二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡
- 日時: 2013/05/02 18:00
- 名前: フレア (ID: Q.pGZPl6)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23009
この作品はドラゴンクエストⅧの二次創作です。
ドラクエ8をプレイしていない人でも分かるように書いています。
基本シリアス時々ギャグってな感じです。
自己満足のために書いているような小説ですが、生暖かい目で見守ってくれると幸いです。
あと、誤字脱字があったら教えてくれたら嬉しいです。
目次順に読んだ方が分かりやすいかと思います。
※注意
作者が小5です。
この作品はドラクエシリーズのネタバレ、オリジナルの部分多い、しかも駄文なので不快だと思う方は見ないでください。
最近中2病MAXになってきています。
また、荒らしは止めてください。
〜目次〜
登場人物 >>71
零章 動き出す二つの運命 >>59
序章 勇者と魔王 >>01-04
第一章 ドルマゲスの行方 >>06-13 >>15
第二章 リーザスの記憶 >>18 >>21-22 >>24 >>26
第三章 新たな大陸へ >>27-30 >>33-34 >>36
第四章 狙われた修道院 >>37-46 >>49-50
第五章 月の音色 >>51 >>53-56 >>78
第六章 荒野の船 >>79-81 >>101-103
第七章 時空の守護者 >>105-106 >>108-109 >>113-114 >>116-117 >>131-139
第八章 太陽の鏡 >>140-145 >>146 >>150-152 >>155 >>158
第九章 闇切り開く光 >>159-162 >>164
第十章 伝説の七賢者 >>165-166 >>247-249 >>254 >>259 >>256 >>272 >>275
>>278-280 >>283 >>288 >>291-192
第十一章 氷の波紋 >>193
番外編
短編 二人の出会い
>>173
翡翠の首飾り
>>242 >>244
紅蓮の追憶
>>262
紺碧の石
>>266
勇者と魔王の軌跡
>>192-194 >>217
コラボ 記憶喪失少女と魔王
>>60-66 >>69-70 >>72-74
失われた記憶
>>181-182 >>197 >>199-203 >>206-208 >>213 >>218 >>221
>>225-227 >>232-235
イベント 光と闇のバレンタイン
>>186-188
参照50突破記念 ルイーダの酒場にて
>>14-17 >>19-20 >>25
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
- Re: ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡 ( No.136 )
- 日時: 2012/12/02 10:34
- 名前: フレア (ID: NfhnPAqv)
ありがとうございます。
やっぱり少しでも怪しかったら手を出さない事にします。
もう少し大人になって著作権の事をちゃんと理解してから書いた方がいいですね。
- ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡 第71話 ( No.137 )
- 日時: 2012/12/02 14:42
- 名前: フレア (ID: NfhnPAqv)
しゅん!
青い光を纏い、サフィラ達は草原に降り立った。
少し首を回すとアスカンタが。
「やっと帰ってきた……」
エイトが溜息混りの声を出す。
「ひーん?」
ソロから貰った白馬の馬、パトリシアは新しい世界に少し戸惑う。
「ずいぶん遠回りさせられたな」
「そうね……ってあ!!あやかしの笛は!?」
「あ!!私達その為に行ったのに!!」
皆の表情は凍り付いた。
エビルプリーストや天空城の事もあってすっかり忘れていたのだ。
「あ、それならあっしが持っているでがすよ」
ヤンガスが懐から出した。
木で造られた、何かの紋章が入った横笛が。
エビルプリーストを倒した時、倒れたサフィラに皆が駆け寄る中、ヤンガスはそれを目ざとく見つけたと言うわけだった。
「流石元盗賊だね〜」
「さ、目的の物も見つかった事だし早く行きましょ」
「あの!ちょっと良いですか?」
歩き出そうとするサフィラ達を呼び止めたのは美しきトロデーンの姫、ミーティアだった。
「私も……私も貴方達と共に戦わせて下さい!」
「何を言うとるんじゃミーティア!」
「陛下の言う通りですよ姫様!怪我でもされては……」
「何を言っているのですかエイト。トロデーンの城の者達が呪いで苦しんでいる中、私だけ楽など出来ません。
それに、ドルマゲスが呪いを掛ける寸前に私が奴の首を薙いでいればこんな事には……」
ぎゅっと拳を固めるミーティア。
「お願いです。お父様。この方達と共に戦う事を許可して下さい」
「……良いだろう。エイト、絶対にミーティアを護るのじゃぞ」
「陛下……分かりました」
ミーティアはサフィラ達に向き直り、ドレスの裾を摘んで一礼した。
「ミーティア・トロデーン。及ばずながら貴方達にお力添えをいたします。これからよろしくお願いしますね」
「よろしく!」
仲間達がミーティアに挨拶をする中、エイトは不安を隠せない状態だった。
「(本当に大丈夫かな……?姫様は確かに強いけど……)」
「大丈夫ですよ」
突然心の中を見透かされたような事を言われ、エイトは振り向くとミーティアが笑っていた。
「私、嫁ぎ先で魔物などに攻め込まれた時に撃退出来るように最近魔法も覚えました」
「それ姫君のやる事ではありませんよね……?」
「そうですか?それよりエイト……昔の様に呼び捨てで呼んで下さいませんか?
