二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターZーナナイロ冒険記ー
- 日時: 2015/03/22 01:02
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: oBSlWdE9)
初めまして。こーすけです本名じゃありません(笑)
今までは小説を書く活動はしてませんでしたけど。アニポケの映画『破壊の繭とディアンシー』を見てディアンシーの可愛さをどうにか伝えたいな〜と考えてたら。そういやカキコでディアンシーが出てくるポケモン小説って見てないな〜と思ってたらだったら自分で書いてしまおうと思ってこの小説を書き始めました。
【小説を観覧する際の注意】
・作者はド素人です。
・荒らしや悪口はやめてください、これだけは本当にやめてください。
・感想待ってます
・オリキャラ募集等は行なっておりません
・人間×ポケモンの写があります
【@_kousuke888】←これアカウント名
ツイッター始めました。小説の進行状況などはここで報告します。ポケモン、スマブラ試合の申し込みなどもここでw
オリキャラ募集は>>1を見てください。>>373改めてリュウトの紹介
世界観など>>29
モブキャラ募集の注意と例>>43
ダンジョン募集>>184
【本編の目次】
プロローグ>>32
第一話その1>>49、その2>>50
第二話その1>>58、その2>>59
第三話その1>>72、その2>>79
第四話その1>>89、その2>>90
第五話その1>>103、その2>>104
第六話その1>>116、その2>>117、その3>>118
第七話その1>>120、その2>>121
第八話その1>>125、その2>>143
第九話その1>>165、その2>>166
第十話その1>>170、その2>>171
第十一話その1>>182、その2>>183
第十二話>>200
第十三話その1>>220、その2>>221
第十四話その1>>228、その2>>229、その3>>230
第十五話その1>>237、その2>>238、その3>>239
第十六話その1>>267、その2>>268
第十七話その1>>281、その2>>282
第十八話その1>>303、その2>>304
第十九話その1>>323、その2>>324、その3>>325
第二十話その1>>335、その2>>336、その3>>337
第二十一話その1>>344、その2>>345、その3>>346
第二十二話その1>>352、その2>>353、その3>>354
第二十三話その1>>363、その2>>364、その3>>365、その4>>366
第二十四話その1>>369、その2>>370、その3>>371、その4>>372
第二十五話その1>>374、その2>>375
第二十六話その1>>377、>>378
【短編の目次】
リュウトとディアンシーの旅の一コマである。
短編『赤ん坊』>>240
短編その2『映画鑑賞後』>>257
短編その3『マナー』>>295
短編その4『プロポーズ』>>300
短編その5『知りたくなかった新事実』>>307
短編その6『出会ってなかったら』>>328(今まで以上にリュウ×ディアなので注意)
短編その7『かわらずの石』>>347
短編その8『柔らかい方が・・・』>>359
短編その9『敵わない』>>376
番外編
ブルーレイ発売!>>308
ディアンシーのクリスマス>>309、>>314、>>315、>>316、>>317
ディアンシーのバレンタイン>>360
追記
タイトル変更いたしました
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
- Re: ポケットモンスターZ〜宝石姫のディアンシー〜 ( No.303 )
- 日時: 2014/11/30 00:37
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: 4mXaqJWJ)
【第十八話:新種】
・・・・
「ここがマツクリ博士の研究所か……?」
「この街には似合いませんね……ここ」
リュウト達はロトム事件が終わった後ここ『マツクリ博士』の研究所前にやって来た。しかしこの研究所このお洒落な街には似合わないボロボロな研究所で窓も割れている。限界の近くにはゴミが大量に入っているゴミ袋がたくさん置かれている。
一言で言えばゴミ屋敷みたいなとこだ。
「本当に入るんですか?」
「まあ…ルカがここに届けた『ゴルバット』の事も気になるし、それに何よりシモーナが来いつってただろ」
リュウトはこの研究所と言う名のゴミ屋敷のドアを開ける。すると
「キキキキキキキッ!!」
「おわっ!?」
「きゃ!」
玄関のドアを開けた瞬間にゴルバットが現れてリュウト達の周りをバサバサと飛び回る。リュウト達は驚き思わず声を上げた。リュウトは「あっ…」と言葉を漏らす。
「お前、あのゴルバットか?」
「キキィ!キキキ!」
リュウトの言葉を聞いてコクコク頷くゴルバット。このよゴルバットはブラック団に改造されたあの『ゴルバット』である。(※第七話参照)
「まぁ、元気になったんですね!」
「ルカがちゃんと届けてくれたのか。よかったぜ…で、ゴルバットこの研究所にいる博士は何処だ?」
リュウトがゴルバットに博士は何処にいるのか聞いてみた。すると
「それは私の事かね?」
奥の方から一人の白衣を着ている中年が落ちているゴミを踏みながらやってきた。この中年男性こそがこのナナイロ地方を代表するポケモン研究家『マツクリ』である。
「キキ〜♪」
マツクリを見たゴルバットは嬉しそうにマツクリの周りを飛び回る。自分の事を助けてくれたマツクリをゴルバットは相当気に入ったようである。
「アンタがマツクリか」
「家の中汚ないですよ、ちゃんと掃除しなさい!」
リュウトが思っていた事をディアンシーが言ってしまった。リュウトはあえて黙っているつもりであったが遠慮などせずにスパッと言ってしまった。
「ははははっ!今日だけで三度目だな!すまない。それにしても今日はお客が多い日だな。案内するよ」
「こんなゴミ屋敷なんてさっさと出たいです」
ディアンシーはもうこの研究所にウンザリしていた。リュウトはマツクリの言った言葉につっかかっていた。『今日だけで三度目』、『お客が多い』……。自分達の他にも誰か聞いている。一人はシモーナだろうならもう一人は誰だ?
