複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- nameless world【名も無き世界】 祝!一周年!
- 日時: 2017/07/04 14:24
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
ある日、世界は誕生した。ある者によって……
ある日、宇宙は誕生した。ある者によって……
ある日、地球は誕生した。ある者によって……
ある日、全てが誕生した。ある者によって……
「世界は1つじゃない。別の世界に行って、無くしてしまえば良いが自分で創造するのも、悪くないな」
ある日、世界が終わった。
世界の名はネームレス。
普通の人間
何も能力を持たない人間。しかし彼らにも、強化人間や、サイボーグになれる道がある。
超能力者
普通の人間では不可能な能力を可能にする人間。遺伝により引き継がれる。
強化人間
元は普通の人間の体の部分の能力が飛躍的に強化される人間の事。人間が本来持つ機能を上げる事が出来る。人工によって強化人間になる。
サイボーグ
普通の人間の一部の体の個所をロボットに改造した人間の事。しかし、体の個所をサイボーグにしても良いと認められるのは、義足等の方々のみ。
アンドロイド
1から造られたロボットの事。何処から生まれたのか不明。普段は普通の人間のように過ごしている。人間側は、アンドロイドの能力に脅威を感じている。しかし、人間側もアンドロイドを制作している国も存在している。
未確認生命体
この世界が誕生してから、ずっと、存在している者。例:妖精等
人間に差別されてから、基本、人間の事をよく思っていない。人間側も未確認生命体の能力に恐れ撲滅を考えている。
オカルト
以上の点に属さない、まだ科学的にも証明不可の者
生物兵器
人間の手によって、造り出された兵器
この小説に出てくる様々な考えを持つ組織です。
大神型違法サイボーグ
この世界の混沌を目指している大神と言う者の部下。大神の裏切りは許されないが、裏切り者は実際に存在する。
名も無き教団
教祖と言う者が信仰している宗教。とは言っても、インチキである。信者と幹部がいる。インチキだと知る者は幹部と教祖。そして、創造主と言う生物兵器を創りだす事が出来る者のみ。しかし、信者にも、幹部に上り詰めて、信者を利用しようと言う者はいる。
神の元のアンドロイド
神と自ら名乗る者に従うアンドロイド達。此処に属しているアンドロイドは、人間を管理するべきだと考えている。例外も存在する。
神以外のアンドロイド
基本は人間にバレないように大人しくしている。しかし、中には、人間を撲滅する考えを持つ者や、組織を造ろうとするアンドロイドもいる。
暗殺部隊
政府により構成された部隊。しかし、一旦崩壊してしまうが、警視総監が再構成しようと言う事で暗殺部隊が復活。様々な考えを持つ人物がいるが、警察の言う事は基本聞く。勿論、聞かない者もいる。
刑務所・施設
刑務所は犯罪者が捕まって来る所である。施設は、強力な超能力者や極悪犯罪者、違法サイボーグ、アンドロイド、オカルト関連者、未確認生命体が入っている。
未確認生命体
人間の世界とは違い、結界に包まれた世界。王と呼ばれる者が、支配している。王としての考えは、弱者である人間を見守る事が未確認生命体である強者の役目と言う方針である。ゆえに、人間との交流を拒む。
人間の世界にいる未確認生命体
脱走して、人間の世界にいる未確認生命体。
ノーエスパー
インターネットで結成された超能力を持たない者の集団。最近は、今無き青い星と言うゲームの集会のようになっている。
名も無き高校その一
普通の高校。
名も無き高校その二
名も無き高校その一から少し遠い高校。
その他
これらに属さない者達。何でも、構いません。
目次は、>>522>>753です。>>522が文字オーバーの為、目次の続きは>>753になりました。
登場キャラは、>>535 です。
追記 siyarudenさんとモンブラン博士さんとバラバラさんが、名も無き世界のスピンオフを執筆してくれる事になりました。
モンブラン博士さん作:サディスクラブの離反者。
siyarudenさん作:名も無き世界【Nobody knows the stor】
バラバラさん作:暴走した愛は何を見る?【名も無き世界】
全て、複雑・ファジー小説にて連載されております。
この度は、この小説のスピンオフを執筆してくださりありがとうございます。
物語は完結しましたが此方の素晴らしい作品も是非ご覧ください。
これからも応援宜しくお願いします。
追記2 この度、6月30日にオリキャラ募集を終了します。今まで、オリキャラを提供して下さった方々、本当にありがとうございました。
オリキャラ募集を終了する理由としては、本編を終わらせる為です。(外伝等は執筆予定)
未熟な所もあったと思いますが、これまで応援して頂きありがとうございました。
追記3 6月30日で、この小説のオリキャラ募集は終了します。
未熟な私に今までオリキャラを提供してくださった皆様には本当に感謝しています。
これからも応援宜しくお願いします!