それと、敬語は使わなくて良いです。堅苦しいのは苦手で」
「……………」
「……………」
沈黙し、先に折れたのはエイトだった。
「……分かったよ、ミーティア。何でいつもそう上目遣いで頼み事してくるかなぁ………」
「エイトはこの方が頼み事を聞いてくれるので」
「……次から絶対に聞かない」
「あー、嘘ですよ〜嘘」
「すっかり打ち解けたみたいじゃんエイト」
慌てて後ろを振り向くと、サフィラがにやにやと笑っていた。
「ずるいぞーエイト。そんな美人と付き合っているだなんてな」
「こうしていられるのも今の内なんです」
「え……?」
「私、サザンビークという国に嫁ぐ事になっていて……」
ミーティアの表情はとたんに暗くなった。
「もうすぐ、エイトともお別れになってしまうのです……」
「あ………」
政略結婚みたいなものだろうか。
ミーティアはおそらくエイトの事が好きなのだろうが、一国の国の姫となるとそうもいかないのだ。
「皆さんそう暗くならないで下さい」
ミーティアは無理に笑って見せた。
「姫としての役目を果たせるのならば……私はそれで良いのです。
さあ、イシュマウリさんでしたっけ?あの方に船を蘇らせて貰いましょう」
- ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡 第71話 ( No.138 )
- 日時: 2012/12/02 16:33
- 名前: フレア (ID: NfhnPAqv)
ルーラでトロデーンに瞬間移動した一行は、再び月の世界へ戻った。
「ふむ、意外と早かったな」
イシュマウリがこう言ったのは、サフィラがこの世界へ戻ってくる時に少し過去へ戻るように調節したからだ。
「さあ見せておくれ。海の記憶を呼び覚ますに相応しい大いなる楽器を」
エイトが斜めがけのバッグから二つの楽器を取り出すと、ハープはふわりと浮かんでイシュマウリの手元に届いた。
しかしあやかしの笛は。
「楽器にも《命》がある。どうやらその楽器は私より君に吹かれたいようだ」
イシュマウリはサフィラを見やる。
「え……?」
「さあ、荒野の船の元へ。微睡む船を起こし、旅立たせる為に歌を奏でよう」
イシュマウリがハープを奏でると、視界は真っ暗になり……。
次に目を開いたときに眼前に広がっていたのは荒野だった。
すぐ前には巨大な岩……いや、よくよく見ると船だった。
「これはどういう事じゃ!?儂らはさっきまで……むー!!」
トロデはヤンガスに口を塞がれ、じたばたと暴れる。
「……さあおいで。過ぎ去りし時よ。海よ。今一度戻って来ておくれ……」
イシュマウリはハープを奏で始める。
サフィラも無意識に笛に唇を当てた。
まるで二人は示し合わせたかの様にそれぞれの楽器を演奏する。
聞いた事の無い曲だった。
サフィラの笛の音色は、初めはおずおずと、でもすぐに自信に満ちたものへと変わる。
どこかもの悲しく、それでいて優しい気持ちになれる旋律……。
やがて楽器は光を帯び始め、音色が光の軌跡を辿り船を包み込む。
周りにはいつの間にか半透明の魚が泳ぎ回っていた。
サフィラ、エイト、ヤンガス、ゼシカ、ククール、ミーティア、トロデ、パトリシアの身体は宙に浮く。
まるで海の中にいるような……いや、海そのものだった。
二人はただ夢中で楽器の音色を紡いでいく。
穏やかなメロディが、その場に居る者の心をじんわりと癒す。
ごごごごっ………
荒野の船は静かに上昇していった。
そして、その曲が終盤に差し掛かった頃、階段が現れた。
碧い光を放つ、船へと続く階段が。
エイト達は恐る恐るそれに足を載せ、船へと歩いて行く。
「さあ、お行きなさい。心優しき魔族の王よ」
「……色々、ありがとうございました。イシュマウリさん」
サフィラは一礼をし、慌てて仲間達を追いかけた。
そして、船に乗った瞬間に何かを感じ取った。
古代の人々の世界に憧れる心がひしひしと伝わってくる。
一行は船から身を乗り出して荒野に立っているイシュマウリを見た。
「さあ、別れの時だ。旧き海より旅立つ子らに船出を祝う歌を歌おう……」
イシュマウリがハープを鳴らすと、イシュマウリの姿は光となり、消えていった……。
- ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡 第73話 ( No.139 )
- 日時: 2012/12/02 17:06
- 名前: フレア (ID: NfhnPAqv)
