複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

nameless world【名も無き世界】 祝!一周年!
日時: 2017/07/04 14:24
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

ある日、世界は誕生した。ある者によって……

ある日、宇宙は誕生した。ある者によって……

ある日、地球は誕生した。ある者によって……



ある日、全てが誕生した。ある者によって……



「世界は1つじゃない。別の世界に行って、無くしてしまえば良いが自分で創造するのも、悪くないな」





ある日、世界が終わった。

世界の名はネームレス。


普通の人間
何も能力を持たない人間。しかし彼らにも、強化人間や、サイボーグになれる道がある。

超能力者
普通の人間では不可能な能力を可能にする人間。遺伝により引き継がれる。

強化人間
元は普通の人間の体の部分の能力が飛躍的に強化される人間の事。人間が本来持つ機能を上げる事が出来る。人工によって強化人間になる。

サイボーグ
普通の人間の一部の体の個所をロボットに改造した人間の事。しかし、体の個所をサイボーグにしても良いと認められるのは、義足等の方々のみ。

アンドロイド
1から造られたロボットの事。何処から生まれたのか不明。普段は普通の人間のように過ごしている。人間側は、アンドロイドの能力に脅威を感じている。しかし、人間側もアンドロイドを制作している国も存在している。

未確認生命体
この世界が誕生してから、ずっと、存在している者。例:妖精等
人間に差別されてから、基本、人間の事をよく思っていない。人間側も未確認生命体の能力に恐れ撲滅を考えている。

オカルト
以上の点に属さない、まだ科学的にも証明不可の者

生物兵器
人間の手によって、造り出された兵器


この小説に出てくる様々な考えを持つ組織です。


大神型違法サイボーグ
この世界の混沌を目指している大神と言う者の部下。大神の裏切りは許されないが、裏切り者は実際に存在する。

名も無き教団
教祖と言う者が信仰している宗教。とは言っても、インチキである。信者と幹部がいる。インチキだと知る者は幹部と教祖。そして、創造主と言う生物兵器を創りだす事が出来る者のみ。しかし、信者にも、幹部に上り詰めて、信者を利用しようと言う者はいる。

神の元のアンドロイド
神と自ら名乗る者に従うアンドロイド達。此処に属しているアンドロイドは、人間を管理するべきだと考えている。例外も存在する。

神以外のアンドロイド
基本は人間にバレないように大人しくしている。しかし、中には、人間を撲滅する考えを持つ者や、組織を造ろうとするアンドロイドもいる。

暗殺部隊
政府により構成された部隊。しかし、一旦崩壊してしまうが、警視総監が再構成しようと言う事で暗殺部隊が復活。様々な考えを持つ人物がいるが、警察の言う事は基本聞く。勿論、聞かない者もいる。

刑務所・施設
刑務所は犯罪者が捕まって来る所である。施設は、強力な超能力者や極悪犯罪者、違法サイボーグ、アンドロイド、オカルト関連者、未確認生命体が入っている。

未確認生命体
人間の世界とは違い、結界に包まれた世界。王と呼ばれる者が、支配している。王としての考えは、弱者である人間を見守る事が未確認生命体である強者の役目と言う方針である。ゆえに、人間との交流を拒む。

人間の世界にいる未確認生命体
脱走して、人間の世界にいる未確認生命体。

ノーエスパー
インターネットで結成された超能力を持たない者の集団。最近は、今無き青い星と言うゲームの集会のようになっている。

名も無き高校その一
普通の高校。

名も無き高校その二
名も無き高校その一から少し遠い高校。

その他
これらに属さない者達。何でも、構いません。


目次は、>>522>>753です。>>522が文字オーバーの為、目次の続きは>>753になりました。


登場キャラは、>>535 です。



追記 siyarudenさんとモンブラン博士さんとバラバラさんが、名も無き世界のスピンオフを執筆してくれる事になりました。


モンブラン博士さん作:サディスクラブの離反者。

siyarudenさん作:名も無き世界【Nobody knows the stor】

バラバラさん作:暴走した愛は何を見る?【名も無き世界】

全て、複雑・ファジー小説にて連載されております。

この度は、この小説のスピンオフを執筆してくださりありがとうございます。

物語は完結しましたが此方の素晴らしい作品も是非ご覧ください。

これからも応援宜しくお願いします。

追記2 この度、6月30日にオリキャラ募集を終了します。今まで、オリキャラを提供して下さった方々、本当にありがとうございました。

オリキャラ募集を終了する理由としては、本編を終わらせる為です。(外伝等は執筆予定)


