や屋敷の人が死ぬ。その時に能力は開花して強盗らを全滅。駆けつけて来た軍警のところで身寄りもなかったためおいてもらう。
■SV
「赤船蒼葉。なに?ボクの顔になんかついてる?ボクの顔見るよりそこから立ち去った方がいいよ。距離的に落ちてくるから」
「うわっ………なんでイノタン(異能者探偵)が来てるわけ?」
「だれだこらっ!!!しばき倒すぞ!!!」
「あぁ…………ダメだ…ダメだ…眠い…………Zzzzz」
■死傷表現がありますが…… [ お任せします ]
■作者の好みで準レギュラーorモブになる可能性が…… [ 全然いいですよ ]
■不採用の可能性になるかも…… [ さみしいけど気にしません! ]

Re: ××異能探偵社×× 【7/5up】オリキャラ募集中! ( No.21 )
日時: 2014/08/24 17:46
名前: るみね (ID: 8hBaEaJR)

>>ダンボ(たこせん)さん

いらっしゃいませ!
また来て頂けて光栄です!
オリキャラもありがとうございます^^
軍警なのに悪役感が……
こういう濃いキャラ好きなので嬉しいです。
うまく絡められるように頑張ります


>>通俺さん

コメに続きオリキャラもありがとうございます!
こういう馬鹿を待ってましたw
能力も声を使うって面白いですね。
是非探偵社の下っ端として桃矢と苦労させたいです←


>>瑠璃子さん

いらっしゃいませ!
オリキャラありがとうございます。
ちょっと暗い感じのキャラですかね、
今私が考えてるキャラの中にはいないタイプなのでいいですね^^
使わせて頂きます。


>>コンラートさん

いらっしゃいませ!
オリキャラありがとうございます
軍警の女王様キャラって素敵ですね♪
能力的に拷問とかやってそうですね←
使わせて頂きます。


>>あるねーるさん

いらっしゃいませ!
来てくれただけでも嬉しいです
明治大正はあくまで雰囲気なので機械も発達してるパラレルワールド的な感じで考えてください。
なので廃刀令とか士族とかそこまでこだわらなくて問題ないです。

代償……
実はそこまで重く考えてなくて、発動のためではなく長時間使い続けたための副作用的な感じです。
狗木君についてはそのうち……←


>>パーセンターさん

いらっしゃいませ!
オリキャラありがとうございます!!
能力が凄く魅力的ですね!
姉御キャラは他で作る予定なので多少性格変更してしまうかもしれませんが、
使わせて頂きます


>>ララシュさん

いらっしゃいませ!
オリキャラ応募ありがとうございます!
ただ、申し訳ありませんが今回は探偵社のキャラとしては不採用とさせて頂きます。
理由として一応桃矢が一番下っ端&年下で行こうと思っているのと、
能力的にあまり活躍の場が作れなそうなので……
申し訳ありません。
ただ一般人キャラとしては使わせて頂くかもしれません。


>>風死さん

いらっしゃいませ!
なんか危険なお姉さんですね。
桃矢くんの天敵になりそうですw
使わせて頂きます。



>>夏希さん

いらっしゃいませ!
こんな文体を好んでくださって嬉しいです^^
赤嶺くんの能力は貴重なサポート役として活躍してくれそうですね。
使わせて頂きます。
更新頻度はまちまちですがよろしくお願いします


>>篠鷹青空さん

いらっしゃいませ!
桃矢くんはもう不幸体質と言っても過言ではないです←
オリキャラなんですが、
能力で結構似た能力の子を現在考え中ということと、
ちょっと設定で使いづらいので申し訳ありませんが今回は不採用にさせて頂きます。
考えて頂いたのに申し訳ないです。






みなさん、オリキャラ応募ありがとうございます。
とりあえずここで異能探偵社組は締め切らせてもらいます。
今回不採用にしてしまった方は申し訳ありません。が、今後ものぞいてくれると嬉しいです。
あと軍警を2人募集します。
もしかしたらすぐに敵キャラ募集もはじめるかも……

