複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

××異能探偵社××   完結。
日時: 2014/12/11 19:32
名前: るみね (ID: kzWZEwhS)

____おやぁ、ここらでは見ない顔だね。



  ___昼間の事件?あぁ、”異能探偵社”の連中が片付けてたね



_______え、”異能探偵社”ってなんだってだって?








    _____あんたおのぼりさんかい。

          じゃあ、教えてあげるよ。この地区の”はぐれ者”たちの話をさ






              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞



 いらっしゃいませ♪
 不定期更新、長期逃亡の常習犯のるみねです。

 【GRIM】執筆中のくせに性懲りもなくまた立ち上げました。
 もう一つの【鬼語】の方向性に完璧につまって、おそらく【鬼語】よりもこっちを【GRIM】と同時進行にやっていく事になりそうです。


   ×××注意事項×××
■更新不定期。今度こそ続けるつもりですが保証出来ません。
■自己満足の塊。
■登場人物はかなり多い(予定)です。
■【鬼語】からキャラを流用してます。
■荒らし禁止!
■とある漫画の設定から触発されてやってます。
■こんな感じです。わかる人は元ネタ分かると思いますが、日本を舞台にした能力ファンタジー物を目指します!


              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

■オリキャラ募集用紙 


■用語&登場人物 >>005 ←更新しました!

   ×異能探偵社×
篝火創平   >>008   根岸太一   >>009
暮葉紅魅   >>015   能登潤    >>018
赤嶺徹    >>019

     ×軍警×
白縫喜八郎  >>007   八千草雨季  >>010
零蝉路ヱン  >>026   相沢詩音   >>027

   ×亡霊レムレース×
伊田隈路佑  >>035   姫路彩    >>036
陣刀焔    >>039   瀬良悠真   >>044
輪状斑    >>053   水無月小夜  >>060


第壱話 [出会い]  >>002.>>004
第弐話 [異能探偵社] >>014
第参話 [初仕事]  >>023.>>029.>>031
第肆話 ["大鴉"]   >>033.>>042
第伍話 [真実]   >>048.>>051.>>055.>>057
第陸話 [櫻]    >>058.>>062
第七話 [___]  >>066
第釟話 [墓地]   >>070.>>073
第玖話 [セイギノミカタ] >>077
第拾話 [桃矢と櫻] >>081.>>082.>>083
+後日談     >>084

 エピローグ   >>085


              ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

Re: ××異能倶楽部×× ( No.1 )
日時: 2014/06/26 23:44
名前: 入道雲 (ID: thhVtXCM)

どうも、入道雲です
るみねさんの新しい小説ということと、能力モノということ、
どちらにも興味が湧いたのでお邪魔させていただきました

陰ながら応援してまいりますので、執筆頑張ってください

Re: ××異能倶楽部×× オリキャラ募集予定。 ( No.2 )
日時: 2014/06/27 18:50
名前: るみね (ID: 8hBaEaJR)

  第壱章×壱  [出会い]



 【帝都】____
 19世紀から作られたその都市は沿岸部で国に干渉されない独自の自治を発展させた空間だ。住人は表舞台の富豪、裏社会の人間、貧民など入り乱れ、外国からの異人も多く訪れる。
 治安はあまりいいとは言えないため軍直属の警察部隊【軍警】が日々治安維持のために動く。

 そんな都市に路頭に迷った青年が一人……




「どうしよ……………」



 肩程の黒髪、黒い瞳。体格はいわゆる中肉中背だがどちらかと言えばひょろっとしている方かもしれない。身なりは整っているとは言いがたく身にまとっているシャツと黒いズボンはかなりすすけていた。

 彼の名前は、冬月桃矢____現在、餓死寸前。



「無計画過ぎたんだ。なにもかも……」
 言っても過ぎてしまった時間が戻ってくるわけではない。

「どうする。上手く【帝都】の中心街まで来たわけだけど頼れる親類縁者なんていないし……」
 頭の中で後悔と空腹が自己主張を繰り返す。
 今は大通りに面している大型商店の片隅に座っているがいつまでもいられる場所ではない。