未熟な所もあったと思いますが、これまで応援して頂きありがとうございました。


追記3 6月30日で、この小説のオリキャラ募集は終了します。

未熟な私に今までオリキャラを提供してくださった皆様には本当に感謝しています。

これからも応援宜しくお願いします!

追記4 11月中で完全完結!&一周年!今後の予定は、リメイクや外伝を書く予定です。

Re: nameless world【名も無き世界】 祝!一周年! ( No.842 )
日時: 2016/12/02 18:56
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

外伝 新月の金曜日

甲斐と進堂はあるパン屋に来ていた。

「地球のパン屋。特に此処は上手いモノだ。ゴーレム制作も科学の発展も進みそうだよ」

「そうか、俺は一回。誰かさんのせいで金品取られちまったけどよ。まあこの美味しさで許してやるぜ」

「お前がマッドサイエンティストにならなければ良かっただけだ」

看板娘は甲斐と進堂に向かう。

「でも進堂さんが必要悪だなんて知らなかったから……すみませんでした!」

「いやいや君は悪くないよ。それで今も怪盗の活動はしてるのかい?君みたいな人が世界に一人はいればゴーレムなんて必要ないんだろうけど」

「ゴーレム?」

「そう、私達が世界を救済する為に創った装置。名前はジン。パラレルワールドに移動させ、私のせいで壊れた世界を直しているんだ」

「……よく分かりませんが人の為に貢献してるのは良い事ですね!憧れます!」

「いや罪滅ぼしだ。私は……家族の為に父親として胸を張って生きないとな」

「……」

金曜の夜はいつも騒がしい。何故なら。

「弱気を助け強気を挫く!怪盗ブラックムーン、只今参上!」

「待てっ!怪盗ブラックムーン!畜生!」

「事前に警告をしたんだから!恨みっこなし!」

「畜生、どの時代に怪盗なんて出てくんだよ!探偵呼んで来い!」

「今日もたくさんの人が私の作るパンで笑顔になれますように」

彼女の名前は怪盗ブラックムーン、改めクロワッサン。いつもはパン屋の看板娘。しかし金曜の夜だけは世界を走る大怪盗。彼女の後に残る道は破滅と再生。

彼女に月は照らされない。だが彼女に照らされない悪もいない。

世の為、人の為、理不尽を許さず世界を跨ぐブラックムーン。

今宵の事件は何を盗むか。

「クロワッサンさん!クロワッサンさん!」

「こんにちは、いらっしゃいませ!今日のおすすめはふっかふかの食パンです、おひとつ試食してみませんか?」

客は試食をし終えた後に話す。

「聞いたかい?この店の店長がぼったくりバーで酒飲まされ過ぎて倒れちまったぜ!」

「そんな……」

「んー、他に店員さんいねーのかい?クロワッサンさんがいれば店長の和みにはなるよ。……ぼったくりバーの件は警察に言っても、証拠やら信憑性やら役立たずでよ……」

他の店員はクロワッサンに話す。

「行ってあげて……店長さん、普段全然此処に来ないし常連より来ないけど……この店を愛してるはずよ」

「状況が分からないんですけどわ、分かりました!」

クロワッサンは店を出る。

「……店長……」

クロワッサンは店長の元へ行く。

小木おぎさん……」

「ああ、クロワッサンか。懐かしいな……」

「……どうして」

「此処の地域には白鳥しらとり組って言う組織が陸田むつだ組と抗争しててよ。その影響で此処の地価が跳ねあがりやがってよ。白鳥組の奴等がこの地域の土地を偉く買い取ってやがんの。それにパン屋も当たっちまってよ。向こうは勝手に手続きしてやがった。白鳥組はこの地域の役所も賄賂送ってやがるから違法な手続きでも許可取ってやがるんだ」

