二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方×カービィ 幻想郷のキカイ化
日時: 2017/12/01 18:59
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)

皆様はじめまして、ハルトマン社新人秘書のピコパです。今回は東方とカービィの小説を書かせていただきます。理由はどっちも好きであることと意外に共通点が多いことですね。

あらすじはこちら

ハルトマン社のマザーコンピューター『星の夢』の時空間転移プログラムをリニューアルし幻想郷のデータを獲得。魔法や神といった科学とはかけ離れた常識や豊富な資源を手にいれる為にハルトマン社は幻想郷キカイ化プロジェクトに乗り出した。科学と魔法、相反する2つの戦いが今始まろうとしていた。


この小説を読むにあたって
・この小説には作者による独自解釈や設定が含まれています。基礎情報は確認済みですがご了承下さい。
・とにかく話が広がり中々先に進まない場合があります。
・この小説オリジナルの技やキャラクターが出てくる場合があります。
・作者はあまり文才がありません、完全に行き当たりばったりで書いています。なので不備が生じることがありますのでその時は指摘をお願いします。
・この小説への荒らしや誹謗中傷のコメントはご遠慮下さい。

次回更新予定
・霊夢編

フェイズ0・幻想郷の存在
>>01 >>04 >>05
フェイズ1・幻想大侵攻
>>06 >>07 >>08 >>09 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22
フェイズ2・幻想を越えた出会い
>>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29 >>30 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48 >>53 >>56
おまけ
>>31 >>37 >>49 >>50
レミリアの夏休み
>>38 >>39 >>40 >>41 >>42

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 東方×カービィ 幻想郷のキカイ化 ( No.53 )
日時: 2017/11/18 20:00
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)

frontstory >>21



41・霊夢と愉快な仲間達



プレインプロプトン



霊夢「………うぅ………あれ?」

気がつくと霊夢はとある草原にいた。自然豊かではあるがやはりキカイ化が進んでいる。木々は風車のように回り、地面は固い鉄で覆われている。空はもっと澄んでいたはずなのに排気ガスで所々曇っている。霊夢は歩きながらここがどこなのかを探っていた。
しかし霊夢は気が気でなかった。スージーによって別世界へ飛ばされた今、幻想郷は無防備になっている。それに神社がホール建設のために壊されてしまったのでそれの後始末もしなくてはならない。早くここを後にして幻想郷(主に博麗神社)の再建をしなければ。
そう思っていると、突然野生動物が襲ってきた。サイボーグ化されているのか体に制御装置のような機械が埋め込まれている。しかしまだ完全に制御しきれていないのか痛みで暴走しているようだ。案の定それは霊夢にも襲いかかる。霊夢はいつものように迎撃しようとしたが、あることに気がついた。












霊夢「………無い。」

お祓い棒も、陰陽玉も、針もお札もない。霊夢にとってこれは致命的であった。いくら幻想郷で無類の強さを発揮する霊夢であっても、それはいくらかの道具があってからこそ。格闘術はそれなりに持ってはいるがあの野生動物はかなりの大きさでとてもではないが倒せそうにない。

霊夢「なんでこんなときに……ついてないわね……」

霊夢は走ってその場から逃げる。すると野生動物も霊夢を追いかけた。単純な走力勝負は霊夢は得意ではなく、やがて野生動物に追い詰められてしまった。心なしか先ほどよりも血気が盛んになっている気がする。もう霊夢を逃がしてはくれないだろう。

霊夢「こんな時に道具があれば………」

野生動物が渾身のタックル攻撃をしかける。霊夢は咄嗟に受け身を取った。












しかし、霊夢にその衝撃はなかった。恐る恐る目を開けてみると何やら大きなハムスターが野生動物を押さえている。そして

???「どぅおらあぁぁぁ!!!」

自分より何倍も大きいであろう野生動物を投げ飛ばした。投げ飛ばされた野生動物は正気を取り戻したのかゆっくりと起き上がり去っていった。霊夢はそっと胸を撫で下ろし、ハムスターに話しかけた。