Re: ××異能探偵社×× 【7/5up】オリキャラ募集中! ( No.22 )
日時: 2014/07/08 21:16
名前: 篠鷹青空 (ID: NGqJzUpF)



桃矢の不幸体質。
新しいオリキャラの活躍
楽しみに待ってますねw

更新がんばってください(o^^o)

Re: ××異能探偵社×× 【7/5up】オリキャラ募集中! ( No.23 )
日時: 2014/07/09 21:33
名前: るみね (ID: 8hBaEaJR)


  第参話_壱 初仕事


「朝……」

 ここ数日間では信じられない程清々しい目覚めに桃矢は感激しながら目をさました。
 場所は昨日から働く事になった異能探偵社の入っている建物の一室で今日から桃矢の部屋だ。社員は(訳ありで)家賃タダの少しボロくて狭い部屋だが、今の桃矢には楽園にも見える。
 なにしろ屋敷からでて以来ずっと路上生活だったのだ。
「チンピラは絡んでくるし、怖いおじさんたちはいるし……」
 そんなことを思い出しながらも服を着替える。
 気を聞かせてくれた大地が新しいシャツと服をくれたのだ。
 感謝の言葉を唱えながら着替えて、昨日の鷹人の言葉を思い出した。

____とりあえず、社長が帰ってくるまでは使用期間ってことで皆の助手になってもらうから。そこんとこ宜しくね

「助手って何するんだろ」
 昨日の不穏な仕事内容を聞いてからはあまり想像したくないが。
 とにかく、服も来て部屋を出ると一つ上の階の事務所に足を運んだ。
 少し迷いながらも昨日案内された部屋の前にたどり着く。

  凝った深緑色の文字で印字された”異能探偵社”の文字____

「今日から俺の仕事場……」

「昨日色々怖い事言ってたけど、ちょっと脅されただけだ。うん。大丈夫。東郷さんとか普通の人だったし」
 そう自分の良い聞かせ深呼吸してから勢いよく扉を開けた。






                    +






「おはようございま————————


 そういった桃矢の顔面に爪を立てた手が迫っていた。


「おおうぅっ!!!」

 驚きとも悲鳴ともつかない声を出しながら必死で避ける。
 その避けた桃矢の横をかすめた手は通常手が当たっただけでは聞こえるはずの無い鋭い音と破壊音をたてて扉に文字通り突き刺さった。
「あれ、案外すばしっこいのねぇ。結構本気だったんだよ?」
「な、な、な。なんですか!」
 驚いて見上げるとそこにいたのは濃紺のショートボブの小柄な女性だった。
 大人しそうな雰囲気と今の行動のギャップにしばし口をぱくぱくさせていたがそんな女性の頭を修兵が軽く叩いた。

「やめろ、能登。しょっぱな新人狩るな」
「だって、前の子みたく私へのプレゼントなんでしょ?」
「なにがプレゼントだ。とにかく黙れ」
 すり寄ってくる彼女を手で追い払う。

「悪いな、新人が来たら毎回あんな感じなんだ」
「い、いえ。問題ないです」
 精神的には明らかに問題有りだがいまそれを追求する元気は無い。
「悪気は無いの。よろしくね」
「よ、よろしくお願いします」
 おそるおそるというていで挨拶を交わしたが、特に何をするでもなく彼女は自分の机に戻っていった。
 若干安心したような拍子抜けしたような桃矢を気にせず修兵が桃矢を呼んだ。
 呼ばれたのは探偵社にたくさん並んでいる机のうちの一つだ。なにも置いていない空机。どうやら社員一人に一つの机が与えられるらしく、どの机も所有者の趣味や仕事の書類で溢れてていて一つの机などには上に鳥かごが置かれ、中で小型の鴉を飼っていた。
「桃矢の席はここ」
「はい!」
「俺は隣だから、わかんないことあったら言えよ」
「は、はい!」
 顔は恐いがなんだかんだ世話焼きのようだ。
 とりあえず、なにもない机に腰を下ろすと桃矢の向かいの机に座っていた青年が笑いかけて来た。昨日エレベーター前で男を投げ飛ばしていた青年だ。
 天真爛漫な笑顔で桃矢に握手の手を差し出した。見るからにスポーツ系男子という言葉がふさわしく紺色の蛮カラを来ていた。
「俺は篝火創平!よろしくたのむっすよ新人くん」
「ふ、冬月桃矢です」
「よろしく。あ、創平とか呼んでいいから。俺も桃矢って呼ぶし。年齢は?」
「18です」
「あ、じゃあ俺の一歳下か。俺、19。あ、でも年齢とか気にしないでいいっすから」
 早口にまくしたてられて目を白黒させながらも頷く。
「いやぁ、今まで俺が一番年下だったからさ。徹とか一歳差でたいしてかわんないくせに」
「後輩が出来て嬉しいんだ。好きに喋らせとけ」
 なにか書類に目を通しながら修兵が口を挟んだ。