「あの皆が大好きで皆の宿り木だったパン屋が……」

「クロワッサンに言っても何も変わらない。ただ、あの店をパンを好きでいてくれたクロワッサンには話とかねぇと……」

「小木店長……」

「あの店はよ。親父と弟、家族で創り上げた店なのよ。今、親父は病院。弟は昔、矢城って男に言い寄られてどっか行っちまったけどよ。親父たちの帰る所を俺は守りてえんだ。

……畜生。あのぼったくりバーも白鳥組に連れ去られて無理やり……」

クロワッサンは聞こえないように呟く。

「大丈夫よ、あなたのお金は私が取り返してみせるから」

クロワッサンはその場を去る。

「クロワッサン……」

クロワッサンは甲斐と進堂の元へ行く。

「んあ?クロワッサンか。家って言うか研究所へようこそ。此処が俺と甲斐の研究所だ。何の用だ?」

「発注していた強化スーツを頂戴!」

「ああ、クロワッサンの超能力対策の?」

クロワッサンには超能力があり、瞬間移動並の超高速で動くことができる。その速さは肉眼どころかハイスピードカメラでも捉えることができず、水の上をバジリスクのように走ることもできる。攻撃に利用すれば相手の攻撃を避け続け、自分だけが一方的に攻撃し放題という無茶苦茶な強さを発揮する。
最も恐ろしいのは走る時に発生する衝撃波であり、彼女が衝撃波を全開放して疾走すると、国ひとつ滅ぼすことができる威力を有する。そのため彼女は常に衝撃波を抑えて走っている。

その衝撃波を抑える為に強化スーツを発注していた。容姿に影響は無い。

進堂はタバコを吸いながら昼に昇る太陽を見る。

「今日は金曜日の夜じゃないぞ?良いのか?」

「……」

「私はね世の中にいる貧しい人々を救いたいの。もちろん、悪い事だってわかっているわ。でも、非合法でお金を儲けるお金持ちの人達よりはマシじゃないかしら」

「急に開き直ったか?まあ別に良いんだけどよ。自分で悪人って分かってるなら悪人らしくやらないと駄目だろ。少なくとも正義の味方じゃないだろ。中途半端は良くない良くない。

腹括った極悪マッドサイエンティストの話なんてどうでもいいかもしれねえけどよ。

金曜日の夜だけとかさ。

怪盗って言う悪になる覚悟あんのか?それ。覚悟ねぇ奴が行動制限しちゃうってどうよ?自分に酔ってんのか?」

「私は悪になりたくてなってる訳じゃない。金曜日の夜だけにしないと……私はクロワッサンじゃなくてブラックムーンになる……」

「なら腹括れよ。悪になるって覚悟はよ。正義の味方になるより怖いんだよ。恐ろしいんだよ。……演説タイムはもう良いか?

後の答えは自分で探さないと……」

進堂は呟く。

「お前は誰だ?クロワッサンか?ブラックムーンか?」

「……」

彼女は進堂と共に昼下がり、白鳥組を襲撃する。

「お前はブラックムーンだな!そんな、金曜日だけだから金曜日以外の曜日で活動してたのに!

お前は金曜日だけ活動して人気者になってれば良かったんだよ。警察も堕落しちまってるし。お前がいて俺はボロ儲けよ。お前の法則に早く気付いて良かった」

「……!私は……ブラックムーンでクロワッサン!」

彼女は初めて金曜日以外に怪盗を行う。

彼女は怪盗でありパン屋。金曜日だけじゃ勿体ない。金曜日だけいないなんて勿体ない。

彼女は怪盗である自分もパン屋でもある自分も区別せず自分である事を示す。

そして彼女は全ての行為を人気者になりたいからという理由で行動している訳ではない。其処に確かに絶対的な正義を持っている。月が見えない悪で覆い被っても月の光の様に光る。

「全員平等にパンを食べられる日を!」

外伝 新月の金曜日 完

Re: nameless world【名も無き世界】 祝!一周年! ( No.843 )
日時: 2016/12/06 18:48
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