霊夢「あの、助けてくれてありがとう……大きなハムスターさん……?」
???「おう、気にすんな。」
霊夢「うわっ!?ハムスターが喋った!?」
???「んだと!?オイラを化け物扱いすんじゃねえ!」
霊夢「だって、ハムスターは喋らないはずじゃ……さては、あなた妖怪ね!」
???「誰が妖怪ネズミだってぇ!?こんの……いい気になりやがって!!」

ハムスターが霊夢に殴ろうとした直前に、黒い何者かが間に割って入りハムスターの拳を受け止めた。それはハムスターと同じ大きさのフクロウだった。猛禽類なだけあって目つきは鋭く口調もどこか威圧感がある。

???「やめろリック、何があろうと女性は殴っちゃいけないんだぜ?」
リック「クー……わかったよ………」

リックと呼ばれたハムスターとクーと呼ばれたフクロウは改めて霊夢と話をする。

クー「お嬢さん、あまり見ない服装だがどこから来たのかな?」
霊夢「幻想郷ってとこなんだけど……ここもそうなの?」
リック「何言ってんだ?ここはポップスターのプププランドだぜ?ここはグラスランドっていう草原だったんだが、春巻きだかなんだか知らねぇ会社がこんなにしちまったんだ!」
霊夢「そう……やっぱりそうなのね。」
クー「ポップスターにそんな地名は無かったはずだ、恐らくあの会社と関係があるのかもしれない。」

クーは風車の木に彫られた社章を霊夢に見せた。ハルトマンのHを象った社章だ。

霊夢「……ええ、それのついた髪飾りをつけた女が私の神社をぶっ壊して幻想郷をキカイ化させていったわ。私は抵抗したんだけど時空の歪みに投げ飛ばされて……」
リック「???なんだかよくわかんねぇなぁ。」
クー「俺も詳しく話が知りたい。霊夢さん、と言ったかな、俺達についてきてもらえないかな?大丈夫、手は出さないさ。」
霊夢「今は少しでも情報がほしいわ、連れていってちょうだい。」


クーとリックは霊夢を木洞まで連れてきた。数少ないキカイ化されていない木でありかなりの大きさを持つ木の洞穴は野生動物のすみかとなっていた。中に入ると仲間と思われる動物達がいた。

リック「うーっす、ただいまー!」
クー「早速で悪いんだがお客を連れてきた。皆自己紹介を頼むぜ。」

動物達は霊夢の元に集まり自己紹介を始めた。皆大きさは変わらないようだ。

カイン「……はっ!ぼ、僕はカイン。よ、よろしくなんだな………」
霊夢「あなたはマンボウね?そのバケツ狭くない?」
カイン「こ、ここにいるときだけは我慢してるんだな……でも川とかもあるから大丈夫、なんだな……」

チュチュ「アタシはチュチュ、よろしくね!あ、そのリボン可愛いじゃない、見せて見せて!」
霊夢「これ?いいけど……」
チュチュ「見たことのない柄だわ……アタシもほしいなぁ。」
霊夢(この子はタコ、なのかしら……?軟体動物っぽいし……でも言うのはやめとこ。)
リック「あれ?チュチュ、いつもつけてるやつはどうしたんだ?」
チュチュ「それが無くしちゃったのよ!お気に入りのやつだったのにー!!」

ピッチ「ぼ、ボクはピッチです!よろしくです!」
霊夢「あら、ちっちゃくて可愛いわね。」
クー「そいつは誰よりも速く走ることができるやつなんだ。」
霊夢「そうなの?へぇ、知らなかった……こんなに小さいのにすごいわね。」
ピッチ「ピ、ピピッ……て、照れちゃいます……」

ナゴ「吾が輩は猫のナゴである、よろしく頼むぞい。」
霊夢「あらら、丸まっちゃった…」
クー「ナゴはああ見えて俺達よりも賢いやつなんだ。丸いものが好きなんだぜ。」
霊夢「そうなの……確かになんだか風格を感じさせるわ……」