「こうなったら……」
 犯罪に手を染める事もいとわない覚悟を決めかけた桃矢の視界の隅に光る物体を捕らえた。
 その物体が硬貨であると気づいた桃矢は周囲の視線など気にせずに飛びついた。その身のこなしは数日間何も食べていない人間のものとは思えなかった。

「おおお………」

 手の中の銀色の物体が光り輝いて見えた。
 額こそ百円硬貨だが今の桃矢にはそんな額など関係ない。

「こ、これであんぱんぐらいは……」
 昔仲間に貰ったあんぱんの甘く香ばしい香りを思い出して桃矢の手が震えた。

「どっかで……」
 ふらっと立ち上がった拍子に丁度目の前から歩いて来た人と激しく衝突した。
 お互いある程度の力だったために派手に転ぶはめになる。

「ったた……。すいませ」
 謝ろうと顔を上げた桃矢はぶつかった相手の背後に立つ複数のがたいの良い男たちを見て固まった。
「ったく、何処見てんだよ!餓鬼」
「ひょろひょろしやがって」
 桃矢は慌てて立ち上がった。こういう輩には逆らってろくな事にならない事は十分学習している。
「す、すいません。よく前見てなくて!」
「あ?そんな簡単にすむと思ってんのか?」
 お決まりの台詞に桃矢は更に表情を固まらせた。

 【帝都】は全てにおいて治安が安定しているわけではない。
 全部で13の地区に区切られそれぞれ【軍警】が治安維持に努めているが、実情は富豪の多い1区や2区が活動の中心で区の数が増えるごとに治安は不安定になり、いま桃矢がいる中心街は7区で治安が悪いわけではないがこうしたチンピラの小競り合いはよくある光景だ。
 通りすがりの買い物客も関わるのを嫌がって見て見ぬ振りをしている。



「まぁ、とりあえず。裏手こいや」

____そりゃ、そうだよな。チンピラにからまれてるこんなボロボロの人間助けるような物好きいないよ


 悲観的な事を思いつつ周囲を男たちに囲まれた桃矢は逃げる間もなく裏通りへ連行されそうになっていたのだが、
 横から伸びた人影が突然桃矢の腕を掴んだ。





「いやぁ、弱い物虐めは駄目でしょ」




 
 
 そういったのは20代とおぼしき男だった。
 肩にかからない程度の黒髪に灰色の目。茶のコートにシャツ、ズボンという服装も小綺麗でこの現場に似合わない爽やかな笑みを浮かべていた。
 そんな突然乱入した男の言葉でチンピラたちは驚きで動きを止めた。
 それは桃矢も驚くべき事なのだが、その時桃矢は男の事など全く眼中に入っていなかった。

 視界にあるのは、たったいま男が桃矢の腕を掴んだときの衝撃で思わず落とした百円硬貨が道路沿いの下水溝に落ちていく様子だけだった。



_______________ポチャン……


 軽い音をたてて消える硬貨。
「………………」

 言葉すら出ない桃矢をおいて目の前ではチンピラたちが我に帰って突然入って来た乱入者に対して殺気を向け始めていた。

「おっさん。なんなんだよ。その小僧の仲間か?」
「それとも正義の味方気取りの馬鹿やろうかよ」
「聞いてんのか?」
 ガンを飛ばしてくる相手を見て男はやれやれという風に手を広げた。
「まだ20そこそこの人間を捕まえておっさんって……ちゃんと目ついてる?」
「あ?」
 体格ではるかに負けている男にそう言われて更にチンピラたちの額に青筋が浮かんだ。
 しかし、挑発されたチンピラがつかみかかるよりも前に桃矢が男につかみかかっていた。