外伝 世界を見る者と世界を操る者

「世界は救われた様だな。まだ未解決は残っているが....」

「シェルシェール。この世界に拘らなくていいだろ……。俺とさ、一緒にパワレルワールド一緒に行こうぜ。俺なら女にもなれるからさ……な?良いだろ」

「そんな趣味は無い。俺はこの世界の未来を私は見届けて見たい.......ネームレス!」

「今は教祖と呼べ。時間戻してる最中なんだから」

シェルシェール。ネームレスで起きた事件の全てを【見て】きた謎の男
その正体はネームレスが産まれる前の崩壊した世界の人々の全ての物事に対する【探求心】が集まり意思を持った存在
いわえる付喪神や精霊のような物
ネームレスで起きた出来事を全て本に記録しておりこの世界の在り方や未来等を観察し探求していく
故に事件の関係者の名前や経歴等を全て知り尽くしており知らない事は何もない。

全知全能にして神と呼べる存在。

ネームレス。甲斐から生まれた教祖。姿は甲斐。実は全ての元凶。甲斐は世界を地球の様な世界に戻す事に対して、彼はいくつもの自分(アンノウン等)を使い、世界を完全に自分の思い通りにしようとしていた。

現在は名も無き教団の再建中。

彼等は現在、神社でアイスを食していた。

「この世界も甲斐がいなきゃ暇だな」

「前の世界は滅んでしまった......だからこの世界も同じような未来を辿るのか私には探求する権利がある」

「でも甲斐が修復中だってよ。何でも、ジンって言う名前のゴーレムがお前と同じ能力を持って世界の歴史を変えるらしい。まあ、俺もやれば出来るけどね。時間と空間を操れるからね。多分、俺の能力を元に自分をゴーレムにしたって所が妥当かな。あいつはゴーレムの道を歩んだんだな」

「地球とネームレスは違う道を辿った。だが誰にも未来等分からない」

「大丈夫だろ。そういえば、聞いたか?最近、此処等で舞台をやってるらしい。

アイスうまいね。……この世界に未練が無いならよ。一緒に遊ぼうぜ?お前くらいしか友達いないんだよ」

「私に友達なんていない」

「うわ、冷たい。何だよ……。名も無き教団もメンバー全然集まらなくてさー。創造主って奴がいれば盛り上がるんだけどね。懐かしいな。創造主と尾崎、ナナシと黒暗淵、斑、短い期間だったが楽しかった。

楽しかったよ……」

「過去を懐かしむな。未来を見ないと駄目だろ」

「……俺も頑張ったんだな。お前も……。もうこの世界に用は無い。新しい世界に飛び出そうぜ?」

「.....」

「探究心の塊が、何を迷う!俺達二人で新しい物語を創ろう。俺達なら、もう一度、ある者になれるんだ」

「俺にも俺の物語があるのか?」

「ああ……。この世界も、もう俺の世界じゃないからね。巣立ちだよ」

「名も無き教団は?」

「他の世界で創る!世界を変えるまでは行かないけどよ。やってみる価値はあるぞ?どんな世界が良い?」

「.....なら俺一人で行く。何も男と行く理由は無い」

「……成程、流石全知全能。俺の目的に気付いていたか。

あるべきネームレスの復活を」

Re: nameless world【名も無き世界】 祝!一周年! ( No.844 )
日時: 2016/12/09 18:37
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

ネームレスは呟く。

「返してもらわないとな。世界を」

「.....まさか、新しく世界を創ったのか?」

「俺が望んだ世界をもう一度実現させる。

そう、全てのモノをノンフィクションに!