クー「自己紹介が終わったな、俺達はここであいつらと戦うための対策を練っているんだ。各自が自分の仕事を果たしてな。」
ナゴ「しかし、どう頑張ってもなかなかあやつらのじゃくてんがわからないのである……それにおかしな事件が相次いでいるのでな……」
霊夢「おかしな事件?」
リック「最近、皆が大事にとってあるものが無くなったりするんだ。オイラは取っておいた完熟リンゴを、クーは櫛を、チュチュはリボンを、ナゴは毛糸玉を無くしたんだ。」
霊夢「私も道具一式を無くしたわ。ちゃんと縛っておいたのに……無くしたってことよりかは盗られたっていう方が近いのかしら。」
カイン「そ、そういえば、明らかに怪しそうなやつを見つけたんだな……ほっかむりしてて、いつもキョロキョロしてたやつだったんだな……」
チュチュ「まさか、泥棒!?」
霊夢「許せないわ……絶対に捕まえてやる!」









かくして、霊夢達による泥棒捕まえ作戦が始まった。やり方は極めて簡単、今までのデータをもとに張り込むだけである。

リック「なぁ、ホントに大丈夫なのか?」
霊夢「私の勘はよく当たるのよ、任せなさい。」
クー「どうやらあいつみたいだな。」
リック「マジかよ!?」

クーが指差す先にいたのはどう考えても泥棒のような服を来ているタックだった。しかし現行犯で確保しなくてはならないためリックの協力のもとリンゴが入ったカゴを罠として置いたのだ。タックはカゴに興味を持ち始め、中身を確認した途端スタコラと逃げ去ってしまった。霊夢達は慌てて後を追いかける。

リック「待てこらー!!」
タック「ヒョヒョ!?」

見事な逃げ足でリックから逃れるタック。

クー「逃がさん!!」
タック「ヒョーーー!?」

横から先回りしていたクーの蹴りが入り、タックは捕まった。
その後タックのふろしきからは盗られたものが全て入っていた。霊夢はタックをボコボコにした後に身ぐるみを全て剥がしてその辺にほっぽりだした。そして荷物を全て持って帰りまた木洞へ戻った。

チュチュ「あーこれよ!戻ってよかったわー。」
ナゴ「吾が輩の毛糸玉である!はぁー絶品じゃあ……」
クー「俺の櫛も無事みたいだな。」
霊夢「……よし、全部あるわね。はぁ……売り飛ばされなくてよかったわ。」
リック「よくねぇよ!オイラのリンゴが……リンゴが……熟れすぎて腐ってんだよ!」
クー「まぁまぁ、また採ればいいんだ。」
リンゴ「簡単に言うなよな……キカイ化されてから食べ物がかなり減ってるんだ。リンゴ1個でも希少なんだよ……」
霊夢「種さえあれば私がなんとかしてあげるから心配しないで。それよりもどう?反乱作戦に私も混ぜてくれない?ここのことよくしらないし、人がいたほうが仕事がやりやすいでしょ。」
クー「そうだな……よろしく頼むよ。」



かくして霊夢は森の動物達と共に森を取り戻す作戦に同好することになった。



Re: 東方×カービィ 幻想郷のキカイ化 ( No.54 )
日時: 2017/11/27 08:42
名前: 秋の嵐 (ID: jbwgUQwv)

初めまして、pixivで小説を投稿しているものです。
ハルトマンの二つの世界の機械化侵略、とても新しくていいですね。
結末の妄想がとても膨らみ、どうなるか楽しみです。
頑張ってください。

Re: 東方×カービィ 幻想郷のキカイ化 ( No.55 )
日時: 2017/12/01 16:04
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)


秋の嵐さん

はじめまして、ピコパと申します。コメントありがとうございます!東方とカービィは共通点が多くて小説にしたら面白いかなーと思って作ってみたらもう話が広がりすぎて………頑張って終わらせるつもりなのでこれからも応援よろしくお願いします!