「で、なんか質問とかあるか?」
 数分自由に話し続けた後に言葉を切って尋ねた。
「あ、じゃあここの人たちの事……。今いるので全員なんですか?」
「嫌。何人かは非番だったりして今いないな。社長とか牡丹さんとか。ここにいる面子だと、昨日一瞬見たよな」
 指差したのは壁際の机で猫のように背を丸めて小さく座っている黒い和装の男を指差した。トンボ眼鏡が印象的だ。
「根岸太一。揺光っていう生物を操る能力を使う」
「あ、あの周り飛んでる?」
「そうそう。ただ、シロアリって言うなよ。キレるから」
 だから虫って呼ばれるのも嫌だったのか、と一人で納得する。
「さっきの女の人は」
 あのショートボブの女性を指差す。こちらに気づいて軽い笑みを見せる。先ほどの光景を見ていなければ十分可愛いがどうも恐怖感を覚えてしまう。
「あぁ、能登潤さん。俺らの二つ上。さっきは良かったな避けて」
「……」
「避けなきゃ爪で頬肉ぐらい避けてたかもな」
「爪で?」
「潤の異能は爪を刃に変える能力だからね〜」
「!?」
 不意にすぐ後ろから聞こえて来た女の声に桃矢は飛び上がった。振り返ると赤い和装に澪包んだ茶髪の女性が立っていた。
 まるで気配を感じさせずに現れた彼女を呆気にとられて見ているとその様子が面白かったのか女性はケラケラ笑った。
「あぁ、紅魅さん。おかえんなさいっ」
「ただいま、創平。あんたが狗木がスカウトした新人君?」
「はい、冬月桃矢です」
「あたしは暮葉紅魅。まぁ、死なないように気をつけてねぇ」
 不安しか残らない言葉にもはや苦笑しか出来ない。
「狗木先輩は知ってんだろ? じゃあ、今いないのはあとは徹と大地さんぐらいか」
 ぐるっと周囲を見渡しながら言葉を切った。

「説明終わったなら仕事だ」
 書類を整理し終えた修兵が言った。
「当麻先生の依頼だ。暮葉、桃矢と創平と一緒に__」
「あたしパス。今日は天気悪いから」
「お前……」
 瞬間断った紅魅にイラッとしながら諦めたようにため息をつく。
「え、しょっぱなからいいんですか。俺、難しい事……」
「仕事っつっても、いつもの喧嘩仲裁だ。比較的簡単だし、お前らだけでも平気だろ」
「喧嘩仲裁?」
 説明不足に多少不安を覚えつつも頷く。
「詳しい事は俺が説明してやるよ」
 嬉しそうに創平が言う。


「ついでに行方不明のバカヒトも探してこい」
 そういえば桃矢をひきずりこんだ張本人の姿が無い。

「わかりました」


「いってらっしゃい。気をつけてね〜」
 紅魅の明るい笑顔で二人に手を振った。
 その言葉になんだか背中がむずむずしたが戸惑いながらも「いってきます」と手を振りかえす。





_______よし、初仕事だ。




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。