「リュウト?」
「あ、ああすまんマツクリ早く行こう」
「う〜ん、せめて博士かさんをだね……。まぁいいか」
マツクリはリュウトが自分の事を呼び捨てにしてる事を気にするが。言っても聞かなそうなのを察知した。マツクリが客間へと連れて行く。リュウト達はそれについて行く。
・・・・
「ここが客間だよ。リュウト君」
「汚えなおい」
客間に案内されたリュウトとディアンシーだが。やはここもゴミが大量に落ちている。カップヌードルの容器、レトルトカレーの箱、コーラやビールと言った飲み物の缶や瓶、挙句の果てには大事そうな書類まで落ちている。リュウトも我慢出来ず遂に口に出してしまった。それ程汚いのだ。掃除出来ないOLの部屋が可愛く見えるくらい汚い。ディアンシーは鼻を摘む。
「な、なんですかこの汚さ!ドガースやベトベターやヤブクロンの住処なにかですか!?」
「いや〜仕事が忙しくてなかなか掃除が出来ないんだよ〜。今日こそしよう今日こそしようと思ってるんだけどそう言う時に限って仕事が入ってくるんだよ。ナナイロ地方は私のような研究者が少ないからね〜〜はっはっは!」
リュウトは「はぁ…」と溜め息な物を付き細い目でマツクリを見る。リュウトはソファーに二人程座っている事に気がつく。
「あ、リュウトにディアンシー久しぶりだね!」
「………ズズズ」
ソファーに座っていたのは見覚えのある青いショートヘアー。そして腰近くまである赤髮の女。ルカとシモーナだ。ルカは二人に手を振る、シモーナはマツクリが用意したであろうコーヒーを飲んでいる。ディアンシーもルカとの再開が嬉しく手を振る。
「別にそんな遠くないんだから手を振らなくてもいいだろ」
「あはは、そうだねリュウトはクールだな〜」
「そうでもないですけどね。クールぶってるだけですわ」
「おや、皆知り合いだったのかい?」
・・・・
- Re: ポケットモンスターZ〜宝石姫のディアンシー〜 ( No.304 )
- 日時: 2014/12/28 15:49
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: oBSlWdE9)
・・・・
「ルカはいつここに着いたんだ?」
リュウトがルカにここに到着したのはいつなのかを聞いてみた。ルカは「二日前についたよ」と答えた。
「二日前?早くついたんですね。なんでまだこの街にいるんですか?待っててくれたんですか?」
「まぁ、まあね!」
ディアンシーの質問に少し顔を赤くしながら答えた。ディアンシーは首を傾げる頭の上にはクエスションマークでも浮かんでいるだろう。
「・・・やれやれ、で?シモーナさんが見せたい物ってなんなんだ?」
「・・・博士持って来てくれる?」
シモーナがそう言うと博士は立ち上がり自分の研究室の中に入り。3分くらいするとケースに入っている青い卵のような物を持ってきた。
「これは?ポケモンの卵かな……?」
ルカがこれはなんなのか聞いてみた。ポケモンの卵みたいだがポケモンの卵はこんなに青かっただろうか?とリュウトは思う。
「ご名答。これはポケモンの卵よそれも幻のポケモンのね」
「ま、幻!?」
「えぇ、幻のポケモン『マナフィ』の卵よ。私はこれを持っていたから奴ら。ブラック団に狙われていたの。まあこの街についたと同時にこのマツクリ博士に預けたんだけどね。」
リュウトは何故彼女がブラック団に狙われてたのかを納得する幻のポケモンの卵なら奴らが欲しがる筈だ。『あれ』と言うのもこれの事だったのかと納得した。シモーナをこれを持って旅をしていたらブラック団に目をつけられたとリュウト達に話す。
「こんなの何処で手に入れたんだ?」
「・・・色々あったのよ」
言いたくないようであるリュウトは「あぁ…そうか。」と言う言いたくない事をしつこく言うわけにもいかないので諦めることにした。
「ああ、そうだ君達にまだ飲み物の入れてなかったね。ユンゲラー、リュウト君とディアンシー君にお茶を入れてくれ」
「ユン!」
マツクリはモンスターボールからエスパータイプのポケモンユンゲラーを出した。ユンゲラーはねんりきでインスタントコーヒーを出し、ねんりきでコップに入れて、ねんりきでお湯を沸かしねんりきでお湯をコップにいれ。そして勿論コップをねんりきで運んだ。