「お?」
 予想外の人物からの攻撃に男は驚く。
「あ、あんた!よ、よくも俺の希望をぉおぉおおおお!!!」
「き、希望?」
「三日ぶりの食事だったんだぞ!」
「ち、ちょっと。意味分かんないんだけど」
 襟首を掴まれて揺さぶられながらも支離滅裂な桃矢の言葉についていけない男だったが、その空気についていけないのは周囲に取り残されたチンピラも同じだった。
「おちょっくってんのか、てめぇら!!!」
 絶えきれず一番大柄な男が叫んで桃矢と男に向かって銃を突きつけた。
 さすがに銃まで出されて桃矢も現実を思い出した。

「てめぇら、殺す!」


「け、拳銃!?」
「ふぅん、闇市で出回ってるよく見る型だね」
 おののく桃矢と対照的に男の反応は冷静な物だ。
「まぁ、とりあえずピンチだよね」
「誰のせいだと思ってんですか」
 どう考えてもこの男が乱入したから引き起こされた事態だ。
「何言ってんの。俺が止めなかったら今頃どうなってたか」
「……」
 反論するのも嫌だ。
「……さて、少年。お困りのようだね」
 沈黙に堪え兼ねた男が口を開いた。
____誰のせいだ!と叫びたいのを我慢する。


「ということで、僕が助けてあげよう」

「……だいたい、あんた誰なんですか」

「あれ、言ってなかったっけ?」
 あくまで軽く言うと男はコートの内ポケットから取り出した紙を桃矢に渡した。
 少し茶色に染まった紙には深緑色のインクでこう書かれていた。


   [   ”異能探偵社”     狗木鷹人   ]




「”異能探偵社”…………?」

「そ、そこの狗木鷹人。まぁ、巻き込まれた同士仲良くしよう」
 そう言って鷹人は乱入したときと同じ笑顔を浮かべた。




 これが冬月桃矢と狗木鷹人のファーストコンタクトであり

                  _____ワーストコンタクトだった。

Re: ××異能倶楽部×× 【6/27更新】オリキャラ募集予定。 ( No.3 )
日時: 2014/06/27 19:53
名前: 通俺 ◆rgQMiLLNLA (ID: 4RNL2PA4)

こんちわー、最近書こうとすると昔没にしたはずのキャラどもが騒ぎ出して集中できない通俺です。
異能探偵、なんていい響き何でしょうか……これから楽しみにさせていただきます。

Re: ××異能倶楽部×× 【6/27更新】オリキャラ募集予定。 ( No.4 )
日時: 2014/06/28 08:00
名前: るみね (ID: 8hBaEaJR)


  第壱章×弐  [出会い]



「”異能探偵社”……?」





 ぽかんとする桃矢の一方で周囲のチンピラには動揺が広がっていた。

「”異能探偵社”っつったか、今」
 その台詞には明らかな恐れが見えた。
 そこで、桃矢はその組織の情報を思い出した。



 ”異能探偵社”____
 【帝都】に存在する有力組織の一つで、荒事に特化している組織。
 それだけなら普通の組織とあまりかわらない。が、


「まぁ、実際は荒事専門の何でも屋だけどね」 
 鷹人ははぁっとため息をついてみせる。


 それだけでも後ずさる周囲の仲間を見て銃を取り出した男は震えを隠すように叫んだ。
「びびってんじゃねぇよ!てめぇら!こいつがホントに”異能探偵社”だって確実な証拠でもあんのか? はったりこいてるだけかもしれネェじゃねぇか! だいたいこんなひょろっひょろに何が出来んだよ」
 その怒号に仲間たちも殺気を取り戻す。

