二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ギルティクラウン-Everlasting everyday-
- 日時: 2014/04/05 10:59
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
こんにちわ( *`ω´)&#
ちょこちょこ「多寡」名義でイラスト書いているウルフラムです。
今回は中間テスト終了を記念して、描きたかったギルティクラウンの二次を書いてみたいと思います。日常になってしまうと思いますが…
あの終わり方でいい!!満足!
という人には目に毒です!(キリッ(*`へ´*) 
至らない点もあると思いますが、宜しくです!!
ちなみに、題名の文字制限が減ったようなので、題名を一部変更いたしました。
風邪の便り:>>28 >>29 >>30 >>31
#22.5 後日:conclusion >>01-07
>>01>>02>>03>>04>>05>>06>>07
#23 再起:phenomenon >>09-26
>>09 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26
#24 連動:Vulgarity >>27-49
>>27 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39
>>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48 >>49
#25 集結 : Diffusion >>50-55
>>50 >>51 >>52 >>53 >>54 >>55
お客様
ルリ朱雀&様
推奨
カキコ外からお越しのお客様は、このスレッドの下部にある青い[1][2][3][4][5]の内、5をクリックしてください。アニメ最終回の一番最後、この二次小説の一番最初から読むことが出来ます!
では!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: ギルティクラウン-Everlasting every days- ( No.62 )
- 日時: 2013/11/23 21:37
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
参照6000突破ありがとうございます!
むむ、っと。部活を引退しても尚、何かと忙しいのが学生と言うものなのでございます。しかも引退の先に待っているものは、人生の正念場といっても過言ではない、○験!
A判定とかよくわかりませんが、兎に角忙しかったりするのです・・、言い訳にしかなっていませんね。orz
でも勉強も、こちらもがんばりますので、これからも暖かいご声援(ご参照)をよろしくお願いします!
ウルフラム
ps
久々にギルクラ見てみよっかな
- Re: ギルティクラウン-Everlasting every days- ( No.63 )
- 日時: 2014/01/17 22:01
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
参照6500ありがとうございます!
すみません。何故か三連続参照感謝投稿になってしまいました・・
改めましてありがとうございます!ウルフラムと申します。
ギルクラ 二次って某検索サイトで調べると一番上にこの小説がありました(申し訳ありません自慢話です)。うれしい限りです。
さて今年も受験の年になってまいりましたが、私には英検というものがあります。正直あまり受かる気がしないのですが、がんばります。
そんなこんなでまたまた忙しくなってしまいます。ご容赦ください。
ウルフラム
- -Everlasting every day- ( No.64 )
- 日時: 2014/03/30 11:21
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
参照7000突破ありがとうございます!
いやはや、なんといいますか、申し訳ありません。参照7000、とてもうれしいのですが、またまた参照投稿となってしまいました・・。
いろいろ終わる三月が過ぎて、いろいろ始まる四月に突入しようかというところ、いまだに忙しさはあれといいますか・・。とにかくありがとうございます!
2014になってもギルクラの人気はあると、参照をみて感じられます!
これから見る皆さんも、もう見たという皆さんもこの二次小説楽しんでいただけたら幸いです!
最後に脈絡のない投稿になってしまいね・・。これからも頑張ります!
ウルフラム
- ギルティクラウン-Everlasting everyday- ( No.65 )
- 日時: 2014/05/15 21:25
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
7500参照ありがとうございます!
長らくやっていますが、あまり更新で来ていないですね・・
参照更新ばかりになってしまっています。レポートやら部活やらで忙しいというのは一学生のただの言訳なのですが・・。
すみません!比較的まとまった休みが入ってくれば、書きたいと思います!
ありがとうございました。
ウルフラム
- ギルティクラウン-Everlasting everyday- ( No.66 )
- 日時: 2014/05/22 21:42
- 名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)
午後5時29分25秒。
「黙示録の再来・・、五度目の黙示録です」
四分義からの伝言が彼女達の耳に入ったのは、二人が家に帰ってから幾ばくか時間のたった後のことだった。
最初はまた存命確認とかそんなとこだろうと思っていたが、今回はそれとは違う。全くの別種のやり取り。もう四分義はアルゴへの連絡は済んだと話していた。詳しいことは追って連絡する、そういう趣旨で通話は断絶された。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
二人の間に沈黙が走る。あの言い合いにも似た会話の後に、通話は来た。互いの絆を確かめあったその後に、こうもそれを証明しろと言われてでもいるように、事件が舞い込んでくるなど二人には想像もしていなかった。
だが、この通話を機に二人が抱いた感情は残念ながら同じではない。それぞれの感情をもってこの事態を受け止めている。
一人は守らなければならないと感じ。
一人は償えると感じた。
二人が思うことは違う。彼女達が持っている闇や光が誰に影響し、また誰のために働くのかなど神のみぞ知ることだ。だが彼女達、葬儀社の女性衆としての志は互いに等しい。今は二人の心情の差異をグダグダ悩んでいる時ではない。二人はかつての力量と頭脳を再インストールし、戦闘態勢に入る。各々の思うことは違えど、目標は同じ。
葬儀社の頭脳と、葬儀社の戦闘員。紛うことなき二人の二強が言い放つ。
「行こっか、綾姉。この世界を守りに」
「ええ。今度は、誰も殺させやしない」
二人のそれは移ろいやすい強さを物語ってるのではなく。
二人の断固とした覚悟を酷く象徴しているようであった。似たり寄ったりの彼女らは、それぞれの「足」を前へと踏み出す。
全ての駒が揃うまで、もう時間は必要ない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。