Re: 東方×カービィ 幻想郷のキカイ化 ( No.56 )
日時: 2017/12/01 18:58
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)

frontstory >>53



42・霊夢のスニーキングミッション



霊夢「とは言ったものの……どうすればいいのかしら、いくら勘で異変を解決してきた私でもさすがに異世界のことになると……」
リック「こんな時にカービィがいればなぁ……」
霊夢「カービィ?」
リック「ああ、この星を何度も救ったヒーローなんだぜ!」
霊夢「ふーん……ヒーローねぇ……カッコいいのかしら?」
リック(まーるいピンクボールであることを話しても信じてもらえなさそうだから黙っておくか………)




ひとまずプレインプロプトンを探索することにした霊夢達。襲い来る野生動物を退けながらも進んでいくとある建物を見つけた。どうやら木を加工して木材を作る工場らしい。あまり大人数で動くと見つかる可能性が高いので今回は霊夢とリックとクーの3人で行動することにした。

リック「んじゃあここの偉い奴をぶん殴れば帰ってくれるんだな?」
霊夢「たぶんそうじゃない?」
クー「なんでそう物騒な考え方するんだ……?」
霊夢「帰ってくださいって言って素直に帰る奴らじゃないからよ。それに……」
クー「それに?」
霊夢「私の神社をぶっ潰した落とし前をつけたいのよ。」

霊夢の目は今までにない怒りを宿していた。クーは危険を察知したのか霊夢と話すのをやめた。
早速潜入したいのだが入り口は厳重な警備体制が敷かれていて正面突破は困難、壁には有刺鉄線が敷かれておりとても登れそうにない。見張り台はいつも機能していて近くにいると捕まってしまうのだ。これではいつまでたっても潜入できそうにない。

霊夢「ねぇ、あれを使ったらどうかしら?」

霊夢は段ボールを積んだトラックを指差した。トラックは特に検査をすることもなく中に入っていった。

リック「トラックを使って正面突破か!霊夢、お前ブッ飛んでるなぁ!」
霊夢「違うわよ!あの段ボールの中に入って工場に潜入するの!」
クー「なるほど……これは俺達では浮かばないアイデアだ。しかしどうする?」
リック「ひとまずはトラックを追いかけるしかないな。」

霊夢達は空のトラックを追いかける。着いた先は丸太が山積みになった作業場だった。巨大なチェーンソーがついた機械が木を次々と伐採していく。段ボールに詰められていたのは木に実っていた果物だった。リックは果物を必死に我慢しながらもピッタリな段ボールを探していた。

霊夢「どうせなら可愛いプリントが入った段ボールがいいわね。」
リック「オイラが入っても壊れねぇかな……」
クー「ひとまず入って様子を見よう。」

段ボールに入りながらトラックに乗る霊夢達。しばらくすると社員が積み荷を確認して扉を閉め、トラックを発車させた。ゴトゴトとトラックに揺られる中、門を通過し、霊夢達は工場に潜入することに成功したのである。積み荷は全て倉庫に入れられ、霊夢達は段ボールから顔を出した。辺りは全て段ボールに包まれており、どこからも果物の香りが漂ってくる。リックは待ってましたと言わんばかりに果物を食べた。

クー「おいリック!何やってんだ!」
リック「ずっとリンゴが食えなかったんだぜ、たくさんあるんだしこれぐらいいいだろ?」
霊夢「はぁ……にしても、こんなにたくさんの果物をどうするのかしら?」
クー「さぁ?ジュースとかにするんじゃないか?」
リック「ジュースだって!?うまそうじゃねえか!」
クー「お前は……ほら、いつまでも食ってないで早く行くぞ!」
リック「まだ食い終わってないのにー!」




倉庫から出た霊夢達は見つからないように工場を探索していた。とても大きな工場で果物を加工する箇所と木材を作る箇所で別れているようだ。社員が忙しなく仕事をしているようで機械の音も合わせてとても賑やかである。しばらく物影で様子を見ていると、2人の社員が話しながらやってきた。