「・・・・ってこんな汚い部屋に置いてあるインスタントコーヒーなんて飲めるか!!」
「リュウトの言う通りですわっ!賞味期限切れてるんじゃないでしょうね!!?」
「大丈夫よ、さっき私が買ってきた物だから」
このインスタントコーヒーはシモーナがさっき買ってきた物のようである。それでもリュウトとディアンシーは飲むのを断った。
「あはは、手厳しいな〜〜!」
「それは嫌でしょう…こんな汚い場所で飲むなんて」
ルカがマツクリにそう言うよく見るとこの中でコーヒーを飲んでいるのはシモーナだけである。マツクリは再びソファーから立ち上がると自分の机から書類を出した。
・・・・
書類にはなにやら見知らぬポケモンの絵が乗っている。そのポケモンは体黒くヒョウのような容姿に大きな爪。紅く光っている目。一体なんなんだろうかこのポケモンは首を傾げるリュウト、ディアンシー、ルカ。てかこの書類に書いてある絵の生き物はポケモンなんだろうか?
「博士これは?」
「……これはナナイロ地方でついに発見された新種のポケモンだ」
「……なんだと?ナナイロ地方には新種はいない筈じゃねえのかよ」
この絵はどうやら遂にこの地方で発見された新種の『ポケモン』であるらしい。まだ姿とタイプしか発覚していないらしいが。正確な物かは分からない。一応『あく、はがね』らしい。
「格闘四倍ですね」
「・・・そうね」
ディアンシーの一言に反応してあげるシモーナ。マツクリがこの絵を見せたのは理由があったリュウトとルカとシモーナにこのポケモンを見つけ出して欲しいと言う物だった。
「見つけろっつたってな〜……」
「手掛かりがないよね〜」
「た、旅をしているんだから。ほら!これをあげよう!」
マツクリが出した物は『ポケモン図鑑』であった。
「君達いままでそれなしで旅をしていたんだって?これから知らないポケモン達ともたくさん出会うだから持って行きなさい、さあ!この新種を探して来ておくれ!」
ポケモン図鑑を手に入れた。リュウトも丁度欲しかったので丁度良かった。リュウトの目的が二つになった。一つはディアンシーにこの地方を見せてあげる。そして新しい目標。謎の新種の発見。
「なんかワクワクして来ましたね!!」
「やれやれだな。で?てめえらどうすんだ?」
リュウトがルカとシモーナが何処に行くのか聞いてみた。
「私はブラック団が気になるからここにいるつもりよ。」
「私ももう少しいようかなって……リュウトは?」
「俺はジムに挑戦しようかなって……」
「そう……ここのジムリーダー二人目の割には結構強くてここで挫折する人いるらしいわよ。」
「まあ、リュウトにはラッタやモンメン後あの憎たらしいロトムもいますから大丈夫ですよ!」
ディアンシーはまだロトムの事を引きずっていた。リュウトは「はぁ…」と溜め息をついた。
「では〜行きましょう〜!」
「あ、おい!引っ張るな!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元気にしてるかな?」
黒髪でサイドテールで茶色パーカー、ホットパンツ、黒ニーソを着ている100人中100人が美少女と答えそうな絵に描いたような美少女がプレミシティの入り口の前に立っていた。
「リュウトお兄ちゃん」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第十八話:END→十九話に続く】
余談
誤字があったら教えてください。
- Re: ポケットモンスターZ〜宝石姫のディアンシー〜 ( No.305 )
- 日時: 2014/11/30 00:51
- 名前: IR ◆eVBWcg3A/A (ID: UruhQZnK)
IR「どーも、毎度お馴染みのIRがきた「エレキブル、そのバカ作者にかみなりパンチ!」おっと!」
ルカ(IR版)「バカ作者!いい加減にこっちも更新しないと!」
IR「ったく、前も俺にかみなりパンチをあてたよね...いい加減にしてくれよ」
ルカ「それじゃあ、ラプラスぜったいれいどで」
IR「え?ちょま」←凍った
ルカ「お騒がせしました〜こーすけさん、バカ作者の代わりに言いますね、更新頑張ってねー!」