俺が求めていた理想郷はまだ続いてるんだ。今度は誰も俺の存在に気付かない様にした。だから、俺だけはあの世界にいない」

「....」

「世界は輪廻し返る。あの世界には全てがいる。俺の理想が其処にある。

戻れるんだ。世界は。地球に返すなんて勿体ない。もっと先の完全な世界に。

お前なら分かってくれるはずだ。俺の全てを知る事の出来たお前なら……」

シェルシェールはギターを弾き始める。

「……」

「この曲の名前は....分かるはずだ」

「色んな世界を一緒に見よう。ゾンビの世界や魔法の世界、ヒーローの世界とか。色々……」

「完璧な世界だと思っている理想郷はもう、過去の世界。

過去は美化される」

「……俺は世界を戻す。俺の求めていた世界を」

「……この世界を見て御覧」

ネームレスは世界を見る。

「……」

「この世界は好きかい?」

ネームレスはしばらく沈黙する。

「知ってるだろ。お前は全知全能なんだから……この世界は俺自身だ……」

「.....君が創り出した世界、ネームレス。例え、思い通りにならなくてもこれは君だ。

もっと自分を好きになって良い.....折角生まれたんだからな」

「……」

ネームレスは教祖になる。

「此処にも俺はいた。いたんだ。……俺はもう何かを変えるのは止めた。新しい世界も管理はするが介入はしない。シェルシェール。俺は此処で神社の前で教団でも創ってるよ。

たまには此処に来いよ。後、新しい世界の調子も頼む。世界を旅するシェルシェールしか頼めないんだよ」

「私は世界を旅する放浪者。気まぐれだよ」

「頼むぞ。世界を戻す。リターン・ワールド。この世界に新たな未来を」

「.....」

シェルシェールは本を閉じ他の物語へ進む。

「さて……教団を創るか」

ネームレスはこの物語へ進む。

外伝 物語を操る者達と物語を見る者達 完

Re: nameless world【名も無き世界】 祝!一周年! ( No.845 )
日時: 2016/12/14 15:09
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