追記4 11月中で完全完結!&一周年!今後の予定は、リメイクや外伝を書く予定です。
- Re: 名も無き世界【オリキャラ募集中】 ( No.78 )
- 日時: 2015/12/30 22:06
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
バラバラさん、オリキャラ投稿ありがとうございます。
- Re: 名も無き世界【オリキャラ募集中】 ( No.79 )
- 日時: 2017/01/18 16:42
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
「それで、吾輩を呼び出したのですか?」
僕は、話す。
「そうそう。君なら人形から人間にすることが出来るからね」
彼の名前は、クメーラ。能力は、未確認生命体から人間にさせる事が出来る事。まあ、これは一部能力だけどね。
僕は、話す。
「ほら、この前みたいにさ。妖怪から人間にさせたじゃん。この勢いで、人形から人間とか出来るんじゃない?」
「まあ、多分出来るな。うん、だが人形の時の記憶を失う事になる」
とりあえず、ヒトミさんの意見を聞かないと駄目だね。
転送!
パッチンと、指で音を鳴らせば、そこに人形と妖精がやってくる。
「随分、早いですね……。結構、時間稼ぎ張り切っていたんですけど」
「このテレポートって、前触れとか無いの……?ちょっと、怖いんだけど……」
僕は、話す。
「まあまあ。そこはあまり、気にせずに。とりあえず、ヒトミさん。君の選択次第だけど、君を人間にさせる事が出来ます」
ヒトミさんは驚いている。
僕は、話す。
「ここにしれっといるクメーラ君が、人形から人間に変える能力を持っているんだ。ただ、デメリットは人形の時の記憶が無くなってしまう事。どうかな?ヒトミさん?」
「あの……。少し考えても良いかな?」
僕は、話す。
「勿論、何時までも考えても構わないよ。ただ、あまり、うろつかないでね。基本、此処に居るのは、人間を恨んでいる者達だから。さて、カレーが喰いたい気分だ。オベルムント、カレーを調理してはくれないかね」
いつも通りの笑顔でオベルムントは話す。
「王様。私、怒りますよ?」
まあ、冗談だと思うが、オベルムントは怒ると、とある能力が発動する。彼女に結界の番人を任せているのはその能力のおかげである。
さすがに、存在を消されたくは無いね……。
クメーラが気付く。
「吾輩の右目は何処へ消えた?勝手に飛び抜けたのだが……」
「それ、私の呪いです。ごめんなさい……。ごめんなさい……」
……彼女は、泣きそうな顔になって座ってしまった。
……そういえば、今、結界って誰も見張って無いね。
- Re: 名も無き世界【オリキャラ募集中】 ( No.80 )
- 日時: 2017/01/18 16:43
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
「……今、現在。オベルムントの存在は確認出来ないな。もしかして、今なら、結界を破く事が出来るかも知れないな」
そう言って、モンスターは、にやけた。
一方、王様達は……。
僕は、話す。
「まあまあ、ヒトミさん。落ち着いてください。……さてさて、早速不届き者が現れたみたいですね。それでは、皆さんと僕を転送させます」
パッチンと指を鳴らせば、王様と人形と妖精と怪物が反逆者の元へとたどり着く。
モンスターは僕の姿を見て話す。
「……何で、国王がこんな所に!」
ヒトミさんは依然、項垂れている。
オベルムントは話す。
「結界が破られようとしています……!どうしますか?!王様!私はなるべく、存在を消したくないのですが……」
彼女の能力は、光のロープを使って、対象物を縛りその存在を消す事が出来る事である。
クメーラが話す。
「私が制圧しましょうか?国王?」
モンスターは話す。