優しい海の風が、サフィラ達の頬を撫でる。
空を見上げると夜空が溜息が出そうな程綺麗だ。
「何がなんだかあっしには何も分からないでげす……」
ヤンガスは頭を傾げる。
「あの状況で分かったら逆におかしいって」
サフィラは当たり前だよとでも言いたげな顔になる。
彼女が168年生きていた中で、こんな摩訶不思議な事は無かったからだ。
「そうですね。でもようやく船を手に入れられたと言う事は確かです」
「喜ぶのはまだ早いわ。私達にはまだやるべき事がある。ドルマゲスを追わなくちゃ。
その為にこの船を苦労して手に入れたんですもの」
「俺達が居た大陸にはもうドルマゲスは居なかった。となれば、だ。船を西に進めれば奴の足取りが掴める」
珍しく真面目な顔つきでククールは言った。
「でもその方法は確実じゃないし……」
「そういえばサフィラって魔力に敏感じゃ無かったっけ?」
サフィラと一番付き合いが長いエイトが訊いた。
「最近ドルマゲスが通ったのなら大丈夫かもしれないけど……」
取りあえずやってみる、と言ってサフィラは眼を閉じた。
誰にも邪魔は出来ない空気を纏い、沈黙が降りる。
数分後。
「こっちだよ。凄く強力な邪悪な魔力の気配がする」
サフィラが指さした方角は北。
「ひらすら北に進んでいればドルマゲスが居る場所に辿り着ける」
船は何もしていないのに勝手に北と方向転換した。
「……?何で??」
疑問だらけのエイト達にサフィラは説明した。
「前に空神石がどうとか話をしたよね?
あれには続きがあって、原理は知らないけど乗っている人の想いで船は動くとも書いてあったよ」
「古代の人々は凄いですね………」
ミーティアは船にそっと触れる。
古代の人々のこの船に込めた想い。
それを感じ取りながら。
船は北へと進んでいく……。
第7章 完
- ドラゴンクエストⅧ 光と闇の軌跡 第72話 ( No.140 )
- 日時: 2013/04/06 10:15
- 名前: フレア (ID: nA.Y1kcV)
優しい笛の音色が海風と共に流れていく……。
サフィラは船の上で笛を吹いていた。
異世界から持ってきた、あやかしの笛を。
ざわめく心を落ち着かせるためだ。
「あら?サフィラ。まだ起きていたのですか?」
「ミーティア……君こそどうした?あ、もしかして起こしちゃった?」
サフィラは笛から唇を放した。
「いえ……今日はどうも寝付けなくて」
「あ!サラ!ミーティア!あんたらも眠れなかったのね〜」
ゼシカがサフィラとミーティアの元に駆け寄る。
「あの男共、よく眠れるわよね」
「それほど疲れていたんですよ」
「それより見た?ククール掛け布団丸めて抱きついていたよね?」
サフィラの言った事でそれを思い出して思わずくすりと笑う少女達。
「……あの、貴方がたはその、……エイトの事はどう思っているのですか?」
「え………?」
いきなりそんな話を振られ、戸惑いつつもサフィラは答えた。
「私は大好きだよ。エイトだけじゃなくて、ヤンガスとククールもトロデ王も。もちろんミーティアとゼシカもね」
屈託ない笑みでサフィラは答えた。
「あの、サフィラ?ミーティアはそういう事訊いて居るんじゃなくて……」
「ふふっ……サフィラらしいですね」
「……私もみんなの事好きよ?癪だけどククールも。で、ミーティアはエイトの事どう思っているの?」
「……好きですよ。今から十年位前からずっと一緒に居たんですもの。
だけど……この前話したように一国の姫となるとそうはいかないのです」
曇った表情でミーティアは言葉を連ねた。
「サザンビークの王子ってどんな人でしょう……?せめて、エイトみたいに素敵な人だといいのですが……」
「ミーティア………」
魔族の全てを束ねる姫であるサフィラは政略結婚などしない。
それ故親が勝手に結婚させるというのは分からないが、ミーティアの気持ちは痛いほど理解できた。
「さぁ、もう寝ましょう。明日ドルマゲスと戦うのかもしれないのでしょう?」
「……そうね」
「私はもう少し夜風に当たっていたいな。……おやすみ」
「おやすみ」
「おやすみなさい」
ゼシカとミーティアが船の内部に戻るとまた、笛の音色が聞こえてきた。
曲名は《この思いを……》。
悲しげなメロディの中にはサフィラの想いが込められていた。
ミーティアがせめて幸せになれるように……と。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
この掲示板は過去ログ化されています。