社員1「新しく入った工場長、ホントによくやるよなぁ。いつもスージー様のキッツイ叱責を買ってるってのに。」
社員2「そうだよなぁ。突然工場長がいなくなってその埋め合わせに採用させられたトーシロなんだろ?そんなに人材不足なのか?」
社員1「わからん、とにかくさっさと報告を済ませよう。えーと……どこだっけ?」
社員2「お前工場長室がどこかもわかんねぇのか?エレベーターで最上階まで登った所だよ!」



霊夢「エレベーターに乗って最上階まで行けばいいのね?」
リック「あれだろ?上下に動いてる箱みたいなやつ。」
クー「よし、そうと決まればさっさと行こうぜ。」

霊夢達はエレベーターに乗り込み最上階へ進む。このまま順調に進むのかと思いきや、突如エレベーターは最上階の3つ手前で止まったのだ。エレベーターのドアが開き社員が乗り込もうとすると霊夢達た鉢合わせてしまった。

霊夢「………」
社員「………」












社員「し、侵入者だーーー!!!」



社員がそう叫ぶとこんどは武装した兵士がやってきた。ここからは階段を使って最上階を目指さなければならない。霊夢達は急いで階段を使って最上階まで昇っていく。

リック「ハァ……ハァ……待って……くれ……」
クー「果物の食いすぎだよバカ野郎!」
兵士「いたぞ!逃がすな!」
霊夢「邪魔しないでよ!」

霊夢の札やクーの羽で次々と兵士を撃墜していき、やっと最上階まで到達するころにはリックはもうヘトヘトの状態だった。
工場長室の扉は思いの外頑丈であり、なかなか突き破ることができない。するとリックは体調が回復したのかタックルをして扉をこじ開けた。













扉の先にいたのは美人秘書のスージーとこの前に霊夢にボコボコにされたタックだった。タックは身体に機械がついている。

スージー「………タック工場長、これはどういうことですの?」
タック「ひょ、ヒョヒョ……スージー様、これは……」
スージー「反乱分子を弱体化させるためにあなたの腕を信じて採用したのにコテンパンにやられ、ボロボロになって倒れてた所を情けで拾って工場長に雇ってやったのに侵入者すら倒せない始末……ホンット、あなたは使えないクズですわね。」
タック「し、しかし……」
スージー「あら?あらあら?雇われ新人工場長であるあなたが?美人秘書のスージー様に口答え?あなた自分の立場わかってますの?」
タック「……………」
スージー「あなたは我々の信頼を裏切った、これは相当なペナルティですわ。でも、私は寛容で優しい美人秘書のスージー様ですので、あなたに最後の最後のチャンスを与えてあげますわ。」
タック「チャンス……?」
スージー「そう、あなたは最後は優秀な兵士となって、侵入者をボコボコにするのです!」

霊夢達「「!?」」

スージーはそう言うとリモコンのスイッチを押した。しばらくするとタックについている機械が怪しく光り、激しい電撃を放った。

タック「ヒョーーー!?」
スージー「使えないクズならクズらしく最後は派手に散っていらっしゃい、では。」

スージーは時空の裂け目を使いタックを残して消えていった。

クー「お、おい、なんだか様子がおかしいぞ……」
霊夢「何かしら?」
タック「た、助けてくれヒョ……か、身体が……身体が……ヒョーーーー!?」



タックは機械に完全に飲み込まれ、背中から怪しいアームが5本生えたロボットと化してしまった。

タック改「ヒョ……ヒョヒョ……ヒョーッヒョッヒョッヒョーー!!」
リック「マジかよ……」
霊夢「やるしか……ないのね!」
クー「憐れな……」



Re: 東方×カービィ 幻想郷のキカイ化 ( No.57 )
日時: 2017/12/06 16:45
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)

皆様へ

先ほど新総合スレへの移転のお願いを出してきました。恐らく移転が完了するまで続きは書けないかと思います。
移転が完了次第続きを始めますので気長にお待ち下さい。

では、新総合スレで会いましょう。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。