「国王は何故、人間を征服させようとしない!我々よりも雑魚のはずなのに!何で、こんな所でコソコソ暮らしていかなきゃいけないんだよ!人間の世界なんて滅亡させてやれば、この世界は我々の物になるのに!」
僕は、話す。
「ふむふむ。それではお答えしましょう。それは、僕達が強いからですよ。強き者は、弱き者を監視をして守る義務があると僕は思っています。今、僕達は人間を守っているのです。だから、その守るべき人間を殺すなんて、そんなそんな、愚かな事なんて出来る訳無い」
モンスターは話す。
「うるさいな、お前。死んじゃえよ」
モンスターは、所持していた斧を持ち僕の方へ向かう。
僕は、話す。
「……転送」
パッチンと指を鳴らせば、庶民の目の前に王が現れる。
僕は、モンスターの目の前に来て押し倒す。
モンスターは足掻く。
僕は、話す。
「僕の能力は、細かい所まで指示する事が可能だよ。簡単に言えば、君の右目のみをテレポートさせるとかね!……だからこう言う事も!」
パッチンと指を鳴らせば、僕とモンスターがその土地に存在出来る程の範囲の地面を宇宙へと転送される。
モンスターは、瞬時にして足掻くのを止め、息が出来ずに数秒間苦しむ。
僕は、宇宙空間でも存在出来る事が可能。居心地悪いけど。
転送!
パッチンと指を鳴らせば、僕とモンスターが乗っている地面が本来のその地面の有るべき所へ戻る。
モンスターは、倒れる。
僕は、話す。
「弱者は、弱者らしくお家で、ブツブツ騒ぎましょうよ。貴方も僕の監視対象に入っているんですから」
オベルムントは僕に向かって話す。
「急に……人間がやってきて、その人間がヒトミさんの頭を撫でる時にヒトミさんから、何か変なオーラが!」
ヒトミさんの右目から呪いに関係ありそうな禍々しいオーラを放つ。
ヒトミさんは話す。
「あいつ等のせいで、私は不完全になってしまった。人形になってしまった醜い私は……どうしたら、完全な人間になれるの?そもそも、完全な人間って何……?彼は完璧を望んでいる。完璧じゃないと、私はあの人に触れる資格すら無いから……!」
ちなみに、人間の世界とこの世界の時間の流れは同じではないのだよ。僕達の所持している時空の方が少しだけ早い。僕とモンスターが数秒しか宇宙にいなくても、この世界では少しだけ時が経っているんだ。
さてさて……この呪いをどうにかしないとね。
第八章 名も無き国王 完
次へ続く。
主人公、視点変更。
- Re: 名も無き世界【オリキャラ募集中】 ( No.81 )
- 日時: 2017/01/28 15:03
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
外伝 足無き青年
僕の名前は白咲 千秋。
僕は貧民層街の出身だ。十数年前の貧民層街は、殺しさえも警察によって黙認されていた治安が最低の街だった。まあ、暗殺部隊とか言う組織のせいで治安は現在、保たれているいるけどね。
そして、僕は治安が最悪な貧民層街で生まれ育った。これは僕の才能かどうか分からなかったけど、僕は少年にして大人より化け物級に強かった。戦闘バカだった僕は、自分の拳が潰れても大人を殴っていた。
僕は、撲殺が大好きだ。少年時代の僕はゆっくり、人生の敗北者に近づいてにっこり笑顔を向ける。
そして、敗北者は話す。
「お前……。何、見てんだ。死にたくなかったら今すぐ消えろ!餓鬼!」
そして、僕は敗北者の後ろへ走って向かい話す。
「後ろ……振りむいちゃダメだよ」
敗北者は話す。
「はあ?なめてんのか?」
敗北者は後ろを振り向いた。
僕は話す。
「ダメって言ったのにね。言う事聞けないバカな大人はお仕置きだ……」
僕は、ひたすら敗北者を殴った。
僕は、殴る感触が大好きだ。
僕は、この大人を殴り続ける生活が続くと思っていた。しかし、同時に退屈とも思っていた。
強い相手と闘いたい。こんな気持ちが僕の中から出て来た。
ある日……。
僕は、一人の相手と相変わらず闘っていた。
敵が話す。
「やっぱり、お前が白咲だったか。最近、調子に乗っている餓鬼がいると聞いたもんでね!」