- Re: ポケットモンスターZ〜宝石姫のディアンシー〜 ( No.306 )
- 日時: 2014/11/30 15:10
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: 4mXaqJWJ)
>IRさん
どうもです。コメントありがとうございます。ルカちゃんを再登場させて貰いました!(多分)この18話が今年最後の本編更新です。来年もよろしくお願いします〜では〜そちらも頑張ってください。
- Re: ポケットモンスターZ〜宝石姫のディアンシー〜 ( No.307 )
- 日時: 2014/11/30 17:40
- 名前: こーすけ ◆TG/gZwenNc (ID: 4mXaqJWJ)
短編その5『知りたくなかった新事実』
・・・・
マツクリから図鑑を貰った後にあった後の話。
「これがポケモン図鑑か……。あっそうだ」
リュウトはポケモン図鑑を眺めていると何かを思いつき。腰についている三つのボールから。自分の手持ちのラッタ、モンメン、ロトムを出した。
「ラッチャ!」
「モンメ〜!」
「ロトトトトトトッ!!」
「リュウト何をする気なんですか〜?」
リュウトは左からラッタ、モンメン、ロトム、ディアンシーの順に並ばせる。リュウトは図鑑をラッタの方に向けた。
「お前らを図鑑で調べてみようかなって……。お、出てきた。」
『ラッタ ねずみポケモン うしろあしの ゆびは 3ぼんで ちいさな みずかきが ついている。かわを およいで わたる。ヒゲで からだの バランスを とっているので もし きられると うごきが のろく なるらしい。』
ポケモン図鑑が音声でラッタの事を紹介してくれた。リュウトとディアンシーは思わず「お〜」と声を出す。
「へえ〜お前ヒゲで体のバランス保ってるんだな。今度からちゃんと手入れしてやんないとな」
「ラッチャ〜」
ラッタの体を優しく撫でるリュウト。ラッタは気持ち良さそうな声を出す。次に図鑑をモンメンに向けた。
『モンメン わたたまポケモン おそわれると からだから わたを とばす。 てきが わたを モンメンと まちがえている すきに にげるのだ。しゅうだんで いると おちつくのか なかまを みつけると くっついて いつのまにか くものように なる。』
「集団でいるが好きなのか。今度仲間を見つけてやるか」
「モンメ〜」
次にロトム。
『ロトム プラズマポケモン プラズマで できた からだを もつ。でんかせいひんに もぐりこみ わるさを することで しられている。』
「あ〜〜……やっぱり」
「ロト?」
ロトムの説明を聞いてやっぱりと思いロトムを細い目で見るリュウト。するとディアンシーに服の袖をクイクイと引っ張られる。
「早くわたくしの説明も!」
「ああ〜はいはい」
『ディアンシー ほうせきポケモン メレシーの とつぜんへんい。 ピンクいろに かがやく からだは せかいいち うつくしいと いわれる。りょうての すきまで くうきちゅうの たんそを あっしゅくして たくさんの ダイヤを いっしゅんで うみだす。』
「世界一美しいポケモンなのかポケモン(ミロカロスじゃないのか?)」
「ふふん!わたくしを崇めなさい!」
ディアンシーはドヤ顔でえっへんと言うポーズを取る。ディアンシーは自分を崇めろと言う。
ラッタとモンメンとロトムはディアンシーの周りをクルクルと回る。崇めているのだろうか?
「……まあ、楽しそうだしいいか。本当に色んな情報が載ってんのな…ん?」
『ディアンシー、幻のポケモン たかさ0.7m おもさ8.8kg いわタイプ、フェアリータイプ、性別不明』
「!!!?」
ディアンシーの情報の最後の部分を見てリュウトは目を大きくしてディアンシーの方を見る。
「…………………………性別不明……性別不明……」
「なんですか?リュウト?」
「いや、なんでもない。本当に知りたくなかった事ってあるんだな」
「???」
END
・・・・
余談
性別不明それは幻ポケモンの定めなのです。近いうちに番外編を投稿します
誤字があったら教えてください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76