「やるの?ホントに?」
「うっせぇよ!おっさん」
 恐怖を殺すように叫ぶと男はがむしゃらに手を動かし、銃口を鷹人の眉間に向けた。

「死ねええぇぇぇえぇ!!!!!」

 男は引き金の指に力を込め鷹人に向かって発砲した。
 周囲の誰もが男が血を拭いて倒れると思ったのだが……








「突然撃つなよ。びっくりするじゃないか」




 耳を抑えて抗議の声をあげる鷹人に桃矢はもちろん銃を撃った男もあっけにとられた。

「な、なんで……」
「だからいったろ? やるの?って」
 いままでと変わらない笑顔。しかし、その笑顔は男の背筋を凍らせた。




____”異能探偵社”は普通の組織ではない。







「ば、化け物があぁぁぁぁぁぁあぁああ!」

 絶えきれず続けて撃つが確実に命中しているはずの弾丸は鷹人に迫るとこつ然と存在がなくなっていた。







 _______社員のほとんどが常識では説明する事の出来ない能力をもった”異能者”集団






「無駄だよ。俺の”領内”に入ったら逆らえない」

 まるでおもちゃでも扱うように鷹人は平然と近づくと男の持っている拳銃を取り上げた。
 そこで、男の仲間が思い出したように呟いた。

「狗木って、”探偵社”の狗木鷹人か」


「なんだ、知ってる奴いるじゃん。探偵社でも下っ端だから知られてないと思って結構傷ついてたんだよ?」
 雰囲気に似合わず嬉しそうに笑う鷹人。






「俺の能力は【治外法権】」



「わああぁぁああぁぁぁ!」
 悲鳴に近い声が鷹人の言葉を遮った。男の中にナイフを隠し持っていた一人が鷹人に飛びかかる。


「____俺の【領内】に許可なく武器は持ち込めない」


 突き出されたナイフの刃が鷹人に迫る直前に忽然と消えた。
「!?」
 消えたナイフに驚いて男は鷹人に近づくまえに後ずさった。



「どう、まだやる?」


 ニコッと笑う鷹人を見て男たちは這々の体で逃げ出した。

「もうちっちゃいことでキレんじゃねぇぞ〜」

 高らかに言う鷹人は不意に背後から殺気を感じ、あわてて飛び退いた。
 そのすぐあとを桃矢が追う。

「な、なんなんだ!俺はいわば君の命の恩人だぞ!」

「命の恩人っていうなら、いますぐ俺に飯をよこせ!!!」

 鷹人の能力の事もあって、呆気にとられて忘れていたが、解決した事で先ほど百円を落とされた事を思い出したのだ。


「飯!?」

 とても餓死寸前とは思えない迫力で唸り声をあげて飛びかかってくる桃矢に鷹人は必死で逃げる。


「ここ三日ろくな食事もしてないんだよ!そんな時にせっかく見つけた貴重な百円を!百円を!!」

「百円って……」

「貧乏人の百円を馬鹿にするな!」

 獣ばりの勢いの桃矢にとうとう鷹人も叫んだ。



「わかった、君が困ってるのは十分わかった!」

 それを聞いた桃矢は鷹人に飛びかかる前に動きを止めた。

「えっと。君、名前は?」
「……冬月桃矢」


「助けてくれるのか?」
 少し期待の表情を見せた桃矢の言葉にかぶさるように大通りから男の怒声が響いた。



「てめぇ!バカ人!!! 突然消えたと思ったら、さっきの騒ぎお前の仕業だろ!!!」

 額に青筋を浮かべて凄い剣幕でこちらへやってくる長身の男を見て思わず桃矢は後ずさった。

「おぉ、修ちゃん!ちょうど良いところに!」
「だから、その修ちゃんやめろって言ってんだろ。だいたいなんだその餓鬼」
 鷹人と違い威圧的な勢いに思わず押される桃矢だったが、次に鷹人が放った言葉で固まった。


「紹介するよ。冬月桃矢くん」






   「”異能探偵社”で働いてもらう事にしたから」

Re: ××異能倶楽部×× 【6/28更新】オリキャラ募集予定。 ( No.5 )
日時: 2014/08/31 14:43
名前: るみね (ID: 8hBaEaJR)