僕は話す。
「うん?確かに僕が白咲だけど?だけど、雑魚に餓鬼扱いされたくないんだけど!」
僕は敵に殴りかかろうとしたその時だった。
突如、僕より幼い少年と若者が僕に向かって殴りかかって来た。
僕は三人に滅多打ちにされた。
僕は倒れる。そして、敵の一人が話しかける。
「この世に正義なんてモノは無いんだ。分かるか?小僧。全ては欲望だ。正義も単なるエゴイズムにしか過ぎないんだ。つまり、正義なんてモノは存在しないんだ」
僕は蹴飛ばされる。
僕は立ち上がり話す。
「僕は君と違って正義とかそんなの考えた事ないんだ。僕の頭の中にあるのは、闘いのみ。自分より強い相手とか……ワクワクするタイプなんだよね」
彼らは、実際に強かった。恐らく、一対一でも倒す事は出来なかっただろう。僕より幼い少年と闘ったとしても……。
敵の一人は話す。
「白咲。君に危害を加えてすまなかった。君はどうやら、我々の仲間になるのに相応しい人材という事が再確認出来たよ」
僕は質問する。
「どう言う事か説明を……?」
さっき話していた男が話す。
「ああ……。私の名前は大神だ。こちらは陸田。そして、この少年が土田だ。私達は強い仲間を集めている。その為に、我々は君が超能力無しで強いと言う噂を聞きつけ貧民層街に来て君の戦闘力を知りたかった。戦闘力を確認する為に集団で君を暴行した。勿論、殺す気でやった。しかし、君は立ち上がった。だから、君は私達の仲間に相応しい戦闘力を持っていると考えたんだ。だが、仲間になる事を断る事も出来る。その判断は君に任せる」
最初に喧嘩を売っていた陸田さんが話す。
「だが、仲間になった場合、絶対的な忠誠の為、片腕か片脚を切り落とす。安心しろ、その切り落とした部分はサイボーグ化してやる。だが、永遠に違法サイボーグとして警察に追われる運命を辿るがな」
少年は黙って僕を見つめる。確かに、少年の両腕はサイボーグで出来ている。
大神は話す。
「さあ、どうする。我々に忠誠を誓うか。誓わずに、井の中の蛙でいるか……」
僕は話す。
「まず、どんな目的でこんな事をしているか。全体的な活動内容を話さないとどうしようもないよ」
大神は話す。
「ああ……そうだな。私とした事が焦ってしまった。我々はこの世界を変えたいと思っている。この貧民層街の様な、強い奴が偉いと言う混沌に満ちた世界に変える為に。生まれた場所だけで、強弱関係無く富裕層、貧民層と分かれた差別が行われるこの世界を変えるんだ……。容姿やコンプレックスで差別されるような世界を変えるんだ!!!我々は鉄槌を下すんだよ……。このエゴイズムに溢れた世界に……!」
僕は感銘を受ける。
「大神さん達といると、色んな戦闘が出来るかもね……。片脚なんて言わないよ。両足をサイボーグにしても構わない」
そして、僕は両足がサイボーグになり、特別にサイボーグ部分である足から炎を出せる様になった。
外伝 足無き青年 完
次へ続く。
主人公、視点変更。
- Re: 名も無き世界【オリキャラ募集中】 ( No.82 )
- 日時: 2016/01/05 16:46
- 名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)
第九章 名も無き似非
俺は奇跡なんて信じていなかった。
しかし、俺は今、奇跡を見ている。
瀕死だった彼女の身体は、ピクリと動き、目を開いた。
そして、俺を含めた沢山の人々が歓喜した。
時は少し前に遡る……。
俺の名前は、朽葉 蓮 (くちば れん)
俺は今、病院の廊下を走っている。誰に何を言われようが、俺は走った。
俺は息を切らして、手術室へ向かった。
手術室には、一人の男が座っていた。
その男の名前は、白樺 和人。俺のクラスメイトであり、俺と同じ陸上部のメンバーであり、俺の友人であり……叶多の幼馴染だ。そして、俺は和人を色んな意味でライバルだと思っている。まあ、和人の方はライバルなんて思っていないだろうが。