外伝 前世の鎖は現世の翼に繋がれて来世の空を仰ぐ

一人の女性はネームレスに降り立った。

その女性には翼と翼に繋がれた鎖が付いていた。

彼女はその鎖を嘆く事も無く憎む事も無く外す事も無く。

その鎖を愛した。

女性の名前は日向ひなた。未確認生命体。

未確認生命体とは前世がネームレス以外の生命体で輪廻しネームレスで生まれる変わるとなれる未知なる生命体。

日向の前世は白い小鳥。

ペットとして扱われた普通の小鳥である。

籠の中だったがそれでも小鳥は幸せであった。

籠の中だからこそ幸せだった。

小鳥が見つめていた景色は二つ。外の景色と内の景色。

ぶら下がった世界に見るのは日常な現在と異常な過去。

血で塗れた足を洗い落とし、世界を眺める。

カラスの様に自由になりたいとは思わない。白鳥の様に優雅になりたいとは思わない。

ただ、幸せならそれで良い。

だが、目の前の家族は幸せも知らぬまま、死んでしまった。父親によって。

小鳥は輪廻をし、日向になり鎖を愛し翼を使い空を仰ぐ。

日向の目の前には少女がいた。

名前は加奈。

「わ、私は花霞....」

「貴方は加奈....本当の自分を思い出して。もう、貴方は死んでいるのよ....」

「....私は」

「貴方が幸せなら私はそれで良い....」

「.....」

「加奈として死ぬか。花霞として生きるか。白樺君は加奈として好きらしいね。そう、花霞が悲しまない様に。前を向こうとしてるから。貴方は....前を向いてる?」

「....」

花霞の呼吸が荒くなる。

「もう一度、決断を。加奈として成仏するか。花霞としてネームレスに残るか。

私は幸せだと思う方を選んで欲しい。それが私の願いだから。前の世界で果たせなかった事を今.....」

花霞は白樺との想い出を振り返る。

「叶多とは比べ物にならない位の短い間だったけど楽しかった。私はそれだけで嬉しかった.....でも、戻らないとね。加奈に。これが私の人生。物語よ」

「では最後にお世話になった人達に挨拶をして....さよならを」

世界が終わる頃、もう一つの終わりが其処にあった。

朽葉と言う男はもう死んでいた(天淵に殺され死亡)。三國と言う男はもうどこにもいない(三國の正体である創造主が死亡した為結果的に行方不明)。

加奈になって会える事を期待して墓参りは済む。

日向は空を仰ぐ。

鎖は解け、翼にはもう何の意味も無い。

「来世も一緒になれると良いな。今度は普通の友達で...」

花霞は白樺の所にへ行き、話し合う。

「               」

「               」

「               」

「               」

「ありがとう....さよなら」

「またな....」

何を話し合ったのかは人それぞれに考えてみましょう。

またなと言う再会の言葉を聞いて花霞は泣き、輪廻出来なかった彼女は遂に輪廻の時を日向と廻す。

「....ありがとう」

日向は加奈を連れ出す。











空を仰ぐと思い出す。あの日の日々があの日の想い出が。世界からすればそれは一輪の花程度の価値。だがその花はとても美しい。

空を仰ぐと思いだす。白い小鳥が空を飛び、小さな身体で大空を吸い込み、輪廻に羽ばたく。


白い小鳥は幸せだった。花に寄り添い生き廻る。空を仰ぐと思いだす。一輪の花を。

外伝 前世の鎖は現世の翼に繋がれて来世の空を仰ぐ

Re: nameless world【名も無き世界】 祝!一周年! ( No.846 )
日時: 2016/12/17 14:39
名前: 翌檜 (ID: n1ZeCGPc)

外伝 冷たい空は恋をする

「自分、淡雪 木蘭 言います。よろしくお願いします」

「オレは梅雨明 旱 よろしくなっ!」

高校2年生の四月。二人は自己紹介をした。

此処は快晴かいせい高校。大学進学率90%を越える進学校である。

淡雪と梅雨明は2年A組のクラスメイト。そして幼馴染である。

淡雪は若干いつも気だるげだが、実は恋する乙女(?)梅雨明 旱 に恋をしている。梅雨明とは幼馴染 普段はポジティブだが、梅雨明の事になると急にネガティブになる 梅雨明の事を『ヒデ』と呼んでいる。

容姿は淡い空色の緩いツインテに、前髪は右に寄っていて赤いピンで留めている コバルトブルーの猫目 細めの体型 普段着はラフな格好。

梅雨明は明るく太陽みたいな人間 フレンドリーな好青年 一言で例えるなら犬 最近淡雪の事が気になっているが、淡雪を守るため言えない。容姿は茶色の癖っ毛付の髪と瞳 たれ目 わんこ 目元にホクロがある いかにも好青年って感じの見た目 普段着はカジュアルっぽい。


梅雨明と淡雪は友達以上恋人未満。恋愛の空模様は冬の曇天であった。


「あの……好きです」

「……え?」

梅雨明は告白をされる。相手は淡雪では無い。淡雪は隠れて告白を聞いていた。

「ヒデが……コクられた……!?……べ、別に、私なんかと付き合うより告白したコの方が幸せになりそうだし。お、応援しないと駄目だよね……。私なんかじゃ……」

告白したのは、一年生。快晴 晴子(かいせい はるこ)と言う晴れと言う字が二つも使われている名前の通り明るい美人である。褐色でテニス部に入っている。胸も大きい。

淡雪は告白の返事も聞かずに去ってしまう。

「……オレ……好きな人いるから。本当にゴメンね」

「そ、そうですか……。はい……」

「だ、大丈夫?」

「……そ、それじゃ友達からで良いですか?」

「あ、ああ……友達なら大歓迎だよ」

淡雪はサッカー部のマネージャーをしていた。梅雨明は帰宅部。部活にそれほど関心が無い為。

淡雪の方は大学受験の為に部活に入っていた方が有利と考えマネージャーへ。ただ、思ったより楽しいらしい。

「ヒデもサッカー部入れば良いじゃん……。中学までやってたよね?止めたの?」

「い、良いよ……オレ、サッカー下手だし……木蘭に恥ずかしい所見せたく無いし」

「え、何?」

「何でも無い!」

淡雪は放課後、部活に参加するが浮かない顔をしている。

「ヒデ……告白したんだろうな」

「木蘭。どうした?そんな顔して」

淡雪の傍にいたのは、梅雨明では無くサッカー部キャプテン3年。高原 太陽(こうげん たいよう)。イケメンでモテモテ。サッカーもとても上手い。また、淡雪とキャプテン、マネージャー、美男美女とお似合いカップルとして学校中の噂になっている。

「淡雪と高原。お熱いねー!」

周りは笑いながら、からかう。

「そんなんじゃねーよ!……木蘭」

高原は淡雪に好意を抱いている。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。