      ×××設定&用語×××


 【世界観】
 雰囲気的には明治、大正時代の東京をイメージ。
 文明はある程度の電子機器は発達してるがあまり一般的ではない。





■【帝都/テイト】
 日本に存在する都市。13区に分割されそれぞれの治安にも差がある。数字が小さい程治安は安定している傾向にある。


■【軍警/グンケイ】
 軍直轄の警察組織。【帝都】の治安維持にあたっている。


■【異能者/イノウシャ】
 人間の常識では考えられない能力を持った人々の事。
 数は少なく、その多くは【軍警】や様々な組織に所属している。


■【異能探偵社/イノウタンテイシャ】
 荒事専門の何でも屋。社員の多くは異能者。


■【亡霊/レムレース】
 【帝都】で暗躍するマフィア。








        ×××登場人物×××



   ■冬月 桃矢/フユツキ トウヤ  【♂/18】

 訳合って【帝都】でのたれ死にそうになっていたところで探偵社に拾われて働く事に
 肩程の黒髪、黒い瞳。体格はいわゆる中肉中背だがどちらかと言えばひょろっとしている方。
 仲間思いの優しい性格。自分でなんでも解決しようとする正義感が強い。
 ひょろっとした体型の割に動きは素早く運動神経はいい。


   ■狗木 鷹人/クギ タカヒト  【♂/24】

 ”異能探偵社”に所属している”異能者”
 黒髪に灰色の目。身長もそこそこあり、笑顔が爽やかな優男。
 飄々としていて食えない男で、ちょっと空気がよめなかったり。人をからかうのが好き。
 かなり身体能力が高く、異能を利用した戦闘を得意とする。


   ■園村 修兵/ソノムラ シュウヘイ 【男/26】

 ”異能探偵社”に所属する”異能者”
 長身。深緑色の目で長い黒髪を一つに結っている。整った顔立ちだが目つきが悪い。
 熱血漢でかなり短気。いつもイライラしているか怒っている事が多く、喧嘩っ早い。
 高い対人格闘術を持ち、銃器の扱いにも長けている。自分の異能が嫌い。


   ■東郷 大地/トウゴウ ダイチ  【男/26】

 ”異能探偵社”に所属する”異能者”
 黒の短髪に黒い目。長身でがっしりした体格。
 真面目で実直。周囲から慕われる仲間思いの兄貴分。怒ると怖い。
 格闘術にすぐれ力も強い。拳銃嫌い。


   ■縁 牡丹/エニシ ボタン  【女/29】

 ”異能探偵社”に所属する”異能者”
 黒のセミロングに色白の美人。黒を基調にした服を好む。
 強気で容赦ない。はきはきした姉御肌でちょっとS。
 華奢な体格に似合わない怪力。格闘術よりも直線的な力技が多い。


   ■社長/シャチョウ  【不明/不明】
 異能探偵社の社長。
 出張が多く、あまり事務所にはいない。異能者なのかどうかも不明だが、軍警から裏社会まであらゆる場所に通じているらしい。
 



   ■露人 清子/ツユリ キヨコ  【女/20】

 喫茶店”猫の目”のウエイトレス。
 華奢な美人。異能探偵社の人間とも仲がいい。


   ■当麻 /トウマ  【男/36】

 【帝都拾区】の闇医者。
 無精髭に白衣で終止気だるそう。腕はいいが性格に多少難ありで、女性には優しいが、男性に対して当たりが強い。
 こんなんでも彼女はいるらしく、溺愛している。




   ■黒尾 禅十郎/クロオ ゼンジュウロウ 【男/26】

 【帝都】で暗躍する組織【亡霊レムレース】のボス。
 殺人に特化した能力の持ち主であり、裏社会を仕切る危険な存在。


   ■花/ハナ   【女/10】

 【亡霊レムレース】の構成員。禅十郎に懐いている少女。
 無邪気で純粋のあまり、残酷な事もいとわない。



   ■大貫 /  【男/58】

 軍警の警部。異能探偵社とは昔から関わっており、嫌がりつつも捜査依頼や協力をしている。
 上層部に反抗したりとあまり出世とは縁がない。


※随時更新


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。