和人はゆっくりと口を開く。
「蓮......」
俺は和人に向かって話す。
「叶多は、大丈夫なのか?!」
和人は悲しそうな表情になりながら話す。
「大丈夫かどうか、あまり分からない......。僕はどうすればいいんだ.....!叶多の為に何が出来るんだ......」
一人の男がこちらに向かって歩いている。
一人の男は話す。
「おい、和人、蓮。叶多が事故に遭ったって本当か?」
彼の名前は、三國 涼太 (みくに りょうた)
同じ陸上部のメンバーで、叶多と和人と俺と一緒に良く遊んだりしている。性格は、一言で言えば冷静沈着。
和人は落ち着きを取り戻し話す。
「涼太。信じられないが本当なんだ.....叶多は大きな事故に巻き込まれたんだ」
俺は頷いた後、辺りを見回して話す。
「そうか……あれ?叶多の親は?」
和人は話す。
「叶多の親は、仕事場から病院には向かっているけど、距離が遠いからもう少し病院に着くまで時間がかかるみたいだ。他にも、祖父、祖母や親戚が来るみたい。さっき連絡したから」
……俺達四人は、仲が良いグループだ。いつも一緒に遊んでいた。中でも和人と叶多は幼馴染と言う事もあり、仲がとても良い。時々、恋人の様に見えてしまうほど。俺は嫉妬していた。何故なら、俺は……叶多の事が。
三人は沈黙した。当然だろう。永遠だと思っていた日常がある日、遠くへ行ってしまったのだから。
今は叶多の無事を祈るだけだ。
その後、叶多の親と親戚や俺と和人と涼太の親も交流して、一緒に手術室の前に集まっていた。
手術室の扉が開いた。
扉を開けた一人の女性が話す。
「……一命は取り留める事は出来た。安静の為、しばらく入院してもらう事になるけど」
そして、叶多が運ばれる。
俺達は、一目を憚らず歓喜した。
この出来事は忘れる事は無いだろう。
そして、現代。俺達は全員17歳から18歳になった。当たり前かも知れないが、年をとるのは生きている者のみだ。死んだら、年はとらない。
日常が壊れてしまわぬように、俺達は日常を過ごしていた。
キーンコーンカーンコーン キーンコーンカーンコーン……。
学校のチャイムが鳴り響く。休み時間だ。
叶多と俺と和人は同じクラスだ。涼太は別のクラスにいる。
叶多は俺と和人に話しかける。
「ねえ、今日部活が終わったらさ、涼太も誘って一緒に勉強会をしようよ」
和人は話す。
「……ああ、そうだな」
叶多は話す。
「それじゃ、私、借りて来た本を返しに来るから」
叶多は、そう言って図書室へ向かって行った。
和人は俺に話しかける。
「なあ、僕達の知っている叶多ってこんなだっけ?」
俺は突然の質問に動揺する。
「さ、さあ?俺にはいつも通りの叶多にしか見えないけど……」
和人にしか分からない叶多の些細な変化があったのだろうか……。
和人は続けて話す。
「何か、叶多は無理しているように見えるんだ……。僕にも良く分からないけど」
図書室では、叶多がオカルトの本を見ていた。
叶多は呟く。
「いつまで、この娘を演じていればいいんだろ.....本当の私を、和人に見てもらいたいのに.....でも、こんな事どう説明したら良いか分からない.....しかも、本当の私を和人に分かってもらってもこの日常は完全に崩壊してしまう。......それ以前に、本当の私って誰なの?」
教室で、和人が話す。
「叶多......」
一緒にいると分かるが、叶多と和人は両想いだ。しかし、どちらも告白は出来ていない為、友達以上恋人未満と言う関係だ。
そして、俺も叶多の事が好きだ。しかし、この気持ちを叶多に伝えてしまえば、日常は崩壊を始めて、叶多や和人との関係が悪化するだろう。俺は、今のままで良いんだ。今の関係のままで……。何も変わってはいけない。変えてはいけないんだ。
でも、出来る事ならば、叶多と付き合いたい。彼女の優しさや明るさを一番近くで見ていたいんだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173